タグ

順位戦に関するhokaze153のブックマーク (41)

  • 将棋 順位戦抽選会 #2

    順位戦抽選会の模様

    将棋 順位戦抽選会 #2
    hokaze153
    hokaze153 2013/05/05
    A級とB1はトランプで人力。こちらも組み合わせに配慮が多少ある。なんでPCじゃないの。
  • 将棋 順位戦抽選会 #1

    順位戦抽選会の模様

    将棋 順位戦抽選会 #1
    hokaze153
    hokaze153 2013/05/05
    人数が多い組はPCで抽選。細かいルールがあるのね。
  • 新たなるスタート - 上野オンライン将棋教室ブログ(横浜西口大人将棋教室)

    平成31年1月から開講している横浜西口大人将棋教室のブログです。現在は上野オンライン将棋教室も併せて開講中です。 C2 対阿部光四段 最近流行のダイレクト向かい飛車。 派手な駒交換が行なわれた後、にらみ合いが続く。 相手の攻めを丹念に受け、反撃に転じて有利を掴む。 そして、これは逃すはずがない、という勝勢を築いた。 …どうしてここから決められないのだろうと、 今もずっと考えている。 簡単な勝ちを2回も逃して、信じられない逆転負けだった。 これで降級点3つ目。フリークラスに転出することになった。 今期は前半戦がひどく、後半戦に巻き返したものの、後一歩及ばなかった。 後半戦に内容の良い将棋を続けることができたのは、のおかげ。 対局前日にナーバスになる私に誠実に向き合い、話を聞いてくれた。 そのため、今までよりもリラックスして対局に臨むことができた。 ここから先、自分にはいろいろな道がある。

    新たなるスタート - 上野オンライン将棋教室ブログ(横浜西口大人将棋教室)
  • 「将棋界の1番長い日」をニコ生はどう伝えたのか A級順位戦ネット配信の楽しみ方

    将棋の第71期名人戦・A級順位戦の最終局が1日から2日未明にかけて、将棋会館(東京都渋谷区)で行われ、対局の様子はテレビとネットで生中継された。 午前10時 対局開始 順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)とは、将棋棋士によるリーグ戦。A~C級2組までの5クラスがあり、毎年の成績に応じて所属クラスと順位が決まる。トップ10人しか在籍できない“A級”は、プロ棋士の栄誉であり、総当たり戦で首位になると名人への挑戦権を得られる。下位2人は降級となる。 A級順位戦の最終局は10人が一斉に対局し、長時間かかることや、数々のドラマが生まれることから「将棋界の1番長い日」と称される。第71期ではこの日を、挑戦権を争う2人、残留を巡る4人と、緊迫した状況で迎え、最後の一局まで順位決定がもつれこむなど、ドラマチックな展開となった。 羽生善治三冠。最終局では驚異の勝率を誇る 橋崇載八段(愛称:ハッシー)。ネッ

    「将棋界の1番長い日」をニコ生はどう伝えたのか A級順位戦ネット配信の楽しみ方
  • 名人戦棋譜速報がタブレット・スマートフォンに対応 | ず’s 将棋

    iPhone/iPadはFlashコンテンツを見ることができないので、名人戦棋譜速報を観戦するためには様々な技を駆使しないといけませんでした。 Kifu for iPhoneで、名人戦棋譜速報(順位戦)を見る方法[iPhone/iPad] Puffinを使ってPC将棋棋譜中継(名人戦など)を見る[iPad] iSwifterを使ってPC将棋棋譜中継(名人戦など)を見る見れると言っても不便でしたので、サービス提供側での対応して欲しいと思っていたのですが、先日 棋譜速報にアクセスすると ついにタブレット・スマートフォン対応の文字が! さっそく手持ちのiPadiPhoneから観戦してみました。 iPad/iPhoneでどのように見えるか百聞は一見にしかず。スクリーンショットを見てください。 (著作権・肖像権を考慮して、画像の対局者写真・コメントにはモザイクをかけてあります。実際の画面にはモ

    名人戦棋譜速報がタブレット・スマートフォンに対応 | ず’s 将棋
    hokaze153
    hokaze153 2013/03/04
    記事とは関係ないけど、ちゃんと配慮して画像にモザイクをかけている。盤面にはかかっていない。
  • 2013-02-28 - 突き抜けないブログ

