タグ

2012年5月11日のブックマーク (46件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    認証がかかっています
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    オカリンと助手みたいな感じ。
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Kandji unveils Prism managed device reporting service IT can monitor their entire Apple fleet in one Kandji MDM window to oversee policy compliance, manage security, and investigate incidents.

    IT news, careers, business technology, reviews
  • 僕と契約して風の谷を救ってよ! on Twitpic

    Embed this Photo Copy & paste this code into your website <a href="http://twitpic.com/9jrvxa" title="僕と契約して風の谷を救ってよ! on Twitpic"><img src="http://twitpic.com/show/thumb/9jrvxa.jpg" width="150" height="150" alt="僕と契約して風の谷を救ってよ! on Twitpic"></a>

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    見覚えがあるなあ。
  • 10万円で使い勝手とセキュリティのアドバイスをしようと思います - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 今日、友達の HolyGrail くんとカレーべてる時に、こんなことを言われました。 「自分がもし、はまちちゃんに何か依頼するとしたら、 自社のサービスをがっつり使い込んでもらって、色々なアドバイスしてもらったりとかかなー。 それで10万円とか、どうだろう?」 …なるほど!いいですね! もしかしたら、そういう需要ってあるのかも? 何日か前に「ふつうのformをつかいたい」っていうスライドを発表したけれど、 なんでここに書かれてあるようなことが、よくあるんだろうって思っていたし。 うーん。 例えば、UIデザイン。 企業では、デザイナーにだいたい全部おまかせすることって多いですよね。 でも多くのデザイナーって元々は「見た目の美しさ」についての勉強や仕事を、主にしてきた人達だと思うので、 彼らに「使い勝手の良さ」まで期待しても、どうしても専門外なことが多いように思う

    10万円で使い勝手とセキュリティのアドバイスをしようと思います - ぼくはまちちゃん!
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    機会があれば。/値段より、はまちちゃんを使いこなせるかどうか考えた方がいいよ。
  • 早くも予想が的中! - Apeman’s diary

    全然嬉しくない的中ですけどね。 「維新の会」が歴史教育をターゲットにするのもそう遠いことではないだろう、と思わされる。 (http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20120422/p1) この予想ですが。 朝日新聞デジタル 2012年5月11日 橋下市長ら近現代史学ぶ施設検討 つくる会系からも助言 橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は、子どもたちが近現代史を学ぶ施設を大阪府市で設置する検討に入った。橋下氏は10日、代表を務める大阪維新の会の大阪市議らに対し、「新しい歴史教科書をつくる会」や元会員らによる教科書づくりに携わった有識者らに意見を聴く考えも示した。 橋下氏は9日、維新の会と公明の両市議団幹部と非公開で協議。出席者によると、橋下氏は「中国などに比べ、日の子どもは近現代史がしっかり勉強できていない」と主張。その上で、歴史観や事実認定で意見が分かれる

    早くも予想が的中! - Apeman’s diary
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    予想というか、単なる継続プレイだと思う。/いい感じで公明党が動いているなあ。
  • 7月1日のうるう秒「午前8時59分60秒」を実感するには~将来は廃止の可能性も 

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    百年に一回ぐらいの修正でいいような。
  • 「ハリー・ポッター」シリーズ、「Kindle」電子書籍貸出サービスに登場へ

    「ハリー・ポッター」シリーズ全7巻がAmazon.comの「Kindle Owners' Lending Library」の仲間入りをすることになった。 米Amazonが提供するPrimeサービスの会員である「Amazon Kindle」ユーザーは米国時間6月19日より、Kindle Owners' Lending Libraryから無料でハリー・ポッターシリーズを借りられるようになる。Amazonによると、同サービスでは1カ月に1冊の書籍を借りることができ、貸し出し電子書籍の数に制限を設けている他の一部の貸し出しサービスとは異なり、貸し出し開始時から十分な数の書籍を用意するという。 Amazonの最高経営責任者(CEO)Jeff Bezos氏は米国時間5月10日に出した声明において「われわれは、Pottermoreとの契約締結にこぎ着けることができ、大変喜んでいる」と述べるとともに、「こ

    「ハリー・ポッター」シリーズ、「Kindle」電子書籍貸出サービスに登場へ
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    「電子書籍そのものの貸出サービス」ってのがあるのか。知らんかった。
  • ゆきらん: ラブホ経営者が教える3万円クラスの一般高級ホテル同等の格安ラブホテル

