タグ

2009年3月13日のブックマーク (6件)

  • Windows PE 2.0 めも@Palm84

    Tweet 2008.02.23 作成 2008.03.03 KB926044申し込みについて訂正しました。 2010.07.27 スクリーン・ショットを追加しました。 2010.08.03 バージョン紹介を追記、Windows XP SP3 インストールを改訂 2010.08.05 BootSect.exe, Windows 回復環境 を追記, 全体的に改訂 最終更新日 2012.5.5 私は管理者じゃないので管理者的使い方はぜんぜんわかっていませんが(汗)、メンテナンス用に作ってみた私的メモです。内容が偏っている悪寒(何)があります。あしからず。 Windows 7/Vista/7XP 向けメンテナンス用のブータブルCDが作成できるのであった。 ※ Windows 7 ではコントロール パネルから「システム修復ディスク」(Windows RE)が作成可能なので、カスタマイズが不要ならこ

  • Acronis True Image Home を Windows PE 2.0へ組み込む Rev2.0

    Windows PE 2.0 に Acronis True Image を組み込む Last update : 2008.Jan.16 始めに レスキューディスクで起動した時に、ハードウェアが正しく認識されない場合でも、Windows PE 2.0 起動 CD-R で Windows を起動すると、それらを認識できることがあります。Windows ではハードウェアを認識できるのに、レスキューディスクが起動できなかったり、ハードウェアが認識されなかった場合、この CD-R を使えばデータ救出の可能性が高くなります。説明書は、Bart PE 用 Acronis True Image Home プラグインに手を加え、Windows PE 2.0で動作させる手順を解説しています。 Windows PE 2.0 を使うメリット 無料で使えます。 マイクロソフト社が提供しています。 Bar

  • GNU sed with Oniguruma (Onigsed)

    GNU sed with Oniguruma (Onigsed)とは? 正規表現エンジンとして、 鬼車を組み込んだ sed です。オプション指定により、POSIX EREや Perl5互換の正規表現を使うことができます。 ダウンロードリンク Onigsed 2009年10月31日バージョン md5 aae0a510dee4de6acca29cc9c86ca4a5 *onigsed-20091031.zip sha1 2738e55c05883c334c66dcb264b5ab59202bf8ca onigsed-20091031.zip Onigsed 2009年1月1日バージョン 9728a92c58ef001984a9fed51095535f *onigsed-20090101.zip 0b93c97ba2781a44800e1d888239ac67ec54c62a5f3485196b

  • iPhoneのキーボードを5段仕様に! 隠しキーも追加するアプリ登場

    iPhoneのキーボードを5段仕様に! 隠しキーも追加するアプリ登場2009.03.12 10:00 入力モードの面倒な切り替えから解放されますよ! iPhoneアプリ開発者のKennyTMさんがリリースした「5-Row QWERTY Keyboard」は、その名の通り、通常は4段構成のiPhoneのQWERTYフルキーボードのトップに、なんとも便利な数字キー配列を追加してくれますよ。シフトキーで、各種記号も一発入力オッケーですね。この快適さは、1度味わったら、もう元には戻れません… さらに、通常はiPhoneでは用意されていない、「Escape」「Delete」などのキーが追加されるほか、ホームキーやエンドキーでのスムーズカーソル移動、ページアップやページダウンキーでのスクロール表示などもこなしてくれる優れものですよ。脱獄版App Storeとも言うべき「Cydia」でしか配布されてない

  • Linux標準の仮想化技術「KVM」の仕組み

    アナウンス後わずか2カ月でLinux Kernelにマージされたことで一躍注目を浴びることになった仮想化技術「KVM」。しかし、その具体的な仕組みや使用方法となると、意外と知られていないのではないでしょうか。この連載ではそんなKVMについて紹介します(編集部) KVMは、Linux Kernel自体をハイパーバイザとする仕組みで、正式名称を「Kernel-based Virtual Machine」といいます。KVMは現時点では、Intel VT-xやAMD-VといったCPUの仮想化支援機能を必要とし、完全仮想化によりOSの仮想化環境を提供します。 この記事では、「KVMの名前は聞いたことはあるが詳しくは知らない」という方、「興味はあるけど使い方がよく分からない」という方を想定し、全3回でKVMの概要と基的な使い方、今後の課題について紹介したいと思います。 OS仮想化技術のおさらい サー

    Linux標準の仮想化技術「KVM」の仕組み
  • 「数秒で充電可能な新型バッテリー」:MIT開発 | WIRED VISION

    前の記事 Google、個人のオンライン行動を追跡して販売:「最適な広告」向け 「数秒で充電可能な新型バッテリー」:MIT開発 2009年3月12日 Alexis Madrigal Photo:新しいバッテリーの素材/MIT。なお、サイトトップの画像はリヒテンベルク図形。Wikimedia Commonsより 現在ノートパソコン等に使用されているリチオムイオンより100倍速く充電できるという新しいバッテリー素材が開発された。 マサチューセッツ工科大学(MIT)で開発されたこの研究は、10秒で充電可能な、携帯電話サイズのバッテリーを生み出す可能性がある。 「これまで数時間かかっていたバッテリーの充電と放電を数秒間で行なえる能力によって、新たな工学的用途が生まれ、生活スタイルの変化につながるだろう」と、材料科学を専門とする研究者であるGerbrand Ceder氏とByoungwoo Kang