タグ

ブックマーク / qiita.com/kikunantoka (2)

  • Rubyでホーム画面の画像解析をしてみた - Qiita

    はじめに Ruby Advent Calendar 2017 - Qiita の18日目の記事です。 動作環境 Ruby - 2.4.3 OpenCV - 2.4.13.4 モチベーション 個人開発でNakamyというサービスを開発しています。Nakamyは下記のようなサービスです。 Nakamy | 友達iPhoneの中身を覗けるサービス Nakamyは友達iPhoneの中身を覗けるサービスです。ホーム画面のスクリーンショットをアップロードすることで、Facebook上の友達とホーム画面を共有でき、友達がインストールしているアプリを見ることができます。 MVPとしてホーム画面のスクリーンショットをアップロードして友達と共有できる機能のみでα版としてリリースしたのですが、ゆくゆくは個人がどのアプリを保持しているのかという情報まで取得し、レコメンドなどに繋げたいと思っています。 そこで、

    Rubyでホーム画面の画像解析をしてみた - Qiita
  • 先人達から学ぶRailsのテーブル設計 - Qiita

    はじめに Ruby on Rails Advent Calendar 2017 - Qiita の4日目の記事です。 背景 Railsのテーブル設計について、社内で議論することは多いのですが、サービスの要となる部分であるが故、社外にER図を公開するケースは少なく、自分達のサービス開発時以外にテーブル設計を学ぶ機会が少ないです。 目的 OSSで公開されているRailsアプリケーションのソースコードから、テーブル設計に関するデータをまとめることで、テーブル設計時の議論に活かすことを目的とします。 具体的には、「1テーブルが持つ情報量として、どれくらいのカラム数が妥当なんだろう…?」や「テーブル名やカラム名を命名する時にどちらの単語の方が一般的に使われているんだろう…?」といった疑問点の解消を目指します。 方法 OSSで公開されているRailsアプリケーションの見つけ方 AwesomeRails

    先人達から学ぶRailsのテーブル設計 - Qiita
    igrep
    igrep 2017/12/04
  • 1