タグ

2009年1月5日のブックマーク (4件)

  • 2008年のIPv4アドレス使用状況 | スラド IT

    Ars Technicaの記事にて、2008年にIPv4アドレスがどのように消費されたかという統計データが掲載されています。 まずIPアドレスの使用状況について見てみると、2008年初めには未使用のIPアドレスが11億2285万個ありましたが、2008年終わりには残り9億2558万個にまで減少しています。割合で言うと、全IPアドレスの75.3%が割り当て済みということになるそうです。 また、2009年1月1日時点で各国に割り当てられているIPアドレス数を集計すると、トップは米国で14億5821万個、2位は中国の1億8180万個、3位が日で1億5156万個となります。ちなみに昨年1月1日時点では1位が米国、2位が日、3位が中国でした。また、IPアドレスの伸び率で見るとトップはロシアで36%、続いて中国の34%、ブラジルの27%、イタリアの23%、台湾の21%と新興国が並んでいます。 ちな

  • 生粋のハッカーに学ぶ、メールの攻め方守り方 - @IT

    宮田 健 @IT編集部 2009/1/5 スパム対策、ウイルス対策をすでに行っていたとしても、メールセキュリティに終わりが見えないのはなぜだろうか。2008年12月2日に開催された「メールセキュリティセミナー2008 in 大阪」での基調講演の様子をレポートしよう(編集部) メールを突破口にする攻撃者たちとの攻防戦 電子メールは最もビジネスで利用されているアプリケーションであり、すでにメールアドレスは全社員に割り当てられているだろう。それだけに、メールという手段は攻撃者にとって最も利用しやすく、間口の広い攻撃ポイントとなっている。 古くはメールに添付された悪意あるプログラムによってウイルスに感染させるなどの攻撃手法が取られていたため、「怪しい添付ファイルは開かない」が最大の防御であった。しかし現在は心理的なわなを仕掛け、たくみにユーザーの行動を促す受動的攻撃が主となっており、対処方法も変わ

  • LinkStation/玄箱をハックしよう

    LinkStation/玄箱をハックしよう ハックとは技術的に探求することであって、 決して他を攻撃(クラック)する事ではありません English 概要 このページは、 BUFFALO の LinkStation (リンクステーション)シリーズ、 玄人志向の玄箱(くろばこ/ KURO-BOX。「黒箱」ではありません)シリーズ をハックしてホームサーバにしてしまおうというページです。 (初めての方へ) 現在は LinkStation/玄箱 上で、 ネームサーバ(bind)、 メールサーバ(sendmail/qpopper)、 Web サーバ(apache)、 DHCP サーバ(ISC dhcpd)、 ファイルサーバ・プリンタサーバ(samba) など、 外向け、内向けサーバの機能が動作しています。 PC をサーバにするのに比べ、かなり安価に、かつ静かに、かつ低消費電力、 かつ省スペースのホ

    LinkStation/玄箱をハックしよう
  • いつかペンギンと遊びたい 電源連動のNASと、連動してみる(日本語変

    ちょっと耳の痛い話ですが。 夏頃の、原油価格高騰の影響が、もうすぐ反映されるとか? ・・・電気代が上がるみたいですね・・・・。 地球環境のためにも!(電気代のためにもっ(ぽそっ 家電やパソコンの待機電力に、気を遣いたいものです。 そんなわけで、電源連動のNASと、PS3 Linuxを連動させてみたいと思います。 どういうことかというと。 PS3 Linuxを起動している間だけ、NASの電源が入って。 PS3の電源を切ると、NASの電源も切れるように。 まあ、PCでは連動ユーティリティをインストールすれば、難しく考えなくても連動してくれるのですが。PS3でもやってみたいな〜と・・・。 電源連動のやり方ですが。 まずは、Synapticパッケージマネージャから、wakeonlanをインストールします。 こんな感じ・・・。 次に、NASMACアドレスを調べます。 NAS体に貼ってあるシールを