タグ

ライフハックに関するholly_dのブックマーク (14)

  • スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話

    スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話2019.06.19 19:00186,617 amito 財布もスマホもない、あなたならどうします? スマートホームデバイス、けっこう増えてきましたね。夫婦2人暮らしの我が家も積極的に導入していて、エアコンやテレビAlexaで操作できるようになりました。 そして先日引越しをしたので、このタイミングでスマートロックを取りつけたんです。めちゃめちゃ便利でした。工事不要でサムターン(鍵の内側のつまみ)にかぶせるだけ。解錠も施錠もスマホでできますし、何より鍵を持ち歩く必要がなくなったのがすっごく快適なんです。 そのスマートロックに締め出されました。 金曜日の21時ごろでした。粗大ゴミを出しに2人で同時に外のゴミ置場に向かいました。「このへんでいいかな?」とゴミの置き場所を相談していると玄関の方で「ウィーーーン…ガチャン

    スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話
    holly_d
    holly_d 2019/06/25
    特に新年度に切り替わってすぐの4月とか、自宅マンション外のゴミ出し場付近で泣きそうな顔で途方に暮れてる部屋着姿の新大学生・新社会人らしき若い子はよく見かける(=ω=)
  • auウォレットをAmazonでの買い物で使う方法。中途半端な残高をAmazonギフト券に交換してほぼ現金化する手順を解説します - ノマド的節約術

    こんにちは! ネットでの買い物でAmazonを使うことが多い、ライターのまきはらです。 携帯電話の回線は現在auと契約をして使用中。 このauが「毎月勝手にポイントが貯まっていくオトクなサービス」として用意されているのがau WALLETポイントプログラムです。 毎月のau携帯電話、あるいはauひかり等の固定通信サービス利用額に応じて自動でポイントが貯まるほか、特定アプリダウンロードやサイトの無料会員登録などにより、無料でポイントがもらえることも。 またau WALLETポイントプログラムと連動した専用プリペイドカード「au WALLETプリペイドカード」を買い物時の支払いに使うことでもポイントが加算されます。 ただこのプログラムで貯まったポイント、実際に使える分が貯まるまでには結構時間がかかるんですよね。 そこで今回はau WALLETポイントプログラムで貯めたポイントを少量から有効活用

    auウォレットをAmazonでの買い物で使う方法。中途半端な残高をAmazonギフト券に交換してほぼ現金化する手順を解説します - ノマド的節約術
  • SoundFlowerとwriter.appを使った、自動文字起こし術決定版|平野太一

    文字起こしは、記事をつくる上で大事な工程のひとつ。 でも取材が終わった瞬間に、取材に行く前にやっていた“すぐにやらなければいけない仕事”をやったり、他の人から頼まれたタスクをやっているうちに、文字起こしがどんどん後回しになって億劫に。それなら、早いうちにクラウドワークスに出した方が効率がいいなと思って、ここ最近はそうしていました。 ・・・ そんなとき、こんなツイートを目にして、文字起こしを自動化できるかもしれない…!と思い、さっそく試してみました。 紹介されていたのは、「SoundFlower」と「Google Docs」の2つのツール。 ■ SoundFlower : https://github.com/mattingalls/Soundflower/releasesGoogle Docs : https://docs.google.com/ SoundFlowerの導入について

    SoundFlowerとwriter.appを使った、自動文字起こし術決定版|平野太一
  • 100均のダブルクリップが万能すぎる 15の裏技に驚きの声

    会社や学校で、資料などをまとめる時に使われるダブルクリップ。 100円均一ショップでも見かける、普通のアイテムなのですが…。さまざまな場面で役立つ万能さが話題になっています! ここまで万能だとは 動画内では、大小二つのダブルクリップを使って、簡易スマホスタンドを作ったり、イヤホンの絡まり防止策に使ったりと思いもよらない使いかた披露されています。 ほかにも目からウロコのテクニックが満載です。シンプルかつエレガントな裏技をご覧ください! ちょっとした工夫でこんなにも便利なアイテムになるなんて。ダブルクリップの万能さにも驚きですが、こういった使いかたを見つけ出した、発想力にも脱帽です! 少し発想を変えるだけで、まだまだ可能性を秘めたアイテムもありそうです。頭を柔軟にして、ぜひ探してみてくださいね。

