タグ

2019年5月20日のブックマーク (55件)

  • バンダイがまた狂ってる!フィギュアライズラボ第2弾『髪の質感』のミクさん目撃談と期待「さすが肌の赤み再現の為に肌色の下にわざわざ朱色いれた企業」

    Goodpeace @GoodpeaceDTA39 @BonkuLar ミクちゃああああああああああああああああん! あっすみません、素晴らしいツイテを見ると叫ばずに済まない体質でして。ニパコの可能性も十分あるんですが、ミク推しの僕には ミクに見えてしまうんですね。すみません。当凄いですね、最近の成型技術…! FF外失礼しましたー…。 2019-05-11 12:08:38 墨 @grtzdr48 @K3Wb7RE90YZmvQL FF外から以下略 フィギュアライズラボ というプラモでフィギュアを作るというバンダイのとち狂った企画があるのですが第1弾(発売済み)は肌の質感実験としてガンダムのホシノ・フミナ、第2弾は髪の質感実験として初音ミクが確定していますよー楽しみにしていましょう!(返信不要です) 2019-05-11 12:21:45

    バンダイがまた狂ってる!フィギュアライズラボ第2弾『髪の質感』のミクさん目撃談と期待「さすが肌の赤み再現の為に肌色の下にわざわざ朱色いれた企業」
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • カードキャプターさくらで考える“呪文と認証の関係”

    この記事は認証セキュリティ情報サイト「せぐなべ」に掲載された「架空世界 認証セキュリティセミナー 第16回『さくらと魔法の認証【カードキャプターさくら】」(2018年2月22日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。当時未発売だった製品やサービスの記述などは、記事掲載時の状況に合わせて編集しています。 新シリーズも好評な魔法少女モノの名作 ……それでは講義を始める。 前回はSFアドベンチャーゲーム「ポリスノーツ」を題材として、ゲームのコピープロテクトがゲームの謎解きと溶け合う、いわば「現実とゲームが溶け合う」認証を紹介した。 昔のPCゲームのコピープロテクト事情にも詳しくなれたと思う。いかがだっただろうか。実は、Twitterで「#コピープロテクトの思い出」(※1)とハッシュタグをつけて、いろいろな思い出をつぶやいてもらう連動企画を行っていた。こちらでまと

    カードキャプターさくらで考える“呪文と認証の関係”
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • Epicストア、根回しなしにセールをしてゲーム取り下げが発生しカオスな状況

    ゲーム流通プラットフォームであるEpic Storeは、Epic Mega Saleと称して、とても大規模な一時的な値下げを行った。これはほとんどのゲームタイトルを一律10ドル値下げするというもので、値下げ分はEpicがゲームパブリッシャーに補填する。 しかし、一律10ドル値下げというのが問題に鳴っている。50ドルのゲームが40ドルになるならいいとしても、15ドルのゲームは5ドルに、11ドルのゲームは1ドルになってしまう。値下げ分は補填されるとは言え、これは長期的にはとても問題になる。 何故か。ゲームはリリース直後が最も価格が高く、時間が立つに連れて昔のゲームとなるので安くなっていく。これは当然の話で、リリースされたばかりのゲームは最新のスペックで動く最新の技術を使った旬なゲームなので、当然値段を高くして開発費用を回収して利益を出す。しかし、10年前のゲームは10年前のスペック向けの10年

    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • サウナの「ととのう」って何?

    色々読む限りクスリキメたり、ドライオーガズムのオナニーしてるとか、そういうヤバい奴に聞こえるんだけど

    サウナの「ととのう」って何?
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • ヤリマンボウ、なぜ川に…? 福岡で発見、SNSで話題:朝日新聞デジタル

    川にマンボウがいる……!? 昨年末、福岡市の川でヤリマンボウが打ち上げられているのが見つかった。海の魚が川で死んでいるという珍しい写真はSNSで広がり、話題となった。実はヤリマンボウ、4年前にも長崎の川に迷い込んだことがあった。なぜ、川をさかのぼってしまったのか。 昨年12月22日、福岡市を流れる樋井川でヤリマンボウが発見された。河口から2・75キロ上流で、周囲は市営地下鉄六松駅から徒歩10分ほどの住宅街。驚いた住民が草香江新橋近くの浅瀬に打ち上げられた様子を撮影してツイッターに投稿すると、3万回以上リツイートされ、「どうして川に?」と話題になった。 ヤリマンボウは、ユーモラス…

    ヤリマンボウ、なぜ川に…? 福岡で発見、SNSで話題:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • GDP 2期連続プラスも国内需要はふるわず | NHKニュース

    ことし1月から3月までのGDP=国内総生産は、物価の変動を除いた実質の伸び率が、前の3か月と比べてプラス0.5%、年率に換算してプラス2.1%と2期連続のプラス成長でした。輸入の大幅な減少が、計算上、成長率を押し上げましたが、設備投資と個人消費はマイナスとなり、国内需要はふるいませんでした。 これが1年間続いた場合の「年率」に換算するとプラス2.1%で、2期連続のプラス成長となりました。 主な項目をみますと、「輸出」はIT関連の需要の落ち込みからマイナス2.4%でしたが、「輸入」は去年の秋以降の原油価格の下落でマイナス4.6%と、10年ぶりの大幅な減少となりました。この結果、輸入の減少が輸出の減少を大きく上回ったことで、計算上、成長率を押し上げる形になりました。 また、「公共投資」は、昨年度の第1次補正予算の執行が格化したことなどから、プラス1.5%と高い伸びを示したほか、「住宅投資」も

    GDP 2期連続プラスも国内需要はふるわず | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    全般的に減少しているのになぜかプラスになるという不思議を感じる。輸入の大幅減少に対して輸出の小幅減少→実質プラス。みたいな謎理論と公共事業による底支えの結果なのかな?
  • 総務省が推進する統一QRコード「JPQR」--普及事業にPayPayやLINE Payなど決済9社が参画