    1人3万円以上の一般高級ホテルに泊まった事がありますか? ある方はこれ以上見ない方がいいです! ない方必見!! 以下の高級設備を8000円以下で堪能できる方法をお教えします。 一般高級ホテルに完備されている ■ プライベート露天風呂、 ■ ジャグジー付きジェットバス ■ プライベート岩盤欲 ■ 大迫力の100インチプロジェクターで見る映画 ■ エステ・サロンサービス ■ 天然温泉  ・・・等などなど こんな高級施設を1人8000円以下で宿泊できる方法があるのです。 それは、ラブホテルに泊まる!!!!です カラクリを言いますと、 一般の高級ホテルというのは、1人単位で料金をとりますが、 一方で、ラブホテルというのは1部屋単位で料金が発生します。 つまり、1人1泊3万円クラスの一般高級ホテルの場合、2人で泊まると6万円になりますが、 1部屋1万5千円のラブホテルを2人で1泊すると1万5千円で高

    ゆきらん: ラブホ経営者が教える3万円クラスの一般高級ホテル同等の格安ラブホテル
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    一緒に泊まる相手がおりません。仕事だと駅近が良いです。
  • 警察当局から2ちゃんねるへの削除要請はメールで行われていた | スラド YRO

    最近「警察からの2ちゃんねるの削除要請が9割以上無視されている」という報道があったが、TBS News iによると、この削除要請はメールで行われていたそうだ。 『警察当局は、2006年以降、削除要請を「2ちゃんねる」の元管理人のメールアドレスに送り続けてきました』とのこと。

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    メールかよ、とは思ったけど(警察を名乗る人からのメールってありえなくもないしな)、2chの削除依頼の鈍さも確かにあるので何ともいえない。
  • 図書館戦争くるで! 武雄市長がセキュリテイ研究者に圧力、市図書館TSUTAYA委任問題で。

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】図書館問題で武雄市長がセキュリティ研究者に公開討論に誘うが断られ「卑怯だ」と怒り圧力をかける ★2」 1 睦月φ ★ :2012/05/11(金) 12:51:38.68 ID:???0 佐賀のFacebook市長とTSUTAYAが発表した新図書館構想の中にあったTカード利用にまつわる懸念をセキュリティの専門家が質問したところ、まともな回答が得られず、しかもFacebook市長はその後のTwitterでの意見のやりとりにご立腹。「もうTwitterは議論する場じゃない」とブログで発言。 しかしなぜかその後もTwitterで発言を繰り返しています。 TSUTAYAと共に発表した構想の中には既存の図書カードを廃止し、すべてTSUTAYAの会員カードである「Tカード」に移行するというものも含まれていました。 要するに図書館を借りたい市民はTカ

  • 『『比較「優生学」史 : 独・仏・伯・露における「良き血筋を作る術」の展開』 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek』へのコメント

    学び 『比較「優生学」史 : 独・仏・伯・露における「良き血筋を作る術」の展開』 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

    『『比較「優生学」史 : 独・仏・伯・露における「良き血筋を作る術」の展開』 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    国レベルでの疫学的統計では無理(国が違えば環境が違う教育制度も違う)。ただ、フィッシャー辺りの統計学者には優生学支持者は多い。
  • 「日本軍20万人拉致」慰安婦の碑建立 韓国系5割超の米自治体+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】米ニュージャージー州パリセイズパーク市の公立図書館に「日帝国政府の軍によって拉致された20万人以上の女性と少女」などと記載された慰安婦の碑が建立され、波紋を広げている。自民党の有志議員団が6日に同市を訪れ、記載内容は事実無根として撤去を求めたが、市側は「歴史上の事実」などと要求を拒否した。同市は人口の約52%を韓国系米国人が占めており、韓国系団体が碑の設置を支援したことも判明。放置すれば米自治体が認定した既成事実として、独り歩きを始めかねない状況だ。 碑の設置は同市が主導、「韓国系米国人有権者評議会」の支援で2010年10月23日に設置された。同評議会は、米下院が07年7月に採択した慰安婦に関する対日非難決議を後押しした団体の一つだ。 碑には「1930年代~45年まで、日帝国政府の軍に拉致された慰安婦として知られる女性や少女のために」と記され、「彼女たちは、誰も

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    ?
  • 高木浩光×樋渡啓祐@武雄市長、図書館の戦いを見物する - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    高木ひろみちゅ先生という日に冠たるソレ系の逸材と、樋渡さんというまた別次元のソレ系人材のバトルが熱いです。 「個人情報」定義の弊害、とうとう地方公共団体にまで http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120508.html#p01 高木浩光先生、間違ってます。 http://hiwa1118.exblog.jp/15848122/ 理屈だけ考えますと、100%高木先生の勝利であります。もうね、10対0。1985年の阪神と中畑DeNAベイスぐらいの差があるわけです。っていうか、樋渡市長は反論になってないんだよね。 でも、私たちは「こういう馬鹿でも市長になれてしまうんだ」という感慨と同時に、いわゆる民主主義がその選良としてどうしようもない人を市長なり首長なり議員に選んでしまうという現実もまたあるわけですね。 批判するのは簡単で、こんな不見識を言う樋渡とかいう馬鹿

