タグ

2007年12月10日のブックマーク (25件)

  • 「哲学とは何か」という文章うp - logical cypher scape2

    「哲学とは何か」を読む 大仰なタイトルだなあ、と思う。 ほとんど衝動的に書いた文章で、その名の通り「哲学とは何か」について今思っていることをそのまま書いた。 哲学だけでなく、人文的な学問*1というのは、他の多くの人からは、一体何なのか分かられていない。 まあ僕自身、哲学とは何かについて分かっているとは言えないかもしれないが、それでも「あなたは一体何をやっているのですか」と聞かれたときに、答えられるようなものは用意しておきたいなあ、と思ったので書いた*2。 哲学には、僕は大きくて分けて二つの要素があると思っている。 ・ヨーロッパの知的伝統であるということ ・超経験的な事柄を扱うということ これが僕なりの、哲学の定義である。 まあ詳しいことは読んでもらうとして。 哲学は徹頭徹尾ヨーロッパのものである、と考えているのだけど、この文章を書き終わったあとになってこの問題を偶然発見することになった。

    「哲学とは何か」という文章うp - logical cypher scape2
  • 切込隊長BLOG(ブログ): 『恋空』amazonレビューが炎上している件について吟味する

    『恋空―切ナイ恋物語』のamazonブックレビューが案の定炎上していて、刻一刻とコメントが増えていくさまを見ながら楽しんでいたら、どうも一時期は1,100件に届こうかというコメントが現在は700件余りとかなり削除されてしまったようであるので、潮ここまでと判断し、吟味エントリーを残しておこうと思う。 http://www.amazon.co.jp/恋空〈上〉―切ナイ恋物語-美嘉/dp/4883810453 一応、私個人が思っている恋空などケータイ小説に対する見解はこれな。 ブームか変容かを見抜けなければ語れない http://kirik.tea-nifty.com/diary/2007/11/post_ad9e.html 途中、かなり過激なコメントを集中的に削除したのか、読んでいて「ああ、こりゃ荒らしだな」と思うようなものは随分なくなってしまった。古い順に読み進めると、恐らくは某掲示板のどこ

    切込隊長BLOG(ブログ): 『恋空』amazonレビューが炎上している件について吟味する
    inmymemory
    inmymemory 2007/12/10
    切込隊長の記事は炎上解説が最も面白い→http://kirik.tea-nifty.com/diary/2007/07/post_d3ad.html
  • 404 Blog Not Found:惰訳 - 自信を高める25のキラーアクション

    2007年12月10日15:30 カテゴリ翻訳/紹介 惰訳 - 自信を高める25のキラーアクション 記事だけではなくリストも長いので、リストの題名と名言だけ訳出。それでも充分使えるし。 25 Killer Actions to Boost Your Self-Confidence | Zen Habits 風呂に入って髭をそれ(Groom yourself) [弾:風呂は入っても髭はそりません] 服装はパリっと(Dress nicely) [弾:とりあえずサスペンダーは必須www] 自画像にフォトショップをかけろ(Photoshop your self-image) [弾:人に描いてもらいました] 前向きに考えろ(Think positive) 後ろ向きに考えるな(Kill negative thoughts (敵を知り)己を知れば百戦危うからず - 孫子 己を知れ(Get to know

    404 Blog Not Found:惰訳 - 自信を高める25のキラーアクション
  • 404 Blog Not Found:嫌いを砕く

    2007年12月10日14:00 カテゴリArt 嫌いを砕く ついこないだ 404 Blog Not Found:好きを貫いている者の礼儀 私は今、好きを貫いて生きている。 と書いたばかりだが、むしろ私は以下に近い。 「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場 だから、ぼくには趣味と言えるものがない。 好きを貫いてもいない。 ぼくは「好きという呪い」から自由であろうとする。 というのに近い。近いがやはり違う。今回はそれについて書くことにしよう。 以下のようにべ物に例えるなら、 毎日朝昼晩、ステーキばかり強制的にわされる生活が幸福であるはずがないのだが 嫌いな付け合わせを先にって片付けてしまわないと、ステーキを味わえない性分とでも言えばいいのか。 振り返ってみると、私は「好きを貫く」というよりは「嫌いから逃れる」人生を歩んで来たと思う。学校が嫌いだったので登校