    19:31今年もA級順位戦最終局「将棋界の一番長い日」がやってくる。今回は様々なメディアでみることが出来る。テレビは囲碁将棋チャンネル・スカパー!http://www.igoshogi.net/shogi/junisen.htmlニコニコ生放送でも見られる。http://live.nicovideo.jp/watch/lv127113530もちろんネット中継http://www.meijinsen.jp/モバイル中継http://www.shogi.or.jp/mobile/でも観戦出来る。で、8回戦終了時点での40局の戦型分類はモバイル中継のコラム欄に書いたので、是非とも読んで頂きたい。それでは個別の対局について。 羽生善治三冠VS橋八段勝てば挑戦対負ければ陥落という一番注目のカード。対戦成績は羽生の4勝2敗。しかし竜王戦では2年続け橋が勝っている。特に平成23年竜王戦戦トーナメン

  • 第71期A級順位戦最終日 全局完全生中継

    ≪おしらせ≫ ついに開催される現役プロ棋士vs最先端コンピュータ将棋ソフトの団体戦。 コンピュータ将棋選手権で勝ち上がった最強コンピュータチームを迎え撃つ5人の棋士 有名プロ棋士多数出演のプロモーションビデオも公開中 ──────────────────────────────────────── 第71期A級順位戦最終日 全5局を生中継! 将棋界に10人しか存在しないA級棋士。 1位となった棋士が将棋界の最高峰タイトル名人戦に挑戦します。 最終局(9回戦)の組み合わせは △羽生善治 三冠(7勝1敗) vs ▲橋崇載 八段(2勝6敗) △三浦弘行 八段(6勝2敗) vs ▲高橋道雄 九段(2勝6敗) ▲渡辺明 竜王(5勝3敗) vs △郷田真隆 棋王(5勝3敗) △佐藤康光 王将(4勝4敗) vs ▲深浦康市 九段(3勝5敗) ▲屋敷伸之 九段(4勝4敗) vs △谷川浩司 九段(2勝6

    第71期A級順位戦最終日 全局完全生中継
  • 将棋 - 名人戦・順位戦 観戦記一覧:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    将棋 - 名人戦・順位戦 観戦記一覧:朝日新聞デジタル
    hokaze153
    hokaze153 2013/02/15
    有料で読める?
  • 朝日新聞デジタル:将棋名人戦・A級順位戦、静岡で開催へ 14年3月 - カルチャー

    トップクラスの棋士10人が名人への挑戦権を争う将棋名人戦・A級順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)で、次期「第72期」の最終戦(9回戦)が2014年3月に、静岡市で開かれることが決まった。同市が8日、発表した。名人戦七番勝負は全国各地の都市の回り持ちだが、挑戦者を決める順位戦を地方都市で実施するのは初めて。  2015年に開催される同市の徳川家康没後400年記念事業の一環。家康は駿府城(同市葵区)で隠居していた1612年、将棋指しの大橋宗桂(そうけい)に扶持(ふち)を与えて初代名人とし、名人制度を創設したとされる。  順位戦は、東京都や大阪府の将棋会館で指されてきた。今回は、家康をキーワードに地域活性化を図りたい市と、地方での順位戦開催を検討していた日将棋連盟の思惑が一致した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録

    hokaze153
    hokaze153 2013/02/11
    これは素晴らしい企画。
  • BSスカパー!|スカパー!の“おまけチャンネル” BSスカパー!(BS241)

  • 囲碁・将棋チャンネルホームページ

    将棋界の一番長い日」として、これまで毎年NHKで放送され、注目を集めてきた番組が「囲碁・将棋チャンネル」に初登場! 第71期名人戦七番勝負 森内俊之名人への挑戦者を決めるA級順位戦の最終全5局を、放送編成を変更して対局終了まで完全生中継でお届けします。 順位戦および名人戦についての詳細は、日将棋連盟のサイトをご参照ください。 順位戦や将棋界に関する質問、棋士への応援メッセージ、なんでも受付中! お送りいただいた内容は、囲碁・将棋チャンネルまたはBSスカパー!の番組内で紹介いたします。 放送中にコメントを取り上げられた方には、囲碁・将棋チャンネルのオリジナルグッズ1点をプレゼント! 質問・応援内容によってプレゼントグッズを出演棋士が決めますのでふるってご参加ください! ※こちらの募集は終了しました。たくさんのご応募、メッセージありがとうございました! ※グッズ例 ※商品をお送りする際に、