    高木浩光×樋渡啓祐@武雄市長、図書館の戦いを見物する - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    プライバシーが蔑ろにされるのはもうどうしようもないのかなあ・・・・・・匿名で生きるしかないわ。
  • 松原公安委員長、コンプガチャの違法性に関しては認識なしと様子見(追記、修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    風向き次第ですが、様子見発言が出ました。 コンプガチャ、犯罪実態は未確認 松原国家公安委員長 http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051001001248.html 現段階では被害実態が出ない限りこれ以上は賭博に関して問題視せず、業者の自主的な規制を見ながら判断する、という内容でございまして、とりあえずの満額回答と言えましょう。まずは景品表示法にて消費者庁にて対処するという方針での落着であります。 で、ここから先が問題なんですが、おそらくコンプガチャの利用が停止された後も似たような射幸心を煽るコンテンツが提供されますと、社会問題化した消費者問題というのは解決しません。 もうこれは、この業界が成長しようと思うとひとつのゲームに10万も20万も注ぎ込むごく一握りの馬鹿が正気に返るまでの一部始終を何度も繰り返さないとならんわけですね。そのうちの相応の割合が未

    松原公安委員長、コンプガチャの違法性に関しては認識なしと様子見(追記、修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    「確変まで入れてRMTされている現状で景品表示法というのはかなり業界に配慮した結果」だと思う。コンプガチャ系統からさらに発展しそうなのを抑えられたのであって、青少年向けは今後の課題じゃないかな。
  • ソーシャルゲーム業界は今日も平常運転中(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    格的な馬鹿だろこいつら。 アクセルマーク、『オーガバトルクロニクル』を提供開始 http://www.axelmark.co.jp/pr/2012/000949.php SQEXが持っている『オウガバトル』と類似した『オーガバトル』、役務が違えどデジタルコンテンツとしての範疇は一緒ということで、グレーというにはグレーな皆さんに失礼な感じです。 もちろん、類似とされるタイトルは『伝説のオウガバトル』を参考にしていると思われるわけですけれども、QUEENにも”Ogre Battle"はあるんだよ! とか強弁してくれたりするのでしょうか。 よくこういう商売を平然とできるもんですね… SQEXに許諾を取っているとかなら話は別ですが。 google先生も「オーガバトル」で検索したら「オウガバトル」を山ほど回答してくる親切設計であります。 https://www.google.co.jp/searc

    ソーシャルゲーム業界は今日も平常運転中(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    バリアントを増やそうとは思っていると思う。OP/EDを工夫すればOK。
  • 大阪市、3年で1700億円圧縮…改革素案 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は11日、市民サービスの大幅カットや職員人件費の削減、市外郭団体への事業発注の見直しなどに取り組み、今年度から3年間で最大1700億円のリストラ効果額を目指す市政改革プランの素案を発表した。市議会が反発している市民サービス削減は、47事業について4月に公表した試案を見直し、削減総額を548億円から488億円に約60億円圧縮した。29日まで市民の意見を募り、6月に最終案をまとめて7月に編成する今年度格予算案に盛り込む。 橋下市長ら幹部がこの日市戦略会議を開き、素案を了承した。 素案は、基金を取り崩すといった財源の補填(ほてん)に頼らず、収入の範囲で予算を組むなど、財政規律の堅持を掲げた基方針と、具体策のアクションプランからなる。 事業と組織のリストラは、3年間で、488億円の市民サービスカットのほか、市営地下鉄・バス、ごみ収集など現業部門の民営化や給与カットで人件費40

  • DSM-5: どのようになるか? セックス・ネット依存などは認めず、分類不能も排除の方向など

    "セックス依存症”とか、“物依存症”、“ネット依存症”、“カフェイン依存症”などはDSM-5では認めない。“ネットゲーム依存”に関しては今後病名として考えらえる可能性がある。 他、axisやdimensionという考え、カテゴリー上 "not otherwise specified" (NOS)(「他に分類されない」、「他に特定されない」)という分類の排除、abuse-dependenceを連続的にとらえる・・・など、改定の方向性が説明されている。 以前の報道 : DSM-5:自閉症の多くが診断クライテリアから外れる可能性 2012年1月21日土曜日 で、今回・・・ 2013年5月公式リリース前の事前情報となる http://www.medpagetoday.com/MeetingCoverage/APA/32619 以下の方針 Eliminate "not otherwise spec

