タグ

2017年11月16日のブックマーク (50件)

  • 日本国内のCDNシェア:Geekなぺーじ

    JStreamによる、日のCDNシェアに関する調査結果が公表されています。 JStreamブログは、CDNに関連する色々な調査結果をブログで公開していて面白いです。 日のCDNシェアについて調査結果@2017年10月 JStreamブログの「市場調査」タグ 2017年10月版国内CDNシェアの調査方法は、Webクローラーによるもので、DNSに登録されたCNAMEや、HTTPメッセージに含まれるレスポンスヘッダを解析して判定しています。 判定を行っている対象となるCDNは、CloudflareAkamai、CloudFront、CDNetworks、Incapsula、Limelight、Edgecast,国内CDN事業者(Accelia、IDCF、IIJ、J-Stream)です。 日語サイトのCDNシェア comなど、jpドメインではない日語のサイトでのCDNシェアは、以下のよう

    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 宿題代行が横行、教師困惑 「受験に集中」保護者が依頼 - 日本経済新聞

    子供の宿題や自由研究などを請け負う代行業者が横行している。保護者には「宿題を外注して受験勉強に集中させたい」といった思惑があるが、学校現場は「見破る方法がなく注意できない」「子供のためにならない」と戸惑う。文部科学省も業者の存在を認識しているが、宿題は各教師の裁量に委ねられており、介入しづらいのが実情だ。東京都西東京市のマンションの一室。11月上旬、宿題代行業者「おたすけメロン」に読書感想文の

    宿題代行が横行、教師困惑 「受験に集中」保護者が依頼 - 日本経済新聞
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • まとめサイト「保守速報」に200万円の賠償命令 管理人「多分控訴する」

    まとめサイト「保守速報」管理人を訴えたヘイトスピーチ裁判で11月16日、保守速報管理人に対し200万円の賠償を命じる判決が下されました。管理人は、サイトを更新し「多分、控訴すると思います」とのコメントを掲載しました。 保守速報管理人によるコメント 「保守速報」を巡っては、フリーライターの李信恵さんが2014年8月、人種差別発言により名誉を傷つけられたとして、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」およびその発言をまとめた「保守速報」を提訴。在特会に対しては約550万円、「保守速報」に対しては約2200万円の損害賠償を求めていました。 「保守速報」トップページ。主に政治系の話題を扱うまとめサイトの1つ 報道によると、保守速報側は「情報の集約に過ぎず、転載したことに違法性はない」と主張していましたが、判決では「表題の作成や情報量の圧縮、文字の強調によって内容を効果的に把握できるようになった」と

    まとめサイト「保守速報」に200万円の賠償命令 管理人「多分控訴する」
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 「保守速報」の記事掲載、差別と認定 地裁が賠償命じる:朝日新聞デジタル

    ネット上の差別的な投稿を集めて掲載され、名誉を傷つけられたとして在日朝鮮人の女性が、まとめサイト「保守速報」を運営する男性に2200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、大阪地裁であった。森田浩美裁判長は、運営者に名誉毀損(きそん)や差別の目的があったと認定し、200万円の支払いを命じた。 訴えていたのは、大阪東大阪市在住のフリーライター李信恵(リシネ)さん(46)。原告の弁護団は、まとめサイト運営者への賠償命令は「我々が知る限りで初めて」と評価した。運営者側は控訴する意向。 判決によると、運営者の男性は2013年7月から約1年間、保守速報に、匿名掲示板「2ちゃんねる」などに書き込まれた李さんを差別や侮蔑する投稿を、編集した上で掲載した。 判決は、李さんへの「頭おかしい」「朝鮮の工作員」といった表現は、社会通念上許される限度を超えた侮辱にあたると認めた。「日から叩(たた)き出せ」な

    「保守速報」の記事掲載、差別と認定 地裁が賠償命じる:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 「じゃらん」のWebプロモーションにおける、世界初の取り組み事例から禁じ手への挑戦と成功 | WORKS | サイバーエージェント インターネット広告事業「CyberAgent AD.AGENCY」

    ● その1: 世界初!宿の在庫連動配信 石井氏:大きく2つあります。 1つは、じゃらんのディスプレイ広告の施策で、Criteoを活用し、じゃらん独自の課題やサービス特性、状況に応じて最適化を図った事例です。 じゃらんの予約サービスの特性上、在庫という概念が必ず存在し、そして在庫各々によって予約率が違うという大前提の特性があります。例えば、ユーザーがある特定日を検索した時の在庫と、別の日の在庫は当然違います。 それを踏まえて、この特定日にユーザーが検索しているのであれば、そのユーザーには在庫がちゃんとある宿で、かつ予約確率が高い宿を出そう、という取り組みをしました。 これは、世界初(※)の取り組みでしたね。サービスの課題を解決するために、予約確率とそこから期待される収益率みたいなもののロジックやアルゴリズムを作っていて、それをうまく活用できないかなと考えていたときに、ちょうどサイバーエージェ

    「じゃらん」のWebプロモーションにおける、世界初の取り組み事例から禁じ手への挑戦と成功 | WORKS | サイバーエージェント インターネット広告事業「CyberAgent AD.AGENCY」
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • AIやロボットが作った富はその持ち主(資本家)のものでしょう? かれらは..

