タグ

ブックマーク / mainichi.jp (44)

  • 新潮45:杉田氏擁護特集で社長コメント「常識逸脱した」 | 毎日新聞

    月刊誌「新潮45」が性的少数者(LGBTなど)を「生産性がない」などと否定する杉田水脈衆院議員の寄稿を掲載し、更に最新10月号で擁護する特集を組んだ問題で、発行元の新潮社は21日、「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現が見受けられた」と認める佐藤隆信社長名のコメントを発表した。この問題で社としての見解を公式に示したのは初めて。明確に謝罪はしていない。 コメントでは「言論の自由、表現の自由、意見の多様性、編集権の独立の重要性などを十分に認識し、尊重してきた」と説明。その上で10月号の特別企画「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」の「ある部分」に問題があったと認め、「今後とも、差別的な表現には十分に配慮する所存です」と続けている。「ある部分」が何を指すかは明らかにしていない。

    新潮45:杉田氏擁護特集で社長コメント「常識逸脱した」 | 毎日新聞
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2018/09/21
    新潮社の天皇と言われた斎藤十一がいた頃の「週刊新潮」あたりの人権軽視ぶりを思うと,新潮社もずいぶん丸くなったな,と感慨深い。
  • アイヌ遺骨:返還に壁、独研究140年の歴史 | 毎日新聞

    当時ウィルヒョウが描いた頭骨のスケッチのコピー=ベルリンで2016年7月6日午前9時59分、中西啓介撮影 【ベルリン中西啓介】ドイツで見つかったアイヌ民族の遺骨について、北海道アイヌ協会は返還を求める方針だ。だが、ドイツ側は「不適切な収集」の裏付けなどが必要だとの考えだ。長年放置されてきた遺骨の調査には、140年以上という歴史の壁が立ちはだかっている。 「不適切収集」の証明必要 ベルリン中心部の国立図書館に19世紀発行の民族学誌が収蔵されていた。すり切れた布張りの表紙を開くと、アイヌの頭骨のイラストが次々と現れた。 執筆したのは、ベルリン大教授のルドルフ・ウィルヒョウ(1821〜1902年)。細胞病理学や人類学の礎を作った「権威」だ。

    アイヌ遺骨:返還に壁、独研究140年の歴史 | 毎日新聞
  • 小田原城:絶景 松の木4本伐採で天守閣まですっきり | 毎日新聞

    <上・現在>丸広場の松4が伐採され、天守閣がよく見えるようになった=小田原城址公園で<下・2012年11月>丸広場の松の木が天守閣の眺望を阻害していた=いずれも澤晴夫撮影 耐震改修で5月1日にリニューアルオープンする小田原城天守閣(神奈川県小田原市)と丸広場が、桜の満開を前に装いを新たにした。昨年8月から天守閣を囲っていた工事用足場とフェンスが取り外され、全面塗装で真っ白にお色直しした外壁が姿を現した。リニューアルに合わせ、丸広場の松の木4が伐採され、天守閣の正面が見違えるほどよく見えるようになったという。 小田原市観光課によると、伐採したのは樹齢が約100年とみられるアカマツ3とアイグロ1。樹高が20〜30メートルあり、天守閣を見上げる常盤木門側からの景観を阻害し、地中に張った根が地下遺構を傷つける可能性もあったという。「史跡小田原城跡調査・整備委員会」の植栽専門部会の承

    小田原城:絶景 松の木4本伐採で天守閣まですっきり | 毎日新聞
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2016/04/02
    マツ枯れの中,せっかく残った古いマツなのになあ。100年生なら遺伝資源的にも貴重だったかもしれない(?)。
  • Listening:<論点>岐路に立つ、国立大文系 | 毎日新聞

