タグ

ブックマーク / www.asahi.com (167)

  • 朝日新聞デジタル:夏祭りの露店、500店が出店中止 千葉・稲毛浅間神社 - 社会

    【高木和男】千葉市稲毛区の稲毛浅間神社の夏の大祭で、毎年500店ほど出ていた露店が今年は一斉に姿を消すことになりそうだ。例年なら30万人の人出でにぎわった地域有数の夏祭り。「魅力が半減してしまう」と、楽しみにしていた人々は困惑している。  今年の祭りは14、15の両日に開催される。露店は例年だと境内に約100店、神社の外の道路などに約400店が軒を並べてきた。  ところが、今年は露天商でつくる県街商協同組合が道路の使用許可を千葉西署に申請しなかった。昨年までは、露店が出た京成稲毛駅前の道路で交通規制が敷かれていたが、今年は露店が出ないため、警察は規制を行わないという。  どうしてこんなことになったのか。取材に対し、組合は「神社側が境内の外の露店は祭礼と関係ないとの態度をとり、当局が許可を出せなくなった」と主張。一方で、神社側は「こちらに問題はない」と答えた。ただ、詳細な経緯は明らかにしてい

    ironsand
    ironsand 2013/07/11
    今度の日曜、月曜。 例年と違い、どんな雰囲気になるのか興味がある。 地域の商店街はなにかするんだろうが。
  • 朝日新聞デジタル:財務省が法律作成ミス 住宅減税「4月に始めてました」 - 政治

    財務省は30日、来年4月の消費増税をするのに合わせて始めるはずだった住宅関連減税の一つを、誤って今年4月から始めていたと発表した。税制改正法で「来年4月以降」という規定を記し忘れたためだ。財務省は税制に関する法律のミスは「過去に例がない」としている。  来年4月に消費税率が5%から8%に上がれば、住宅の新増築や改修にかかる消費税も上がるため、住宅市場が冷え込むおそれがある。住宅関連減税はこれをふせぐための政策だったが、ミスで前倒しされ、「消費増税対策」の効果は薄れてしまう。  ミスが見つかったのは、住宅の段差などをなくす「バリアフリー」改修した時に税金が戻ってくる減税。財務省によると、減税対象となる工事の限度額を来年4月に今の150万円から200万円に引き上げ、これに合わせて所得税から差し引く額を最大15万円から最大20万円に増やす予定だった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには

    ironsand
    ironsand 2013/05/31
    条例レベルではもっとミスが多い。  と思う。
  • 朝日新聞デジタル:葬儀で宗派取り違え、遺族が葬儀社を提訴 全国で相次ぐ - 社会

    【岡田将平】宗派の異なる僧侶によって通夜や葬儀をされ、精神的な損害を受けたとして、福岡市の男性の遺族3人が28日、手配をした市内の葬儀社を相手取り、355万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。「故人を弔い、遺族の心を癒やすという利益が侵害された」と主張している。  訴状や男性の母親(45)などによると、男性は闘病生活の末、今年4月初旬、25歳で亡くなった。母親は昨年12月ごろから、葬儀社に、もし男性が亡くなった場合は浄土真宗願寺派の様式で葬儀を営みたいとの意向を伝えた。亡くなった当日も、願寺派による葬儀を依頼した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    ironsand
    ironsand 2013/05/29
    浄土真宗と真言宗じゃ成仏の道筋が違うな。
  • 朝日新聞デジタル:タロ・ジロより五輪招致 東京タワー下の像、撤去へ - 社会