    AIやロボットが作った富はその持ち主(資家)のものでしょう? かれらは増田から見て他人だし、他人の富を勝手に奪うのは私有財産権の侵害だよね? 誰も損しないどころか、彼らの財産を横から奪ったら彼らの損だ。 このことからも分かる通り、この件は技術の進歩の問題ではなくて、社会制度のシステム設計の問題なんだよ。 富が十分に作れるかどうかではなく、それをどう配分するかの問題だ。 機械工学や情報工学の技術は順調に進歩しているけれど、人類は社会合意を穏便に形成するための政治技術を全く進歩させてないんだ。イギリスでもドイツでもカタルーニャでもベネズエラでもアメリカでも日でも、それが理解できる政治光景がひろがってるでしょう? 「万民から見て正しい再配分を合意する」ってのは現在の政治技術じゃ不可能なんだよ。 合意形成が不可能なまま強行するのは(経済的だか政治的だか思想的だか、あるいはそのまま基の物理的だ

    AIやロボットが作った富はその持ち主(資本家)のものでしょう? かれらは..
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 戦場劇画の第一人者・小林源文先生「コロコロアニキでガルパンをリアルに描けとお達しが」登場人物の資料にツイッタラーから集中砲火 - Togetterまとめ

    小林源文@12/31 東マ11a-b @sakamachi21KN チェ!コロコロアニキでガルパンをリアルに描けとお達しが・・・・いいのかなぁ~??????・・・・・OK! わかった。杉山さんから怒られても知らんよ。俺が出禁になったらどうしてくれるの。指令通りにリアルに描きますよ。ガルパンファンの夢を壊してやる。 ブツブツブツブツ。 2017-11-13 18:16:51 小林源文@10/1COMIC1/F15 @sakamachi21KN 1951年福島生まれの漫画家。24歳でデビューしキャリア45年越えロートル。新宿区坂町で「ゲンブン・アートスクールを開校し、今回は絵画・漫画教室をオープン。香港プラモメーカーの箱絵イラストを川合君と共同で描きました。他の仕事も現在進行中です。 genbun.net

    戦場劇画の第一人者・小林源文先生「コロコロアニキでガルパンをリアルに描けとお達しが」登場人物の資料にツイッタラーから集中砲火 - Togetterまとめ
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 「真面目に通学していただけで、なぜあんな目に」 日本人女性がパリで「痴漢」本を出版(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    まずはこちらのイラストを。 どう思いましたか? 「何これ?」と思った? それとも「なんかウケる」と? 「痴漢だよね。でもこんなあからさまなのあり得ない」と思った人もいるかもしれない。 でも中には「私はこういうこと、されたことある」という人もいるはず。 通学や通勤に電車を使っていたかどうかや、あなたの性別によっても思うことは違うかもしれない。でもこれは、20年前の東京で電車通学していた女子中学生が、実際に体験していたこと。そして今も起こり続けていること。 このイラストは20年前に中学生だった女性、佐々木くみさんが自分の体験を描いたもの。彼女は、現在は大人になってパリに住んでいる。昔から、いつか自分のこの経験を世の中に伝えたいと思っていたそうだ。 パリで、日で暮らしたことのある小説家、エマニュエル・アルノーさんと出会ったことで、この思いは実現に向かった。エマニュエルさんが彼女の経験を短い小説

    「真面目に通学していただけで、なぜあんな目に」 日本人女性がパリで「痴漢」本を出版(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 韓国とカナダが通貨協定 金融危機時に資金融通 - 産経ニュース

    カナダ銀行(中央銀行)は15日、韓国銀行(同)との間で金融危機時に資金を融通し合う「通貨交換(スワップ)協定」を結んだと発表した。即時発効した。危機に陥った国の中央銀行が国内市場への資金供給を続けられるようにし、市場を安定させる狙いがある。 韓国の通貨交換協定を巡っては、日との協定が2015年2月に終了し、歴史問題が原因で日が再締結の協議に応じない状態が続いている。韓国は今年10月、中国との間で通貨交換協定の3年間延長に合意した。(共同)

    韓国とカナダが通貨協定 金融危機時に資金融通 - 産経ニュース
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • バグと魔法の混ざった世界を探索するサンドボックス『バグリア』無料配信中。最大8人の協力プレイにも対応 - AUTOMATON

    個人開発者moyassy氏が、『バグリア』を開発中だ。『バグリア』は、Unityで開発されている2Dサンドボックスゲーム。その名前からわかるとおり『バグリア』は『テラリア』から強い影響を受けているようだ。『テラリア』にてサンドボックスゲームのマルチプレイに感動を覚えた氏は、ほかの似たようなゲームを探すもなかなか自分に合ったものを見つけられず、ならば自分で作ってしまおうと決意し開発がスタートした。 『バグリア』では、プレイヤーは魔竜を倒すことを目指す。ツルハシを持ってタイルを削り、そのタイルを設置しながら足場を作っていき、3体の中ボスとラストボスを倒すべく、探索を進めていく。根幹のゲームデザインは同ジャンルの作品としてはオーソドックスなものとなっているが、さまざまな独自のエッセンスを加えることによって、差別化に成功している。 たとえば、『バグリア』は「バグ」にフォーカスを置いている。グラフィ

    バグと魔法の混ざった世界を探索するサンドボックス『バグリア』無料配信中。最大8人の協力プレイにも対応 - AUTOMATON
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • Cluster A騒動によせて - in the blue shirt

    なににも影響を受けずになにかを作ることはできません。 私には嗜好のみが人となりを語りうるという信念があります。 そして私自身、 in the blue shirtという名義で、参照、引用の手法を盛んに用いた制作を続けてきました。 私の音楽活動は、そっくりそのまま、"参照、引用という行為に向き合うことである"といっても良いかもしれません。 Neru氏、寺田てら氏にお伺いをしたのは ・リファレンスとして私の作品を用いた事実はあるか ・その回答を公表することは可能か という二点です。 これに関して、 ・私の作品を見たことがない ・それを公表することはしない(する必要がない) という返事をいただきました。 件の結論は、「こちらの勘違い、言いがかりであった」ということになります。 「cluster A」という作品は、ディックブルーナをはじめとする、好きな作品たちを明確にリファレンスとして設定し、そ