    404 Blog Not Found:嫌いを砕く
  • 最近の若者は本当にいたか、とカントは言った、皆が本を書いている - 吹風日記

    何千年も前の遺跡から「最近の若者は……」と書かれた出土品が出てきた、という話をご存じの方は多いと思います。でも、これって当の話なんでしょうか? 今日は、「最近の若者」のルーツを追っかけながら、ネット社会と統一されない自己について考えます。 人の話す言葉のどれが正しいとするかは、なかなかむずかしいことです。それはどこに基準点をおくか、いつの時代、どこの言葉を基準とするかによります。どれが正しいかというところに踏みこむと、保守的な態度の人、新しいことを好む人、いろいろあって、その人の人生や世界に対する考え方が言葉の選択の上に出てきます。今から何千年も昔の楔(くさび)形文字を解読したところ、「このごろの若者の言葉づかいが悪くて困る」とあったそうです。言葉は人間の行為だから、保守的、革新的という相違があるのは当然です。 大野晋『日語練習帳』より 日語ブームの種火となった『日語練習帳』です。

    最近の若者は本当にいたか、とカントは言った、皆が本を書いている - 吹風日記
  • 有名テキストサイト大全

    2014/02/28 最近のお気に入り→都内ではたらく竹田マスオのブログ 2008/08/15 閉鎖サイト&リニューアルサイトを一新しました。 情報等ありましたら → otomedama@yahoo.co.jp 参戦・参加希望テキストサイトも受付けています。 知名度アップにご活用ください。 サイト情報は流動的です。リンクフリー

  • ZAPAが選んだ2007年マイアルファブロガーの発表

    2007年のアルファブロガーが決まりました。 2007年|アルファブロガーリスト|Alpha Bloggers 「アルファブロガーとは何なのか?」は、前から疑問に思っている部分で、今回のアルファブロガーリストを見ても、やはりまた疑問に思いました。 なぜなら、半数以上は「全く知らないブログ」だったからです。 「まだ知らなかった面白いブログ」が選ばれたのなら、全く問題はありません。 その後、アルファブロガーのブログに行って楽しんで読めば良いからです。 ですが…! 選ばれたブログに行ってみると、パッと見て華のあるページではなく、地味で文字だらけのブログがいくつも選ばれていました。 つぶやいたのは、この一言。 「このブログ、当に面白いの?」 面白さはどこから来るか 今までブログを何千と見てきて、そのブログが面白いかどうか(自分基準で)は、たいていページを見て一瞬で判断できます。 怪しげな言葉で言

    ZAPAが選んだ2007年マイアルファブロガーの発表
  • 書籍(文学)を探す為にRSSリーダーに登録しているサイトまとめ - 心揺々として戸惑ひ易く

    はてなブックマーク *1 タグ「literature」を含む注目エントリー タグ「文学」を含む注目エントリー タグ「書評」を含む注目エントリー タグ「読書」を含む注目エントリー タグ「books」を含む注目エントリー タグ「book」を含む注目エントリー タグ「novel」を含む注目エントリー タグ「小説」を含む注目エントリー b:id:inoue05 b:id:freezing b:id:kawaikyo タグ「ブックリスト」 b:id:nokanoka タグ「books」 b:id:duke377 タグ「literature」 b:id:darkglobe タグ「literature」 b:id:funaki_naoto タグ「文藝」 b:id:balanco タグ「book」 b:id:hazy-moon タグ「book」 b:id:tinuyama タグ「book」 ■ブログ、ウ

    inmymemory
    inmymemory 2007/12/10
    ululunさん<小飼弾さんの記事も参考にしていますよ(http://d.hatena.ne.jp/inmymemory/20071224/1198493562の関連記事にリンクしています)。ここでは個人的に好きな「文学」を扱う事が多いブログに限定しました
  • http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/jinbunya/