    東京タワーの足元にある南極観測隊の15頭の樺太犬の像=10日、東京都港区芝公園  【中山由美】50年以上前、第1次南極観測隊に同行したタロ・ジロなど15頭の樺太犬をたたえて東京タワーの足元に建てた像が、周辺の改修工事のため15日から撤去されることになった。1958年にタワーができた翌年、日動物愛護協会が建てたもの。協会は移転費用が工面できず頭を抱えている。  15頭は57年、1次隊とともに南極に入り、そりをひいて活躍した。だが翌58年2月、物資を運ぶ観測船が昭和基地にたどり着けず、観測隊は一人残らず引き揚げた。15頭は無人の基地に置き去りに。1年後、タロとジロの2頭だけが生きて見つかった。像はその年、協会が募金を呼びかけて製作。東京・渋谷駅前の忠犬ハチ公像を造った彫刻家、安藤士(たけし)が手がけた。  像の撤去が急に必要になったのは、2020年の東京五輪招致を応援するため、像の場所を使っ

    ironsand
    ironsand 2013/05/11
    日本電波塔(株)が土地の持ち主なのか。 株主は東映やマザー牧場だから、株主とは別の論理で東京都から要請があったということかな。
  • 朝日新聞デジタル:東京駅の4干支、佐賀に? 武雄温泉楼門 - 社会

    左上から時計回りに、卯(東)、酉(西)、午(南)、子(北)=いずれも佐賀県武雄市の武雄温泉楼門上段は復元されたレリーフ(左から丑、寅、辰、巳)。下段はレリーフ復元用の原型(左から未、申、戌、亥)=2011年9月、JR東京駅武雄温泉の楼門=2012年12月、佐賀県武雄市武雄町  【安楽秀忠】国重要文化財で、お色直し中の佐賀県武雄市の武雄温泉楼門に配された四つの干支(えと)が17日、報道陣に公開された。楼門を設計した建築家辰野金吾は東京駅でも知られるが、昨年、約100年前の赤れんが造りの駅舎に復元した際、東京駅には干支が八つしかいないことがネット上で話題になっていた。武雄とあわせて十二支が勢ぞろいすることから、関係者は「辰野の遊び心では」と推理している。  昨年、1914(大正3)年の開業時の姿に復元した東京駅は、南北二つのドーム状の八角形の屋根に干支(えと)のレリーフが飾られている。45年の

  • 朝日新聞デジタル:吸血「ヤマビル」対策、女子高生が特許 秋田・金足農高 - テック&サイエンス

    ヤマビルの忌避行動を研究する金足農の女子生徒=2010年7月16日、秋田市、田中大介さん提供特許が認められたヤマビル忌避剤「ダウンヒル」=田中大介さん提供落ち葉の下などに潜むヤマビル=千葉県鴨川市の東京大学千葉演習林  【橋佳奈】ハイキングや農作業の途中に、衣類の隙間から入り込み、人の血を吸う「ヤマビル」。茂みや岩の下などいたるところに潜み、被害は、首都圏の山中にも広がっている。温度に敏感なヤマビルの特性を生かした「忌避剤」を金足農業高校(秋田市)の女子生徒らが開発し、特許が認められた。  生徒らと一緒に開発した、同校の元理科担当教師、田中大介さん(37)=現、大学共同利用機関法人自然科学研究機構、基礎生物学研究所助教=は「春になり、レジャーで山に入る機会が増える。有効な対策になると思う」と話している。特許が認められたのは先月29日で、今後、生産や販売方法などを検討する。  ヤマビルは動

  • 朝日新聞デジタル:水俣病、認定義務づけ判決確定 最高裁、県の主張退ける - 社会

    【田村剛】熊県水俣市の女性の遺族が県を相手に、女性を水俣病患者と認定するよう求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第三小法廷(寺田逸郎裁判長)は16日、県の上告を棄却し、原告勝訴とした。2012年2月、女性を患者と認めなかった県の処分を取り消し、認定するよう県に義務付けた二審・福岡高裁判決が確定した。  水俣病は原因企業の工場排水中の有機水銀によって引き起こされた。患者認定は、1977年に国が定めた基準(77年基準)に基づいて県が担っている。手足の感覚障害のほか、視野が狭くなるなど複数の症状が組み合わさっていることが条件となる。このため、「有機水銀による症状は様々なのに、基準は認定されるべき人をも切り捨てている」と批判が続き、認定されなかった人による訴訟が繰り返されてきた。  今回認定されることになった女性も、症状は感覚障害だけだった。77年基準を満たさない人を、患者として認定するよう義務付け

    ironsand
    ironsand 2013/04/16
    77年基準の問題を明確化
  • 朝日新聞デジタル:ブックカバーになる駅時刻表 阪神電鉄、各駅で配布 - 社会