    Cluster A騒動によせて - in the blue shirt
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • http://twitter.com/i/moments/930918160852688896

    honeybe
    honeybe 2017/11/16
    古典手法は未だ有効ってことか。商材が新しくなっただけっぽい。
  • 異常検知ライブラリを作ってみた - Fire Engine

    今回の記事は、前職消防士でゼロからプログラミングを始めた超未熟者の私が、異常検知ライブラリを作った話です。 なぜ作ったか マインド的背景 消防士を辞めてエンジニア転職してから1年、いろんな技術に触れました。TensorFlow、scikit-learn、Dockerなどなど、必死になって使い方を覚えました。しかしだんだん、「これ、コマンド覚えてるだけで自分に何も技術身についてなくない?」という疑問や焦りが湧いてきて、自分は便利なツールを使いこなせるようになりたいんじゃなくて、いつの日かみんなが使って便利なツールを作る側になりたいんだ、ということに気づきました。そのような思いから今回初めてライブラリを作り、公開してみました。 データサイエンス的背景 世の中は時系列データで溢れています。ビジネスの場において、データの何かしらの変化の兆候を捉えて、いち早く意思決定をしたいという場面がよくありま

    異常検知ライブラリを作ってみた - Fire Engine
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • [CSS]Webページのこれからのレイアウトテクニック!FlexboxとCSS Gridは一緒に使用してこそ価値がある

    Webページのレイアウト、一昔前まではfloat、最近のプロジェクトではFlexboxが主流だと思います。CSS Gridはどうでしょうか? CSS Gridは主要なすべてのブラウザにサポートされ、採用を検討している、また既に導入している人も少なくないでしょう。 注意しておきたいのが、CSS GridがあればFlexboxはいらないという考え方です。 これからのレイアウトは、FlexboxとCSS Gridを一緒に使用することで、それらの性能を効果的に利用できます。 Flexbox and Grids, your layout’s best friends by Eva Ferreira 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 FlexboxとCSS Gridは一緒に使用することでパワーを発揮する 神話は崩された Fri

    [CSS]Webページのこれからのレイアウトテクニック!FlexboxとCSS Gridは一緒に使用してこそ価値がある
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 絵文字を支える技術の紹介 - Qiita

    絵文字を扱う上で知っておくと良いかもしれないことをまとめてみました。 Ruiさんの記事を見て、「EmojiはSurrogate Pair以外にも、色々とおもしろい技術があるんですよ〜」思って書いてみました。 なお、書いた人はAndroidの人間なので、特に表記していない場合は主にAndroid上での動作のことを書いてます。 またQiita初めてなので読みにくい部分等がありましてもご容赦ください。 サロゲートペア(Surrogate Pairs) このエントリーを書くきっかけにもなったサロゲートペア。なぜこれが導入されたかの経緯は、Ruiさんのブログエントリーに譲るとして、技術的な解説をします。 サロゲートペアは、U+0000..U+FFFFに収まりきらなかった範囲のUnicodeコードポイント(U+10000..U+10FFFF)を、なんとか16bitでエンコードしようとして導入されました

    絵文字を支える技術の紹介 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
    …(圧巻 / 合成絵文字とか地獄感ある
  • Top 20+ MySQL Best Practices | Envato Tuts+

    Database operations often tend to be the main bottleneck for most web applications today. It's not only the DBA's (database administrators) that have to worry about these performance issues. We as programmers need to do our part by structuring tables properly, writing optimized queries and better code. In this article, I'll list some MySQL optimization techniques for programmers. Before we start,

    Top 20+ MySQL Best Practices | Envato Tuts+
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
    「25 Nov 2009」
  • 育児記録を夫婦で共有できるぴよログが便利 - $shibayu36->blog;

    育児をしていると、どのくらいミルクを飲んだかとか、いつおしっこをしたかとかを記録しておきたいことがある。育児アプリでそういうのが出来るのだけど、なぜか夫婦で記録を共有できるアプリがなかなか見つからなかった。そんななか、ぴよログというアプリが共有もできて、なおかつかなり使いやすかったのでおすすめ。 piyolog.strikingly.com こんな感じで下の項目から選んで記録していくことができる。夫婦間で共有しておけば、どちらのデバイスで記録しても同期される。 またどのくらいミルク飲んだかとか、いつおしっこしたかなどの記録、成長記録、体温の遷移も簡単に見れる。 記録を共有しておくと、さっきミルクこのくらい飲んだみたいだから次はこのくらい飲ませるかみたいなのが相談無しで出来るし超便利。

    育児記録を夫婦で共有できるぴよログが便利 - $shibayu36->blog;
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 彼女のことが性的に好き

    彼女の人格が好きだし人格を尊重してるつもりだけど セックスしてる時にやっぱり性的にすごい好きだと思う どうしても統合しきれない感覚がある なんていうんだろう 彼女のことは人格的に好きだし親愛の情があるけど 「そんな好きな人がこの女の身体を持っていてくれて嬉しい」って気持ち どこかで「彼女(の人格)」「女の体」が別々に好きな感覚がある気がする 彼女のことは自信を持って好きだけど彼女が持ってる女の身体が好き 抱き合って全身で女の身体を感じてる時が至福の時 お互い殆ど何も喋らないでなんていうか感覚に集中してる 会ってご飯べたりするだけの日でも楽しいけど セックスがあるとやっぱり全然違う 満たされて癒された感覚が毎回ある これは当に彼女のことを愛してるんだろうか? あんまり経験豊富じゃないけどこんな風に感じるのは今の彼女だけだし 彼女を特別と思ってると思っていいんだろうか 色々考えたけど もし

