記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naggg
    naggg “ツイッター・スペースを使い行っていた会話に参加。「誰もが同じように扱われ」、記者を特別扱いはしないと説明した。一方、自身の主張についての根拠は示さず、この点についてさらに追及されると会話から退出“

    2022/12/19 リンク

    その他
    cha9
    cha9 クレカ決済くらいで「表現の自由ガー萎縮ガー」と喚き立てる売国政党山田太郎さんたち静かですね。クレカ会社には直接の言論弾圧権力ないのに。垢バンもペイパル決済も意のままのイーロンになんで逆らわないのかなあ

    2022/12/18 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs これ、個々を狙い撃ちされたのなら、余程楽天的でなければ、どんな思想を持っている人も「次は自分かもしれない」って思うわな。

    2022/12/18 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 国連とEUから怒られる民間人

    2022/12/17 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw Twitterは公共でも国連やEUの持ち物でもない。警告出す側とて立場が変われば好きにするだろう。自分の思うことを自分のフィールドで行えば良い。SNSを見るのも書き込むのも脅迫されているわけではない。

    2022/12/17 リンク

    その他
    fraction
    fraction このおっさんの私的なおもちゃってことよ。そもそも株式非公開にした時点でこんなのに頼る側がいけない

    2022/12/17 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii

    2022/12/17 リンク

    その他
    tokuniimihanai
    tokuniimihanai デマ & 暴動扇動のトランプを解除してCNNを凍結するのは流石に「好き嫌い」以外の説明が不可能。EUの制裁までくるとアプリ削除や検索除外も普通にあり得そう

    2022/12/17 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 トランプ垢等でマスクの主張した「言論の自由」は要するに"不当な発言しても批判されたくない"という意味で、批判的言論を潰すという方向性では完全に一貫してんだよね。表自戦士が批判者を叩くのと同じ。

    2022/12/17 リンク

    その他
    msntr
    msntr こいつがニューラリンクみたいなことやってるの危険すぎない?

    2022/12/17 リンク

    その他
    juejue
    juejue 煽り耐性とかいう、あたかも言われた側が悪いかのような用語。

    2022/12/17 リンク

    その他
    fjch
    fjch 2212170545

    2022/12/17 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 マスクとかプーチンとか最初はマッチョな感じがしてたけど結局小さい人間っていうパターンに名前をつけよう。

    2022/12/17 リンク

    その他
    yuimoke
    yuimoke トランプ等を復帰させるならこういう凍結は行うべきでないし、氏の言う「言論の自由」は信用ならないという思い

    2022/12/17 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji こうなるとSNSは終わりだな。

    2022/12/17 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 観測的には小物で無能

    2022/12/17 リンク

    その他
    HACHI-BAY
    HACHI-BAY 誰かテスラ乗っ取ろうと思ってけしかけたのでは、とか邪推してしまう。

    2022/12/17 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp 裸でも気にしない王様は無敵

    2022/12/17 リンク

    その他
    urtz
    urtz リアルタイムdoxxingに問題があり規制するのは理解できるが、言論を規制する場合、常にプロセスが重要となる。利害関係者であるイーロンの独断で規制したのは不公正。完全にプロセスが間違っている。

    2022/12/17 リンク

    その他
    fuyu77
    fuyu77 "自身の主張についての根拠は示さず、この点についてさらに追及されると会話から退出。その後、この「スペース」機能は利用できなくなった"

    2022/12/17 リンク

    その他
    yamaidare
    yamaidare 起業家として優秀でもメディアのオーガナイザーとして優秀とは限らない。当たり前のことではある。最高にダサいし、自壊を加速しているともおもう。

    2022/12/17 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 結局不透明な規制は変わらずか

    2022/12/17 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 当然。マスク氏は悔い改めることができる人だろうか?

    2022/12/17 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 自滅の道を歩んでいるようにしか見えないんだけど。Twitter買収からその後にかけてのマスクの行動は謎が多いな

    2022/12/17 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 只の独裁者仕草で嘲笑う。テスラのイメージもだだ下がりじゃ?株価もだだ下がりで世界一の金持ちの地位からも転落だし。

    2022/12/17 リンク

    その他
    evans7
    evans7 なんだかんだでTwitterって公共インフラ扱いなんだな。もうめんどくさいから国連でSNS作ってくれよ。確実に戦争起こるけど。

    2022/12/17 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa きな臭くなってきた。ツイッターが終わるとしたら、きっとこの世界線の延長にあるんだろうと。

    2022/12/17 リンク

    その他
    rci
    rci たんなる素人が思い付きでやったらこうなった、という話

    2022/12/17 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm “記者を特別扱いはしないと説明した。一方、自身の主張についての根拠は示さず、この点についてさらに追及されると会話から退出。その後、この「スペース」機能は利用できなくなった”

    2022/12/17 リンク

    その他
    ustam
    ustam この御仁は絶対に政治家になってはいけない輩なんだけど、アメリカ国民は理解できているか心配になる。

    2022/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国連とEU、マスク氏に警告 ツイッターの記者アカ凍結で

    イーロン・マスク氏のツイッターアカウントを表示した携帯電話の画面と、同氏の写真(2022年4月14日撮影...

    ブックマークしたユーザー

    • yohhhh2022/12/21 yohhhh
    • naggg2022/12/19 naggg
    • yon_moo2022/12/19 yon_moo
    • yuiseki2022/12/19 yuiseki
    • mesotaro2022/12/19 mesotaro
    • rax_22022/12/18 rax_2
    • takamurasachi2022/12/18 takamurasachi
    • cha92022/12/18 cha9
    • nakakzs2022/12/18 nakakzs
    • hiromo22022/12/18 hiromo2
    • invictus2022/12/18 invictus
    • id7772022/12/18 id777
    • greenbuddha1382022/12/17 greenbuddha138
    • nagaichi2022/12/17 nagaichi
    • mur22022/12/17 mur2
    • hamatu2022/12/17 hamatu
    • nabinno2022/12/17 nabinno
    • okishima_k2022/12/17 okishima_k
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事