    100均のダブルクリップが万能すぎる 15の裏技に驚きの声
  • カリスマが伝授!「ここだけ」掃除で家中いつもきれい - 日本経済新聞

    掃除をする時間がなくても、部屋を清潔に保つことは可能です。羽田空港を"世界一清潔な空港"にしたカリスマ清掃員に、毎日&週1の掃除で押さえておくべきポイントを教わりました。 「ふだんの小さな掃除」は、3つの場所だけやればいい!1.目線より下だけやる2.触れるところだけやる3.人が通るところだけやる【AREA1】リビングはここだけ!面積の広い床とテーブルがキモ。水拭きでほこりをためない。1.テーブルの上を拭く(毎日)

    カリスマが伝授!「ここだけ」掃除で家中いつもきれい - 日本経済新聞
    holly_d
    holly_d 2017/01/16
    これを「ここだけ」と思える人の部屋は、多分元からいつもきれいに保たれとるのでは(=ω=)
  • 面倒臭がり屋のための筋トレTIPS8つ - kin.mobile

    筋トレを継続するのは難しい。特に何事も面倒臭がる人は筋トレの継続はかなりハード。面倒臭がり屋のひとりである私が、継続のための筋トレ術を提案したい。私達にとって当に必要なのは筋トレの理論でも鍛え方でもプロテインでもない。 1.やる気に頼らない 筋トレを始めるのに「やる気」に頼ることは絶対にさけるべきことです。 モチベーションが上がってからやろう! やる気になってから筋トレするの! というやり方は面倒くさがり屋は絶対してはいけません。 なぜならモチベーションを上げて行動するエネルギーを上げると 面倒臭がり屋は他のことをやりたくなります。 よし元気になってきたから、今度こそ筋トレしよ! そして立ち上がった瞬間に棚に目についた「効果的な筋トレ特集」という雑誌の見出し。 いつも読もう読もうとして、放置しっぱなしだったから、今こそ読むぞ! そう、筋トレをやる気になった私は「効果的な筋トレ特集」を読

    面倒臭がり屋のための筋トレTIPS8つ - kin.mobile
    holly_d
    holly_d 2017/01/03
    筋トレに限らず、掃除・片付け・勉強などわりと何にでも共通するポイントやなこれ(・ω・)
  • もう丸形には戻れない。ザル&ボウルは“長楕円形”が新常識! - 価格.comマガジン

    好きな言葉は「効率化」「時短」のえみぞうです。それらを実現するアイテムを見つけるたびに積極的に試してきましたが、今回は調理中の効率を上げてくれる商品を発見。なんと長楕円形のザルとボウルという、ありそうでなかったツールです。 まずはスペックですが、サイズ(約)は幅25cm×高さ7cm×奥13cm。どちらもステンレス鋼製で、重さはザルが175g、ボウルが205g。ボウルの容量は1.2Lあります。 …と、見た目は単に長細いザルとボウルですが、使ってみるとその秀逸さに気付きます。まずは何よりスリムなため、置き場所を取らないこと。ザルやボウルといえば通常は丸い形状ですが、長方形の形をしていることが多いキッチンカウンターやテーブルにおいて、その丸さが多くのデッドスペースを生んでいるのも事実。また、中に入れるものもしかり。キュウリなど長細い野菜だと、容器自体の中にもデッドスペースが多くなり、二重で非効率

    もう丸形には戻れない。ザル&ボウルは“長楕円形”が新常識! - 価格.comマガジン
    holly_d
    holly_d 2016/04/14
    ふおぉ…これは便利がよさげ(@ω@)茹でたブロッコリーを鍋からすくったりとかもできそう
  • 炊きたてごはんは混ぜないほうがいい

    「ごはんを炊いたら、底の方から大きく混ぜる」。炊飯の基手順のひとつです。家庭科でもこう習いますし、料理関連のにもけっこうそう書いてあります。僕自身もある時期まで習慣でそうしていました。でも一方でずーっと疑問だったのです。うまく炊けたお米はピカピカ、ツヤツヤしておいしそうなのに、混ぜると表面がもっさりして輝きが失われてしまうような気がしていました。 混ぜる理由を調べてみると「水分を飛ばす」説、「炊けムラを均一にする」説など諸説あるようですがどうもピンときません。 水分を飛ばさなければならないほど水分量が多いなら、炊飯時の水量自体を見直す必要があるでしょうし、その状態ならフタを数十秒開けたくらいでは、水分は飛びません。せめて木製のおひつなど、吸湿性の高い容器に移して、水分を外部に移行させる仕組みが必要になるはずです。 また炊けムラですが、昔のかまど炊きで熱源が薪ならば炊きあがりにムラが出る

    炊きたてごはんは混ぜないほうがいい
    holly_d
    holly_d 2016/03/19
    な、何ですって…?Σ(ΦωΦ)
  • ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由