    彼女のことが性的に好き
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • メルカリに額面以上の価格で現金出品した疑い、4人逮捕:朝日新聞デジタル

    フリーマーケットアプリ大手で、額面以上の価格で現金を販売し、法定利率の上限を超える利息を受け取ったとして、千葉、秋田、京都の3府県警は16日、それぞれ千葉県成田市の契約社員の男(33)、秋田市の無職の女(60)、奈良県安堵町の無職の女(40)、広島県呉市の電報配達業の男(57)を出資法違反(超高金利など)の容疑で逮捕した。いずれも容疑を認めているという。 千葉、秋田両県警によると、成田市の男はフリマアプリで昨年8月~今年7月、福島、京都、兵庫、岐阜の4府県の男女4人に計10回、法定利率(年20%)の4・4~6・4倍の金利で現金計25万円を約31万円で販売した疑いがある。秋田市の女は昨年12月~今年7月、宮城、茨城、東京の3都県の男女3人に計9回、現金計21万5千円を約28万円で販売した疑いがある。京都府警によると、安堵町の女は昨年11月~今年4月、男女3人に計32万円分の紙幣を約40万円で

    メルカリに額面以上の価格で現金出品した疑い、4人逮捕:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 社内LT大会というイベントを通じて実現したかったこと - Feedforce Developer Blog

    エンジニアの id:sukechannnn です。最近キーボードが割れました。 さて、先週の金曜日に社内LT大会である feedforce Lightning Talks (FFLT) を開催しました。 当日の模様や発表内容は下記の記事をご覧になってください↓ developer.feedforce.jp 予想していたよりもかなりの盛り上がりを見せ、面白さ全開のものから非常に高度な内容のものまで、多岐に渡る発表が繰り広げられました。 予想していたよりもと書きましたが、もちろんこうなることを狙っていましたし、また他にもいくつか目的があってのLT大会の開催でした。 そこで、なぜLT大会を開催するに至ったのか、LT大会を通じて何を実現したかったのかを書いていきます。 エンジニアチームを盛り上げるためにこのような催しを考えている方の参考になれば幸いです😊 きっかけは「開発チームを良くし隊(仮)」

    社内LT大会というイベントを通じて実現したかったこと - Feedforce Developer Blog
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • スポナビプロ野球速報のリデザイン|Masaki Haruta|note

    このブログは、「1ヶ月続けた"勝手にUI改善"の振り返り」の続編です。 上のブログに書いてある通り、私はUIデザインスキルに対して以下のような課題を抱えていました。 1. 既存のUIを使いまわすことしかできない。(もちろん統一感のあるUIは大切ですが、負の遺産として排除したいUIもそのまま使ったりしていました) 2.自分が作ったUIに全く自信がなく、なぜそれが良いのか説明できない。(作っても作ってもそのUIがベストな理由が説明できずに悩み続ける。悩んだ挙句に先輩デザイナーに相談しに行く) 3. エンジニアから相談を受けてもすぐに答えれない(2の理由から、こちらのUIが良いと説明できないので、結局先輩デザイナーに相談する)そのため、既存アプリのトレースやリデザインを通してUIデザインのスキルを身に付けようと考え、勝手にUI改善を始めることにしました。 詳細はブログに書いておりますので、興味の

    スポナビプロ野球速報のリデザイン|Masaki Haruta|note
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • ドラゴンボールZ ドッカンバトル | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

    AppleAppleのロゴは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。 Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。 ©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc. ※画面は開発中のものです。

    ドラゴンボールZ ドッカンバトル | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
    コードで説明するの新しくない?
  • お菓子もファミコンも小さくなった! - orangestarの雑記

    1984年から来た人を適当な嘘でだますシリーズ。 ミニファミコン欲しい。 ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2016/11/10メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (15件) を見る ほか。1984年から来た人シリーズ。 80年代から来た人 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記 お知らせ 11月23日、文学フリマ参加します。 場所は東京流通センター。 カー4 です。 既刊中心ですが、ペーパー作れれば持っていきます。 「怪物は夢を見ない」kindle電子書籍化しました。 C91での同人誌、「怪物は夢を見ない」の電子書籍kindleで販売始めました。 怪物は夢を見ない 作者: 小島アジコ発売日: 2017/11/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 870円です。 収録作品は それは

    お菓子もファミコンも小さくなった! - orangestarの雑記
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 41度の熱が出て手足が痺れ、救急車を呼んでみたら「タクシーでは来れなかったのか」と言われた→どういう時に呼べばいいの? - Togetterまとめ

    けんすう @kensuu 41度の熱が5日続いて手足と顔が痺れて動けなくなりヤバイと思って人生で初めて救急車呼んだんですが、「別に何もできないですよ」「タクシーでは来れなかったですか?」と詰められまくったの辛かった。結局その日は帰らされたから別の病院いったらすぐ入院になった。どういう時に救急車呼べばいいの… 2017-11-15 06:35:36 えんがわ @ iPhone でカバー曲作る人 @____engawa____ @kensuu 高熱が出ている患者に対して詰める意味が分かりませんが、、、何もできないにしても言い方があると思います。けんすうさんの判断としては高熱が出た時点で医療機関にかかるべきだったと思います。お大事になさって下さい。 2017-11-15 07:09:39

    41度の熱が出て手足が痺れ、救急車を呼んでみたら「タクシーでは来れなかったのか」と言われた→どういう時に呼べばいいの? - Togetterまとめ
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • アーミッシュに寿命10年延ばす遺伝子変異 東北大などのチームが発見

