タグ

2019年3月8日のブックマーク (8件)

  • https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000153912_00003.html

    howlingpot
    howlingpot 2019/03/08
    一種の公開処刑場。上念氏や某弁護士の議論は間違っているけど大変わかりやすい。一方で厳密な議論だと求められるべき真の値をどこに置くかという所から始まって、継続性も擬制の上に存在するだけだと痛感する。
  • 賃金構造の統計調査の不正 いつからか特定できず 総務省 | NHKニュース

    厚生労働省の統計不正問題のうち、長年にわたりルールに反した郵送による調査が行われていた「賃金構造基統計調査」について、検証を進めてきた総務省は報告書を取りまとめ、8日にも公表する方針です。いつどのような経緯で不正が始まったかは特定できなかったということです。 労働者の賃金の実態を雇用形態や職種ごとに調べる厚生労働省の「賃金構造基統計調査」は、事業所を訪問して行う決まりになっているのに不正に郵送で行っていたことなどが明らかになっています。 この統計の不正について、詳しい経緯や原因の検証を総務省が行うことになり、これまでおよそ1か月にわたって過去の担当者の聞き取りなどを進めてきました。 関係者によりますと、総務省は報告書を取りまとめ、8日にも公表することにしています。 この中では、少なくない職員が認識しながら長年にわたって不正を続けてきたことなどを問題点として挙げ、「遵法意識の欠如」や「事

    賃金構造の統計調査の不正 いつからか特定できず 総務省 | NHKニュース
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/08
    いっそ全部オンラインでやれば?と思うけど、ともかくコストを掛けなかった分だけどこかで生じた裏金の使途が知りたい。たとえば特殊法人改革で減ったポストを埋める為に、民間の天下り先開拓に使ったとかさ。
  • 焦点:財政拡大理論「MMT」、理想の地は日本か

    [東京 8日 ロイター] - MMT(Modern Monetary Theory、現代金融理論)が、注目を集めている。独自の通貨を持つ国の政府は、通貨を限度なく発行できるため、デフォルト(債務不履行)に陥ることはなく、政府債務残高がどれだけ増加しても問題はない、という考えだ。米国では、激しい論争を巻き起こしているが、財政が膨張しながら低金利にとどまる日は理想の地なのか──。金融緩和策に限界論が出る中で支持が広がるか、市場の関心も高い。 3月7日、MMT(Modern Monetary Theory、現代金融理論)が、注目を集めている。独自の通貨を持つ国の政府は、通貨を限度なく発行できるため、デフォルト(債務不履行)に陥ることはなく、政府債務残高がどれだけ増加しても問題はない、という考えだ。写真はスペインのセビリアで2014年11月撮影(2019年 ロイター/Marcelo Del Po

    焦点:財政拡大理論「MMT」、理想の地は日本か
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/08
    消費低迷してるんだから消費増税延期して定額給付金でいい。企業に値上げを要請した上で消費増税した前回の失敗を改める。インフレが受け入れられやすい社会の構築が最大の構造改革。開発投資が回収しやすいからね。
  • 『安倍首相また国会で赤っ恥「法の支配」の対義語を知らず|日刊ゲンダイDIGITAL』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『安倍首相また国会で赤っ恥「法の支配」の対義語を知らず|日刊ゲンダイDIGITAL』へのコメント
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/08
    小西はダイシーの話をしたかったのに、安倍がホッブズvsグロティウスみたいな話をはじめたから、田原総一朗的に相手の話を遮って自分の話を始めたというコントだと思ってる。
  • 安倍晋三、ゴールポストを動かす - 誰かの妄想・はてなブログ版

    安倍首相が「2%の物価安定目標に届いていないのは事実だが、政治の場で大切なのは雇用だ」とゴールポストを動かした件。 安倍首相「政治で大切なのは雇用」=アベノミクスの成果強調-参院予算委(2019年03月04日17時32分) ゴールポストはともかく「政治の場で大切なのは雇用だ」と言ってて、似たようなことを言って安倍政権を擁護する一部の論者もいましたので、完全失業率について調べてみます。 政権 終了日 終了月の失業率(季節調整値) 差分 期間 第一次安倍政権 2007年 8月27日 3.7% ----- ------ 福田政権 2008年 8月 2日 4.1% △0.4 12ヵ月 麻生政権 2009年 9月16日 5.4% △1.3 13ヶ月 鳩山政権 2010年 6月 8日 5.2% ▼0.2 9ヶ月 菅政権 2011年 9月17日 4.2% ▼1.0 15ヶ月 野田政権 2012年12月2