    囲碁・将棋チャンネルホームページ
  • A級順位戦完全生中継!「将棋界の一番長い日」PV

  • 羽生、連勝止まる 将棋A級順位戦 8回戦へ

    羽生、連勝止まる 将棋A級順位戦 8回戦へ羽生―三浦戦の感想戦。終盤戦の難解さゆえに、両者が考え込む場面が目立った=12日未明、東京・将棋会館 1図・▲8四歩まで 2図・△2八飛まで 7回戦を終えての途中経過と8回戦の組み合わせ 今年度の羽生―渡辺戦 【村瀬信也】森内俊之名人への挑戦権を争うA級順位戦は7回戦まで終えた。単独トップの羽生善治三冠が三浦弘行八段に敗れ、連勝ストップ。2敗を守った渡辺明竜王に自力の目が出てきた。8回戦5局は2月1日に一斉に指される。 7回戦5局は9日と11日に指された。挑戦権の行方を大きく左右する2局は、いずれも大熱戦になった。 まず、6連勝の羽生と、4勝2敗の三浦の対決。羽生がA級で21連勝と記録を伸ばしているのに対し、三浦は5回戦から連敗中。三浦は羽生に5連敗中でもあった。 戦型は先手の三浦が得意とする相矢倉脇システムに進んだ。三浦の猛攻をしのいだ羽生が優位

    羽生、連勝止まる 将棋A級順位戦 8回戦へ
  • 将棋「名人戦」順位戦A級リーグ最終全対局を初の完全生中継 - スカパー!エンタメ情報館

    の伝統文化将棋の「名人」誕生から400年を記念し、スカパーJSAT株式会社(代表取締役 執行役員社長:高田真治)と株式会社 囲碁将棋チャンネル(代表取締役社長:岡光正)は2013年3月1日(金)、将棋公式棋戦「第71期名人戦」七番勝負の森内俊之名人への挑戦者を決める、A級順位戦リーグ最終全5対局を史上初めて完全生中継する。 「名人戦」は毎日新聞社、朝日新聞社と日将棋連盟が主催し、順位戦は上からA級、B級1組、B級2組、C級1組、C級2組の5つのリーグに分かれている。頂上クラスのA級リーグは羽生善治三冠(王位・王座・棋聖)などタイトル保持者が集まる「黄金の椅子」であり、優勝者が名人への挑戦権を獲得する一方で、成績下位の2名はB級1組へ陥落する。そのためA級リーグ最終局は劇的な「将棋界の一番長い日」として毎年、将棋界を超えた注目を集めており、これまで長年に渡りNHK(BSプレミアム)

    hokaze153
    hokaze153 2012/12/28
    ”将棋「名人戦」順位戦A級リーグ最終全対局を初の完全生中継” おや、これはすごいね。
  • 矢倉91手組み - バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

    今日は、A級順位戦 ▲屋敷9段 VS △渡辺竜王 の好カードがありました。 先手では、絶大なる勝率の屋敷9段が渡辺竜王をどう迎え撃つか興味があったのですが意外にもあっさり終わってしまいました。 研究合戦のうちに研究に穴があるといっきに形勢が傾いてしまうのです。今回も最近流行している矢倉91手組みになりました。なんと91手まで同手順が続くのです。91手といえばもう終盤戦です。どちらかに形勢が傾いているはずそれでもプロは指すのですから難解なのでしょうか? 91手組みの仕掛け前が下図です。 ここから ▲3五歩△同銀▲同銀△同歩▲1五歩・・・と仕掛けていくわけです。 手順は、棋譜データベースの渡辺VS豊島戦を参考にしてください。 http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=76131 そこで91手が終わったところが下図

    矢倉91手組み - バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 
  • こばちゃんのワクワク対局:A級順位戦 竜王でも6手先を研究出来ない将棋の難しさ

    A級順位戦▲屋敷九段△渡辺竜王戦を見ていて、驚きました。 なんと、6手で将棋が終わってしまったのです。 大げさではありません。何度も先例のある形から、6手でハッキリ優劣がついてしまったのです。その後の20手は形づくりです。 実質、6手しか指していません。しかも、A級順位戦で! では、将棋を振り返ってみましょう。 矢倉の定番の仕掛けです。過去何度となく指されている仕掛けです。 以下前例がある指し手が続きます。 91手目までの局面です。プロの実戦で何度も出現している為、 『矢倉91手組』 と呼ばれているそうです。 ここまでの渡辺竜王の消費時間はたったの35分! 相当な研究と自信がうかがわれます。 しかし、ここから実質6手で将棋が終わってしまいます。 △43金▲41竜△42歩▲34歩△14歩 ▲11銀! 最終手の▲11銀が絶妙手でした。早く上に逃げたい玉をわざわざ逃がす手なので盲点になります。