    国立大学が揺れている。文部科学省が人文社会科学系や教員養成系学部の改組や廃止を求めたのである。少子化のなか、限られた財源を効果的に配分する−−というのが大義だ。3度目となる「成長戦略」と「骨太の方針」に「生産性の向上」を掲げた安倍政権。「知」の価値もまた、「効率」を尺度に評価される時代なのだろうか。 全体主義国家への危機 佐和隆光・滋賀大学学長 国立大学が2004年度に法人化されるのにあたって、私は国会で参考意見を求められ、法人化は国立大学行政のソビエト化につながるという話をした。中期目標を立てさせ計画達成に応じて運営費交付金にメリハリをつける。旧ソ連では各工場が年次目標を義務づけられ、遂行できない工場長はシベリア送り。求められるのは生産性のみ。それと同じ構図になると予感したからだ。大学の自主性が重んじられるという話だったが、懸念した通り文部科学省の締め付けは年々厳しくなっている。 安倍政

    Listening:<論点>岐路に立つ、国立大文系 | 毎日新聞
  • 大分・コンビニ:「万引き」届けた小学生6人を犯人扱い - 毎日新聞

  • 街路樹:名古屋市 小ぶりで剪定必要ない木に植え替え検討 - 毎日新聞

  • 大阪市教委:「民間」校長が大量辞退 20人のうち7人 - 毎日新聞

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2013/12/27
    公務員が昇進試験後に昇進の内示を受けたが辞退,なんて場合だとこの市長さんは「試験にも税金が使われているのに無駄になった。辞退の理由も合理的でない。不退転の決意で臨むべきだ」くらい言いそうなんだけどな
  • 五輪招致失言:猪瀬知事「真意なかった」- 毎日jp(毎日新聞)

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2013/05/03
    「そんなに真意はないんです」斬新。
  • ザ・特集:維新政治塾 橋下チルドレン“生産現場”を訪問 - 毎日jp(毎日新聞)

    次期衆院選の台風の目とされる“橋下塾”が動き出した。「大阪維新の会」代表の橋下徹・大阪市長を塾長とする「維新政治塾」の開講式には、全国から続々と受講者たちがやってきた。彼らの中から日を救う政治家は出るのか。大阪に足を運んだ。【江畑佳明】 ◇「大ファン」の派遣社員は国政志望/私語なし、不動 緊張感ぴーん/君が代の口元チェックには賛否 「来るべき大戦(おおいくさ)に備えましょう」。塾長の橋下市長が、高らかに呼びかけて、あいさつを終えると大きな拍手が起きた。 「次期衆院選」という言葉は避けたものの、見定めた照準は明らか。この日集まったのは約2000人。論文審査を通り、受講料3万円を納めた人たちだ。弁護士や医師、サラリーマン、主婦とさまざまで、9割が男性のようだ。 橋下市長は掲げられた日の丸に一礼して、熱っぽく語り出した。「決定できる民主政治を」「自立した個人、自立した地方自治体を」。フレーズが

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2012/03/30
    「価値観を共有」か……労組の執行部もよく「問題意識・情勢認識の共有を」とか言うよね。もちろんそのココロは「執行部の指示に黙って従え」なわけだが、さすがに「価値観」まで共有しようとは明言せんのではないか
  • 橋下市政3カ月:特別顧問・参与が50人に 報酬も倍増 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長が昨年12月の就任以降、ブレーンとして民間人から任用している特別顧問・特別参与が計50人に上り、報酬も市長就任前の2倍以上に引き上げられたことが分かった。職員給与は来年度から平均7%カットするが、「(ブレーンは)しかるべき待遇をしないといけない」との理由から、拘束時間の長さによって日額2万~5万円台を支給。顧問・参与は政策決定過程に深く関与しており、重用ぶりが際立っている。 市政策企画室によると、09年に作成した要綱では特別顧問の謝礼は日額2万4500円だった。昨年12月に大阪府の当時の水準に合わせて改定し、拘束時間によって日額2万2000~3万3000円にした。更に今年2月、大阪府とともに同2万2000~5万5000円に引き上げた。交通費(実費)、宿泊費(1泊1万900円)も支給される。 会議などの準備にかかった時間も状況に応じて報酬が支払われている。府市統合部関係で