  • アメリカが拉致問題などで「日本の立場」を十分に理解できない理由

    北朝鮮による拉致被害者家族連絡会のメンバーが、米国務省でキャンベル国務次官補と面会した際、キャンベル氏が、北朝鮮の拉致の問題と同時に国際結婚の破綻に伴う「日人親による子の連れ去り」問題に言及、並行して親権の問題を考えて欲しいと発言したという報道があります。 その場にいた家族会メンバーは「親権の話は夫婦間の問題だが、拉致は国家的な犯罪。北朝鮮で命の危険にさらされている人間の問題を親権の問題と同一視するのは納得できない」(産経の電子版による)と反論したそうですし、米国国務省は後で「両者は別次元の問題」だという見解を出したようです。 この問題ですが、他でもないキャンベル次官補の口からポロッと出たというのは、ある種アメリカ国務省のホンネを表していると見るべきでしょう。そういう言い方をしますと、憤りを覚える方もあるかもしれませんが、何しろこれは外交であり、アメリカという相手がある話ですから、相手側

  • オリーブオイルの化学 : 有機化学美術館・分館

    5月11 オリーブオイルの化学 さて近ごろ、朝の某番組のおかげでオリーブオイルが(ある意味で)人気を集めているようです。特にこの日は壮絶な使いっぷりだったようですね。 ハイアングルからオリーブオイル投下。 オリーブオイルは健康によいとよく言われます。これは、その分子構造に理由があります。オリーブオイルを含めた油脂類は、長くにょろにょろと伸びた脂肪酸が3つ、グリセリンに結合した構造です。 油脂の構造の一例 脂肪酸は、炭素鎖の長さ、含まれる二重結合の位置と数など多くのバリエーションがあります。上の図でいえば、上のピンク色は炭素16個で二重結合なしのパルミチン酸、真ん中の黄色は18炭素で二重結合2つのリノール酸、下の紫色は18炭素で二重結合3つのリノレン酸です。 さてオリーブオイルの成分はどうかというと、約8割が18炭素に二重結合一つのオレイン酸です。オレイン酸(Oleic acid)の名前自体

    オリーブオイルの化学 : 有機化学美術館・分館
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    過剰摂取をこえた過剰摂取すると腹を下しますよ。
  • NEC、超軽量Ultrabook「LaVie Z」公開──13.3型、新素材採用で重量800グラム台?

    NEC、超軽量Ultrabook「LaVie Z」公開──13.3型、新素材採用で重量800グラム台?:軽い、こいつ軽いぞ NECがインテルのUltrabookイベントでUltrabook初号機を公開。13.3型で999グラム以下など、ボディデザインとスペックの一部が明らかになった。 5月10日に行われたインテルのUltrabookイベントで、NECのUltrabook「LaVie Z(仮称)」が初公開された。 LaVie Zは先日の2012年PC春モデル発表会で「2012年夏予定」と予告があった、同社初のUltrabookだ。 公開された仕様は、13.3型ワイドの液晶ディスプレイを採用、体重量999グラム以下、第3世代Coreプロセッサーファミリーを搭載予定、新素材「マグネシウムリチウム合金」採用、発売時期は2012年夏、価格は未定──のみだが、試作機を手にした印象は「うほ、軽い」。隣

    NEC、超軽量Ultrabook「LaVie Z」公開──13.3型、新素材採用で重量800グラム台?
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    熱がちょっと怖いなあ。
  • なぜ入力しにくいformが蔓延するのか? - 職業プログラマの休日出勤

    先日のhotentryにこんなスライドが登場していました。 ふつうのformをつかいたい - はまちや2 - ニコニコ超会議2012 ここで述べられていることの多くは、入力し易いformを作る為に非常に有益なものだと思います。技術的にもそれほど難しい話ではないです。こういう理想を掲げている技術者やマネージャもこの世には多数存在します。それではなぜ、こういう簡単なことすら実装できていないformが蔓延してしまっているのでしょうか。その原因(の推測)をいくつか列挙してみました。 当に技術力が無い 冒頭に紹介したスライドに出て来る話題の多くを、自分の得意とするプラットフォームですら実装できないような技術者がこの世に居ることは確かです。そんな方々の手にかかれば、どのようなformが出来上がるかは容易に想像できます。まあ、可能性としてはそんなに高くはないと思います。 仕様化が難しい 一般的に、ある