  • 坂のある非風景 消える媒介者まみ

    ◇『世界音痴』穂村弘 小学館 ■まったく虚を突かれてしまった。「手紙魔まみ」と再会したのは、穂村弘の著作の中だった。もうずいぶん前、「手紙魔まみ」と名のる女性から突然のメールをもらった。一行しかなかったが一行で充分、その内容は衝撃的だった。完全に消してしまったメールなのに、その印象だけは残った。わからなさのショックだった。穂村にありえない運命的な出会い(※)があるように、ここには一種の「運命的なすれ違い」があった。 ■穂村弘の話題になったエッセイ集『世界音痴』には、その手紙魔まみとの衝撃的な出会いがあった。突然手紙が来る。その内容は一行で、やっぱり、破滅的でキュートな女性という印象を与えた。それから文通が始まり、その文通から生まれた短歌を集めて『手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)』という歌集が出版された。いい歌が並んでいる。彼女の言葉は、まったく規範を外れていて、意味からも音からも自由に

  • 坂のある非風景 風の音の遠野

    『「静かの海」石、その韻き』、 『神の子犬』、 『ことばのつえ、ことばのつえ』、 『大切なものを収める家』、 『ハウスドルフ空間』、 『藤井貞和詩集』、 『続・藤井貞和詩集』、 『ピューリファイ、ピューリファイ!』、 『ピューリファイ、ピューリファイ!』。 棚にある何人もの藤井貞和だったが、なぜ『ピューリファイ、ピューリファイ!』が2冊あるのかというと、1990年刊、一冊は別のだれかの所有物だった。だからその2冊は違う藤井貞和だったが、そこに含まれる「風の音の遠野」について何かを語るとき、吉増剛造よりも藤井だろうねとか、「詩が声のように/生きられる場所は/どこにあるか。」とか、それらはひとりになった。かれらはひとつになった。 風の音の遠野 「風の音の遠野 物語」と、 折口信夫(おりくちしのぶ)の長歌にある。それを思い出す。 かぜのおとの、 かぜのおとの、 と、繰り返してみると、 遠野、

  • あなたに「くだらない」粗探しに思えることでも他人には「くだらなくない」かもしれない。それが多様性であって、ぼくがネットに支援をゆだねたい機能だ : ひろ式めもちょう

    2009/04 (1) 2008/12 (3) 2008/11 (9) 2008/10 (10) 2008/09 (20) 2008/08 (2) 2008/07 (23) 2008/06 (16) 2008/05 (22) 2008/04 (11) 2008/03 (21) 2008/02 (20) 2008/01 (21) 2007/12 (32) 2007/11 (37) 2007/10 (46) 2007/09 (63) 2007/08 (33) 2007/07 (41) 2007/06 (81) 2007/05 (173) 2007/04 (168) 2007/03 (113) 2007/02 (123) 2007/01 (92) 2006/12 (111) 2006/11 (185) 2006/10 (20) 別に批判しているわけではないのよ。思ったことをとりとめもなく書いてお

    あなたに「くだらない」粗探しに思えることでも他人には「くだらなくない」かもしれない。それが多様性であって、ぼくがネットに支援をゆだねたい機能だ : ひろ式めもちょう
  • 絶版・レア本を皆さまの投票で復刻 復刊ドットコム

    ログイン 新規会員登録 404 Not Found 指定されたページは見つかりません https://www.fukkan.com/fk/Seektitle

    絶版・レア本を皆さまの投票で復刻 復刊ドットコム
    inmymemory
    inmymemory 2007/12/10
    探す本が決まっているが本のタイトルを忘れた場合に投稿。人力検索はてな等knowledge communityの方がレスポンスは早いが、復刊.comユーザーはクオリティ高い。
  • 絶版・レア本を皆さまの投票で復刻

    ウルトラセブン・アンヌ隊員後の日常を、赤裸々に、正直に綴ったエッセイが、リニューアル刊行! 【復刊ドットコム予約特典】 直筆サイン入り(2024年4月30日(火)まで) 詳細を見る

    絶版・レア本を皆さまの投票で復刻
  • 知っておきたい、英文で冠婚葬祭カードの書き方・文例集 : らばQ

    知っておきたい、英文で冠婚葬祭カードの書き方・文例集 英語が苦手で、外国に行くこともなければ、外国人と接することもないという人は結構多いとは思います。 日人なんだから日語だけで十分と思っている大和なあなたでも、急に英語に巻き込まれることがないとは限りません。 例えば、絶対にないと思っていた赴任先が外国になってしまった、自分でなくとも家族や親戚が外国に行くことになった、お世話になっている上司の娘さんが外国人と結婚した等、いつ急に英語に携わることになるかわかりません。 仲良く付き合うわけではないし、英語堪能になる必要はなくとも、ちょっとした冠婚葬祭くらいの挨拶はできたほうが、いざというときに役立つものです。 英語圏ではおめでたいときやお悔やみなどには、カードを送る習慣がありますが、誕生カードや結婚祝いカードにどのような文を書いたらいいの?とよく尋ねられます。もちろん付き合いの深さや、その人