  • 養護学校性教育:都議と都に2審も賠償命令 東京高裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都立七生養護学校(日野市、現七生特別支援学校)で行われていた性教育を巡って、元教員ら31人が「都議から不当に非難された」などとして都議3人や都などに賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は16日、210万円の賠償を命じた1審・東京地裁判決(09年3月)を支持し、原告・被告双方の控訴を棄却した。 大橋寛明裁判長は非難の対象となった性教育の具体的内容を検討し、「学習指導要領に違反しない」と判断。都議らの行為を「教員への侮辱」、都教委の対応を「教育への不当な支配から教員を守る義務を怠った」と批判した。性教育を理由にした教員への厳重注意も違法とした。 また、大橋裁判長は教育委員会の権限について「教員の創意工夫の余地を奪うような指示命令までは許されない」と指摘。「学習指導要領に法規としての効力があるとは言い難い」とも述べ、教育内容や方法は学校現場の幅広い裁量に委ねられるべきだとした。 判決によ

  • 松本地震:本の下敷き 男性が死亡 - 毎日jp(毎日新聞)

    1日午前10時ごろ、長野県松市並柳のアパートで、住人の会社員、安田勇一さん(44)がの下敷きになって死亡しているのを県警松署員が発見した。県中部を震源とする6月30日の地震で、同市は震度5強を観測しており、県警は室内に積んでいたが地震で崩れ、安田さんは下敷きになったとみている。この地震による死者が確認されたのは初めて。 同署によると、安田さんの勤め先の同僚から1日朝、「出勤してこないので安否を確認してほしい」という通報があり、署員がアパートを訪れて遺体を発見した。【小田中大】

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2011/07/02
    月並みだがやはり『文字禍』を連想しちゃうな。
  • 発信箱:すべて想定されていた=福岡賢正(西部報道部) - 毎日jp(毎日新聞)

    原発事故の報道に強烈な居心地の悪さを感じている。その理由を突き詰めていくと、メディアが安易に使う「想定を超えた」という言葉のせいだと思い至る。眼前で今起きている事態は当に想定外だったのか。 《最大の水位上昇がおこっても敷地の地盤高(海抜6m以上)を越えることはないというが、1605年東海・南海巨大津波地震のような断層運動が併発すれば、それを越える大津波もありうる》 《外部電源が止まり、ディーゼル発電機が動かず、バッテリーも機能しないというような事態がおこりかねない》 《炉心溶融が生ずる恐れは強い。そうなると、さらに水蒸気爆発や水素爆発がおこって格納容器や原子炉建屋が破壊される》 《4基すべてが同時に事故をおこすこともありうるし(中略)、爆発事故が使用済み燃料貯蔵プールに波及すれば、ジルコニウム火災などを通じて放出放射能がいっそう莫大(ばくだい)になるという推測もある》 すべて岩波書店の雑

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2011/03/29
    石橋克彦氏といえば『大地動乱の時代』(岩波新書, 1994)の著者だよな。乱暴に言えば「これから日本は地震の活動期に入る」という本だと記憶するが、当時結構売れた、少なくとも話題になったはず。
  • 川勝知事:「何であんなもの飾る!」 空港内ペットボトル茶広告に不満あらわ /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇伊藤園「発言の真意分からない」 川勝平太知事が26日、静岡空港内にあるペットボトル茶の広告について「何であんなものを飾るのか。煎茶(せんちゃ)の文化だからボトルは困る」と、あげつらう一幕があった。 静岡茶を「空の玄関」でもっと売り込むべきだ、との熱意のあらわれとみられるが、広告を出している大手飲料メーカー「伊藤園」は「やめろというなら掲示をやめるが、広告料は払っている。知事の発言の真意が分からない」と話している。 知事の発言は、自民党県連の幹部らが新茶の凍霜害への対応を求めて訪問した際、飛び出した。面会は報道公開され、川勝知事は、空港ビル内の同社広告について「静岡のお茶か、と思ったら、東京(の企業)だ」とも述べ、不満をあらわにした。同社などによると、この広告はペットボトル茶を茶畑をあしらってPRしている。 同社広報部は「広告のデザインは空港会社とも相談し、静岡の茶畑もイメージした。静岡茶