    米ペンシルベニア州パラダイス近くでトウモロコシを収穫するアーミッシュの農夫(2004年10月7日撮影)。(c)AFP/STAN HONDA 【11月16日 AFP】米中西部に暮らすキリスト教の一派アーミッシュ(Amish)の人々に、それを持たない人よりも10年長生きすることを可能にしているとみられる遺伝子変異が見つかった。米ノースウエスタン大学(Northwestern University)や東北大学(Tohoku University)のチームが15日、米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に発表した。現代技術を拒否して生活するアーミッシュの人々の健康長寿を解明する手掛かりとなる成果だ。 アーミッシュはペンシルベニア(Pennsylvania)州などに住むプロテスタントの一派。自動車や電話などを使わず、独自のコミュニティーを形成している。その健康な老い

    アーミッシュに寿命10年延ばす遺伝子変異 東北大などのチームが発見
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 46歳「コスチューム作り」で生きる女の稼ぎ方

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    46歳「コスチューム作り」で生きる女の稼ぎ方
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 底力のある漫画家が「はまりどころ」を見つけるとこうなる→描き始めて6日で出版決定!

    カメントツ @Computerozi 漫画こぐまのケーキ屋さん①〜⑥巻絶賛発売中です!amazon.co.jp/dp/4091282180/… 累計発行部数65万部/雑誌連載→ヤングエース「MORRIS つのがはえたの冒険~」ダ・ヴィンチ「ねこおばあさんぼく」/リプライ全て読んでます🙇

    底力のある漫画家が「はまりどころ」を見つけるとこうなる→描き始めて6日で出版決定!
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 捕鯨デマまたもや拡散~蔓延する捕鯨歴史修正主義

    めいろま「みにろま君とサバイバル」集英社から発売中 @May_Roma 日やブラジル、アイスランド、ノルウェーでは鯨は貴重なべ物だったし、これってボツワナやケニアでも同じで野生動物は敵であり料でもあったわけですよね。でもアメリカや欧州は乱獲したり、べないで捨てちゃったり、娯楽のために狩りで、今更保護しろとか言ってって、何様と思うわけです。。。 2017-11-11 09:35:05 有 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori アメリカのかつての捕鯨は油をとるためだけが目的で、おまけに一種絶滅に追い込むほどの乱獲ぶりでしたが、それに引き換え、わが国では鯨を一頭丸々、ヒゲまで無駄にせず使って、神社にお祀りしてるんですからね。あんたらの捕鯨と一緒にするなと言いたいです。 twitter.com/May_Roma/statu… 2017-11-11 15:49:58

    捕鯨デマまたもや拡散~蔓延する捕鯨歴史修正主義
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 客が身分証代わりに使ってきた免許証の有効期限が切れていたので指摘したら客が斜め上の反応 「違うそうじゃない」の声多数

    いつかちゃん💙💜 @kitutkii 私「申し訳ございませんが免許証の有効期限が切れておりますのでこちらの書類ではお受け付け致しかねます」 客「は?免許に有効期限とかつけてねーし」 私「え~っとここに有効期限がありまして」 客「切れてるとなんなの?」 私「車を運転できなくなるかと」 客「は?今日車乗れたけど」 物理🤔 2017-11-14 15:04:40

    客が身分証代わりに使ってきた免許証の有効期限が切れていたので指摘したら客が斜め上の反応 「違うそうじゃない」の声多数
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • シベリアの凍土から1万年前の絶滅ライオン 日露チームが発見 - 産経ニュース

    ロシアの研究チームは15日、東シベリアの永久凍土から約1万年前に絶滅したホラアナライオンの子供3匹の死骸を見つけたと発表した。凍った状態で内臓も残っているとみられる。これまでは化石や足跡だけで、外見は分かっていなかった。 明るい色の毛に黒いしまのような模様があるのが、現在のライオンとの違い。成長するとライオンよりも大きかった可能性があるという。 記者会見したロシア科学アカデミーと東京慈恵会医大によると、3匹は2015年と今年に見つかり、体長40~50センチで重さ数キロ。放射性元素を用いた年代測定によると、4万9千年以上前に生きていた。日側を中心にコンピューター断層撮影(CT)などで体内の構造を詳しく調べている。

    シベリアの凍土から1万年前の絶滅ライオン 日露チームが発見 - 産経ニュース
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • マンションベランダに人骨…殺人容疑で28歳男逮捕、犯人隠避容疑で元妻も(1/2ページ) - 産経WEST

    大阪市阿倍野区昭和町のマンション一室で10月、女性の白骨化した遺体が見つかった事件で、大阪府警阿倍野署捜査部は16日、殺人容疑で、この部屋に住んでいた無職、河智旭(こうもと・ともあき)容疑者(28)を逮捕した。 捜査部は遺体の身元について、同市浪速区の無職、比楽(ひらく)あゆみさんと特定。比楽さんは河容疑者の1歳上で、過去に交際していた。河容疑者は「事実に間違いない。あゆみの首を絞めて殺しました」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は平成22年12月ごろ~23年ごろ、比楽さんを何らかの方法で殺害したとしている。捜査部は詳しい動機や遺体発見までの経緯などを調べる。 遺体は10月26日にマンションの部屋を訪ねた保証会社の社員が発見。室内には「頼まれて首を絞めて殺した。自分も死ぬ」と書かれたメモが残されていた。 この部屋は22年12月に河容疑者が賃貸契約を交わし、数年前から家賃の滞

    マンションベランダに人骨…殺人容疑で28歳男逮捕、犯人隠避容疑で元妻も(1/2ページ) - 産経WEST
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 大阪府警が「ビアンキ」など高級自転車専門の窃盗団を逮捕 自転車買い取り店に売りさばく  | Cyclist

