タグ

ブックマーク / prezzemolo-creapasso.blogspot.com (3)

  • ズッキーニの地方料理

    ズッキーニの地方料理の中から探してみました。 有名なズッキーニ料理が多いのは、やはりカンパーニアとシチリア。 でも、地方料理を探すときに便利な“ラ・グランデ・クチーナ・レジョナーレ・イタリアーナ”シリーズを見てみたら、色々ありました。 まずはズッキーニのイタリアンの定番、スカペーチェ。 これはカンバーニア料理。 ↓

    ズッキーニの地方料理
    hyougen
    hyougen 2013/07/19
  • ズッキーニ

    カルロ・クラッコシェフは、『クールにしたいならエシャロットを使う』に「ズッキーニの選び方」について書いています。 それによると、 一般に、スーパーなどで売っているズッキーニはあまり質が良くないし、上質のものは値段が高いので、家庭菜園かバルコニーのプランターなどで育ててみることをお勧めする。とても美味しいズッキーニができて、きっと大満足するだろう。私も自分の菜園の素晴らしいズッキーニを使っている。中でも、トロンベッタという品種にはまっている。 買わなければならない時は、一番最初に覚えなくてはならないのが、春と夏は指のように小型のものを選ぶこと。値段は高いが味はよい。 膨らみ具合は鮮度のしるしなので買う時に触って確かめる。柔らかいものは古い。 ズッキーニは捨てるところなく使う。へたに繋がる部分もよく洗えばよい。 皮の色が濃いものは、たいていやや太いが、外側をいつもの料理に使い、白い部分はクリー

    ズッキーニ
    hyougen
    hyougen 2013/07/13
  • イタリア料理ほんやく三昧

    今日のお題は下の動画で解説しているイタリア料理界の超有名な絵、一度見たら忘れられないこの絵は、アンニバーレ・カラッチというイタリアの芸術界でも有名な16世紀の画家が描いた油絵。 普通は、下の動画みたいに絵画の技巧などに目が行くのですが、イタリア料理界隈の人にとっては、この人物が何をべているのかが最大の関心事。そうそう、この絵のタイトル“il mangiatore fi fagioliマンジャトーレ・ディ・ファジョーリ(豆をべる人)”も、別名mangiafagioliマンジャファジョーリと呼ばれるほどメジャー。

  • 1