    安倍晋三、ゴールポストを動かす - 誰かの妄想・はてなブログ版
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/08
    一々読まないけど、民主党政権では雇用増えてないし、求人が景気と無相関で推移する(高齢者の数に比例する)医療福祉産業を除くと結果は更に歴然。物価より雇用ってのは浜田宏一がアベノミクス初期から言ってる話。
  • 毎月勤労統計調査 実質賃金3か月連続プラス 野党は批判 | NHKニュース

    厚生労働省の「毎月勤労統計調査」のことし1月分の速報値が8日に発表され、働く人の給与総額は、実質賃金で3か月連続のプラスとなりました。この統計をめぐっては、調査手法が変更され実態を反映していないという批判が野党側から上がっています。 厚生労働省は、賃金や労働時間に関する「毎月勤労統計調査」のことし1月分の速報値を発表しました。 それによりますと、基給や残業代、ボーナスなどを合わせた働く人1人当たりの給与総額は、平均で27万7001円でした。これは前の年の同じ月を1.2%上回り、18か月連続で増加しました。 物価の変動分を反映した実質賃金は前の年を1.1%上回り、3か月連続のプラスとなりました。 「毎月勤労統計調査」をめぐっては、ルールに反した不正な調査が行われていたことが明らかになり、一連の統計不正問題が発覚するきっかけとなりました。 さらに、去年から調査手法が変更され、前の年と単純に比

    毎月勤労統計調査 実質賃金3か月連続プラス 野党は批判 | NHKニュース
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/08
    2016年経済センサスの結果が出ているのにベンチマーク更新していないから、実際の伸び率はもっと高い。統計は政治から独立すべきだと憤ってる人は安倍政権は実質賃金を低く見せるなと抗議してほしい。
  • 景気回復の認識変わらないと官房長官 | 共同通信

    菅義偉官房長官は7日の記者会見で、1月の景気動向指数に関連し、「景気は緩やかに回復している」という従来の認識に変わりはないと強調した。景気拡大が戦後最長を更新したとの見解も維持した。

    景気回復の認識変わらないと官房長官 | 共同通信
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/08
    結局景気判断するのは"人"だからね。消費増税派の吉川洋が責任者だから結論は最初から決まってる。少なくとも先行指数に含まれる消費者態度指数がずっと下り坂なんだから消費税だけは撤回しろよな~
  • 安倍首相また国会で赤っ恥「法の支配」の対義語を知らず|日刊ゲンダイDIGITAL

    また、安倍首相が国会で“無知”と“無教養”をさらし、赤っ恥をかいた。 6日の参院予算委員会。立憲会派の小西洋之参院議員から、「“法の支配”の対義語は何か」と問われ、まったく答えられなかったのだ。 質問された安倍首相は、チンプンカンプンだったのだろう。答えられないから答弁に立てず、しばらく椅子に座ったまま。結局、「まさに、この反対語と言うよりも、法の支配、え、ということを申し上げているのはですね、いわば、あーこのー、この海、、、繁栄の海……」などと、シドロモドロになり、最後まで“法の支配”の対義語は答えられずじまいだった。 作り笑いでごまかしていたが、心臓がバクバクしているのが、外からも明らかだった。 呆れた小西議員が、「“法の支配”の対義語は、憲法を習う大学1年生が初日に習うことですよ。法の支配の対義語は“人の支配”です」と教えていた。 無知をバラされたのがよほど悔しかったのか、小西議員に

    安倍首相また国会で赤っ恥「法の支配」の対義語を知らず|日刊ゲンダイDIGITAL
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/08
    主権国家が基礎単位でそもそも"人"がいない国際法の場面での回答を生徒がしたせいで、用意した筋書きが崩れるのを恐れたパワハラ教師が威圧的態度で誤魔化した構図かな。もちろん単に教師が馬鹿という可能性もある。