    キャッシュレス推進協議会が策定した統一QRコード・バーコード「JPQR」について総務省は5月20日、同省が推進するJPQR普及事業の参画企業を発表した。 キャッシュレス化が進む中、決済事業者ごとにコード決済の技術仕様や業務プロセスが異なることから店舗負担が増大。これに対応すべく、2019年3月29日にキャッシュレス推進協議会において、統一QRコード・バーコード「JPQR」を策定。 今回、JPQR普及事業として、プロジェクトの全体統括、統一QRコード・バーコード(JPQR)の管理・発行、広報、事務局を担う請負事業者に凸版印刷を選定。トーマツもプロジェクト管理、事務局運営として参画し、共同で事業を推進する。 決済事業者は、NTTドコモ(d払い)、Origami(Origami Pay)、KDDI(au PAY)、福岡銀行(YOKA!Pay)、PayPay(PayPay)、みずほ銀行(J-Coi

    総務省が推進する統一QRコード「JPQR」--普及事業にPayPayやLINE Payなど決済9社が参画
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 1つのコードで5種類のコード決済に対応、「クラウドペイ」開始 d払いやLINE Pay、Alipayなど

    デジタルガレージを中心とするDGグループは、1つのQRコードを店頭に設置すれば、d払い、Alipay、WeChat Pay、メルペイ、LINE Payの5種類のコード決済サービスに対応させられるQRコード決済ソリューション「クラウドペイ」の提供を始めた。 消費者がアプリを使って店頭のコードを読み込む「MPM」方式に対応。支払い時、対応する決済アプリを起動し、QRコードを読み込み、支払金額を入力すれば決済が完了する。 MPM方式は、消費者がスマートフォンに表示したコードをPOS端末で読み取る「CPM方式」と違い、POS端末などの新規導入やシステム改修が不要だが、コード決済サービスが乱立する中、個別に決済サービスを契約し、それぞれに対応したQRコードやバーコードを設置する手間があった。 クラウドペイなら個別の事業者と都度契約する必要なく、複数のコード決済を一括導入できる上、共通化された1つのコ

    1つのコードで5種類のコード決済に対応、「クラウドペイ」開始 d払いやLINE Pay、Alipayなど
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 過去1000年にわたる戦争を振り返る動画、時を経て再び話題に→第一次・第二次世界大戦の規模の凄まじさが一目でわかってやばい

    Tomohiro Diary@Twitt @tomohiro_diary ↓これ、逆に言うとちゃんとした文化文明があって暦記録して、文字に起こしてその文献を後世に残した国だけが、記録されているだけで、他の地域でももっと大規模な戦闘or戦争が起きてたかもしれないけど、その国が無くなってたり、文献が無くなってる場合があるんだよね、、 2019-05-20 09:14:11

    過去1000年にわたる戦争を振り返る動画、時を経て再び話題に→第一次・第二次世界大戦の規模の凄まじさが一目でわかってやばい
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 平家一門の屋敷の一部か 堀の跡見つかる 京都 | NHKニュース

    平安時代後期に勢力を伸ばした平家一門の屋敷の一部とみられる堀の跡などが京都市内の発掘現場で見つかり、19日、一般向けの現地説明会が行われました。この付近に平家が拠点を築いたことは記録に残っていましたが、実際に遺構が見つかるのは初めてだということです。 ホテル建設に伴って、民間の発掘調査会社が去年12月から調査を進めていました。 堀の跡は東西に長さ15メートル、深さ1メートル40センチで、いちばん上の部分の幅は3メートルほどですが、深くなるほど狭くなっています。 南側に土塁が積まれた跡があることから南に屋敷が広がっていたとみられ、堀の中からは平安時代後期に当たる12世紀ごろの土器が多く出土したということです。 発掘調査会社によりますと「平家物語」には当時、この付近に平家一門の軍事的な拠点が築かれたとされていて、見つかった堀は、その一部と見られるということです。 この地域で、平家一門のものとみ

    平家一門の屋敷の一部か 堀の跡見つかる 京都 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 将来教科書に載る平成の出来事

    僕たちはかつて社会の教科書などで、明治維新や貿易摩擦など当時起こったこと実感を得ず知識として学んだ 平成が終わった今、将来教科書に載るであろう出来事や人物はどんな内容になるだろうか

    将来教科書に載る平成の出来事
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • ETCレーンで追突 6人死傷 78歳男性の車減速せず進入か | NHKニュース

    東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が前の車に追突して1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。 この事故で、追突された車の後ろの座席にいた盛岡市に住む箱崎富子さん(81)が頭を強く打ち、病院で手当てを受けていましたが、20日朝死亡しました。 このほか、双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷を負いました。 調べによりますと、追突した車を運転していたのは78歳の男性で、追突された車はETCの専用レーンを時速20キロ以下で走行していたと見られるということです。 警察は男性が前をよく見ずにレーンに進入し、減速しなかった可能性もあると見て詳しい状況を調べています。

    ETCレーンで追突 6人死傷 78歳男性の車減速せず進入か | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 最適なOpenJDKディストリビューションの選び方

    オラクルは、イスラエルとその市民に対するテロ攻撃を許しません。オラクルは、当社の従業員、イスラエル政府、および同国の防衛組織に必要なあらゆる支援を提供する方針です。 Magen David Adomは、イスラエル市民に緊急医療サービスを提供する非営利団体で、あらゆる場所で人間の苦しみを軽減し、すべての人々の健康と尊厳を守ることに尽力しています。オラクルは、当社の従業員から寄せられた寄付金と同額を上乗せして、この重要な組織に寄付します。#istandwithisrael

    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • グーグル ファーウェイに基本ソフトの提供停止か | NHKニュース

    アメリカトランプ政権が、政府の許可なしに中国の通信機器大手ファーウェイとの取り引きを禁止したことを受けて、ロイター通信は、アメリカの大手IT企業のグーグルがスマートフォン用の基ソフトのファーウェイへの提供を停止したと伝えました。 ロイター通信は19日、これを受けて、グーグルがファーウェイに対して基ソフトの提供を停止したと伝えています。 このため、今後、ファーウェイが新たにつくるスマートフォンについては、アプリを配信する「グーグルプレイ」やメールソフトの「Gメール」などグーグルの主なサービスが使えなくなる可能性があるということです。 ファーウェイはこのところ、スマートフォンの出荷台数でアメリカのアップルを抜いて首位の韓国のサムスンに次ぐ世界第2位のシェアですが、グーグルの対応しだいではスマートフォン事業にとって大きな打撃になると見られます。