    阪神電鉄が配布しているブックカバーになる時刻表  阪神電鉄が、ブックカバーになる時刻表を線の梅田―元町間の各駅など46駅で配布中だ。見やすいように、文字の大きさはポケット時刻表の1・6倍。  A4サイズで、表示に従って折り曲げると、文庫と新書のカバーに。背表紙は受け取った駅の駅名、表紙は平日、裏表紙が土日・祝日のダイヤになる。  5万6千部の限定配布だが、「マニアが全駅で競って収集しそう」との声も。心配ご無用。ホームページ(http://rail.hanshin.co.jp/)でダウンロードもできます。 関連リンク阪神電車のホームページ

  • 朝日新聞デジタル:「美術館長がパワハラ」 石川、職員が通知書送付 - 石川 - 地域

  • 朝日新聞デジタル:片倉もとこさん死去 元国際日本文化研究センター所長 - おくやみ

    片倉もとこ・元国際日文化研究センター所長  イスラム世界の研究者で元国際日文化研究センター所長の片倉もとこ(かたくら・もとこ、名片倉素子)さんが、2月23日、死去した。75歳だった。葬儀は近親者のみで営んだ。喪主は夫で元駐エジプト大使の邦雄さん。  専門は文化人類学。津田塾大教授、国立民族学博物館教授などを歴任し、2005〜08年、女性として初めて国際日文化研究センター所長を務めた。著書に「アラビア・ノート」「イスラームの日常世界」などがある。

    ironsand
    ironsand 2013/03/10
    今日、山口昌男氏死去とのしらせが回っていたが、2月に片倉素子氏もなくなられていたのか。
  • 朝日新聞デジタル:生活保護の人がパチンコ→市民に通報義務 小野市条例案 - 社会

    【広川始】生活保護や児童扶養手当の受給者がパチンコやギャンブルで浪費しているのを見つけた市民に通報を義務づける条例案を、兵庫県小野市が27日、市議会に提案した。市は「不正受給防止のための、全国的にも例のない取り組み」という。市には「全国に広げるべきだ」「相互監視社会になる」と、賛否の声が寄せられている。  名称は「市福祉給付制度適正化条例案」。受給者が給付されたお金を「遊技、遊興、賭博などに費消」することを防ぎ、「福祉制度の適正な運用と受給者の自立した生活支援に資すること」を目的に掲げる。  パチンコや競輪、競馬などによる浪費により「生活の維持、安定向上に支障が生じる状況を常習的に引き起こしている」と認められたり、不正受給の疑いがあったりする場合、市へ情報提供することを「市民の責務」と明記した。保護が必要な人を見つけた場合も、通報を義務づけている。受給者に対しては勤労と節約を求めている。

    ironsand
    ironsand 2013/02/27
    パチンコ通報義務の次は生活保護受給者は飲酒禁止、遊興禁止、旅行禁止へとエスカレートするんですね。 贅沢は敵だと通報される市になるんですね。
  • 朝日新聞デジタル:学校再編に反発、小5飛び込みか 電車にはねられ死亡 - 社会