    冬のインナーウェアの代名詞といえば、ユニクロのヒートテックだ。しかし、条件次第では使用しないほうがいい場合がある。 寒い時期に、ランニングやフィットネス、肉体労働で汗をかく場合はヒートテックを使わない方がいい。理由は、北アルプス周辺で活動する山岳ガイドから教わった、生死を分けるインナーウェアの話にある。 筆者は、学生時代から社会人になりたての頃まで10年近く、冬の間は山岳ガイドの手伝いをしていた。雪山は、普段生活する町中とは違って過酷な環境だった。 雪山では様々な気象条件のなか数多くの経験をしてきたが、山のプロたちからも様々な知恵とアドバイスを頂いた。そこで知ったのは、身につけるウェア”たった1枚”で生死がわかれてしまう、という事実だった。 ここから私がお話することは、普段の生活には必要のない話かもしれない。しかし、寒い環境下で大量に汗をかく人や、肉体労働の仕事をする人にとって、知っておい

    ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由
  • 「発熱」は最初の3分だけ!? 大ブーム“あったか衣料”の真実 - 日経トレンディネット

    この記事は2010年12月29日発売の日経トレンディ2月号特集「あったか衣料最前線」の一部を転載したものです。情報は基的に発売時点のものとなります。 「ヒートテック」の発売以降、温かさを追求した衣料品を各社が投入。特に「吸湿発熱」をキーワードにした肌着は大手スーパーの定番商品となっている。実際にどれだけ温かいのか、その効果を明らかにする。 2月下旬ぐらいまでが、寒さのピーク。この期間をできるだけ温かく過ごしたい。 温かい衣類といえば、ダウンジャケットや手袋、ブーツなどが定番。さらに徹底すればスキーウエアのような構造の衣類になる。ただし、こうした構造を持つ衣類は「着膨れ」状態になりやすく、ファッション性を求めにくい。 そこで登場したのが、薄くても温かいという機能を追求したユニクロの「ヒートテック」などの肌着だ。今では、イオンの「ヒートファクト」やイトーヨーカ堂の「ボディヒーター」など、多く

    「発熱」は最初の3分だけ!? 大ブーム“あったか衣料”の真実 - 日経トレンディネット
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    今日のイチオシ! 簡単&インパクト抜群!速水もこみちが「目玉焼きライス」を紹介。今週話題のYouTubeまとめ

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】

    2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決

    一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】
  • ハッシュタグなどから昔のツイートを検索しTogetterでまとめる - まったり開発Blog

    (これまでのあらすじ)ホビープログラマーの端くれ、rnatori。たまたまTLに流れてきたウキヨエを目にしたことにより、Twitterで翻訳版が連載中の「ニンジャスレイヤー」を読み始める。Togetterまとめを効率的に読むため専用iPhoneアプリまで作ったものの、Twitter連載という形が生む同時体験行為の重要性に気付き、ログが残っていない実況も読んでみたいと考えたのだった。 Topsyでツイートを検索する http://topsy.com Topsyという検索サイトでツイートの内容を検索することができます。TogetterTwitterで普通に検索をかけても、古くて表示されないツイートなんかも普通に出てきます。期間を指定して検索することもできるので、ここでエピソードの放送中の時間と#njslyrを指定して検索すれば、当時の実況ツイートが出てくるというわけです。 とは言え、ここの期

    ハッシュタグなどから昔のツイートを検索しTogetterでまとめる - まったり開発Blog
  • ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 - はてな匿名ダイアリー

    2011 9/8 失敗したものと部屋の選び方を追加しました 2012 9/29 わあ!また上がってるぜってことで、またちょっと追加です。 見た目の良さは度外視している。 当にずぼらでめんどくさがり(しかも貧乏)だが、できるだけ清潔に便利に(そしてできれば健康に)暮らしたいという人向け。 そんなの今更目新しくねーよってことばかりだけど一応。 俺は、めんどくさがり屋だが、それ以上にパンクしやすい人間だ。 ゴミ、未実行の工程(畳む、拭く、しまう)などが貯まると、パンク、というかショートして何もできなくなり、どんどん散らかり汚くなっていく。 だからできるだけ、工程を減らしつつ、ひとつひとつの工程のハードルを低くしつつ、散らかりにくくすっきりした暮らし方を目指している。 俺が重要視するポイント ■まあ散々言っているが、少工程でひとつひとつの作業を簡単に ■オサレじゃなくていいが、すっきりと清潔にし

    ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 - はてな匿名ダイアリー
    holly_d
    holly_d 2015/03/24
    無意識にやってるのいくつかあるある(・ω・)
  • 1