    グーグル ファーウェイに基本ソフトの提供停止か | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • Deequ で大規模なデータ品質をテスト | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ Deequ で大規模なデータ品質をテスト 一般的に、コード用のユニットテストを書くと思いますが、お使いのデータもテストしているのでしょうか? 不正確または不正なデータは、番システムに大きな影響を与える可能性があります。データ品質問題の例は次のとおりです。 値がない場合は、番システムで null 以外の値を必要とするエラー (NullPointerException) が発生する可能性があります。 データ分布が変化すると、機械学習モデルで予期しない出力につながることがあります。 データの集計を誤ると、ビジネスでの判断を下す際に誤った意思決定につながる可能性があります。 このブログ記事では、Amazon で開発し、使用されているオープンソースツールである Deequ を紹介したいと思います。Deequ では、データセットのデータ品質メトリクス

    Deequ で大規模なデータ品質をテスト | Amazon Web Services
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 「ペパボ研究所」、IEEE(アイトリプルイー)の国際会議「COMPSAC(コンプサック) 2019」で論文採択 同会議で研究開発成果を発表 | GMOペパボ株式会社

    「ペパボ研究所」、IEEE(アイトリプルイー)の国際会議「COMPSAC(コンプサック) 2019」で論文採択 同会議で研究開発成果を発表 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)で、インターネットに関する新技術の創造と実践に取り組む研究開発組織「ペパボ研究所」は、米国時間2019年7月15日(月)~19日(金)に開催されるIEEE(アイトリプルイー)によるコンピュータソフトウェア分野の主要な国際会議『COMPSAC(コンプサック) 2019』におけるメインシンポジウムの1つ『NCIW: Networks, Communications, Internet & Web Technologies(以下、NCIW)』と、併催されるワークショップ『NETSAP 2019: The 9th IEEE International Work

    「ペパボ研究所」、IEEE(アイトリプルイー)の国際会議「COMPSAC(コンプサック) 2019」で論文採択 同会議で研究開発成果を発表 | GMOペパボ株式会社
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 豊島新名人「藤井七段と戦ってみたい」 対局から一夜:朝日新聞デジタル

    第77期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛、九州電力・QTnet協力)を4連勝で制して名人を獲得した豊島(とよしま)将之新名人(29)が18日、滞在先の福岡県飯塚市のホテルで一夜明けての心境を語った。一問一答は次の通り。 ――昨晩はゆっくり寝られましたか。 いや、あまり寝られませんでした。対局が終わった後はなかなか寝付けないことが多い。名人獲得したこともあり、やはりちょっと興奮してしまって。 ――眠れない状態で何をしていましたか。 メールを読んだりはしていましたが、夜遅かったので、今日の朝に(メールを)返しました。荷物をまとめたり、ふとんに入ったりしていました。 ――改めて名人を獲得した気持ちは でも、まだあまり実感がわかないところはあります。うれしいことですし、シリーズが終わったので、すぐ棋聖戦もありますので、次の戦いに向けて頑張っていきたい。 ――下の

    豊島新名人「藤井七段と戦ってみたい」 対局から一夜:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 月収6万円だったけど、やりたい仕事に絞ったら収入が増えていった話。|劔樹人

    最近、私を人にこう紹介していた人がいた。 「お金を稼ぐこと以外は色々と才能がある、劔さんです」 とっても失礼っていうか、なんか引っかかる言い方! 色々才能があるっていうのも怪しさしかないし、抽象的だし、ハードルだけが上がるので勘弁してほしい。知らない人に紹介する時は、事実だけにしてくれよと。ただまあ、ここで唯一具体的な、「お金を稼ぐ才能」、私はこれを、明らかに持ち合わせていないということは事実かもしれない。 大学院進学に失敗、腹をくくってバンドでの成功を目指した 幼い頃からお金が欲しいと思うことはほとんどなかった。 やCDや楽器など、興味のあるものに対する物欲はそれなりにあったが、いい服を着たいわけでもない。とりわけ美味しいものをべたいわけでもない。旅行をしたいわけでもない。いい部屋に住みたいわけでもない。さほどお金を必要としなかった人生である。 それでもやっぱり、お金がなくて心挫けた

    月収6万円だったけど、やりたい仕事に絞ったら収入が増えていった話。|劔樹人
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 高校生全員が「Python」を履修するかも。「情報科」における学習内容、Pythonやmicro:bitが例示に挙がりましたが致命的なミスが!→訂正されました - パパ教員の戯れ言日記

    2019年5月27日追記:この記事のオチに使われている事態は修正された模様です。その点をご勘案の上、お読みください。 小学生では「プログラミング的思考」が導入される新学習指導要領ですが、高等学校では更に進みます。 高等学校においては、情報科において共通必履修科目「情報Ⅰ」を新設し、全ての生徒がプログラミングのほか、ネットワーク(情報セキュリティを含む)やデータベースの基礎等について学習 文科省の資料より 教育新聞の記事によれば、 情報科は現在、「社会と情報」か「情報の科学」を選択することになっている。全国的に、プログラミングが学習内容にない「社会と情報」のみを開設している学校が多く、情報科の専任教員を配置せずに他教科の教員が兼任で受け持つケースも少なくない となっていますが、新学習指導要領では、「情報Ⅰ」は必修になるので、全ての学校で指導されるはず。 そして、教員用の研修教材として文科省が

    高校生全員が「Python」を履修するかも。「情報科」における学習内容、Pythonやmicro:bitが例示に挙がりましたが致命的なミスが!→訂正されました - パパ教員の戯れ言日記
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 二子玉川は『人生が正しくない人お断り』感がすごい?「少なくとも見た感じ多様性がゼロに近い」「ドラマのセットとエキストラみたい」

    田舎から上京してきて初めてニコタマ行ったときは自分は田舎の畑の土で汚れている…感がすごかったです(駅付近とかやたらキレイだったから…)

    二子玉川は『人生が正しくない人お断り』感がすごい?「少なくとも見た感じ多様性がゼロに近い」「ドラマのセットとエキストラみたい」
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    駅前のごく一部のみ見ると本当にそう思う。そして少し外れた時の安心感!(ぉ
  • 焼きそば食える店作ってくれ!

