タグ

->06.5_OTAKU is DEADに関するhyakdaivsgmのブックマーク (26)

  • 電源を入れてください~都市ノォト~ 岡田斗司夫の近況と発言 まとめ

    懲りもせずに行って来ました。行かないとか嘯いていましたけど,暇だったのでつい。 出版評論社Presents 出版評論~Live版・第4刷「編集の鉄人~日の素材は岡田斗司夫」 「編集の鉄人」とは、書籍編集者達が「決められた素材」で商業書籍を作り、 売り上げを競うガチンコ勝負。カネとクビがかかっているだけに気です!  今回の素材はオタキングこと評論家の岡田斗司夫。岡田氏を素材に各社編集者が腕を振るいます。観客の方も投票を通じて企画決定に参加! ができるまでの過程がオープンになることは滅多にありませんので、好きから業界志望者、業界人も必見のイベントです。 第1部「私は岡田斗司夫をこう売ります~各社企画書発表・投票」 第2部「公開!会社別岡田斗司夫編集会議」 イベントの内容を簡単にまとめますと, ・岡田斗司夫が流行に乗ってダビンチを書く ・王立宇宙科学博物館のがでる(フィギア付き)

    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/07/04
    「中小出版社から出ている本のアマゾンブックレビューは,社員知人友人らによる自作自演であることが多い,というかそれが常識」
  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20060602

  • 2006-05-28

    しかし壇上で「オタクは死にました。みなさんの言葉を広く伝える評論家もこれからはいません……」と語っているうちに、感極まって壇上で言葉を何度も詰まらせる。 http://d.hatena.ne.jp/kasindou/20060524 もうとっくに死んでいたんだけど、それを改めて壇上で見つめなおしたときに言葉を失った、という風情にキュムる。オタクと分類されるべき文化集合は、確かにあった。そしていまはもうない。 id:zozo_mix:20060527#1148745190 おーい、みんな、相手は岡田斗司夫なんだよ! 基的には今でも商売人でプロデューサであることを忘れてはいないか? http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/ 「ごじらはね、ほんとうはいないんだよ、あれはえいがなんだよ、だからこわくないよ」って感じかしら。 id:Hayashida:20060527:1

    2006-05-28
  • 「おたく」は消えるべくして消えたが、個人個人の「おたく」魂は永遠に - シロクマの屑籠

    オタクは死にました - kasindouの○記 オタキングの岡田さんが、泣いてみせたそうだ。“「おたく」は死んだ”として。今更人前で泣いてみせなくてもいいのに、と思う。あの人は十分に賢いようにみえるので、当はとっくに気付いていた筈だ。誰もいない時にこっそり泣いていた筈だ。なんか理由があって、今回敢えて人前で泣き直したんだろうけれど。 オタク黎明期を支え、未開のジャングルのような状況を死にものぐるいで開拓してくれた第一〜第二世代オタク*1は、とっくの昔に少数派になっていた。現在オタク趣味と呼ばれやすい諸分野(アニメ、漫画ゲームアイドルetc)は、膨大な作品群とそれらを選別するレビューやまとめサイトの存在によって、いまや「自力でジャングルを開拓するおたく」ほどの能動性や執着が無くても楽しめるものとなった。オタク趣味を楽しむ為に「おたく」たらなければならない必然性自体は、個々のオタクにはも

    「おたく」は消えるべくして消えたが、個人個人の「おたく」魂は永遠に - シロクマの屑籠
  • ロリコンファル - 岡田氏も引き上げたし、もう終わりにしたいなと。

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    ロリコンファル - 岡田氏も引き上げたし、もう終わりにしたいなと。
  • ハッカーとオタク : 404 Blog Not Found

    2006年05月28日08:30 カテゴリLightweight Languages ハッカーオタク この議論を進めるためには、まず岡田氏が何を「オタク」と呼んでいるかを知らなければならない。 七胴落とし 神林 長平 岡田斗司夫のプチクリ日記: オタク・イズ・デッド そう、オタクとはすでに滅びてしまった民族なのです。そのヒントとなるのが、以下。 オタクの目 - オタキングの涙・・・・ ところが、第3世代という最近の若いオタクは、岡田氏が教授を名乗って大阪芸大で教えているクリエーター志望者(大半がアニメ・マンガ分野の志望者)でさえ「ドラゴンボール」の「ド」の字も知らず、自分の興味がある作品に関しては深く追求するものの、そこから少しでも外れたものに関しては一切見向きもしない、いわば一点主義的な人がほとんどという。わたしも含め、古い世代のオタクが、例えばSFに興味があればそれに関する著作や映像