    なぜ入力しにくいformが蔓延するのか? - 職業プログラマの休日出勤
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    内部の変なデータ仕様に引きずられてる。変換かますと文句が出る。等、エンドユーザと別のユーザのありがたい検討の御蔭だったりねー。
  • ミイラ取りが…元警官「捜査で派手な下着見て」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パトロール中に民家から女性下着を盗んだなどとして、窃盗罪などに問われた岡山県赤磐市下仁保、元備前署地域課巡査長・小竹森茂被告(57)(懲戒免職)の初公判が10日、岡山簡裁(瀬尾豊治裁判官)であった。 小竹森被告は起訴事実を認め、「市民の期待を裏切り申し訳ない。犯罪を抑止する立場なのに、ミイラ取りがミイラになってしまった」と述べた。検察側は懲役1年2月、弁護側は執行猶予付きの判決を求めて結審した。 起訴状などによると、小竹森被告は3月6日午前1時10分頃、備前市内の民家に侵入、干してあった女性下着を物色していたところを家人に発見されたほか、2月と2011年7月に同市内の別の民家で女性下着計5点を盗んだとされる。 検察側は冒頭陳述で、小竹森被告が自宅や勤務先の交番に約80点の下着を隠し持っていたことに触れ、「04年頃、空き巣事件の捜査中に派手な下着を見て、欲しいと思ったのがきっかけ。50件以上

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    「自宅や勤務先の交番に約80点の下着を隠し持っていた」誰か周りが気付いて止めてやれ。病気だわ。
  • オタクコミュニティで一部上場男子を釣った女性の話。 - シロクマの屑籠

    オタク男を落とすのは簡単 画像で解説する「オタク男を落とす簡単な方法」:ニュー速VIPブログ(`・ω・´) 季節柄、こういう話を見かけると、つい「サークルクラッシャーだ!」と言いたくなるけど、この手の女性が必ずサークラ女かというと、そうとも限らない。 男性に偏ったサークルに一人または少数の女性が入り込んだ結果、女性を巡ってサークル内の人間関係がグチャグチャになってしまう現象は、ネットスラングで「サークルクラッシュ」と呼ばれる。サークルクラッシュは、男性同士の関係がギスギスになってしまうので「男性が被害者で女性が加害者」とみられがちだが、最終的には女性自身がサークルを去らなければならなかったり、ストーカーを惹きつけてしまったり、女性側のデメリットも大きい*1。 ところがたまに、サークルクラッシュを起こすでもなく、男にチヤホヤされて有頂天になってしまうでもなく、サークル内で男子の一釣りをやっ

    オタクコミュニティで一部上場男子を釣った女性の話。 - シロクマの屑籠
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    これストラテジーとか言っちゃうのは言っちゃう方がどうかと思う。まあ、大学1・2回で非オタクな男女比1:1ぐらいのサークルにいてこんな経験は沢山したけど、単に人間関係の機微が分かってないだけですよ。
  • http://twitter.com/saigetsudou

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    非公開の公式アカウントって・・・・・・斬新な発想だよね。
  • コメント欄 - 「頂いた意見に関しては、ゴミ以下のご意見のほか、真っ当なご意見も少なからずあります」 - 武雄市長物語 : 高木浩光先生、間違ってます。

    今日は「個人情報」について書きます。関心の無い方は長いのでパスしてくださって結構です。 前にも書きましたが、個人情報とは、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)の第1条にその目的があり、「この法律は、高度情報通信社会の進展に伴い個人情報の利用が著しく拡大していることにかんがみ、個人情報の適正な取扱いに関し、基理念及び政府による基方針の作成その他の個人情報の保護に関する施策の基となる事項を定め、国及び地方公共団体の責務等を明らかにするとともに、個人情報を取り扱う事業者の遵守すべき義務等を定めることにより、個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的とする。」となっています。 その中で個人情報とはというと、その定義は、「この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の

    コメント欄 - 「頂いた意見に関しては、ゴミ以下のご意見のほか、真っ当なご意見も少なからずあります」 - 武雄市長物語 : 高木浩光先生、間違ってます。
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    普通、法律関連で括弧書きも十分意味あるものとして省略しない。元々括弧書きに意味がないなら書いてない。本当に役人やってたのか?他人や先例を軽んじすぎてないか?
  • コンプガチャの確率マジックを中学生にも分かるように説明するよ - てっく煮ブログ

    コンプガチャが話題になっています。コンプガチャにハマりやすい理由として「最初は当たりやすいが、だんだん確率が低くなる」という指摘があります。なぜ「確率が低くなる」という現象おきるのでしょうか。この記事ではコンプガチャの裏側にある確率マジックを分かりやすく解説します。サイコロの面を全部そろえるゲームいちばん身近な確率といえばサイコロです。サイコロを使ったこんなゲームを考えてみます。サイコロ コンプのルール サイコロを 1 回振るには 10 円が必要。 6 つの面をすべてを出せば、ペットボトル飲料をプレゼント。「サイコロの 6 つの面をすべてコンプしよう」というゲームなので、シンプルな「コンプガチャ」といえます。このゲーム、あなたなら参加しますか?6 つの面を全部だせばよいので、運がよければ 6 回(60円)でペットボトルが手に入ります。なんだかお得そうです。ためしにやってみると・・・サイコロ