    牛丼屋といったら「松屋」、「吉野家」、「すき家」、 カレー屋といったら「ココイチ」、 ハンバーガーなら「マクドナルド」、 うどん・そば屋なら「箱根そば」……みたいなノリで 焼きそばといったら「○○○」だよな! という、焼きそば専門の安くえる店を作ってほしい 祭りの屋台で出ている焼きそばくらいの味でいいから。 一300円程度でさ。 みんな…焼きそばあんまわないのか?

    焼きそば食える店作ってくれ!
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    「うどん・そば屋なら「箱根そば」」貴様!小田急線沿線民だな?(箱根そばは小田急線沿線を中心にしたローカルチェーン)
  • AWSアカウントを作ったら最初にやるべきこと ~令和元年版~ | DevelopersIO

    はじめに 中山(順)です 4年ほど前にこの記事のタイトルと同じテーマで資料を作成したことがあるのですが、古い内容があったり新しいサービスのことが含まれていなかったりするので改めてまとめてみました。令和だし! その時の資料はこちらです(クラスメソッドにジョインするくらい2年前です)。 AWSアカウントを作ったら最初にやるべきこと サインアップ (業務利用の場合)非個人メールアドレスでサインアップ サポートプランの確認 ID管理 / 権限管理 CloudTrailの有効化 ルートアカウントのMFA設定 IAM User / IAM Groupの作成 パスワードポリシーの設定 GuardDutyの有効化 Security Hubの有効化 請求 IAM Userによる請求情報へのアクセス許可 支払通貨の変更 Budgetの設定 Cost Explorerの有効化 Cost Usage Report

    AWSアカウントを作ったら最初にやるべきこと ~令和元年版~ | DevelopersIO
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 田舎は本当に食べ物が美味いのか?

    舞田敏彦氏は教育問題や格差問題をよくツイートしてるが、今日のツイートに「住居代を考えたら、(ワープアや非正規雇用な人は)東京じゃなく鹿児島とかに住んだ方がいい。べ物も美味いよ」とツイートしてた。 そもそも、「田舎べ物が美味い」は、当なのか? 百歩譲って「田舎べ物美味い」としても、味の差が出るのは自炊する場合じゃないか? ワープア層、非正規雇用層は「ビンボー暇なし」で、自炊する生活余裕なんか、ない。 となると毎日コンビニ弁当やスーパーの見切り弁当とかになるから、東京も鹿児島も、コンビニ弁当の味の差なんて、ないんじゃないか? 更に言えば、ワープア層は「もともと、小学校中学校時代、実家の生活も貧しかった」から「味音痴が多い」から、「鹿児島の豊かな材」と「東京の材」の味覚差を「そもそも、感知できない」のではないか?

    田舎は本当に食べ物が美味いのか?
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • TechCrunch

    Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights notable tech industry happenings over the past few days. Life moves pretty fast, as a young Matthew Brode

    TechCrunch
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道

    米商務省が15日にHuaweiを“ブラックリスト”に載せたことを受け、GoogleHuaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力の中止を検討しているとReutersが報じた。 米Googleが、中国Huaweiとの取引停止を検討していると、米Reutersが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。情報筋によると、Googleは今後、Huaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力を中止するという。 続報:GoogleHuawei端末へのサービス提供を一部停止 既存端末には影響なし Huaweiについては米商務省が15日、Huaweiとその関連企業に対して米企業が製品およびサービスの提供を規制すると発表している。 取引停止の詳細はまだGoogle社内で検討中だが、Huawei中国以外で販

    GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 東京新聞:みんなで遊ぼう 鬼太郎ひろば ゲゲゲのゲ 水木しげるさんゆかりの調布でオープン:東京(TOKYO Web)

    人気妖怪アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の主人公の名を冠した公園「鬼太郎ひろば」が十八日、調布市下石原にオープンした。開園式典には八百人を超える市民やファンが訪れ、新たな「聖地」の完成を祝った。鬼太郎生みの親の漫画家水木しげるさんは二〇一五年に亡くなるまで五十年以上同市に住み続け、多くの作品を世に送り出した。市内には水木マンガゆかりのスポットが数多くあり、公園は市内観光の新たな呼び水になりそうだ。 (花井勝規) 公園は、京王線の地下化に伴い旧鉄道敷地の一部約千八百平方メートルに、市が整備した。約一億円の費用の一部はインターネットで寄付を呼び掛けるクラウドファンディングで調達。同市では初の試みだったが、水木ファンらを中心に三百五十件以上、想定の二倍以上の千十七万円が寄せられた。 園内には、鬼太郎のブロンズ像(高さ一・三メートル)をはじめ、ボルダリング仕様にした「ぬりかべ」、長さ十二メートルの長いベン

    東京新聞:みんなで遊ぼう 鬼太郎ひろば ゲゲゲのゲ 水木しげるさんゆかりの調布でオープン:東京(TOKYO Web)
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    今度行ってみよう
  • 金委員長と率直に話をしたいと安倍首相 | 共同通信

    安倍晋三首相は19日、北朝鮮による日人拉致被害者の家族らと東京都内で面会し「条件を付けずに金正恩朝鮮労働党委員長と会って、率直に虚心坦懐に話をしたい」と述べた。

    金委員長と率直に話をしたいと安倍首相 | 共同通信
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • ミタパンが自民党の失言防止マニュアルを痛烈批判「必要なのはマニュアルではなく、判断力なのでは」