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2010/04/28
    金取って内容も相談の上で出た広告をトップが「あんなもの」呼ばわりなんて、それこそ「民間ではありえない」話だと思うがこういう場合はその手の批判が少ないんだよな。自治体首長ってのは神様かなんかなのか。
  • 国家公務員:採用半減、来年度4500人抑制--首相が推進指示 - 毎日jp(毎日新聞)

    原口一博総務相は27日午前の閣議後会見で、11年度の一般職国家公務員の新規採用者数について、09年度の9112人から半減することを目標に調整する方針を明らかにした。鳩山政権は「天下りあっせんの全面禁止」を掲げており、早期勧奨退職(肩たたき)者の減少で中高年層の官僚が残ることが予想される。一方、「国家公務員の総人件費の2割削減」も打ち出しているため、新規採用の抑制で対応する。 原口総務相が閣僚懇談会で報告し、鳩山由紀夫首相は「単に天下りあっせんの根絶に伴う当面の定員管理ではない。(出先機関の)統廃合をいかに進めるかといった視点も含めて、将来に責任のある改革を進める必要がある」と述べ、中長期的な方針も含め積極的な取り組みを指示した。 11年度は4500人程度の新規採用が抑制される見通し。採用枠を(1)地方出先機関の職員(2)省で企画・立案に携わる職員(3)専門的な知識を生かして行政サービスを

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2010/04/28
    「天下り」っても真に問題なのはやたら高給な外郭団体役員等へのそれであって、早期退職勧奨と普通の職への斡旋を当面継続しつつ数年〜10年くらいかけて改善を目指し、若者にツケを回さない方向もあったのではないか
  • 独立行政法人仕分け:57の研究系統合 天下り先の管理部門、人件費削減へ - 毎日jp(毎日新聞)

    政府の行政刷新会議は10日、「事業仕分け第2弾」の終了後に取り組む独立行政法人(独法)改革の中で、現在57ある研究開発系の独法を整理・統合する方向で検討に入った。新設する「国立研究開発法人」(仮称)に研究分野の重複する独法を統合するほか、国家公務員OBの天下り先となっている管理部門を統合して人件費を削減し、研究開発予算の効率的な配分を図る。【小山由宇】 23日からの仕分け第2弾へ向け、刷新会議が3月から実施している独法へのヒアリングでは54法人計127事業に対象候補が絞られている。国立科学博物館の「展示・学習支援活動」、国立美術館の「展示事業」、国立文化財機構の「展覧事業」など類似・重複している事業を中心に研究開発系22法人の40事業が含まれる。 この中には理化学研究所など研究開発系法人が東京都内に置く事務所の「運営事業」も挙げられている。管理業務や所管省庁との折衝に使われる都内の拠点は天

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2010/04/26
    なんつーかさ、短期間にいじりすぎなんだよ。次々に突き付けられる「改革」対応でどれだけ研究時間が浪費されたんだろう/分野が「重複」してると統合したら研究所間の競争やアプローチの多様性が消失しないかな
  • 阿久根市長:報告会に乱入 反市長派議員に「ばーか」 - 毎日jp(毎日新聞)

    開会中の3月議会に出席を拒んでいる鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)が29日夜、反市長派議員による議会報告会に“乱入”。議員らに「市政には参加させない」などと言い放ち、議員らと一時もみ合いになった。 報告会は市長宅から数十メートルの公民館であり、反市長派議員10人と約80人の市民が参加した。市長は開始前、「反対派がうそを言うかも」と、出席理由を説明していた。 報告会で議員から市長の出席拒否を非難する声が出ると、市長が突然マイクを握り、市職員の高給批判など自説を展開。ヤジを浴びながら約5分間話し続け、壇上の議員に「あなたたちは市政に参加させません」と言い放った。帰り際に市長が議員を「ばーか」と罵倒(ばとう)したため、もみ合いになる一幕もあった。 竹原市長は今月4日以降、会議と予算特別委員会の出席をすべて拒み、委員会では一部の課長に答弁拒否を命じるなど混乱が続いている。【馬場茂、福岡静哉