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    id:rag_en、「コンプガチャで一部揃ったものを捨てらんない心情」辺りが絡む。まあ、麻雀でよくある「役満見捨てられる?」のと同じ。
  • http://eligonomics.tumblr.com/post/22825213444

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    ジャベっぽいんだけど。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    石油は火力発電に直接使われると言うよりは、間接的影響と思うよ。今の所輸送に使われるせいじゃないかな。ガスと石炭は兎も角。
  • 『APIは著作権の対象にならないと、欧州裁判所 - Publickey Topics』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『APIは著作権の対象にならないと、欧州裁判所 - Publickey Topics』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    ただこれSASだから成り立つ話であって(年間ライセンスがOracle並み)、こんな車輪の再開発不毛すぎて引く。ちなみに、マニュアル等にはメモリ配置とかも載っているので、実質ソースコード見ているのと変わらんけどね。
  • APIは著作権の対象にならないと、欧州裁判所 - Publickey Topics

    The European Court of Justice ruled on Wednesday that application programming interfaces (APIs) and other functional characteristics of computer software are not eligible for copyright protection. APIは著作権の対象とはならないと、欧州司法裁判所が判断したとのこと。 The case focuses on the popular statistical package SAS. A firm called World Programming created a clone designed to run SAS scripts without modification. In order to

    APIは著作権の対象にならないと、欧州裁判所 - Publickey Topics
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    SASとマニュアルを買ったがソースコードは見ないで、SAS言語が動くクローン作ったらしい。統計プロシージャまで対応してんのかは分からんのですけど、変態にも程がある(褒めてます。
  • 『比較「優生学」史 : 独・仏・伯・露における「良き血筋を作る術」の展開』 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

    マーク・B・アダムズ(編著)[佐藤雅彦訳] (1998年刊行,現代書館,東京,494pp., 体価格5,500円, ISBN 4-7684-6734-2) 日の優生学についてはすでに何冊か出版されているが,世界的に見た優生学・優性運動の「比較受容」についてはあまり情報源がなかったので参考になる.原書:Mark B. Adams (ed.) 1990. The Wellborn Science: Eugenics in Germany, France, Brazil, and Russia. Oxford University Press, New York, x+242pp., ISBN 0195053613. 【目次】 序言 (マーク・B・アダムズ) 第1章:科学史から見た「優生学」−「優生学」史が進んできた道と、進むべき道(マーク・B・アダムズ) 第2章:ドイツにおける「民族衛生学

    『比較「優生学」史 : 独・仏・伯・露における「良き血筋を作る術」の展開』 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek
  • プライバシー侵害を懸念する際に「個人情報保護法」でいう個人情報でないから問題ないと主張する組織が相次いでいるのが問題 - 発声練習

    高木浩光@自宅の日記:「個人情報」定義の弊害、とうとう地方公共団体にまでの追伸で述べられている 昨年夏以来、次々と登場する事案に、私的な時間のほとんど全てを費やしてきましたが、そろそろ限界を感じています。 は冗談抜きで当に休みなく同じような話が連続で発生している(高木さんや同じく危機感を持っている方ががんばって指摘している。行動ターゲティング広告とプライヴァシー保護の話のリンクの後ろの方のリンク集参照)。 2008年の端末固有番号を用いた簡単ログインの話ぐらいから始まり、2011年夏のiOSでのUDID使用禁止、秋のsupercookie問題(の再燃)、10月のAppLog、11月のWi-FiMACアドレスと位置情報の紐付け、12月のキャリアIQ、ConnectFreeによるSNS情報およびMacアドレスの無断取得と延々と続いている、データの突合せによりプライバシー侵害が発生する(した

    プライバシー侵害を懸念する際に「個人情報保護法」でいう個人情報でないから問題ないと主張する組織が相次いでいるのが問題 - 発声練習
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    まあ、今でも捜査令状もってないとTSUTAYAのレンタル記録とか見れませんよねえ(だから捜査資料紛失って相当酷い話なんです)。
  • 300年前の職業、1000年前の職業 - 発声練習