    自民党が作った失言防止マニュアルを、ミタパンの愛称で知られるフジテレビの三田友梨佳アナウンサーが痛烈に批判したことが、ネット上で注目を集めている。

    ミタパンが自民党の失言防止マニュアルを痛烈批判「必要なのはマニュアルではなく、判断力なのでは」
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 恋愛対象と性的指向が食い違うことの意味について - don't look back into the sun

    everydayfeminism.com Here’s What It Means When Your Romantic and Sexual Orientations Are Differentの翻訳です。以前別のブログで出していたのを再掲。ざっくり訳なので、間違ってたら教えてください。 ************** 性的に誰かに惹かれて、でもその人に全く恋愛感情を抱かなかったこと(あるいはその逆)ってありますか? あるジェンダー全体について、あるいは複数のジェンダーのグループについてそんな風に感じたことは? もしあるのなら、あなたはクロス・オリエンティッド cross-oriented かもしれません。 クロスオリエンテーション cross orientation、または「mix orientation」として知られている用語は、性的に惹かれるジェンダーとは異なったジェンダーのグループ

    恋愛対象と性的指向が食い違うことの意味について - don't look back into the sun
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • Hey! Say! JUMP、一部ファンのマナー改善見られずアリーナコンサート開催を見送り

    Hey! Say! JUMPが年のアリーナ会場でのコンサートの開催を見送ることを発表した。 Hey! Say! JUMPのオフィシャルサイトでは、今回の決定についてツアーの移動時に一部のファンによる一般客に対する迷惑行為が改善に至らなかったためと説明。「全国各地での開催を望むメンバーにとりましては苦渋の決断であり、全員が強く来年以降の全国ツアー再開を希望しております」とつづっている。 先日、ジャニーズ事務所のサイトでは「公共交通機関利用マナーに関するお願い」として、「私共はルールとマナーを守ってくださる皆様に喜んでいただけることを最優先とさせて頂く方針に変わりはございませんが、一般の公共交通機関を利用されるお客さまにご迷惑をお掛けする状況が続くことに対して何らかの対応を取らざるを得ないと考えております」とアナウンスされていた。

    Hey! Say! JUMP、一部ファンのマナー改善見られずアリーナコンサート開催を見送り
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • テレビに出るのをやめて3ヶ月が経ちました。そして結局何も困ったことはありませんでした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    2月を最後に、原則としてテレビに出るのをやめて3ヶ月が経ちました。 そして何か変化があるかなと思ったのですが、少なくともマイナスの変化は何もありませんでした。 テレビ以外の仕事に特別マイナスの影響は何も出ていません。むしろ、勝間塾に加入してくださる方がここ数ヶ月、これまでよりも早いペースで増えてるぐらいです。 このブログのアクセスも全く変わらないか、より増えています。 結局、去年の5月のカミングアウトの時もそうだったのですが、大きな変化については、常に、事前に悪いことばかり考えてしまうのですが、実際に行ってみると、大体大したことがなかったり、良い事ばかりです。 自分で何か変化を起こそうとした時に、悪いことばかり考えてしまうのは、元々私たち人間の性質の一つだそうです。常に変化の時には最悪を考え、それに備えるようにしておかないと、当に最悪なことが起きた時に命を落としてしまうので。 このブログ

    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 中森明夫氏がNGT山口真帆さんをひめゆり部隊や少年特攻兵に例えて「美しい感動的なもの」とツィートした問題について

    タカフミ @takafumidayoooo 中森明夫さんって言えば日でもアイドル文化、サブカル文化の第一人者でしょ・・・ フジのレベル酷すぎ。 smapの解散報道の第一声がこの人発生だったって知らないんかな? それぐらい精通してる人やで twitter.com/a_i_jp/status/… 2019-05-18 23:17:49 中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp ツイッターDMに届いたフジテレビ『Mr.サンデー』からの取材依頼、まず「中村様」と私の名前を間違え、ギャランティーの提示もありません。お断りします。こういういい加減な依頼に応じたら、山口真帆さんに申し訳ない。 pic.twitter.com/3Uq9Zx5Kjg 2019-05-17 21:08:46

    中森明夫氏がNGT山口真帆さんをひめゆり部隊や少年特攻兵に例えて「美しい感動的なもの」とツィートした問題について
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • ベルギー裁判所、前国王にDNA検査受けるまで罰金命令 隠し子訴訟

    前国王に対して検査に応じるまで、1日あたり5000ユーロを支払うよう裁判所が命じた/ERIC LALMAND/DIDER LEBRUN/AFP/Getty Images (CNN) ベルギーの控訴裁判所は19日までに、アルベール2世前国王に対し隠し子訴訟をめぐるDNA検査に応じるまで娘と主張する女性に対し1日5000ユーロ(約61万5000円)の罰金支払いを命じた。 認知を迫る女性はアーティストのデルフィーヌ・ボエルさんで、前国王は母親と不倫関係にあり、1968年に自らが生まれたと主張している。 アルベール2世は王妃だったパオラ夫人と1959年に結婚。国王には93年に就任した。2013年に高齢と健康状態を理由に退き子息のフィリップ氏に王位を譲っていた。 ボエルさんは同年に提訴し、控訴裁は昨年10月、主張を認める判断を下した。アルベール2世にDNAの検査結果を提出するよう求めていたが応じては

    ベルギー裁判所、前国王にDNA検査受けるまで罰金命令 隠し子訴訟
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • グーグルが"日本風経営"に目覚めた理由 従業員が給料以上に勝手に働く組織

    社員が自発的に会社に貢献し、給料以上に働く光景は日企業特有のものだとされてきた。しかし、社会学者の鈴木謙介氏は「最近ではアメリカIT企業の日企業化が著しい。『終身雇用』を除けば、その経営手法は日企業のようだ」と指摘する。どういうことなのか――。 日人が勤め先に忠誠を誓っていたワケ いまの若い世代には信じがたいことかもしれませんが、「終身雇用」と「年功序列」という日の雇用システムが世界で注目を集めていた時期がありました。1979年に、アメリカの社会学者エズラ・ヴォーゲルが、『ジャパン・アズ・ナンバーワン』というでオイルショックのダメージを受けなかった日企業の強さを分析しました。その強さの要因こそが、日の雇用システムだったのです。 年功序列とは、先の保障があることにほかなりません。育児教育、そして自身の老後のことをはじめ、人生は後になるほどコストがかかるため、それらに対する