    高級自転車を狙って盗みを繰り返したとして、大阪府警大正署などは11月14日、窃盗容疑で府内の建設作業員の男(22)と無職の男(19)を逮捕・送検し、29件(総額約466万円相当)の被害を裏付けて捜査を終えたと発表した。「生活費がほしかった」と容疑を認めているという。 逮捕・送検容疑は平成28年8月上旬、大阪市内の会社敷地内に止まっていた無施錠のロードバイク1台(時価約70万円相当)を盗むなど、府内や兵庫県で自転車などを繰り返し盗んだとしている。 同署によると、建設作業員の男は自転車好きで、イタリアのブランド「ビアンキ」などの高級自転車ばかりを狙い、盗んだ品は自転車買い取り店に売りさばいていたという。 (産経WESTより)

    大阪府警が「ビアンキ」など高級自転車専門の窃盗団を逮捕 自転車買い取り店に売りさばく  | Cyclist
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • よりにもよって浴室にゴムを使わないでほしい話

    何でよりにもよって、カビの発生しやすい浴室に、ゴムパッキン使うんだろ? もう住宅の中の全ゴムパッキンの90%*以上は浴室に集中してないか、くらいの勢い。 自称潔癖としては風呂場のゴムパッキンほんと要らない。 早くゴムパッキンフリーの浴室を開発してほしいし、既に存在するなら普及してくれ。 (* 窓のゴムを除く)

    よりにもよって浴室にゴムを使わないでほしい話
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • NewsPicks におけるサーバーサイド Kotlin 活用事例

    はじめにこの記事では NewsPicks での Kotlin 活用事例 — — ただしサーバーサイドでの活用事例 — — について紹介します。今秋 9 月から 10 月にかけて、NewsPicks で新しいスマホアプリを開発する機会があり、その際のサーバーサイド開発に Kotlin を利用しました。開発チームの発足が 9 月、仕様設計から開発・リリースまで約 2 ヶ月と比較的短い時間軸での開発だったのでそれほど規模が大きいものではありませんが、サーバーサイドに関してはほぼ僕が一人で開発したこともあり、知見の共有も兼ねて筆をとった次第です。 サーバーサイド Kotlin は少しずつ流行りつつあると思うのですが、まだまだ世間には事例が少なく、採用を躊躇している方も多いのではないかと思います。長文にはなりますが、この記事が何らか皆様の参考になれば幸いです。 対象読者この記事では主に「サーバーサイ

    NewsPicks におけるサーバーサイド Kotlin 活用事例
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 裏紅白歌合戦2017

    審査員 山田孝之   夏井いつき   ドナルド・トランプ(通訳:ピース綾部) 五箇公一(侵入生物専門家)   香香(パンダ)   今昔庵のマスター 珍宝館のち○子さん   歯が互い違いのおじさん(水ダウ)   VR蓮舫   中田カウス 結果発表 : 浜田雅功 スタッフ ラジオ実況 : 滝沢カレン 解説 : 小柳ルミ子 視聴者プレゼント提供 : ヒカル(ユーチューバー) ケータリング : 大磯町の中学給業者・わんずまざー保育園 Web担当(インスタグラム) : 志村けん Web担当(ツイッター) : クロちゃん Web担当(ファクトチェック) : 南場智子DeNA代表取締役 コンプライアンス監修 : アディーレ法律事務所 ポリコレ監修 : 貴乃花親方 クレーム対応 : トランプマン 観覧 : 研ナオコ ほか全部 : TOKIO 会場 : 上野・不忍池(の、池の水を全部抜いた特設会場) .

    裏紅白歌合戦2017
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 服部平次歓喜 人前でコナンを「工藤」と言ってしまったときごまかしに使える単語を論理的に算出した一覧が完成

    『名探偵コナン』(青山剛昌)で、服部平次が人前でコナンくんを「工藤」と呼んでしまい慌てて「くどい」や「躍動」など似た単語を言ったことにしてごまかすシーンがよく出てきます。では、「工藤」をごまかすときに適した単語は、他にどのようなものがあるのか。そんなニッチな一覧を、極めて論理的に算出した調査がTwitterに公開され「ガチ過ぎる」とその知識と愛に感動する声が多数寄せられています。これはもはや論文レベル! 全てはこの思いから始まった 単語を集める この一覧を作成したのは、やましたさん(@yaa_maa_520)。調査では最初に一般的な単語をIPA(情報処理振興事業協会/Information-technology Promotion Agenc)辞書から、新語や固有名詞をはてなキーワードから収集しました。収集した単語はIPA(国際音声記号/International Phonetic Alp

    服部平次歓喜 人前でコナンを「工藤」と言ってしまったときごまかしに使える単語を論理的に算出した一覧が完成
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • [速報]「Visual Studio Live Share」発表。複数のプログラマがリアルタイムにコードの編集、ブレークポイント、デバッガ操作などを共有。Connect(); 2017

    マイクロソフトが発表した「Visual Studio Live Share」は、無料のVSCodeを含むVisual Studioファミリー製品のあいだで、リアルタイムにコードの編集やデバッグなどを共有できる新機能だ。 マイクロソフトは11月16日(現地時間)、ニューヨークでオンラインイベント「Microsoft Connect(); 2017」を開催しました。 基調講演で同社は、統合開発環境のVisual StudioやコードエディタのVisual Studio Code(以下、VSCode)などで、リアルタイムにコードの編集作業やブレークポイントの設定、ステップ動作などのデバッグ作業などを共有し、共同で作業できる新機能「Visual Studio Live Share」を発表しました。 デモ:Visual StudioからVSCodeへ接続 以下は「Visual Studio Live