    知っておきたい、英文で冠婚葬祭カードの書き方・文例集 : らばQ
    inmymemory
    inmymemory 2007/12/10
    これは使える。
  • 「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場

    どんなにステーキが大好きな人でも、 毎日、朝昼晩、ステーキだけを強制的にべさせられ続けたら、 だんだん苦痛になってくる。 当にステーキが好きな人なら、最初の1ヶ月くらいは毎ステーキだけでも天国かも知れないが、 それが半年もつづけば、もはやステーキを見るだけでウンザリするだろう。 プログラミングが好きでプログラマーになってしまった人は、 これと同じ種類の拷問にかけられる。 どんなにプログラミングが好きな人でも、毎日休まずプログラムを書き続けないと 生活できないとなると、それはだんだん苦痛になってくる。 好きなことを仕事にして生きていく、というのは、質的にそういうことなのだ。 そもそも、人は、その瞬間、瞬間で、いろんなことに興味をもち、 いろんなことをやりたくなる、自由で軽やかに発散していく欲望を持っている。 どんなにプログラミングが好きな人でも、 朝起きて、今日は空が青くて気持ちいい

    「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場
  • 新刊.net

    毎月の新刊チェック、楽しませんか? あなたに代わって、新刊チェック。 タイトルや作者などのキーワードで新刊発売日を探します。 発見したアイテムは、メールやカレンダー、RSSフィードなどの様々な方法でお知らせ。 コミックから文庫、CD、DVDにゲームやフィギュアまで、対応ジャンルは広範囲。 これまで毎月書店の新刊コーナーをのぞき、時には買い逃していた新刊チェックに役立ちます。 まずは「はじめての新刊.net」をご覧ください。 新刊.netの仕組みを、わかりやすくご紹介いたします。

    inmymemory
    inmymemory 2007/12/10
    Amazon新着情報をRSS配信。ユーザー登録要 メールで通知 cf. なかなか見つからない本を探したり、蔵書を管理するウェブサービスまとめ http://d.hatena.ne.jp/inmymemory/20071209/1197146819
  • Flinker.jp 〜 著者単位の出版リスト/新刊情報のRSS配信 〜

    ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われないの漫画を全巻無料で読めるサイトやアプリを調査!最新刊までお得に!

    Flinker.jp 〜 著者単位の出版リスト/新刊情報のRSS配信 〜
    inmymemory
    inmymemory 2007/12/10
    著者ごとの新刊自動チェック・全巻セット情報・過去出版物の一覧など cf. なかなか見つからない本を探したり、蔵書を管理するウェブサービスまとめ http://d.hatena.ne.jp/inmymemory/20071209/1197146819
  • ブログを書くということ - 北の大地から送る物欲日記

    ブログを書くときに意識してることのひとつとして、ここは自分の場所なんだから、自分の考えをしっかり述べるようにしようということ。ネットで個人が簡単に情報発信できる時代になったのだから、普段考えてること、感じたことをどんどん書いていけばいい。 自分が考えがネットを通して繋がる感覚 自分の考えをブログで書こうとすると、自分の考えってものが、実はおぼろげにしか考えていなかったことに気が付くことがある。文章にまとめようとしたら、いろいろもっと深く考えることになるし、そのためにいろんなサイトやブログを見たり、情報を集めたりすることもある。 ブログを書くってことは、自分の考えを文章としてウェブ上に残すってことだけど、それによってより深く考えることになったり、ブログを読んだ人からの反応でより幅広く考えられるようになったりする。コメントやトラックバック、ソーシャルブックマークの反応からは、自分になかった視点