    グーグルが"日本風経営"に目覚めた理由 従業員が給料以上に勝手に働く組織
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • Web標準でつくるガラケーサイト

    このスライドは令和元年5 月18日に東京で開催された Inside Frontend #3で発表した資料に簡単な説明を追加したものです。 フィーチャーフォンからデスクトップまですべてのデバイスで動くマインスイーパークローン(proxx.app)を作った経緯と開発の過程を発表しました。 なにか質問があればTwitterで@kosamriまでどうぞ。 スライドのライセンスはCC BY-NC-SA 2.0です。資料等でレファレンスとして使われる際は教えてくれると(人が)喜びます😊

    Web標準でつくるガラケーサイト
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • anypicks.jp - anypicks リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    anypicks.jp - anypicks リソースおよび情報
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 1on1を上達するために

    エンジニアの成長を支える1on1ワークショップ

    1on1を上達するために
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • Q.「素粒子加速器とか電波望遠鏡に何千億も使う価値があるんですか?」

    枢斬暗屯子@2日目西ち18a @suuzanantonko なぜ「宗教学者」が科学に口を挟めると思えるのか謎。 科学と宗教が対立したら、宗教が道を譲れ。 特集ワイド:政策推進優先の科学に反省を 宗教学者・島薗進さん「原発事故の健康被害は未解明」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190… 2019-05-08 07:22:49

    Q.「素粒子加速器とか電波望遠鏡に何千億も使う価値があるんですか?」
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • プロになれないのに音楽やるの?文系を学んで何になる?など言う人は『精神の貧困』に属している

    よっちゃん🌈🗽@NYスローライフ @nyslowlife @TrinityNYC そこに行かないと見えない景色がある。 歩いてないと感じられない風や香りがあるのにね。 そういう人の発言は 大きなお世話と流しておけばいい。 気にするだけ時間の無駄。 影響受けず、自分のための人生を。 高めあえる人とだけつきあってればOK❤ 2019-05-19 04:10:56 Tompe @SirTonka07 @TrinityNYC はい、はい、答えられるよ、最初の質問。チェロは深い音色で仕事の後のデストレッサーに最適。音楽は心を休めるよ。好きなことをするってのは自分を大事にすること、結果を出すことばかり考えてたら楽しめないよ。 2019-05-19 04:21:48

    プロになれないのに音楽やるの?文系を学んで何になる?など言う人は『精神の貧困』に属している
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 「僕は、勇者を守る仲間になる」の感覚が分かってきたんだよ

    遠い昔になんかのエロゲでずっと納得行かなかったオチがさ、最近ようやくしっくりしてきたんだよ。 なんだろうな、誰かが勇者をやるなら俺も仲間になりてえよな。って。 俺が勇者やる必要ないし、魔王になる必要もないんじゃねーかなって。 別に勇者になるのを諦めたとかじゃなくてさ、誰かが既にやろうとしてるのに自分が押しのけてまでやる必要ないし、対抗する必要もねえかなって。 立場を分割して勇者Aと勇者Bになるとかじゃなくて、勇者と仲間でいいなって。 あー違うなちょっと違う。 俺はさ、「こいつが勇者になるなら俺はこいつの仲間になりたい」って思えるような誰かに会いたいんだよな。 そんな奴がいるなら仲間になってもいいかなーじゃなくて、仲間にならせてくれ俺の前に現れてくれって状態なんだよな。 なんつーのかなあ。 それぐらい信じられる相手に出会えたら幸せだろうなって思えるんだよなあ。 つうかさあ、結婚とかってもうそ

    「僕は、勇者を守る仲間になる」の感覚が分かってきたんだよ
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 引越し時に敷金が戻ってこない&追加費用を請求された→原状回復ガイドラインの話をしたら解決した「入居の際に取り交わした契約書に双方が責任を持って精算すべき」

    新川貴詩 @shinkawa_takash 引越しの際、敷金が戻ってこないどころか、壁紙の張替えとか鍵の交換とかで17万も請求された。国交省の賃貸住宅原状回復ガイドラインに従ってほしいと不動産屋に伝えたら、すぐさま追加費用はいらない、敷金は全額返金すると言ってきた。無知につけ込む商法は慎んでもらいたい。 #私の住宅要求 2019-05-18 09:56:02

    引越し時に敷金が戻ってこない&追加費用を請求された→原状回復ガイドラインの話をしたら解決した「入居の際に取り交わした契約書に双方が責任を持って精算すべき」
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    id:renu の「退去代行業」面白そう。引っ越し屋がオプションサービスでやるのがよさそう。
  • サンリオピューロランドの"プリン"の食べ放題…意味違いで大量虐殺になってしまう「サンリオさんはすぐこういう事する」「プリンがこっちを見ている…」

    リンク www.puroland.jp ホーム | サンリオピューロランド 大好きなキャラクターにあえる屋内型コミュニケーションパーク SANRIO PUROLAND! 6 users 1312 中野キュー @queuenakano テーマパーク遊園地研究家。遊びのプロ目指して修行中。最近謎解きイベント作ってます。「 #テーマパークザライブ 」主催!お仕事依頼は queuenakano@gmail.com まで 出演AbemaPrime.99人の壁. 次課・長州の力旅.データがない 中野キュー @queuenakano リニューアルした「館のレストラン」おすすめポイント① 整理券制になった!! 番号札を発券したら呼ばれるまでは、パーク内で自由に遊んでて良いらしい!! 番号札のQRコードから呼び出し状況の画面に飛べるのも普通に凄い!! pic.twitter.com/ymJ0D0y89o 2