    ハッカーとオタク : 404 Blog Not Found
  • 2006-05-27

    俺がおばあちゃんの家に泊まりに行ってる間に大変なことに(w http://putikuri.way-nifty.com/blog/2006/05/post_78fa.html#comments オタク・イズ・デッドの感想や、それ読んでの孫感想を見ました。 イベントに直接来た人はともかく、来てない人がレポートだけ読んで、自分のブログに「岡田はこう言ったそうだけど」と書いた上で、それに反論したり納得したり。 も〜、みんなオッチョコチョイさんだね(笑) 「ぼくたちの洗脳社会」でも「情報社会とは、ソース情報が流通する社会ではなく、情報に対する解釈が流通する社会だ」と書いたけど、まさにそのへんを実感しました。 イベントに来てない人にはわかりにくいだろうけど、僕が定義するようなオタクが少なくなったのが問題じゃない。 そんなのは単なる「時代の趨勢」だよね。 「時代の趨勢」というのは原因から結果へとめぐる

    2006-05-27
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/05/28
    本人コメント
  • 2006-05-27

    中文、英語、日語でのGoogle Trends調査。 【オタク経済】Google Trendsでアニメ化の結果について調べてみた 海外編 ウパ日記さん経由で知った、こちらの考察。中文、英語、日語でのGoogle Trends調査。 インスパイヤされて狩田もやってみました。--http://scientificclub-run.net/diary/d200605c.html#27_geekenomy オタクが死んでもいい理由。 http://d.hatena.ne.jp/Hayashida/20060527/1148707219 "続  オタクであることはなぜ恥ずかしいのか その2" http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20060527#p1 羞恥心について http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004023.ht

    2006-05-27
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/05/28
    「免罪符」
  • ニワカクヲタ - 第三世代オタク発奮

    ■第三世代オタク発奮 22:50 id:terasuyさんがシャウトしてるので意見を書いてみる。包帯をした指でなにやってんだ俺。 まず若いオタクを見て前々から思っていたこと、それは彼らが「負い目」を持っていないことだ。屈託がないのだ。「アニメが面白い」とか平気で言っちゃう。その言葉の裏側にある自らのポジションを定めるべき対外的アピールが消失している。質が継承されていない。それが断絶といえばそうなのだろうけど、オタクは伝統芸能ではない。変容しようが変質しようが私は一向に構わんッッ。私にできることは自らの立ち位置を明らかにすることだけだ。 そして若い人たち(第三世代?)に散見される思想は、オタクを行動としてとらえる、つまりアニメ、ゲーム漫画などに沢山触れ合うこと、これがいわゆるオタクだと考えられているふしがある。確かに間違ってはいないけど、そんなのは前提条件であり第一関門のようなものだ(

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • また君か。@d.hatena - オタクが死んだらしい

    最近岡田斗司夫が、「オタクは死んだ」というような趣旨のトークイベントを行ったらしい。オタクが死んだことが原因で即死する人間は居ないので大した問題ではない。けどもそれなりには問題だ。 詳しくは後で考えるとして、断片的に(あまり関係なく)浮かんだフレーズをメモする。 おれは岡田氏とは一回り世代が違うので、氏の見ているものや氏の抱いている思いみたいなものに共感する余地はない(どちらかといえばおれは、岡田氏の属する世代に「教育されてきた」世代に属するだろう。あまり教育された覚えはないんだけど、洗脳というのは覚えのあるなしとは関係ないわけなので省略)。 メンヘルとか非モテとか、そういった「ネガティブでつながる自由」みたいな話に当てはめてオタクの定義問題を考えると、なんだかとても陰な気分になる。 おれの場合はそのように考えていないが、たぶんこれに近い考えのひとは居る(居た)。どの時代のオタが主にそう

    また君か。@d.hatena - オタクが死んだらしい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 萌え理論Blog - 岡田斗司夫の「オタク・イズ・デッド」発言と反応 途中報

    岡田斗司夫の「プチクリ日記」 - オタク・イズ・デッド 公式 明日の夜、新宿のロフトプラスワンで、ワンマントークショー「オタク・イズ・デッド」をやります。 オタク・イズ・デッド。 そう、オタクとはすでに滅びてしまった民族なのです。 (岡田斗司夫) オタクの目 - オタキングの涙・・・・ kasindouの日記 - オタクは死にました - オタク is Dead kasindouの日記 - いっぱいコメントとトラバありがとうございます - オタク・is・Dead コメント返信 電源を入れてください〜都市ノォト〜 オタクイズデッド ? オタク・イズ・デッド  ? オタク is dead ? otaku is dead ? オタクは死んだ? 岡田斗司夫へのレスポンス編 その1 断片部 - 偽堀江ブログ - オタクは二度死ぬとかいっておけばいいんじゃね? 断片部 - 偽堀江ブログ - 教養は死にま