    [速報]「Visual Studio Live Share」発表。複数のプログラマがリアルタイムにコードの編集、ブレークポイント、デバッガ操作などを共有。Connect(); 2017
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • なぜ dev.to がこんなにも速く、こんなにも自分にとって感動的なのか

    最初にいっておく。これは負け惜しみだ。 SPAとPWAの現状 自分は日Reactの勝手エヴァンジェリストみたいなことをやっていて、SPAの重めのコンテンツをよく作ってるからか、「お前らフロントエンドを物事をややこしくして、重いページを量産してウェブを劣化させてるじゃないか!」みたいな批判を、名指しでよく受ける。なんで僕にいうかわからないけど、React = SPA みたいなイメージでスケープゴートにされてるんだろう。それはまあいい。 自分の仕事でSPA技術を使うところは、ちゃんと必要性もあるし理由も説明できる。ただ、やはり近年の複雑化/重量化について思うところはあるので、逆に振って AMP/PWA という選択肢を持っておきたくて、正直言うと依頼されたR&Dの仕事でもあったんだけど、一通り覚えた。なんだけど、今のところ仕事で使うタイミングがない。 PWA技術仕事で使えなかった理由として

    なぜ dev.to がこんなにも速く、こんなにも自分にとって感動的なのか
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 究極の闇鍋をしてみたい

    ネタじゃなくて、鍋に入れたら絶対美味しくなるやつを各自が持ち寄って鍋をしたい 白菜、比内地鶏、鴨、ハタハタ、鮭、鱈、牡蠣、あとはなんだ ネギは下仁田か九条がいいのか、両方入れたらいいのか お酒も日酒、ワイン、ビール、好みは色々あるだろう 手っ取り早く闇鍋専門店とかないのだろうか

    究極の闇鍋をしてみたい
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 日馬暴行問題 貴乃花親方が怪行動…事態の収拾目指す相撲会大混乱 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    大相撲の横綱日馬富士(33)=伊勢ケ浜=が、10月の秋巡業中に開かれた宴席で東前頭8枚目の貴ノ岩(27)=貴乃花=に暴行し大けがを負わせた問題で、鳥取県警が関係者を任意で事情聴取し、横綱人の聴取時期などを検討していることが15日、分かった。関係者によれば当事者間では一時「和解」が成立したことが判明。だが貴ノ岩の師匠、貴乃花親方(元横綱、45)が被害届の提出を報告しないなど不可解な行動をとったことで、事態の収拾を目指す日相撲協会を混乱させているという。 捜査は「暴行」ではなく、罪に問われれば15年以下の懲役または50万円以下の罰金と定められる「傷害」容疑で進められることになった。鳥取県警は現場となった飲店など関係者の事情聴取を開始。暴行に至った事実関係を調べ、日馬富士人や横綱白鵬ら当日の宴席参加者らからも事情を聴くとみられる。春日野広報部長(元関脇栃乃和歌)は、休場中の日馬富士と貴ノ

    日馬暴行問題 貴乃花親方が怪行動…事態の収拾目指す相撲会大混乱 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 果てしなき外食パクリ合戦、唐揚げ専門店からやま(アークランド)・からよし(すかいらーく) との間で裁判沙汰に : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    果てしなき外食パクリ合戦、唐揚げ専門店からやま(アークランド)・からよし(すかいらーく) との間で裁判沙汰に : 市況かぶ全力2階建
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 「子どもなし別居希望? それ結婚する意味あるの?」に対する答え、逆風に立ち向かうということ マンガ『合理的な婚活』著者インタビュー(3) - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Webコミックサイト「スピネル」で連載中の『合理的な婚活 ~DINKsを気で目指すおたくの実録婚活漫画~』。11月22日のコミックス発売を記念して、著者である横嶋じゃのめ先生にインタビューしました。漫画編もあわせて掲載します。 漫画&インタビューを(1)から読む 漫画『合理的な婚活』とは? 「子どもは持たない」「家計は別々」「できれば同居もしたくない」という条件付きでの理想の結婚を目指すべく、マッチングアプリを使ってできるだけ効率的に婚活を進めていこうとする、営業系おたく女のガチ婚活レポ漫画。 著者プロフィール:横嶋じゃのめ 1987年生まれ。雑誌の広告営業をしながら趣味同人漫画を描いている。三度の飯よりBLが好き。 横嶋じゃのめ先生インタビュー(3) (前回からの続き) ――「子どもなし別居が希望」という条件で婚活を始めてみ

    「子どもなし別居希望? それ結婚する意味あるの?」に対する答え、逆風に立ち向かうということ マンガ『合理的な婚活』著者インタビュー(3) - ねとらぼ
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • パラサポーターに稲垣さんら3人が就任 | NHKニュース

    2020年東京パラリンピックに向けて、競技団体を支援する日財団パラリンピックサポートセンターのスペシャルサポーターに稲垣吾郎さん、草※なぎ剛さん、香取慎吾さんの3人が就任しました。 3人は、今後東京パラリンピックに向けて、さまざまなパラスポーツの大会やイベントに参加して、パラリンピックへの機運を盛り上げていくということです。 来年3月に東京で行われる予定のパラ駅伝の大会には、3人がそろって応援に駆けつけるということです。 3人は、人気アイドルグループSMAPとしてパラリンピックサポートセンターの応援サポーターを務めていましたが、グループは、去年12月いっぱいで解散し、今回新たに3人が就任したということです。 稲垣吾郎さんは、「パラスポーツを通して、皆さんに感動を伝え笑顔になっていただけるよういろんなことに挑戦していきたいです」とコメントしています。 草なぎ剛さんは、「パラスポーツをさらに