  • 将棋界(順位戦)の歪み その2 「昇級争いにおける対戦相手の分析とC級2組の実力分布の偏り」 - 英の放電日記

    将棋界(順位戦)の歪み その1の続きです。 前記事で、「弱い者は去れ」という勝負の掟が適応されていない緩やかな将棋界の現状とその是正案(引退基準)を述べたいと結んだが、その前に、 「この四者の対局相手を調べてみると、阿部五段が10人中3人が3勝7敗以下棋士、中村五段はなんと7人が3勝以下、船江四段は3勝以下は2人、菅井五段は3勝以下が3人。また、対局相手の総勝ち数は、阿部五段が43勝、中村五段が34勝、船江四段が50勝、菅井五段は52勝とかなり難敵度に差がある。特に中村五段は対戦相手に恵まれていたと言える。(もちろん、棋聖に挑戦した氏であるので、くじ運だけで昇級したわけではないのは自明) くじの悪戯と言ってしまえばいいのかもしれないが、こういう状況は他の年度や他のクラスでも頻繁に起こっているように思える」 と、前期のC級2組の対戦相手の状況を述べたが、この現象(対戦相手の運不運)はリーグ内

    将棋界(順位戦)の歪み その2 「昇級争いにおける対戦相手の分析とC級2組の実力分布の偏り」 - 英の放電日記
  • 将棋界(順位戦)の歪み その1「菅井悲劇をもたらした棋界の現状」 - 英の放電日記

    『明日対局』(渡辺明著)を少しずつ読んでいるのですが、ようやく2006年度まで来ました。この年の竜王戦は佐藤康光棋聖の挑戦を受け4勝3敗の激闘の末、2度目の防衛(3連覇)を果たしています。ちょうど現在は第2局に敗れ2連敗とややピンチの様相。確か、第3局は終盤、起死回生の妙手を放ち勝利したように記憶しています。(将棋は理論的には逆転の妙手はありえず、実際は渡辺竜王が優勢で決め手を放ったというのが正しいと思いますが、観戦者やおそらく対局者も指される(指す)まで気づいていないので、「逆転の妙手」に見えるのです) それはともかく、この年は名人戦問題が浮上し、毎日新聞、朝日新聞の共催という形で落着しましたが、下手をすると将棋界にとって大きなダメージを受ける危険性がありました。 当の渡辺竜王も春ぐらいから、そのことが心に重くのしかかっていたようでした。ブログでもそういった心を漏らしたり、棋士としての見

    将棋界(順位戦)の歪み その1「菅井悲劇をもたらした棋界の現状」 - 英の放電日記
  • 怒り?|大平クオリティー

    hokaze153
    hokaze153 2012/07/12
    ”自社のサービスだけに悪く言うのは良くないかもしれないけど、いつまで素人に解説させるのだろう?” これはまた
  • 名人挑戦へ世代交代なるか 将棋A級順位戦10棋士

    印刷 メール 名人挑戦へ世代交代なるか 将棋A級順位戦10棋士 A級1回戦 結果と予定 羽生善治二冠 渡辺明竜王 橋崇載八段 森内俊之名人への挑戦権を争う第71期将棋名人戦・A級順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)が開幕した。1回戦の対局前、来年3月まで総当たりで競う10人のトップ棋士に抱負を聞いた。 A級順位戦は、優勝者が名人への挑戦権を得て、成績下位の2人がB級1組へ降級する。前期は名人2期の丸山忠久九段、この3月まで二つのタイトルを保持していた久保利明九段が降級するなど、実績があっても気が抜けない。 挑戦権争いの主役を演じそうなのが、前期9戦全勝を果たした羽生善治二冠と、昨秋に羽生から王座を奪った渡辺明竜王だ。羽生は8期目の、渡辺は初の名人獲得を目指す。渡辺が名人を奪取すれば、世代交代を一気に印象づける。展開次第だが、2人の直接対局となる来年2月の8回戦は、大勢を左右する一局になり

    名人挑戦へ世代交代なるか 将棋A級順位戦10棋士
    hokaze153
    hokaze153 2012/06/26
    記事の通り挑戦者争いは上位二人が本命ですかね。穴には期待をこめて深浦九段。まず残留が先か。