    萌え理論Blog - 岡田斗司夫の「オタク・イズ・デッド」発言と反応 途中報
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/05/28
    ブロガーごとに分類
  • オタクの仮想敵。 - LM314V21

    オタクの敵は誰か? などと、上の記事に関連して思ったことを徒然なるままに書いてみたいと思います。 そもそも岡田氏がわざわざオタキングを自称しオタクという概念を彼流の意味を付与して流布させたのは、仮想敵に対する宣戦布告という意味合いが大きかったみたいです。その当時のオタクの敵とは「世間」という体制でした。 宮崎事件での事実の捏造や事件に乗じた某ライターの存在によるネガティブキャンペーンによって、当時のオタクは今では考えられないような激しい弾圧を受けました。そこで氏は「オタク=エリート」という図式を打ち出しオタク公民権運動に乗り出したのでした。この当時オタクを社会に受け入れてもらうためには「世間」という大きな大きな敵を相手にパフォーマンスする必要があったのでした。 今でこそ「氏のような人がオタク=人とは違う特殊な人というレッテルを作り出し、オタクを自閉的な存在にしてしまった」という意見もありま

    オタクの仮想敵。 - LM314V21
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • IS OTAKU DEAD YET? - fastcorealgorithm

    岡田"オタキング"斗司夫が、 おたくの死を語りその際に感極まる。 という話があらゆる所で、語られているので 一応、「おたく」についてアレコレ騒いでいた身として 語っておいた方がいいのかな、と思いました。 (http://d.hatena.ne.jp/kasindou/20060524#p1) (http://d.hatena.ne.jp/kasindou/20060525#p1) (http://d.hatena.ne.jp/ADAKEN/20060525/1148484907) タイトルは、オタキングのイズデット宣言で 『おたく』が『オタク』の手から離れましたよ! やったね!『おたく』復活祭だ!! 余り長く書いても、昨日書いた事より 興味が沸くことは無いと思うので、ザックリといきます。 これは完全に、宗教家の自己愛マッチポンプだと思います。 同時代性を担保に、おたくをアカデミックに捏造し

    IS OTAKU DEAD YET? - fastcorealgorithm
  • オタクは二度死ぬ - 萌え理論ブログ

    参照 オタクの目 オタキングの涙・・・・ 青ひげノート 僕はオタクですか? オタクなんて消えるべきです ロリコンファル オタクは、自らの中に! −流通を超える意志− オタクについて −インタレストへの抵抗− 創作料理とファーストフード −マクドナルド化するオタク世界− さらにここ最近の「オタクブーム」により、年齢層を問わず第三世代的な“オタク”が一気に世間にあふれ出し、来の「おたく」の存在意義は失われたと、岡田氏は語る。 と、説明した岡田氏の口から「オタキングは死んだ」とのフレーズが出た次の瞬間、氏の目元から熱いものがあふれ、それまでの冗舌がが止まった。 まさにオタキングが死んだ瞬間に、われわれは立ち会ったのだろうか。 (オタキングの涙・・・・ より) うう、確かに今は、流通的ムーブメントが全てを支配しているような感じで、オタクの良さだった多様性、「誰がなんと云おうと俺はこれが好きだ!!

    オタクは二度死ぬ - 萌え理論ブログ
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/05/26
    kagami氏 vs terasuy氏まとめ+sirouto2氏私見
  • 幻視球: 「オタク is Dead」関連メモ

    銀行が扱っているカードローン、あるいは信販系のキャッシングにおいては、即日融資を利用することはなかなか難しいです。一方、殆どの消費者金融に関しましては、即日融資もできるようになっているのです。 注目の即日キャッシングを利用したいという時は、審査に合格しないとなりません。審査のプロセスで、とりわけ重視されますのが、申し込み当事者の“信用情報”ということで間違いありません。 昼前にカードローン審査にパスすると、午後になれば融資金の振り込みが完了する流れが普通の流れと言えます。キャッシュの持ち合わせがなくても、この即日融資で大丈夫です! 自明のことですが、審査基準はキャッシング会社によって様々ですから、例えばA社ではダメだったけどB社ではOKだったみたいなケースも様々見られます。もしもダメだったら、別の金融業者でもう一度トライしてみるというのもありですね。 今日ではクレジットカードでも、手軽にキ

    幻視球: 「オタク is Dead」関連メモ
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 2006/05/26
    分類無意味
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知