    山内祐平「10年後の教室」:今は存在しない職業への準備――「21世紀型スキル」 米デューク大学の研究者であるキャシー・デビッドソン氏が2011年8月、ニューヨークタイムズ紙のインタビューで語った予測が波紋を呼んでいる。「2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」というのである。 情報化が進むに従って、我々の働き方は大きく変わってきている。例えば、10年前には「情報セキュリティマネージャー」や「ソーシャルメディア・コーディネーター」などという職業は存在しなかった。企業がイノベーションを進めるたびに、業態の変化によって新しい職業が生まれ、既存の専門職を置き換えつつある。 65%という数字は米国を対象とした予測であり、日でも同じようになるかは分からない。ただ、国際化が進む世界では1つの国で起こった変化が他の国に瞬く間に広がる。

    300年前の職業、1000年前の職業 - 発声練習
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    「今は、不況によりお金が回っていない。だから、新たなサービスも広まりづらいだろうけど、お金が回るようになれば、条件は変わる。」お金が回るのが先か新たなサービスが生まれるのが先か。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    キャラクターは「絵」には著作権はあるが「人物」には著作権はない。あと、この前の状況が分からないけども一度話を出していたら「契約条件の変更」とかになるので分からん。 つ http://www.saegusa-pat.co.jp/copyright/cr_02_1_4.htm
  • 「2012年世界滅亡」なかった! マヤ最古のカレンダー発見  - MSN産経ニュース

    中米グアテマラにある9世紀初期のマヤ文明遺跡の壁画に、月や惑星の周期を計算したマヤ最古のカレンダーがあるのを米ボストン大などのチームが発見した。欧米などではマヤの暦に基づき、ことし世界が滅びるとする終末論があるが、終末を示すような計算結果は見当たらなかった。 チームは「逆に、世界には7千年間は先があると考えていたようだ」としている。カレンダーは日の時期も予想するなど天文に関する高度な知識がうかがえる。成果は11日付の米科学誌サイエンスに発表された。 チームは2010~11年、グアテマラ北部の遺跡を調査。寺院の住居部分とみられる小部屋の内壁や天井に、青やオレンジ色の衣装で着飾った王族の姿や、点と線、円を組み合わせた数百個の象形文字が描かれていた。 解読したところ、文字は数字を表しており日、月の時期や月の満ち欠けなどを示していた。金星や火星について、太陽、地球と一直線に並ぶ現象が起きるタ

  • 朝日新聞デジタル:橋下市長ら近現代史学ぶ施設検討 つくる会系からも助言 - 社会

    関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は、子どもたちが近現代史を学ぶ施設を大阪府市で設置する検討に入った。橋下氏は10日、代表を務める大阪維新の会の大阪市議らに対し、「新しい歴史教科書をつくる会」や元会員らによる教科書づくりに携わった有識者らに意見を聴く考えも示した。  橋下氏は9日、維新の会と公明の両市議団幹部と非公開で協議。出席者によると、橋下氏は「中国などに比べ、日の子どもは近現代史がしっかり勉強できていない」と主張。その上で、歴史観や事実認定で意見が分かれる近現代史について「子どもらが両論を学べる施設」をつくる考えを明らかにしたという。  10日には複数の維新市議団幹部と再度協議し、展示内容などについて、扶桑社版や育鵬社版の歴史教科書編集に関わった有識者から助言を受けることで一致。近く、同市議団幹部が有識者に協力を依頼するという。 続きを読むこの記事の続きをお

  • CNN.co.jp:ツイッターがユーザー情報開示命令に抵抗、命令無効を申し立て

    (CNN) 短文投稿サイトのツイッターが、市民運動にかかわったユーザーについての情報開示を求めた裁判所の命令に抵抗し、この命令を無効とするようニューヨーク州の裁判所に申し立てた。同社はこれまで裁判所の求めに応じて何度かユーザー情報を提供しているが、今回は一線を引く姿勢を示した形。 米自由人権協会(ACLU)によると、ツイッターの申立書は7日付で提出された。開示を求められていたのは、ウォール街占拠を呼びかける反格差デモにかかわったユーザー、マルコム・ハリス被告についての情報だった。 ハリス被告は昨年ニューヨークで行われたデモ行進に参加し、風紀を乱した罪に問われている。検察側はツイッターに対し、ハリス被告の電子メールアドレスと、同被告が3カ月の間に投稿した全ツイートの開示を求めていた。 これに対してツイッターは、捜索令状がない限り要求には応じられないと反論。合理性のない捜索や押収を禁じた米国憲

  • コントラバスが迷惑って言われた その後

    先ほど大きな反響をいただいたまとめのその後です。皆さんのお知恵をたくさん寄せていただき、規定に反していないということがわかりました。人は大丈夫だったということですが、このような目に遭う方がこれ以上増えませんように…。 5/11追記: 発端はこちら   ★コントラバスが迷惑って言われた http://togetter.com/li/301260 この後   ★コントラバスが迷惑って言われた その後(通報しました)  http://togetter.com/li/301718   と続きます(分散してしまい、見づらいまとめになってしまいました。申し訳ありません…)

