タグ

2010年8月19日のブックマーク (14件)

  • Java屋が触る C# / その3 – Mac OS X で Mono のインストール・実行 – yusuke.blog

    ・その1 – Visual Studio Express で Hello World ・その2 – コマンドラインでコンパイル・実行 ・その3 – Mono のインストール・実行 ・.Net って? .NetFramework 自体は(たぶん)Windows 特有のブランドですが、その実行環境は Windows 固有の物ではなくて CLI(Common Language Infrastructure) という規格に乗っ取ったバーチャルマシンの一種です。 Java では基的に言語と実行環境に密接なつながりがあり、例外的な環境を除いて通常は Java のソースコードをコンパイルして Java の実行環境で動作させます。 リンクするライブラリも Java で書いたものをクラスパスに通してロードするか、C / JNI を使ってコンパイルしたものをパスに通してネイティブコードを呼び出すしかありませ

    Java屋が触る C# / その3 – Mac OS X で Mono のインストール・実行 – yusuke.blog
  • Ruby 1.9.2リリースとWEBrick脆弱性問題の顛末 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    はい、Ruby 1.9.2がリリースされましたね。このバージョンではWEBrick にゼロデイ攻撃可能な脆弱性 - スラッシュドット・ジャパンで紹介されている脆弱性が僕が書いたパッチで修正されているわけなのですけど、そもそもなんで僕が修正しているのか、って顛末がわりと面白いので紹介します。 Apple、upstreamに報告してくれないまま脆弱性をCVEに届け出る upstreamに連絡が来ないまま脆弱性が公開される ruby-devにAppleが書いたと思われるパッチが貼られる(Appleでない人間によって) パッチのライセンスが不明なので取り込めない ライセンスを問い合わせるAppleの窓口が不明なので問い合わせもできない ruby-devを読んだ人はライセンス上安全なパッチを書けない 脆弱性だから話は非公開に進めたい yuguiさんがruby-devを読んでない僕に書かせることにする

    Ruby 1.9.2リリースとWEBrick脆弱性問題の顛末 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    imai78
    imai78 2010/08/19
    なるほどそこまでしないと、りんご病が怖いもんねー。ただ、ここにこうやってヒーローが登場できる分、OSSは良い世界なんだろうな。
  • 「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ:日経ビジネスオンライン

    の財務省やマスコミ、評論家、それに政治家などは、好んで「国の借金」という用語を使用する。その割に、彼らはバランスシート(貸借対照表)について全く理解していないわけだから、実際、困ったものである。 借金とは「人から借り入れた財産」を意味し、バランスシートの負債項目に計上されるべきものだ。「国の借金! 国の借金!」などと騒ぎ立てるのであれば、常識としてバランスシートについて理解していなければならないはずだが、現実はどうも違うようだ。 誰かの負債は、誰かの資産 今回は、まずは2つの「原則」をご紹介したい。 1つ目は「この世の誰も覆せない絶対原則」。資産と負債の関係についてである。 ◆原則1:誰かの負債は、誰かの資産。誰かの資産は、誰かの負債 誰かがお金を借りているのであれば、誰かが貸している。誰かが貸してくれない限り、誰もお金を借りることはできない。当たり前である。 ところが、マスコミなどで

    「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ:日経ビジネスオンライン
    imai78
    imai78 2010/08/19
    なるほどねー、お勉強になる。
  • cacooで簡単にiPhoneワイヤフレームが書けるようになった – もぎゃんらんど

    ドラッグドロップするだけで簡単にWEBアプリケーションのワイヤーフレームが書けるCacooがバージョンアップして、iPhoneの画面も描けるようになったそうですよ。 こんなふうにiPhoneのフレームや画面部品が用意されているので、ドラッグドロップするだけで、ブラウザっぽい画面ができあがります。 自分で用意した画像を貼り付けることも出来るので、地図の画像を貼り付けると、こんな感じに。 仕様書とか提案書にiPhoneの画面を書く時はとっても便利ですので、一度おためしあれ☆