    サンリオピューロランドの"プリン"の食べ放題…意味違いで大量虐殺になってしまう「サンリオさんはすぐこういう事する」「プリンがこっちを見ている…」
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    「プリン和菓子(プリン味)」このプリン味とはプディング味なのかポムポムプリン(ゴールデンレトリバー)味なのか…その謎を解明するべく我々取材陣は現地に…(行かないけど)
  • 新しい権利主張(同性カップル)には新しい制度(パートナー制度)が必要

    anond:20230202190110 これは2019年の増田なんだけど、この時の話から全然先に進んでなくて驚きだな 古い家制度とは全く異なる貞操の義務を相互に負う新しい制度が必要な時期になったんだよ ↓以下は過去の増田 ---- anond:20190519154156 わかる。同性婚単独で問題を考えると、現行の結婚制度との整合性が全然取れない。 というのもそもそも結婚という制度自体、当人同士の事情を鑑みず他人が家族の形に口を出し縛る制度なんで、 個人主義や人権思想とは相容れないもんだからだ 縛りというのは下のこと (1)異性同士がパートナーにならなければいけない(→これは今変わろうとしている) (2)性交渉の相手と子供を育てるパートナーと相続の対象は同一にしなきゃいけない (3)パートナーは必ず2人でなくてはいけない (4)親兄弟、はたまたおじおばと甥姪もパートナーになってはいけない

    新しい権利主張(同性カップル)には新しい制度(パートナー制度)が必要
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    ふむ。
  • 自民 谷川衆院議員「佐賀県知事は韓国・北朝鮮のよう」 | NHKニュース

    九州新幹線・長崎ルートの整備方針について、佐賀県の山口知事が短期間で決めるのは受け入れがたいという考えを示したことをめぐり、衆議院長崎3区選出の自民党の谷川弥一衆議院議員は「韓国北朝鮮を相手にしているような気分だ」と述べました。 これをめぐり、衆議院長崎3区選出の自民党の谷川弥一衆議院議員は、長崎県内にある新幹線の建設現場で関係者を前に「佐賀の人たちが、福岡までしか考えてくれない。その先に大阪があって、リニアや東京があるということを分かってくれない」と述べました。 そのうえで「佐賀の知事さんには、台湾のようなつきあいをしてほしい。韓国北朝鮮を相手にしているような気分だ」と述べました。 谷川氏は、その後、NHKの取材に対し、「よけいなことを言ってしまった。韓国北朝鮮をやゆするつもりはなく、長崎県と佐賀県が日頃から交流するような関係になってほしいということを言いたかった」と釈明しました。

    自民 谷川衆院議員「佐賀県知事は韓国・北朝鮮のよう」 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    失言防止マニュアルを作っても活用されなければ意味がない例
  • 丸山 穂高 on Twitter: "また、ロシアへの「おわび」は完全に意味不明な対応かと。あの場での不適切性や元島民の方々への配慮を欠いていたことに対して謝罪し、除名処分にも従った。しかし、おかしなことにはおかしいと申し述べる。明日は決算委があるので、まずは、もしそこに各社記者さんらがいれば見解や対応をお話しする。"

    また、ロシアへの「おわび」は完全に意味不明な対応かと。あの場での不適切性や元島民の方々への配慮を欠いていたことに対して謝罪し、除名処分にも従った。しかし、おかしなことにはおかしいと申し述べる。明日は決算委があるので、まずは、もしそこに各社記者さんらがいれば見解や対応をお話しする。

    丸山 穂高 on Twitter: "また、ロシアへの「おわび」は完全に意味不明な対応かと。あの場での不適切性や元島民の方々への配慮を欠いていたことに対して謝罪し、除名処分にも従った。しかし、おかしなことにはおかしいと申し述べる。明日は決算委があるので、まずは、もしそこに各社記者さんらがいれば見解や対応をお話しする。"
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    元々の発言自体が外交問題に発展しうるものだってことわかってんのかな?
  • 谷川議員「韓国か北を相手にした気分」佐賀知事に : 政治 : 読売新聞オンライン

    自民党の谷川弥一衆院議員(77)(長崎3区)は18日、長崎県諫早市で建設中の九州新幹線長崎(西九州)ルートを視察した際のあいさつで、「難しい問題は佐賀の説得。佐賀の知事には『台湾のような付き合いをしてほしい。韓国北朝鮮を相手にしているような気分だ』と言った」と発言した。報道陣から真意を問われた谷川氏は不適切だったとして、「修正したい」と述べた。 谷川氏は、新鳥栖―武雄温泉間(約50キロ)の整備方式を議論する与党の検討委員会のメンバー。検討委はこの区間について、鹿児島ルートと同じ「フル規格」か、在来線を活用する「ミニ新幹線」の2案に絞って検討しているが、佐賀県の山口祥義(よしのり)知事は、多額の財政負担などを理由に両案とも反対している。 谷川氏ら国会議員3人はこの日、工事の進捗(しんちょく)状況を確認するために現場を訪れた。あいさつは、同行した長崎県の中村法道知事ら地元の首長、工事関係者ら

    谷川議員「韓国か北を相手にした気分」佐賀知事に : 政治 : 読売新聞オンライン
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 地方銀行7割が減益 収益モデル崩れ、日銀への恨み節も:朝日新聞デジタル

    地方銀行の経営が厳しさを増している。全国の地銀の2019年3月期決算を朝日新聞が集計したところ、最終的なもうけを示す純利益が全体の7割で減っていた。人口減で資金需要が先細るうえ、アベノミクスによる超低金利政策で金利収入は減少の一途。経営改善のため、支店の削減や手数料値上げなど、利用者へのしわ寄せも広がる。 全国の地銀のうち、19日までに決算が未発表の但馬銀行(兵庫)を除き、102行分を集計した。最終的なもうけを示す純利益(単体)は、7割の72行が減益・赤字転落。一般企業の売上高にあたる経常収益(同)は全体の6割が減っていた。赤字は、不動産向け融資の不正があったスルガ銀行(静岡)と第二地銀の大正銀行(大阪)だった。 第一地銀(63行)と比べ、規模の小さな第二地銀(39行)は減益企業の比率が高い。地域別では、甲信越(新潟・山梨・長野)は6行中5行、四国4県は8行中7行がそれぞれ減益になった。一

