タグ

2013年10月8日のブックマーク (9件)

  • なぜ転がれない?阿寒湖のマリモ、激減のおそれ : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国の特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」の生息域が以前と比べ狭まっていることが、北海道釧路市の調査で確認された。水草類が異常に繁殖しているためで、世界自然遺産への登録を目指す釧路市は、放置すると壊滅的な打撃を被ると判断、2014年度から水草の除去事業に乗り出す。 市教委によると、阿寒湖のマリモは浅瀬に生じる水流で転がりながら球状化する。その成長過程で水草類が異常に繁殖すると、水流やマリモの回転運動が妨げられ、放っておくと、将来的に激減する可能性がある。 生息域の縮小は、市教委の潜水調査で判明した。市教委は縮小にかかわるデータを集計中で、8日に公表する。14年度に環境省や専門家による委員会を発足させ、水草を取り除く規模や場所を決める。除去事業は14年夏にチュウルイ湾で試験的に行う考えだ。 かつて阿寒湖では地元温泉街の排水が流れ込んで湖水の透明度が悪化し、光合成が必要なマリモの生息域が狭まったこと

    humiroku
    humiroku 2013/10/08
    山とか日本は人が手入れしてなんぼだし…と思うがまりもの生育環境って微妙なラインの間じゃないといかんのか
  • 女をめぐっての殺し合いを繰り返した国、まるごと音信不通の国……『国マニア』の怪しい世界 - エキサイトニュース

    ぼくの知人に、中学時代(いまから20年ほど前)、ナウル共和国という南太平洋の島国の大統領宛てに手紙を送ったという人がいる。ただ、当時東京にあったその国の領事館に手紙をことづけたものの、あとで電話で問い合わせたら、そんな手紙は届いていないと大使館員に言われたらしい。 ちなみに知人は、手紙のなかで「あなたの国では燐鉱石の採掘が盛んだそうですが、それだけでは資源が枯渇したときに困りますよ」と忠告していたという。 こんな話を思い出したのも、先頃文庫化された『国マニア』を読んでいたら、ナウルのことがとりあげられていたからだ。 それによると、この国は、島全体から採掘される燐鉱石(肥料の原料になる)を輸出して莫大な富を得ていた。このため、税金や教育費はタダ、人口1万人強のうち58%を占めるナウル人は年金で十分に暮らせるのでほとんど働かず、労働は出稼ぎの外国人まかせっきり……という状態が長らく続いていたの

    女をめぐっての殺し合いを繰り返した国、まるごと音信不通の国……『国マニア』の怪しい世界 - エキサイトニュース
  • 「クスリで真実を自白させる」ことは本当に可能なのかを検証したムービー

    By Daniela Vladimirova フィクション作品では、捕まえたスパイや工作員に自白剤を使って情報を吐かせるというシーンが出てきますが、実際、自白剤を投与された人間は真実をペラペラと口にするのでしょうか。クスリの効果を、BBCでマイケル・モーズリー氏が体を張って検証しています。 BBC News - Can a drug make you tell the truth? http://www.bbc.co.uk/news/magazine-24371140 実際に自白剤を投与している様子は以下のムービーで確認できます。 Michael Mosley takes the 'truth drug' thiopental - Pain, Pus and Poison - BBC Four - YouTube 映画やドラマなどで使われる自白剤は、作品中で成分が明かされることはありません

    「クスリで真実を自白させる」ことは本当に可能なのかを検証したムービー
    humiroku
    humiroku 2013/10/08
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    humiroku
    humiroku 2013/10/08
    ベビーパウダーすげぇな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    humiroku
    humiroku 2013/10/08
    油田もちじゃないノーメイクノー日焼け止めレベルなら石鹸泡立てればで充分かと思う。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    humiroku
    humiroku 2013/10/08
    逆説的かもしれんが、すごく親しいわけでもないのに弱みを見せるor見える男の人は注意した方がいい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    humiroku
    humiroku 2013/10/08
    すごい人見知りらしいけれども、それでよくTVという大勢の人が関わる仕事選んだなと思う。
  • バイオ系研究室PC管理担当のメモ

    バイオ系研究室PC管理担当のメモ

  • 15歳に嫉妬しすぎて辛い

    サンデーで15歳が漫画家デビューという記事をネットで読んだ。 作品を読んだ。絵がうまい。話がうまい。漫画がうまい。 PNで検索したら人のpixivが出てきた。 載ってる絵はすべて恐ろしくうまい。 これを15歳が描いたのか、と思うと、胸の内がどろどろしてくる。 今年で24歳になる自分は、趣味でここ3、4年ほど絵を描いているけど、足元にも及ばない。 絵を描いてきた時間が違う。 絵に対して向き合う姿勢が違う。 仕事があって忙しいから絵を描く暇がないからしょうがない。 そんな言い訳ばかりが頭に浮かぶ。 何に対しての言い訳なんだよこれは。 中学生のときくらいまでは絵を描く事が好きだった。 でも人の絵を真似るということはしたことがなかった。 完成させたことがなかった。 どうやったら絵がうまくなるのか知らなかった。 絵がうまい人は、生まれつき上手いのだろうと思うようになった。 そのうち、描かなくなった

    15歳に嫉妬しすぎて辛い
    humiroku
    humiroku 2013/10/08
    今は知らないけど昔の少女漫画家は学校行きながら漫画描くとかそこそこいたような…。学校システムや環境が変わるから読者に近い年でデビューできないと無理みたいに聞いたが真偽は定かじゃない。