  • 不倫、ピンハネ、男気…有名エンジニア13人の逸話集|【Tech総研】

    当たり前だけど、エンジニアだって恋をする。失恋もすれば不倫(?)もする。ただ、「技術」や「偉業」といった形容詞が付くと、なぜか「まじめ」で「おとなしい人」と思われてしまうようです。それが違うこと、よくわかっていますよね? アインシュタインが最初に結婚したミレーバとは、「できちゃった婚」。双方の親が反対する中で妊娠が発覚したのは、ようやくスイスの特許庁に職を得ようとしていた時期。当時は婚姻前の妊娠はタブーであり、生まれた女の子は養子に出し、二人はようやく結婚する。 ここから彼の大論文が走り出すのだが、女癖の悪さも走り出す。脚光を浴びるアインシュタインはお茶目な人柄もあって、女性に大人気。数々の浮名を流す中、従兄弟のエルザと不倫の関係に落ちる。彼女は娘二人を抱えて離婚したばかりだったが、交際は長く続き、アインシュタインはミレーバに離婚を切り出す。その条件は「ノーベル賞の賞金を慰謝料にする」。で

  • DOBON.NETプログラミング道 - DOBON.NET

    DOBON.NET プログラミング道「DOBON.NET プログラミング道」では、まだまだプログラミング勉強中の私「どぼん!」が、Microsoft .NET Framework、VB.NET、C#、Visual Basic、Visual Studio、インストーラなどについて調査、研究した結果を発表させていただいています。 .NET Framework研究.NET プログラミング Tips.NET Frameworkプログラミング(主に Visual Basic .NET と C#)で役に立ちそうな小技を、ソースコードとサンプルを交えて紹介。 メールマガジン「.NETプログラミング研究」.NET FrameworkプログラミングのTipsやFAQなどをメールマガジンでお届け。 DoboWikiASP.NET無料ホスティング紹介ASP.NETが使える完全無料のホスティングサービスに関する情

  • ついにHTCから発売決定! グーグル初の「Chrome OS」タブレット、iPadも驚きの激安価格に...

    ついにHTCから発売決定! グーグル初の「Chrome OS」タブレット、iPadも驚きの激安価格に...2010.08.19 10:305,599 0円ケータイ並みの衝撃価格で出そう... Androidを超えると噂のグーグルが開発する新たな「Chrome OS」を搭載した初のタブレットが、世界に先駆けてベライゾンから11月26日に発売決定との最新リーク情報が流れてきましたよ。この日は感謝祭明けの金曜日で、ド派手なセールで一斉にクリスマス商戦へと突入する「ブラック・フライデー」となっており、Chrome OSの誕生を祝うには最高のタイミングでのリリースになるかもしれませんね。 すでに年初から伝えられていたように、HTCがグーグルとタッグを組んで作り上げるタブレットは、ベライゾンと契約すれば、iPadも驚きの超低価格で発売される見込みです。製品スペックは噂ですが、1280×720の高解像度

    ついにHTCから発売決定! グーグル初の「Chrome OS」タブレット、iPadも驚きの激安価格に...
  • 先輩プログラマー紹介・まつもとゆきひろさん|JEITAソフトウェアっておもしろい

    Copyright (c)2020, Japan Electronics and Information Technology Industries Association, All rights reserved.

  • http://tweegle.usagifrask.com/

  • そもそも、あなたの会社ではどんな人材を求めているのですか?~多様な人材によって職場は活性化し、パフォーマンスは上がる

    1961年、 東京都生まれ。1986年、 早稲田大学第一文学部文芸専修卒業、ダイヤモンド社入社。「週刊ダイヤモンド」編集部に配属され、以後、記者として流通、家電、化学・医薬品、運輸サービスなどの各業界を担当。「週刊ダイヤモンド」副編集長、人材開発編集部(現HRソリューション事業室)副部長を経て、フリーランスのライター&エディターとなる。著書に『だから若手が辞めていく』(ダイヤモンド社刊)。人材開発編集部在籍中は、「ヤフーの1on1」(ダイヤモンド社刊)など、人材育成をテーマとする書籍も多く手がけ、毎年、複数の大学において企業の模擬面接や業界研究をテーマにした講演を行った。 なぜ職場で人が育たなくなったのか 「なぜ職場で人が育たなくなったか」をテーマに、その背景と要因を考える。そして研究者や識者の知恵を借りながら、「職場で人が育つ方法」を提示していく。 バックナンバー一覧 「成長を急ぐ若手」

    そもそも、あなたの会社ではどんな人材を求めているのですか?~多様な人材によって職場は活性化し、パフォーマンスは上がる
    imai78
    imai78 2010/08/19
    懐刀のプロフェッショナル、裏方のプロフェッショナルという見方がされていくんでは。
  • 社長会見で披瀝されたホンダの覚悟!同社10年構想で見えてきた日本自動車業界の未来

