タグ

ブックマーク / www.1x1.jp (4)

  • 「PHPコードではなくPHPコードの「書き方」を知る」を発表してきました

    PHPカンファレンス関西2014で「PHPコードではなくPHPコードの「書き方」を知る」を発表してきました。 写真提供:久岡写真事務所 別トラックに人気セッションがひしめく中、多くの方に聴いて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m 発表内容 PHP 中級者(中級がどこかというのはありますが)を目指す初心者の方を対象に、FizzBuzz のコードを、関数にまとめて、クラス化するというのをライブコーディングで行いました。 また、関数にまとめた段階で、自動テストを書いて、実行結果を目で確認するのではなく、テストを実行して確認するというスタイルを取りました。 発表資料は以下です。 コードを書きながら進めていく形なので、資料だけでは少し伝わらない部分があるかもしれません。 デモで書いた PHP コードは、GitHub で公開しています。Sample1, Sample2 とディレクトリが分かれてい

    ichi2410
    ichi2410 2014/06/30
  • CakePHP1.2をベースにしたオープンソースシステム-NoseRub | Shin x blog

    CakePHP1.2はまだpre-betaの状態ですが、既にこれをベースとしたオープンソースシステムが公開されています。 それがNoseRubです。 NoseRubはざっと見た感じ「マイクロブログ」に分類されるシステムです。様々なRSSフィードをアグリゲートできるようでTwitterというよりJaikuに近い印象を受けました。NoseRubの内容については上記サイトにこのシステムを利用したサービスが公開されている(ここなど)のでそちらを参考にして下さい。 ここで大事なのはこのシステムがCakePHP1.2ベースで作られているという事です。 1.2に関してはpre-betaという事もあり、箇所箇所の情報は見られるのですが、これを実際のシステムに組み込むノウハウがまだ共有されていない状態にあります。その中において実際にサービスとして動作するシステムがオープンソースで公開されているのはとても有り

  • Twitter @Anywhere はAPI制限に注意

    先日Twitterが公開した@Anywhere。Twitterの機能を手軽に自分のサイトに組み込めるとあって早速試してみました。 follow okに設置 いくつか提供されている機能のうち、一番気になったのはフォローボタン。これを設置すると自分のサイトにフォローするボタンが利用できます。 これは良い、ということで、早速follow okに設置してみました。 検索結果のユーザ一覧にフォローボタンを設置したところ、ほんと簡単にサイト上からフォローができるようになりました。 いやあこれは便利と思ってしばらく使ってみるとフォローボタンが not found という表示に。。。 Firebugで見てみると 何が起こったかとFirebugで見てみると見事に真っ赤っか。というかボタン表示の度にTwitter APIを呼びに行っている。。。 レスポンスを見るとエラーメッセージに「Rate limit ex

  • PHP基礎文法最速マスター

    PerlRubyの文法一覧がとても良くまとまっていたので、便乗してPHPでもやってみました。 Perl基礎文法最速マスター – Perl入門〜サンプルコードによるPerl入門〜 Route 477 – Ruby基礎文法最速マスター 他の言語をある程度知っている人はこれを読めばPHPの文法を何となく理解できると思います。 間違い、不足等々あれば教えて下さいm(_ _)m バージョン PHP5.3系がリリースされていますが、ここではPHP5.2系を対象としています。 1.基礎 コードブロック PHPコードは「<?php」という開始タグから始まります。終了タグは「?>」です。HTMLPHPコードを埋める際は終了タグを使いますが、ライブラリのようにPHPコードのみを記述する際は終了タグを省くことが慣例となっています。 終了タグを省く理由について id:Kiske さんに解説頂いています。ありが

  • 1