    ブログを書くということ - 北の大地から送る物欲日記
  • 若いうちに読んでおいたほうがいい本ある?:VIPPERな俺

    2024年03月14日22:00 【日終了】はしかヤバイ 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木) 17:41:40 ID:Gzt3 【速報】はしか陽性、UAE機関連で10人目「近鉄・京阪・スタバ」大阪府が行動履歴公表 渡航していない人が陽性確認 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5d6c22ed433e1b26cd757991b036ac9fbec3c4 大阪府は13日、先月24日に関空に着陸したUAE便に関連があると思われるはしかの陽性者数が10人になったことを発表しました。 大阪府によりますと、男性への聞き取り調査で、男性は航空機に乗っていたわけではなく、その航空機に乗っていてはしか感染がわかった男性と関西空港で接触したことがわかったということです。 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木)

    若いうちに読んでおいたほうがいい本ある?:VIPPERな俺
  • 「カラマーゾフの兄弟」の次に読むべき本をご推薦下さい。 私、通勤電車の中での読書が毎日のささやかな楽しみです。これまでは何の考えもなく

    「カラマーゾフの兄弟」の次に読むべきをご推薦下さい。 私、通勤電車の中での読書が毎日のささやかな楽しみです。これまでは何の考えもなく「いま読みたい」を次々と手に取ってきました。が、「これから死ぬまでいったい何冊のを読めるのだろう?」と考えると怖くなり、「読まずに死ぬとホントにもったいない」から読みたいと考えるようになりました。で、最初は誰に相談しても異論がないであろう「カラマーゾフの兄弟」です。そこで、冒頭の質問です。私が、「カラマーゾフの兄弟」の次に読むべきをご推薦下さい。繰り返しますが、キーワードは、「読まずに死ぬともったいない」です。

  • 理解できない世界

    ある朝、目が覚めると違う世界にいた。いや、違う世界だと言っても、見た目は昨日まで生きていた世界と何ら変わりがなかったので、最初はそうだと気づかなかった。では、何が違うのかと言うと、私以外の人間が全く違っていたのだ。と言っても、全員が裸で過ごす世界や、事とセックスの概念が入れ替わった世界など、そんな嬉しいものでも、見た目でわかるものでもなかったから、最初は気づくことができなかったのだ。しかし、彼らと話してみると、いつものように話しているはずなのに、いつものようではない。もちろん、話す言語は以前と変わらず日語であるのだけれど、言っていることがてんで理解できないのだ。よく理解できないことの例えに微分積分のようだと言うがその比ではない。むしろ私は数学は得意であったから微分積分は理解できないとは思えない。しかし、彼らが話す言語は、微分積分の例で言うと、大学院から研究者レベルの数式であった。彼らは

    理解できない世界
    inmymemory
    inmymemory 2007/12/10
    ブクマし忘れ。これは名作だった
  • 探偵小説の理論−形式化とデータベース−

    探偵小説の理論 ー形式化とデータベースー 修士論文要旨 論は現代日における探偵小説ジャンルの動向を社会的なコンテキストのうちに読み取ろうとする試みのひとつである。 第一章では、探偵小説がジャンルとして成立した第一次世界大戦後の英米と、第二次世界大戦後の日における探偵小説歴史を概観する。 第二章では、八〇年代後半の日においてジャンル的隆盛を迎えた探偵小説の特性を探っている。 第三章では、第二章の議論を継続し、九〇年代日における探偵小説の動向を、清涼院流水の小説を中心に考察する。 目次 要旨 序論 第一章 探偵小説と世界大戦の時代 第一節 江戸川乱歩の探偵小説論 第二節 『真珠郎』と『陣殺人事件 第三節 探偵小説における形式化の問題 第四節 鮎川哲也と戦後日社会 第五節 格派探偵小説としての『点と線』 第二章 八〇年代

  • 書物復権 2007年9社共同復刊XIリスト : 紀伊国屋書店

  • Stack Stock Books - スタック・ストック・ブックス ~いっぱい積んでる?~

    ゆる~い感じの積ん読指向読書管理システムです。積ん読に注目し、より良い積ん読ライフをおくるための様々な機能を提供します。Stack Stock Books(スタック・ストック・ブックス)は、ゆる~い感じの読書管理システムです。 積ん読に注目し、より良い積ん読ライフをおくるための様々な機能を提供します。 少々説明が少なめですが、どうぞご利用ください。もちろん無料です。

    inmymemory
    inmymemory 2007/12/10
    積ん読用のどくしょ管理ツールってwww ゆるくてよい