    14日午後4時25分ごろ、大阪府大東市野崎1丁目のJR学研都市線野崎駅で、市内に住む市立小学校5年の男子児童(11)が、ホームを通過中の同志社前発宝塚行き下り快速電車(7両編成)に飛び込み、死亡した。府警は、遺書のようなメモが残されていたことなどから自殺とみている。  四條畷署などによると、電車の運転士は、ホームの約100メートル手前で、男児が飛び込むのに気づき、非常ブレーキをかけたが間に合わなかったという。ホームには男児のリュックサックが置かれていた。小学校を終え、学習塾に向かう途中だったとみられる。  遺書とみられる紙1枚のメモは、リュックの近くに置かれていた。メモでは児童の通う小学校の統廃合の撤回を求めていた。親族らによると、男児は14日、小学校の統廃合について賛否を尋ねる聞き取り調査を、クラス内で自ら実施していたという。  大東市によると、市内の小学校3校が新年度から二つの小学校に

    ironsand
    ironsand 2013/02/15
    2月17日の閉校式は、延期と。/今さらだけれども、深野小と深野北小の二校間での統合だったらよかったのに。 #daito #大東
  • 朝日新聞デジタル:大間原発、1年半ぶり建設再開へ 函館市、法的措置も - 経済

    関連トピックス原子力発電所  電源開発(Jパワー)は28日、東日大震災後に中断していた大間原発(青森県大間町)の建設工事を再開する方針を明らかにした。近く正式決定し、10月1日に地元の自治体に説明する。  大間原発は2008年に着工。すでに全体の4割近くまで工事が進んでいる。工事再開に国の認可は必要なく、Jパワーの社内手続きが終われば、約1年半ぶりに再開される見通しだ。  大間原発の建設再開には、大間町などの地元自治体は賛成する意向を示しており、Jパワーに対して建設の早期再開を求めている。一方、距離的に近い北海道や函館市などは強く反対。特に、津軽海峡を挟んで大間原発と向き合う函館市は、建設が再開されれば、法的措置で対抗する可能性を示唆している。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介

    ironsand
    ironsand 2012/09/28
    "工事再開には国の認可はいらない" まあ、言われてみればそうだろうけれども。
  • 朝日新聞デジタル:「平成の大合併」別れたい 熊本・旧泗水町で過半数署名 - 政治

    菊池市と旧泗水町の位置  「平成の大合併」をした旧町が再び分離独立しようとする動きが熊県菊池市で起きている。2005年に当時の菊池市と合併した3町村のうち、旧泗水(しすい)町の住民グループが20日、分離の要望書と住民の半数を超える署名を福村三男市長と市議会議長らに出した。  グループは「泗水をよくする会」(松岡一俊会長)。泗水町側が進め、合併協議会で合意したはずの市庁舎建設を白紙にしたことなどに反発。今年2月から集めた署名は6873人分で泗水地区(旧泗水町)の有権者の約57%に及んだ。  意見書では、価値観などで受け入れがたい相違点があるとしており、泗水地区を分離し、独立させる議案を12月定例市議会に出し、可決するよう求めた。松岡会長は「努力もせずに白紙とした自治体は今後も信用できない」と話す。  地方自治法では、旧町が分離独立するには市議会と県議会の議決がいる。総務省によると、平成の大

  • 朝日新聞デジタル:「福島原発の第一サティアン」 石原幹事長が発言 - 政治

    関連トピックス原子力発電所東京電力  自民党の石原伸晃幹事長は13日午前のTBSの番組で、東京電力福島第一原発事故の影響で放射性物質に汚染された土壌について「これ、何とかしてくれ(という声がある)。運ぶところは、福島原発の第一サティアンのところしかない」と述べた。  「サティアン」は、オウム真理教が教団施設の呼称として使っていた。配慮を欠く発言として批判を招く可能性がある。

    ironsand
    ironsand 2012/09/13
    "配慮を欠く発言として批判を招く可能性がある。 " 奥歯に物がはさまったような言い方。
  • asahi.com :教育 - 《いじめられている君へ》死なないで、逃げて逃げて 劇作家・鴻上尚史さん

