タグ

ブックマーク / supergaigaigigi.blog22.fc2.com (4)

  • 現代美術は勉強すればおもしろい

    更新が久々すぎてパスワード忘れました! 今やっているグッゲンハイム美術館のヒルマ・アフ・クリント展の感想を書こうと思います。 4月までやっているので興味があるひとはぜひ見に行ってみてください https://www.guggenheim.org/exhibition/hilma-af-klint ヒルマ・アフ・クリントは1862年から1944年に生きたスェーデンの女性画家です。あまり聞いたことのない画家かもしれないが、近年、男性アーティスト中心の美術史のなかで、埋もれてしまった女性アーティストの一人として、再評価されてきているのです。 特に今回の展示では、クリントがいかに時代を先取りした抽象表現の先陣者であったかを伝えたいようでした。抽象表現主義の創始者といわれあの!カンディンスキーよりも早く抽象画を描いていたというのです。彼女は神秘主義者で、彼女の絵画はその思想に基づくスピリチュアルな世

  • 構図のはなし - 現代美術は勉強すればおもしろい

    皆様お久しぶりです。まったく更新がないにも関わらずコメントや拍手を残してくれた方、 ありがとうございます。全部ちゃんと読んでいます。とても励みになります。 さて、今日は絵画に置ける「構図」の話を書きます。現代アートを目的でこのブログを読みにきている方は申し訳ない。現代アートで、デッサンは必要ないという人もいるかと思いますが、絵は「彫刻」「映像」「インスタレーション」より身近ですし、表現方法が限定されている分、見る力を鍛えるにはもってこいでと私は思います。一般的に学校で構図を作る時に注意されることとその理由について書きながら、「いい構図」とは何かを考えていきたいと思います。 今回は構図だけについて話します。色、明暗、絵の内容とか、そういう要素はすべて省いて話をすすめます。 1.モチーフを画面の中心に置かない Philippe de Champaigne "Skull with Still L

    hyougen
    hyougen 2013/09/02
  • The Other(アザーの概念) - 現代美術は勉強すればおもしろい

    はじめてこのブログを読む人におすすめの記事: アート勉強して気付いた事/デュシャンの便器/ポロック/ 知っておくと便利/ リアルに見える絵画は当にリアル? ----------------------- どうもお久しぶりです。非常勤講師の仕事もようやく慣れてきました。 でもそれだけではちょっと生活できないので、仕事を探しにニューヨークに引越してみました。誰か仕事あったら紹介して下さい(真顔) 今日はOther(アザー)という概念にまつわる他の概念とその問題点について簡単に描きます。正直、知識が曖昧なので「あぁこういうコンセプトもあるんだ」という風に捉えて下さい。 Orientalism(オリエンタリズム) オリエンタリズムという単語はエドワード・サイードので有名になりました。簡単にいうと、西洋以外の国、アジア、アフリカ、中東の国を文学や美術の中で讃える動きです。19世紀になると西洋の各

    hyougen
    hyougen 2012/10/13
  • 現代美術は勉強すればおもしろい(愛) はじめまして1

  • 1