    日米を拠点に世界各国で自動車産業の動向を取材するジャーナリスト。インディ500、NASCARなど米国レースにレーサーとしても参戦。自動車雑誌に多数の連載を持つほか、「Automotive Technology」誌(日経BP社)でBRICs取材、日テレビでレース中継番組の解説などを務める。1962年生まれ。著書「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」好評発売中 エコカー大戦争! 「エコカー=日の独壇場」と思っているとすれば、それは大間違いだ。電気自動車、ハイブリッド車を巡る市場争奪戦はこれからが番。日は序盤戦を制したに過ぎない。世界規模の取材でエコカー大戦争の行方を探る。 バックナンバー一覧 東京メトロ・有楽町線の和光市駅。この周辺は「東京にかなり近い埼玉」という立地から、最近人気の住宅地だ。 7月20日午後2時半過ぎ、同駅南口から朝霞方面に向う線路脇の約500メートルの細道を、多くの人

  • Googleの失敗作や消えたサービスを列挙したGoogleの墓場「Google Graveyard」、あなたはいくつ覚えていますか?

    いまや無敵の領域に突入したかに思えるGoogleですが、あれほどの天才たちの集まっている巨大企業であっても、依然として失敗はあります。直近では「Google Wave」が開発停止という憂き目に遭っており、これだけでなくほかにもいろいろなサービスが実はつぶれています。そう、Googleとて無敗ではないわけです。 というわけで、成功よりも失敗からの方が学ぶことは多いはずなので、Googleが失敗した例を見てみましょう。 詳細は以下から。 Google Flops & Failures - The Failed Google Graveyard | WordStream まず最初は2005年の「GoogleX」。Mac OS X風のページでしたが登場からたった1日で閉鎖されました。 次は2002年から2009年まで存在した通販カタログ専門の価格比較ショッピングサイト「Google Catalog

    Googleの失敗作や消えたサービスを列挙したGoogleの墓場「Google Graveyard」、あなたはいくつ覚えていますか?
    imai78
    imai78 2010/08/19
    企業に歴史あり
  • バブルさんとゆとりちゃんとは仲良くできない!?“どうして自分だけ”病にかかった「氷河期くん」の被害妄想

    ロスジェネ世代(1981年生)の編集・ライター。フリーライター、編集プロダクション勤務を経て2008年より株式会社プレスラボを起ち上げる。著書に『エレベスト』(戎光祥出版)。web上のニュースサイト「下北沢経済新聞」編集長。「GetNavi」(学研)誌上で『コンビニ研究室』連載中。他に「日経トレンディネット」「COBS ONLINE」「R25」「サイゾー」など主にネット媒体で執筆中。起業したのは旺盛な独立心と言うよりも、むしろサラリーマンの職場における煩わしい人間関係から逃げるため。 ツイッター:@umeda_kazuhiko バブルさんとゆとりちゃん 職場は世代間ギャップの宝庫だが、そのなかでも他の世代から槍玉に挙げられやすいのが「バブル世代」と「ゆとり世代」。そんな2つ世代の職場での生態を解き明かすとともに、彼らとの上手な付き合い方を探っていく。 バックナンバー一覧 周囲から見て「困っ

    imai78
    imai78 2010/08/19
    氷河期世代=最も恵まれた世代、という意見は初めて聞いた。面白い!人生の選択肢となりうる価値観が多くある、というのは確かに非常にメリットがあると思う。
  • 品川区――「何でもほどほど」なのに、子供の増加率だけがズバ抜けている理由

    一般社団法人東京23区研究所所長。東京大学都市工学科大学院修士修了。(財)東京都政調査会で東京の都市計画に携わった後、㈱マイカル総合研究所主席研究員として商業主導型まちづくりの企画・事業化に従事。その後、まちづくりコンサルタント会社の主宰を経て現職。 東京23区 データで分かる区の実力 世界一の都市圏である東京。特にその中心となる23区は、データや知識を積み重ねると、それぞれの区が特徴や「区民性」を持ちながら、それぞれの土地に人やビジネスを惹きつけていることがわかる。そんな各区のデータを見ながら、歴史や周辺情報と共に、23区それぞれの特徴、「実力」を明らかにしていく。 バックナンバー一覧

    imai78
    imai78 2010/08/19
    品川良いよねー