    あなたが今、いじめられているのなら、今日、学校に行かなくていいのです。 あなたに、まず、してほしいのは、学校から逃げることです。逃げて、逃げて、とことん逃げ続けることです。学校に行かない自分をせめる必要はありません。大人だって、会社がいやになったら、会社から逃げているのです。 次にあなたにしてほしいのは、絶対に死なないことです。 そのために、自分がどんなにひどくいじめられているか、周りにアピールしましょう。思い切って、「遺書」を書き、台所のテーブルにおいて、外出しましょう。学校に行かず、1日ブラブラして、大人に心配をかけましょう。そして、死にきれなかったと家にもどるのです。 それでも、あなたの親があなたを無視するのなら、学校あてに送りましょう。あなたをいじめている人の名前と、あなたの名前を書いて送るのです。 はずかしがることはありません。その学校から、ちゃんと逃げるために、「遺書」を送るの

    ironsand
    ironsand 2012/07/06
    鴻上尚史さん
  • 朝日新聞デジタル:職歴1件3万円で取引か 漏洩依頼容疑の調査会社代表 - 社会

    ironsand
    ironsand 2012/07/01
    プライム総合法務事務所・ガルエージェンシー事件と、横浜ハロワ情報漏洩事件の根は一緒だったのか
  • 朝日新聞デジタル:震災乗り越えた海藻アート 29日まで展示 千葉 - 地域

    ironsand
    ironsand 2012/06/26
    千葉県習志野市市民プラザ大久保で吉崎誠氏のスケッチやレスキューされた海藻標本などの展示があった。昨日、25日に見てきたが、名古屋大学や国立科学博物館の教官等が協力していたよう。
  • 朝日新聞社デジタル:大阪人権博物館への税金投入「ゼロベース」で見直し表明 - 関西ニュース一般

    橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は20日、大阪人権博物館(リバティおおさか、浪速区)を視察し、展示内容に疑問があるなどとして、今後は施設を運営する財団法人への補助金を府市ともに支出しない方針を示した。  橋下氏は大阪府知事時代、施設の展示内容を「わかりにくい。教育現場のニーズに応えるものに」と見直しを指示。20日は新しい展示内容を確認するため、松井知事と再訪した。  視察後、橋下氏は報道陣に「まだ内容が差別や人権に特化されていて、子どもが夢や希望を抱ける展示になっていない。僕の考えに合わない」と不満を漏らし、「市税投入はゼロベースで考える」と、7月に編成する予算案に補助金を盛り込まない方針を示した。松井氏も「現時点ではこれ以上の税投入には府民の理解を得られない」とした。

    ironsand
    ironsand 2012/04/21
    大阪人権博物館は厳格な意味では公立博物館ではない。 だが,橋下知事の理屈なら、公立博物館の展示は知事の考えに合致したものに改変されてしまうだろう。
  • 朝日新聞デジタル:これで発光する?兵庫県公立高入試、出題内容にまた疑問 - 教育

    印刷 公立高校の理科の入試問題で、発光ダイオードが点灯するとされた装置  兵庫県教育委員会が12日に実施した公立高校入試の理科の問題で、「設問の前提条件に誤りがあるのではないか」との指摘が朝日新聞社に複数寄せられた。与えられた装置では発光ダイオード(LED)が点灯しないのでは、というのだ。  問題は、大問2の2。「銅板と亜鉛板が触れないように木片をはさみ、輪ゴムでとめた電極に発光ダイオードをつなぎ、ビーカーの中のうすい酸性の水溶液につけると、発光ダイオードが点灯した」という前提で小問四つに答える。  最初に指摘を寄せたのは、神戸大学で物理を教える西野友年准教授(47)。高校で習う知識なのだそうだが、亜鉛と銅の起電力は「1.1ボルト」。しかし、LEDを目に見える形で点灯させるには少なくとも「1.8ボルト以上」が必要だという。  LEDを製造する大手メーカーに尋ねてみた。最初に回答してくれたメ

    ironsand
    ironsand 2012/03/23
    これで点けば苦労しない。 豆電球もまず点かない。 教材の範囲ではICメロディか光電池用モーターなど、onかoffが分かりやすいものを選択してしまう。