タグ

プロダクトマネジメンに関するino-agileのブックマーク (2)

  • ロードマップに機能を書くべからず|小城久美子 / ozyozyo

    機能を書くならバックログにまず機能だけが書かれたロードマップから見ていきましょう。時系列に沿って、どんな機能を追加するのか並んでいます。 残念ながら、多くの場合、機能開発が遅延したり、差し込み案件が発生したりして、以下のようになってしまいます。 こうなると、もうこのロードマップは信頼できません。過去の実装がここまで遅延していると、次に取り掛かる機能がいつリリースされるのか分からず、どれの優先度がもっとも高いのかも判断するのが難しくなってしまいます。 こういった「機能」に近いものは、縦長のプロダクトバックログの形式で並べ、ユーザーストーリーに分解して見積もったものを上から順番に実施していくほうがスッキリします。 では、ロードマップがなぜ必要なのかプロダクトバックログはとても良いものですが、プロダクトの中期的・長期的な未来を構想するには少し見づらくなります。特に、会社の中で中期的・長期的な方針

    ロードマップに機能を書くべからず|小城久美子 / ozyozyo
    ino-agile
    ino-agile 2022/12/22
    なんでもかんでもWBSを書かせたがるプロマネに教えてあげたい
  • プロダクトマネージャーは両利きを目指そう――身につけるべき2つのスキルとは

    でも徐々になじみの出てきた「プロダクトマネージャー(PM)」ですが、その役割や認識は業界、企業、人によってさまざま。これという正解はなく、みな手探りでプロダクトに向き合っているでしょう。そこで連載では、プロダクトマネジメントにおいて最も重要だと思うことを、プロダクトマネージャーとして活躍する方や、プロダクト開発の現場の経験が豊富な方に、自らの経験を踏まえて解説していただきます。これからPMになる方、PMとして現場で悩んでいる方に、少しでも役立てば幸いです。第1回のテーマは、PMが身につけるべきスキル。プロダクトマネジメントの実践に知見が深く、ProductZineのキュレーターでもある市谷聡啓氏が解説します。(編集部) 今回の対象読者 PMを任されたばかりの、“PM初心者”の方 プロダクトマネージャーは何を身につければいい? プロダクトマネージャーとして何を学び、身につけていくべきか

    プロダクトマネージャーは両利きを目指そう――身につけるべき2つのスキルとは
    ino-agile
    ino-agile 2020/09/03
    『今、プロダクトとして仮説検証を進めるべきか、アジャイルに作り進めることに注力するべきか、このファースト(第一優先)の判断や実際のリードを支えるのが両利きの実践知なのです』次回も期待
  • 1