タグ

ブックマーク / thinca.hatenablog.com (5)

  • rmコマンドをゴミ箱に置き換える - 永遠に未完成

    と言うのが私のTODOリストにずいぶん前からあったんだけど、当初はちょいちょい何か書く予定だったんだけど、いいものを見つけたおかげで楽に達成できた。 で、見つけたものと言うのがtrash-cliというもの。 インストール trash-cliはPythonスクリプトなので、 easy_install でインストールできる。 …はずなんだけど、なぜか今現在最新の0.11.1は登録されているtarの中のファイルが足りないらしく、インストールできない。仕方ないのでリポジトリから取ってくる。 $ svn checkout http://trash-cli.googlecode.com/svn/trunk/ trash-cli $ easy_install trash-cliこれでOK。 UbuntuやDebianにはapt-getもあるけど、パッケージがすごく古いので非推奨らしい。 使い方 使えるコ

    rmコマンドをゴミ箱に置き換える - 永遠に未完成
    igrep
    igrep 2020/11/24
  • Vim に追加された assert 系の関数の紹介 - 永遠に未完成

    この記事は Vim script Advent Calendar 2015 の 3 日目の記事です。 はじめに 先月末に、Vim の組み込み関数に assert 系の関数が追加されました。 今回はこの関数について紹介します。 歴史 割とどうでもいいので読み飛ばし可です。 2015-11-29 Vim 7.4.944 assertEqual()、assertTrue()、assertFalse() が追加されました。また、一緒に使うための v:errors も追加されました。 しかし、関数名について苦情が多く出ました。 Vim script の組み込み関数の多くは、単語の区切りがなく1単語です。例えば deepcopy() や matchlist() などです。 一部の関数には _ が使われており、has_key() や complete_add() があります。 そして中には大文字を含む関

    Vim に追加された assert 系の関数の紹介 - 永遠に未完成
    igrep
    igrep 2015/12/03
    Vim scriptを次に書くのいつかわからないけど
  • Vim で C# を書くなら OmniSharp で決まり! - 永遠に未完成

    Vim Advent Calendar 2012 の 173 日目の記事です。 今回は C# を書くのに便利な OmniSharp と言うツールを紹介します。これさえあれば、エディタとしての Visual Studio はもう必要ありません! 経緯 (興味ない人はここは飛ばしてインストールのところから読むと良いです) 先日、OmniSharp なるものの存在を教えてもらいました。 @thinca これってでどうなんでしょう URL 2013-05-09 23:47:26 via YoruFukurou to @thinca @mizchi お、面白そうですね!私は知らなかったです。明日あたり見てみますー。ありがとうございます。 2013-05-09 23:51:36 via tweetvim to @mizchi と言うわけで調査してみることにしました。 様々な罠にかかりつつ、ソースコード

    igrep
    igrep 2013/06/02
  • submode.vim とその設定例なんかを紹介 - 永遠に未完成

    Vim Advent Calendar 2012 の 62 日目の記事です。 私が毎日のようにお世話になっているプラグインの1つに、kana さん作の submode.vim と言うのがあります。結構昔からあり、かなり便利なのにあまり知られていないような気がします。これはもったいない!と言うことで今回はこの submode.vim について書こうと思います。 submode.vim とは https://github.com/kana/vim-submode submode.vim は、ユーザが自由にサブモードを定義できるプラグインです。…と言っても何のことやらさっぱりですね。 Vim には、複数のキー、つまりキーシーケンスによって成立するコマンドがたくさんあります。例えば <C-w>+ は現在のウィンドウの高さを変更します。そして、この複数のキー入力が必要な割に、連続で入力したいコマンド

    submode.vim とその設定例なんかを紹介 - 永遠に未完成
    igrep
    igrep 2013/01/31
    なにこれlife changingっぽいんだけど!
  • Sublime Text 2 のあの機能を使う - 永遠に未完成

    Vim Advent Calendar 2012 の 3 日目の記事です。 前回の kaoriya さんの記事でも触れられていましたが、Sublime Text 2、最近とても注目されていますね。私の周りにも使っている人をちらほらみかけます。 これだけ人気があるのだから、何か秘密があるはず。人気のある機能があるのではないか。その機能を Vim に移植できれば、Vim がもっと便利になるのではないだろうか。そう考えた私は、ちょっと調べてみることにしました。 色々便利な機能があるようですが、前回の minimap 然り、いくつかの機能はすでに移植が試みられているようです。そんな中今回は Sublime Text 2 の以下の機能に注目してみました。 このダイアログです。これは Sublime Text 2 を使っていると保存時に時折表示されるもののようで、この機能は無効にもできるようですが、有

    Sublime Text 2 のあの機能を使う - 永遠に未完成
    igrep
    igrep 2012/12/04
    くっそそこかよwww
  • 1