タグ

2006年1月25日のブックマーク (8件)

  • - goo スポーツ:NumberWeb -

    impreza98
    impreza98 2006/01/25
    ガンバレザナルディ
  • ドコモ、携帯電話番号の末尾4桁を自由に選べる「番号えらべるサービス」開始

    NTTドコモグループ9社は1月24日、携帯電話の新規契約の際に、電話番号の末尾4桁を選択できるサービス「番号えらべるサービス」の提供を、2月20日から開始すると発表した。 番号えらべるサービスは、携帯電話の新規契約の際に、希望の末尾4桁を持つ電話番号を検索し、該当する電話番号があった場合、その電話番号で契約できるサービス。検索する回数は最大3回で、「1111」など、同じ数字が4桁連続する番号は検索の対象外となる。 サービスの対象となるのは、携帯電話を新規に契約するユーザーや、ドコモのPHSから携帯電話に契約を変更するユーザーなどで手数料は300円(税込315円)。ドコモのPHSから携帯電話に契約を変更する場合、手数料は不要。 NTTドコモではサービスの開始により、自宅の電話番号の末尾4桁や、自分の誕生日と同じ番号にするなど、よりユーザーの好みに合わせた番号の選択が可能となるとしている。

    ドコモ、携帯電話番号の末尾4桁を自由に選べる「番号えらべるサービス」開始
  • mixiってほんとにアホばっかりだ: あんたジャージでどこ行くの

    mixiのコミュニティーって、情報収集にはとても良い仕組みだと思うんですよ。 コミュニティーって、ある情報に特化した掲示板群、とでも言いましょうか。僕が参加しているコミュニティーはこんな感じです(以前の物で、今は多少変わってます) この中で、情報交換とか意見交換をするんですけどね。 まあ、ひどい。特に音楽関連のコミュニティーね。アルバムレビューのトピック(スレッド)に「サイコー!」とか「大好きです!」ばっかりズラズラーっとならんでる。 「情報求む」っていうトピックで、正確な情報を提供してくれた人の書き込みを全く読まず、うろ覚えの自分の記憶だけ書く。 要はあいつら、「なんとなーく仲良さそうに中身のないことを言っていたい」だけなんだよね。 僕は、はてなブックマーカーには「情報ジャンキー」が多くて、ブログの記事を単に「情報」として処理してしまうような。そういうのが好きではないんだけど、mixiに

    impreza98
    impreza98 2006/01/25
    馴れ合いの問題
  • レクサス、販売は目標の半分にとどまる - ニュース - nikkei BPnet

    昨年、にわかに活気づいた日の高級車市場。これまで、ドイツの「メルセデス・ベンツ」「BMW」「アウディ」などの輸入車が独占してきたこの市場に、トヨタ自動車が「レクサス」を投入したのが引き金となった。ところが、2005年の販売台数を見れば、レクサスの販売台数は目標の半分程度にとどまった一方、ドイツ3社は前年比で台数を伸ばし日での根強い人気ぶりを改めて見せつけた。 日自動車販売協会連合会などによれば、レクサスは8月30日の発売から4カ月余りで1万293台を販売。これは、当初目標として掲げた「2005年中に2万台」の51%。一方のBMWは主力の「3シリーズ」のモデルチェンジなどで、対前年16.2%増の4万4980台と大幅に販売台数を伸ばした。メルセデス・ベンツの乗用車は同4.8%増、アウディも同11.6%増と販売台数を上積みした。 2005年はドイツ勢が勝利 特にドイツ3社で人気を集めたのは

  • 操作される世論、調査のウソを見抜く - nikkei BPnet

    操作される世論、調査のウソを見抜く (日経ビジネスAssocie編集) ずさんなアンケートを論破して自説に説得力をつけるには、リサーチリテラシーを強化する必要がある。 以下に掲載した新聞記事は、2003年3月、イラク戦争開戦直後に読売新聞と朝日新聞がそれぞれ実施した世論調査の結果を報じたものだ。読売には「支持」、朝日には「不支持」の見出しが躍っている。 読売は改憲を主張し、朝日は反戦・護憲を訴えるというイデオロギーの違いはある。ただ世論調査は各紙の愛読者に尋ねたのではなく、全国の有権者から無作為抽出した数千人を対象にしている。来、似たような結果が得られるはず。つまり質問の仕方や数字の解釈によって、これだけ結果が変わるということなのだ。 2003年3月22日朝日新聞 2003年3月25日読売新聞 2003年3月25日読売新聞 next: 「やむを得ない」は「賛成」派?

  • 逮捕の衝撃、ITベンチャー経営者にも広がる

    「ニュースを見ながら、体の力が抜けていくのを感じる」――ライブドアの堀江貴文前社長逮捕を受け、はてなの近藤淳也社長は1月24日付けのブログにこう記した。サイバーエージェントの藤田晋社長はブログで「涙が出そう」と告白。今回の逮捕劇は、ITベンチャー社長に大きな衝撃を与えたようだ。 近藤社長は「一番の損失は、それに憧れていた若者の夢の力なんじゃないかと思う。復活してもう一度勝利する姿を見られることが、何よりの救いになるのだと思う」と、堀江前社長の復活に期待をかける。 藤田社長は「私と経営手法は違えど、堀江さんの活躍に奮い立たされることも多かった。なぜこんなことになってしまったのか……」とし、「今日は元気が出ない。涙が出そう」と締めくくっている。 堀江前社長を社外取締役に迎えているニューズ・ツー・ユーの神原弥奈子社長はブログで、「あまりにも突然で、ただ、ただ驚いています。私個人としては、ほんとう

    逮捕の衝撃、ITベンチャー経営者にも広がる
    impreza98
    impreza98 2006/01/25
    でも、ライブドアの実態を見るに付け、アレはIT企業ではないような気も・・・
  • asahi.com: ライブドアの堀江社長が辞任 新社長は平松氏 - ビジネス

    impreza98
    impreza98 2006/01/25
    はあ、そーですか
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20060124k0000e040085000c.html

    impreza98
    impreza98 2006/01/25
    Winny使うのやめましょう、って言ってやった方がいいと思うよ。