タグ

2022年12月17日のブックマーク (5件)

  • RSA署名を正しく理解する

    初めに 「署名とはメッセージのハッシュ値を秘密鍵で暗号化したものであり、検証は署名を公開鍵で復号してハッシュ値と等しいかを確認することである」という説明(×)をよく見かけます。 正しい署名の定義と実際のRSA署名がどのようなものであり、上記説明(×)がなぜよくないのかを理解しましょう。 署名の定義 署名の解説は署名の概要でも解説しましたが、再掲します。 署名(方式)は鍵生成(KeyGen)、署名(Sign)、検証(Verify)の3個のアルゴリズムからなります。 KeyGenではアリスが署名鍵sと検証鍵Sを生成します。署名鍵sは自分だけの秘密の値なので秘密鍵、検証鍵Sは他人に渡して使ってもらう鍵なので公開鍵ともいいます。 Signは署名したいデータmに対して署名鍵sを使って署名と呼ばれるデータσを作ります。 データmと署名σのペアを他人(ボブ)に渡します。 Verifyはボブが検証鍵Sを使

    RSA署名を正しく理解する
    igrep
    igrep 2022/12/17
    “署名はデータを秘匿するための暗号化とは独立な概念です。歴史的な背景に触れるのでなければ、RSA暗号化の関数の特殊性を用いた説明は避けるべき”
  • レッドオーシャンな業界で成功をめざす性教育VTuberのユニークな生き残り戦略|@DIME アットダイム

    2016年12月のキズナアイさんの登場以降、Vtuber業界の成長の勢いは留まるところを知らない。急激なVtuberの増加は激しい競争を生み、念願のデビューを果たしたものの道半ばに姿を消すことになる者も多くなっている。 しかし、Vtuberの中には、裏社会解説や法律解説など、あえてメインストリームから外れたコンテンツを扱うことで業界の激しい競争を回避し、生き残りに成功している猛者もいる。彼ら彼女らの存在は群雄割拠状態のVtuber業界においても、独自の立ち位置を築くことが可能であることを示すものとなっている。 「競争を回避して成長を目指す」という生き残り戦略は、あらゆるビジネスシーンで見ることができるものであり、彼らのマインドは多様な価値観にあふれている現代社会に生きる私たちの生き残り戦略の参考になるものばかりだ。 そこで今回は「特化型Vtuber」のパイオニアであり、過去の「しくじり性経

    レッドオーシャンな業界で成功をめざす性教育VTuberのユニークな生き残り戦略|@DIME アットダイム
    igrep
    igrep 2022/12/17
    ][性]
  • 国連とEU、マスク氏に警告 ツイッターの記者アカ凍結で

    イーロン・マスク氏のツイッターアカウントを表示した携帯電話の画面と、同氏の写真(2022年4月14日撮影、資料写真)。(c)Olivier DOULIERY / AFP 【12月17日 AFP】ツイッター(Twitter)を所有するイーロン・マスク(Elon Musk)氏が複数の著名記者のアカウントを凍結したことについて、国連(UN)や欧州連合(EU)などからは16日、批判や警告が相次いだ。 EUの行政執行機関、欧州委員会(European Commission)のベラ・ヨウロバー(Vera Jourova)委員はツイッターへの投稿で、記者アカウントの「恣意(しい)的凍結」をめぐる懸念を表明。「越えてはならない一線がある」として、同サイトがEU法違反で高額の罰金を科される可能性を警告した。 アントニオ・グテレス(Antonio Guterres)国連事務総長の報道官ステファン・ドゥジャリク

    国連とEU、マスク氏に警告 ツイッターの記者アカ凍結で
  • 仏国際漫画祭、バンドデシネ作家の参加停止に 小児性愛連想で脅迫受け

    フランスの漫画家バスティアン・ヴィヴェス氏。仏パリにて(2021年8月30日撮影)。(c)JOEL SAGET / AFP 【12月15日 AFP】フランスのアングレーム国際漫画祭(Angouleme International Comics Festival)の運営団体は14日、一部の作品が小児性愛や近親相姦(そうかん)を連想させるなどと批判されている漫画家バスティアン・ヴィヴェス(Bastien Vives)氏(38)の参加を停止すると発表した。同氏に対し、脅迫があったためとしている。 次回のアングレーム国際漫画祭は来年1月に開催される。その際、ヴィヴェス氏の特集が組まれることが明らかになり、抗議活動や反対署名運動が広がっていた。ヴィヴェス氏自身、インターネット上で複数の殺害予告を受けたと明らかにしている。 運営団体は、ヴィヴェス氏の参加について、同氏や来場者の身を危険にさらす恐れがあ

    仏国際漫画祭、バンドデシネ作家の参加停止に 小児性愛連想で脅迫受け
  • underdogって「負け犬」ですか?

    回答 (2件中の1件目) 日の英和辞典の多くは"underdog"という言葉に「負け犬」という訳語をあてています。しかし、私が英語や雑誌で読む"underdog"の意味は違います。「負け犬」ではなく「格下」と訳すのが適切だという例ばかりなのです。以下は日の辞書の例。 ・『研究社・新リトル英和辞典』underdog:「負け犬」、(人生の)敗者、脱落者 ・『研究社・英和中辞典』underdog:(試合などで)負けそうな人、敗(北)者、(社会不正などの)犠牲者、敗残者、「負け犬」 ・『研究社・リーダーズ英和辞典』underdog: 敗者、負け犬、勝てそうもない人、(社会不正・迫害...

    underdogって「負け犬」ですか?
    igrep
    igrep 2022/12/17