    地方銀行7割が減益 収益モデル崩れ、日銀への恨み節も:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • 【速報】ねとらぼ副編集長に第1子爆誕 2908グラムの男の子

    5月19日、ねとらぼ副編集長・池谷勇人(@tekken8810)に第1子が誕生しました。体重2908グラムの男の子です。 池谷副編集長(「丸亀製麺の30分飲み放題はホントに「すべてのせんべろを過去にした」のか? 聞いて飲んでわかったヒットの秘訣」から) 池谷副編集長は「(アベンジャーズ)エンドゲームより泣きました」とコメントしています。 爆誕した第1子。めでたい おめでとうございます! (編集部一同) 関連記事 【速報】ねとらぼ編集長に第2子爆誕 副編集長がお祝いのくす玉を自宅に忘れたため記事化が2時間遅れる おめでとぉぉぉぉおおお!!! 【速報】ねとらぼ編集長に第1子爆誕 3126グラムの元気な女の子 やったああああああああ! Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    【速報】ねとらぼ副編集長に第1子爆誕 2908グラムの男の子
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    メディアの私物化!(ぉ / おめでとうございます。令和生まれ!
  • 見城 徹 on Twitter: "僕のツイートはこれにて終了します。"

    僕のツイートはこれにて終了します。

    見城 徹 on Twitter: "僕のツイートはこれにて終了します。"
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    身内向けの「禊」としては有効。元々部下にツイッタ止めろと言われていたらしいし。 / これを受けて箕輪氏が「男の決断!」と持ち上げるのか「言論弾圧!」と吹き上がるのか。興味がある。
  • 転職でおもしろブコメおじさんをアピールしたら落とされた

    ※この増田はフィクションです エントリーシートに自己PRとしてはてなでのスター率を書いておいたのね 事前にこれはウケたなってプコメもピックアップしておいて 案の定いついてくれたのでポートフォリオ見せたら大ウケ そのまま面接も和やかに進んでめちゃくちゃ手ごたえがあったんだけど さっき通知が来て不合格だった 手書きのメモが一枚入ってて 『業務時間中にはてなをするのはやめましょう』 だって

    転職でおもしろブコメおじさんをアピールしたら落とされた
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    「業務時間中にはてなをするのはやめましょう」 違うよ!ぜんぜん違う!はてぶの合間に業務をしているんだ!(マテ
  • 食べていけてる時は無理に稼がない

    ありがたいことに自社製品が多くの企業に導入して頂けており、自社製品の売上だけでべていけるようになりました。 今までは自社製品だけではべていけなかったため、外のお手伝いをしていました。ただ自社製品だけでべていけるようになったのは経営者としてはじめてなので、どうしてみてるかを書いていきます。 会社の状況従業員たちの給与と会社の維持にかかる費用はすでに自社製品の売上で十分まかなえています。普通に賞与も出せるレベルです。 自社製品はパッケージ製品のため、運用などはありません。労働時間は 6 時間の定時労働、土日祝日、年末年始はお休みです。残業はお手伝い系の仕事が忙しくなるとありますが、自社製品に関しては皆無です。 パッケージ製品の開発方針機能より品質重視という方針をとっています。またカスタマイズは受けていません。そのため、自社製品に関しては顧客との調整などは発生しません。サポートの問い合わせ

    honeybe
    honeybe 2019/05/20
  • いい歳してトランプゲーム、恥ずかしくない?

    最近夫がなんか趣味の教室に行きたいと言い出した。 聞けば前々から上司や得意先の人に誘われており、興味を持ったそうだ。 さぞ高尚な趣味なんでしょうと詳細を聞いたら、その教室のチラシを渡された。 書いてあったのはトランプと横文字の名前。え、トランプ? 手品か何かだと思い、不器用だからやめときなさいと止めたがどうにも違うらしい。 なんでもトランプゲームの一種だそうで(名前はなんとかブリッジ?みたいな感じで長ったらしかった)…… それならポーカーみたいな賭け事では?と、おっかない思いが頭をよぎる。 でも夫は、そんなんじゃない、もっと知的な娯楽なんだと反発。 そうはいっても、トランプにできることなんてたかが知れている。 息子が友達と遊んでいた、大富豪やババ抜きと同列なんでしょう? それをまあ、大の大人がむざむざ教室なんかに通って習うなんて!! トランプじゃないにしろ、なんちゃら王とかなんちゃらバトル

    いい歳してトランプゲーム、恥ずかしくない?
    honeybe
    honeybe 2019/05/20
    文体が小町っぽい。 / 何のゲームなんだろうか…気になるなぁ… / ↓※ コントラクトブリッジ。なるほど(Wikipedia読みながら)
  • 母親か、中学時代の女友達か、総務部の女性と結婚したい

    多動と知的障害は無いけど、注意欠陥の酷い人生だった。 ・忘れ物 ・提出物をやっていない ・次が移動教室であることを忘れる ・履修登録ができない ・単位を把握できない ・グループウェアに外出予定を入れているのに遅刻しかける 父親は私より酷く、落ち着きがなくて不注意だ。遺伝なのだろうと思う。 専業主婦の母親は父の秘書のようだ。父が全くできない、書類手続きからスケジュール管理まで、母がやっている。 私は中学の頃、面倒見の良い友達に頼り切りだった。 移動教室の前に「移動だよ」と声をかけてくれ、提出物についても「持った?」と声をかけてくれる。 その友達が注意してくれるおかげで先生からの怒られが激減したし、 周囲からも要介護者と介護者のような関係とみられていて、私自身、ガイジを自称して、友達を神と呼んでた。 テストの点数が良くて提出物を出さない子供を教師は憎む。 小学生の頃は、担任ガチャだった。不注意

    母親か、中学時代の女友達か、総務部の女性と結婚したい
    honeybe
    honeybe 2019/05/20