タグ

2016年9月22日のブックマーク (2件)

  • ステッカーの大人な使い方を教えてくれ

    子どものころは、キャラもののシールを思うがまま机などの家具やら文房具やら壁やらにべたべた貼っていたのだが、大人になるとそれが全然できなくなった。 一方で、何かのおまけでステッカーやシールが付いてくることは大人でもよくあるが、結局使わずにその商品に同梱したままなどして封印してしまう。 どうして昔ほど貼れなくなったのか? 子どもから大人への成長の過程でどんな心境の変化があるか考えると、 ・もったいない。 ・はがすと汚れそう。 ・ガキっぽくなってしまいそう。 ・周りとの調和を気にしてしまう。 ・そもそも張る物とステッカーの組み合わせ最適解はそれなのかと自問自答する。 結局のところ、「大人のステッカーの使い方」が分からないのではないか、という結論に達した。 シール・ステッカー好きの大人のみなさんは、どこに貼っているのか、おすすめの使い方があれば教えてほしい。

    ステッカーの大人な使い方を教えてくれ
    impreza98
    impreza98 2016/09/22
    え、大人が壁にペタペタ貼っちゃダメなの……? https://flic.kr/p/M2YzwS
  • 米アップル、マクラーレンを買収か…英紙報道 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    impreza98
    impreza98 2016/09/22
    いやさすがにグループ丸ごとの買収は無い気がするが……。マクラーレン・ホンダに林檎マークが付いたら笑っちゃうな