タグ

2006年8月22日のブックマーク (6件)

  • LOVE IS DESIGN : ブックマーカー症候群

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc ■ブックマーカー症候群とは 最近、ソーシャルブックマークサービスを頻繁に使う人の中に、「ホッテントリに入りたい!」などと訴えるブロガーが急増しています。 このようにソーシャルブックマークサービスに注目されたいために起こる体の不調を「ブックマーカー症候群」と呼びます。 ソーシャルブックマークサービスのリリースラッシュがあった2006年頃から、増加傾向にあると考えられています。 はてなユーザの hateburaretai さんは、自ら「ブックマーカー症候群」と認め、2006年の夏、「はてブられたい 」というブログを立ち上げ日記にこう書きました。 ただもうはてブられたくて。

    LOVE IS DESIGN : ブックマーカー症候群
    impreza98
    impreza98 2006/08/22
    やはりブックマークボタンを付けたのは失敗だったか・・・!
  • ITmedia D PC USER:“アキバ”に詳しいのね、と言われたい 〜前編〜 (1/2)

    “アキバ”に詳しいのね、と言われたい ~前編~:アキバツアーズ2006 第1回(1/2 ページ) 物欲に駆られた漢(をとこ)たちの魂を鎮魂する街――秋葉原。大規模な再開発や“アキバ”を舞台にしたドラマなどの影響で秋葉原の観光地化は急速に進んだが、たとえ旧日通ビル脇の自販機前で恋人同士がおでん缶を片手に記念撮影しているという、従来のマニア層にとってはいろいろな意味で痛々しい光景を見かけるようになった現在でも、この街の魅力の1つが密集したPCパーツショップにあることに変わりはない。2006年版「ITmediaアキバツアーズ」の第1回と第2回では、マニアックなPCパーツがそろうショップを紹介しよう。 アキバのPCパーツショップを地図で俯瞰すると、JR秋葉原駅から北西のエリアに集中していることが分かる。とくにレアなPCパーツを探したり、価格比較をしながら購入を検討するなら、中央通りを挟み蔵前橋通り

    ITmedia D PC USER:“アキバ”に詳しいのね、と言われたい 〜前編〜 (1/2)
    impreza98
    impreza98 2006/08/22
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000001-fsi-bus_all

  • 集団の悪について - takoponsの意味

    ネットイナゴの謝罪要求 ネットイナゴは、ブログ管理人が自分らの言うことを素直に聞いて謝罪したら勝ちだと考えているようである。 当事者間で話し合いがついている事柄に、どうして、第三者であるネットイナゴが謝罪を要求するのだろうか? それは、当の管理人がのらりくらりして暖簾に腕押しであるため振り上げた拳の落としどころが見つからないからなのか、それとも、中韓の対日謝罪キャンペーンをそっくり真似ているからなのか、単なる暇つぶしなのか。 追従者の怠惰と思考停止 大半の人たちは、リーダーとなるよりはむしろ追随者となることを好む (中略) 人に従うことは容易なことである。指導者となるよりは追随者となるほうがはるかに楽なことである。 (中略) 子供が親を頼りにするように、リーダーにたいする心理的依存が生じる。こうして、普通の人は、いったん集団の一員となるや、たちまちにして情動的退行を引き起こす。 〜 M・ス

    集団の悪について - takoponsの意味
    impreza98
    impreza98 2006/08/22
    はぐれイナゴは、とてもプライドが高いイナゴなのです。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000030-mai-soci

    impreza98
    impreza98 2006/08/22
    高校野球は未だ人気。
  • 自分が「この人って影響あるんだなぁ」って実感できなきゃ,いくら「影響力あるんだぞ」って言われても - ただウェブに駄文を綴るのみ

    影響力なんつうものは,調べなきゃ分からないってことは,所詮井の中の蛙レベルの影響力であるわけで。 事実、飯塚さんにも軽率な行為があったように思います。ブロゴスフィアにおいて、今注目されてる Web2.0 の代表格である、はてなブックマーク。その中でブックマーカーをしている彼の被お気に入り登録者数は100を超える。つまりそれは Web の話題性について、少なからず影響力があるってことなんですよね。Web で話題を作る(盛り上げる)側に彼がいることを知らなかったのは、ちと調査不足。その流れの詳細については後述するが、今回の一件は LSTY さん自らが、この話題の火付け役なのだから。 『斬(ざん)』:調べてビックリ!!「半熟卵」の定義は結構曖昧だったより抜粋 souryuuseiさんの記事全体に対しては同意できるんだけど,飯塚さんが軽率な行為をしたという理由にはえーっと言いたくなってしまう。影響

    自分が「この人って影響あるんだなぁ」って実感できなきゃ,いくら「影響力あるんだぞ」って言われても - ただウェブに駄文を綴るのみ
    impreza98
    impreza98 2006/08/22
    onoxさんの仰ることもわかるんだけど・・・と思ったらsouryuuseiさんがコメントしてた・・・