    パラサポーターに稲垣さんら3人が就任 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 誰がインフルエンサーだったのか

    Introduction SNSの情報発信源として強い影響力を持つ人をインフルエンサー(influencer)と呼ぶ。日でツイッター投稿が盛り上がった10月の衆院選を分析すると、選挙のインフルエンサーの意外な姿が浮かび上がった。 データ出所:NTTデータ。リツイート含む。年代はNTTデータが推定した もっとも注目されたTweetは トランプ氏の4倍衆院選期間中の「選挙」にかかわるつぶやきをリツイート数の多い順にランク付けしたところ、トップ5はすべて4万を超え、最も多いもので9万近くに上った(10月下旬)。頻繁なツイッター発信で知られるアメリカトランプ大統領でも、11月の来日時のつぶやきでみればリツイート数は多くて2万台。ランキング上位のつぶやきはトランプ氏の倍以上の影響力があったことになる。上位に並んだのは、投票を呼びかける前向きなつぶやきだ。 RANK Tweet DATE RT 1

    誰がインフルエンサーだったのか
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 立党宣言・綱領 | 自民党について | 自由民主党

    政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し、平和の諸条件を調整確立するにある。われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治義に立脚して、自由民主党を結成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う。 大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加えつつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない。 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁を政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会

    立党宣言・綱領 | 自民党について | 自由民主党
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは

    「爆速すぎて笑う」「速すぎて逆に不安になるレベル」――「dev.to」という米国のWebサイトの表示速度が異常に速いと、ネット上で話題だ。なぜ速いのか、サイト創設者のベン・ハルパーンさんがサイト内の記事で説明している。 2016年にオープンしたdev.toは、プログラマーが情報を交換したり、議論したりできるコミュニティーサイト。トップページにはユーザーが投稿したブログ記事のタイトルやコメントが、SNSのタイムラインのように並んでいる。このトップページの表示にかかる時間、各記事をクリックしたときのページ遷移が“一瞬”なのだ。 なぜ速いのか。ハルパーンさんが17年2月に投稿したブログ記事によれば、米Fastlyが提供するCDN(Content Delivery Network)を活用している。CDNは世界中にキャッシュサーバを分散配置し、ユーザーごとに最も(ネットワーク的に)近いサーバにキャッ

    「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
  • 維新・足立議員「石破氏らは犯罪者」「朝日報道は捏造」:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題について審議した15日の衆院文部科学委員会で、日維新の会の足立康史衆院議員(比例近畿ブロック)が質問に立ち、自民党の石破茂元幹事長、希望の党の玉木雄一郎代表と立憲民主党の福山哲郎幹事長を名指しして「犯罪者だと思っている」と発言した。「総理のご意向」などと記された文部科学省の文書の存在を報じた朝日新聞の記事についても「捏造(ねつぞう)」と繰り返した。 石破氏は国家戦略特区で獣医学部新設を認める条件について閣議決定した当時、地方創生担当相だった。玉木氏と福山氏は、一連の問題について国会で追及してきた。 足立氏は質問で、玉木氏と福山氏について「献金もらってるんですよ。獣医師会から」と指摘。請託を受けてあっせんをしたり、国会で質問したりすればあっせん収賄などの罪にあたると主張した。 さらに「何らかの権限がある」として石破氏の名を挙げ、「受託収賄、様々

    維新・足立議員「石破氏らは犯罪者」「朝日報道は捏造」:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
    石破氏または朝日新聞は名誉毀損で訴えるべきでは?
  • dev.toと阿部寛のホームページどっちが速いですか? - くうと徒然なるままに

    dev.toと阿部寛のホームページどっちが速いですか?— あれからのぐりだけど (@_guri3) 2017年11月15日 という内容のツイートを見つけたので計測してみる。 ずっとパソコンに向かってて飽きてたので息抜きで。 dev.to というのは、 Qiita の海外版みたなやつです。一番の特徴はナビゲーションの速さ。 対抗するのは、 THE Traditional Web Site というたたずまいで有名?な 阿部寛のホームページ 計測 今回は、Google の PageSpeed Insights を利用していきます。 dev.to まずは、dev.to から 86/100 です! 阿部 寛 のホームページ 92/100 です! まとめ 伝統的ウェブサイトの方が早かった!

    dev.toと阿部寛のホームページどっちが速いですか? - くうと徒然なるままに
    honeybe
    honeybe 2017/11/16
    知見
  • 運転資金の短期融資も可能にーークラウドワークスとCAMPFIREが前払い「クラウドキャッシュ」発表、「働いた情報」から貸付条件を決定 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    中期経営方針で発表されている独自指標「クラウドスコア」 クラウドソーシング大手のクラウドワークス(東証:3900)は11月16日、クラウドファンディング関連サービスを展開するCAMPFIREと共同でAIスコアによるレンディング(貸金)サービス「クラウドキャッシュ」を年内に開始すると発表した。 クラウドキャッシュはクラウドソーシングで得た仕事の報酬を前受けで受け取れるレンディングサービス。クラウドワークスでは、利用している働き手の報酬などの記録情報を元に信用情報をスコア化し、この数値を根拠としたサービスや関連事業を展開する「クラウドスコア構想」を中期経営方針に盛り込んでいる。クラウドキャッシュはその具体的な展開事例の一つ目となる。 フリーランスが抱える不安定な収入の課題を解決するため、クラウドワークスでは今年1月から確定した報酬で未出金かつ振込日が確定していないものを3営業日以内に出金できる

    運転資金の短期融資も可能にーークラウドワークスとCAMPFIREが前払い「クラウドキャッシュ」発表、「働いた情報」から貸付条件を決定 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    honeybe
    honeybe 2017/11/16