【12月16日 東方新報】活字離れや電子書籍の普及により、街角から書店が姿を消す話題は世界各国でよく聞かれるが、中国では近年、「史上最多」というほど書店が増え続けている。その背景には「経済力」「文化力」「政治力」それぞれの要素があり、現代中国の横顔をまさに反映している。 【写真特集】画期的なデザインの読書空間、中国のおしゃれな書店 統計によると、11月時点で北京市内の書店は1910店。昨年よりなんと611店増え、1年間で1.5倍近く増えた。中国では1970年代までは国営の新華書店(Xinhua Bookstore)しかなく、全国で1万店舗もなかったが、2019年の全国の書店数は16万店舗を数え、史上最多といわれている。 中国では2002年から2012年にかけて国内の書店の半数近くが閉店する「本屋厳冬の時代」もあった。家賃の高騰とインターネットの影響だった。「書店でお気に入りの本を探し、ネッ