タグ

2020年1月26日のブックマーク (6件)

  • not-glossでお手軽3Dグラフィック描画 - Qiita

    こんにちは、趣味でHaskellを勉強している者です。 はじめに Haskellで超絶手軽にグラフィック描画ができるgloss、いいですよね。 glossについては、超絶わかりやく解説されている記事があるので、そちらを!glossではじめるグラフィック描画 :: Haskell入門の次に読む記事 glossは超絶使いやすい神ライブラリなのですが、二次元波動方程式のシミュレーションをしようとして、僕はふと思ってしまったんです。 「glossじゃ3D描画無理くない?」 それで、Hackageで色々探しているとnot-glossというパッケージがありまして... このnot-gloss、glossをそのまま3D描画に対応させたって感じで使いやすかったんですよね。中身はgolssとほぼ同じ使い方ができるOpenGLのラッパーです。 そして、なぜか日語で解説されてる記事がなかったので、頑張って書き

    not-glossでお手軽3Dグラフィック描画 - Qiita
  • JavaScript で WebAssembly のバイナリを直接書き出してみた - Qiita

    はじめに 趣味の自作言語で WebAssembly を吐いてみようかなと思いました。が、WebAssembly の仕様書を読むだけで理解するのは困難です。そこで手を動かしながら仕様書を少しずつ追いかけていくことで理解しようと思いました。せっかくなので誰か(主に数週間後の自分)の役に立てばなあ、と思い思考の記録を取った次第です。 参考文献 WebAssembly Specification 仕様書です WASM のバイナリの構造 WASM のバイナリは module です(これは正確な言い回しではないかもしれません。Overview の Modulesをよんで)。module の binary encoding はModulesに書いてあります。 ごちゃっとしていて圧倒されますが、以下の3点を押さえると読みやすくなると思います。 module は magic -- version -- se

    JavaScript で WebAssembly のバイナリを直接書き出してみた - Qiita
  • サポート切れのOSは使っていけないと万人を説得できるか - orangeitems’s diary

    サポート切れOS使っていけない論 今月Windows7のマイクロソフト標準サポートが切れた話があって、今後、Windows7を使い続けるのは危険だ!と盛り上がっています。OSという視点で言えば、実はiPhoneを動かすiOSだって、Android OSだって、サポート切れという概念はあります。OSベンダーのサポートが切れると危険危険言いますが、この「サポート切れOS使ってはいけない」について整理しておきたいと思います。 所有とリスクの微妙な関係 なぜ整理する必要があるかというと、ソフトウェアはお金を支払って所有するものであり永続的に使用する権利は購入者にあるから、です。買ったんだから使うなとかおかしいでしょ、という議論自体は存在します。 一方で、OSはインターネットにつながるのが当たり前の時代になりました。インターネットには絶えず脆弱性のあるOSを見つけようとする自動化プログラムが存在して

    サポート切れのOSは使っていけないと万人を説得できるか - orangeitems’s diary
    igrep
    igrep 2020/01/26
    OS以外もサポート切れたら危ないぞ、と言おうと思ったけどその場合ちょっと説得する対象が違うかな。Officeなら割と対象が被るか。
  • 反ワクチン運動をやめたわけ|ナカイサヤカ

    アメリカのワクチン支持の親たちのサイト、Voices for Vaccines (http://www.voicesforvaccines.org/) に掲載された若いお母さんの手記 元記事はこちら。 Leaving the Anti-Vaccine Movement - http://www.voicesforvaccines.org/leaving-the-anti-vaccine-movement/ 反ワクチン運動を離れて                        ミーガン・サンドリン最初にどうして反ワクチンになったかをお話しせずにどうしてワクチン賛成になったのかをお話しすることはできません。 長女が4ヶ月になったころ、私は「こだわり育児」(クランチ・ペアレンティング)を見つけました。布おむつと「完全主義」と自宅出産でいっぱいの世界に私は入っていきました。叱りつけない愛情育児が良

    反ワクチン運動をやめたわけ|ナカイサヤカ
    igrep
    igrep 2020/01/26
    "反ワクチン運動をカルトの一種だとみています。 ... 私は、あなたはもう自然派ママを名乗れないわねとまで言われました。ワクチンは自然ではなさ過ぎるから"
  • 友人がフィリピン人に「I'm Ayako Nakamura」と自己紹介をしたら、笑いを堪えているように見えたようです、なぜか理由はわかりますか?

    回答 (4件中の1件目) フィリピンに住んで15年、英語とフィリピンの公用語であるタガログ語はほぼ不自由なく使える身で回答させていただきますね。 I’mの部分は置いといて、アヤコナカムラでタガログ語として意味が通る文になってしまっています。 タガログ語では正確にはアヤウコなのですが会話ではアヨコと通常聞こえます。 アヤコとアヨコがほぼほぼ似てるため、フィリピン人には「わたしはきらい」という意味で聞こえているはずです。 んで、何が嫌いかというと、ナカムラの部分が「安いもの」になります。 ちなみにトヨムラだと「醤油 安い」になってしまいます。 自己紹介の部分がフィリピン人には「私...

    友人がフィリピン人に「I'm Ayako Nakamura」と自己紹介をしたら、笑いを堪えているように見えたようです、なぜか理由はわかりますか?
    igrep
    igrep 2020/01/26
    面白い。フィンランド人だったかの名前が日本人が聞くとおかしく聞こえることが多いって聞いたことあるけど、それと同じようなものか
  • gloss で Turtle Graphics - Qiita

    Turtle Graphics on Gloss Ver.1.0.0.0 Gloss を使った Turtle Graphics です。 実際のコードは こちらの github にあります。 Gloss については こちら の記事が参考になる と思います。 含まれるファイル app / Main.hs -- 実験用 sample ├ circleDance.hs -- 複数の円を同時に描く ├ dragonCurve.hs -- dragon 曲線を描く ├ kochCurve.hs -- Koch 曲線を描く ├ graph.hs -- 関数のグラフを描く └ star.hs -- 星を描く sample / L-system ├ dragonCurveL.hs -- L-system で dragon 曲線を描く └ kochCurveL.hs -- L-systemKoch 曲線

    gloss で Turtle Graphics - Qiita