    コントラバスが迷惑って言われた その後
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    京都人はなんか雅と思っている人も多いだろうけど、ヤクザやさん並みに気性は荒いんですよ。
  • コントラバスが迷惑って言われた

    先刻、京都市営地下鉄国際会館駅の改札にて、コントラバスを持って地下鉄へ乗ろうとしていた高校生と駅員とのやりとりです。 5/11追記:この後 ★コントラバスが迷惑って言われた その後  http://togetter.com/li/301440 ★コントラバスが迷惑って言われた その後(通報しました)  http://togetter.com/li/301718   と続きます 続きを読む

    コントラバスが迷惑って言われた
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    楽器は時々問題になるが、ダメってことはあんまないと思う。乗り場が限定されるけど。
  • 堀成美先生が丁寧に答える「子宮頸がんワクチンは受けたほうがいいですか?」

    発言小町の「子宮頸がんワクチン、夫と意見が合いません」http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0507/505425.htm?o=0&p=4 というトピを見た人からの質問に、聖路加看護大学助教の堀成美先生が丁寧に答えたものをまとめました。 ネット上には様々な情報があふれ、何を信じたらいいのか、どう考えたらいいのか、悩んでいる保護者の方も多いと思います。ご参考にしていただきたく、まとめさせて頂きました。 なお、補足情報として、ネット上に蔓延しているデマについて一次情報をあたって検証したものをまとめた記事・情報収集についての記事などのリンクを掲載しました。

    堀成美先生が丁寧に答える「子宮頸がんワクチンは受けたほうがいいですか?」
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    HPVって型があった記憶があるんだけど。このワクチンって万能型じゃなかったし、子宮ガンを起こしやすいタイプのHPV用だったんじゃないかな。コンジローマの予防に使えるってエビデンスはあるのかな?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    当たり年か気候変動かその影響度を分析した話が欲しいなあ。
  • ロート製薬への嫌がらせで逮捕者が出たみたいなのでamazonレビューページを見に行ったところ - 情報の海の漂流者

    少し前の記事 amazonレビューは政治的主張をする人たちに乗っ取られつつあった で紹介したロート製薬への嫌がらせ事件で逮捕者が出たそうだ。 朝日新聞社デジタル:ロート製薬脅した容疑、4人逮捕 キムさんCM起用巡り - 関西ニュース一般 韓国人CM女優が反日的…ロート製薬に因縁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 強要容疑:4人を逮捕 ロート製薬CMに韓国人女優起用で− 毎日jp(毎日新聞) もっとも、逮捕されたのはamazonに突撃していた人たちではなく、社にデモをかけた人たちのようだが。 この逮捕報道を受け、amazonのレビュー欄で便乗していた人たちはどうしたのだろうか。 ビビってレビューを消す方向に進むのか、更に吹き上がって荒らしに行くのかどちらだろう。 その辺が気になってレビューページをみにいったところ ロート製薬雪ごこちamazonレビューページ 見事なま

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    ニュースにならないだけで大きな会社はこの手の輩が涌くことはあり警察OBがいたり連絡会やってたりします。愉快犯も多いんで、この手のエントリもガソリンになるのが痛し痒しなんですよね。
  • ワイルドだろぅ? #ワイルド研究者 まとめ

    Y Tambe @y_tambe クリーンベンチ外の普通の実験台の上でで、抗生物質無しの培地使って、培養細胞の培地交換してやったぜ。ワイルドだろ〜? #ワイルド研究者 2012-05-09 11:11:57

    ワイルドだろぅ? #ワイルド研究者 まとめ
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    ネタとして消費しちゃうの?研究者の倫理観って何なんだろうね。過程の不正から結果の不正までそんなに道は遠くないよ。
  • 独法・国立大の給与削減 復興財源1000億円捻出へ - 日本経済新聞

    政府は2月に決まった国家公務員の給与削減に関連して、独立行政法人や国立大学など国の公的機関の職員の人件費も減らし、復興財源に充てる方針を固めた。国が各機関に支出している人件費向けの補助金を削減したり、各機関で給与を減らした分を国庫に入れたりすることで1000億円ほどの財源の捻出を目指す。11日にも閣議で申し合わせる。政府は各機関に対して給与削減に向けた労使交渉を急ぐよう要請する。新たな財源は今

    独法・国立大の給与削減 復興財源1000億円捻出へ - 日本経済新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/05/11
    うーん、給料を財源とかいうのはやな感じ。労使交渉を要請って最早交渉じゃないじゃん。ちょっとこれは。