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2010/03/30
    罵倒表現においても小難しい表現を使わず、あえて小学生にも分かる言葉を用いる、いつまでも童心を忘れない、飾り気のない庶民派市長。/次回は「お前の母ちゃんでーべーそ」とか言い出しかねんな。
  • 阿久根市長:賃金未払い 地裁支部が市の口座差し押さえ - 毎日jp(毎日新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)が、懲戒免職処分とされた元係長(45)への未払い賃金などの支払いを命じた鹿児島地裁判決に従っていない問題で、地裁川内支部が市の預金口座がある金融機関に対し、差し押さえ手続きを始めたことが15日、分かった。市長側が執行停止を申し立てない限り、早ければ1週間後に執行。判決に従わず自治体の預金が差し押さえられるという前代未聞の事態になる。 元係長は昨年7月に懲戒免職処分となり、同8月に処分取り消しを求めて提訴。地裁は同10月に処分の効力停止を決定したが、市長は元係長の就労を拒み、給料なども支払われなかった。 元係長の弁護士らによると、3日の地裁判決には、判決が確定しなくても支払いを求められるよう「仮執行宣言」が付いており、竹原市長が判決に従わず、支払わないため、元係長は10日、地裁川内支部に差し押さえを申し立てていた。金融機関には15日、関係書類が届き、市の

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2010/03/16
    どんどん新たな実験が遂行されるな。
  • 事業仕分け:官僚「結論ありき。1時間耐えるだけ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    行政刷新会議の仕分け作業では、所管する事業が削減対象となった各省の担当者が予算の必要性を必死に訴えているが、仕分け人からの厳しい追及を受け、苦戦が続いている。仕分け作業2日目の12日は初日の経験をもとに、自ら予算要求の削減を表明するなど「作戦」を変えた省庁もあったが、初日と同様に事業の廃止や予算の見送りなどの厳しい判定が相次いだ。 「3億円ほど削減させていただきたい」。健康保険証代わりとなる上、年金や医療関連の手続きや情報閲覧ができる「社会保障カード」の事業仕分け。厚生労働省の間杉純政策統括官は冒頭の説明で突然、来年度予算の概算要求額7億4800万円の削減を表明した。仕分けに臨む前に同省の政務官に相談し、削減を打ち出すように指示を受けたという。 更に、「民主党のマニフェスト(政権公約)の税と社会保障の共通番号制に応用が可能」と猛烈にアピールしたが、「税当局との調整がついていない」などと指摘

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/11/14
    「こらえて、なぶられて、1時間耐えればいい。どうせ結論は決まっているんだから話を聞こうとしない人になにを言ってもしかたがない」そゆことだね/自分でも無理筋と思う説明もあろうが(たぶん説明者≠事業立案者)
  • 万引き被害:年670億円 振り込め詐欺の11倍 - 毎日jp(毎日新聞)

    書店のエレベーターの横に掲示された万引きを警告するポスター=東京都千代田区で2009年10月19日、西勝撮影 東京都内の万引き被害は振り込め詐欺の10倍以上の年間670億円--。警視庁がNPO法人「全国万引犯罪防止機構」(万防機構、新宿区)の協力で初めて実施した推計で、こんな実態が明らかになった。推計額とはいえ、万引き防止対策に重点を置く警視庁にとっても想像を上回る深刻なデータ。警視庁幹部は「被害の重大さを改めて認識した」と話し、小売店と連携した対策をさらに強化する方針だ。【町田徳丈】 警視庁によると、都内で08年に認知された万引き被害は1万7816件。だが、被害届の提出と事情聴取に時間や人員を割かれることから、店側から警察への通報は一部にとどまり、被害の全容を示すデータはなかった。 万防機構は07年度、全国のスーパーやコンビニ、書店など小売業850社(回答367社)を調査した結果、店内

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/10/25
    今まで被害総額の調査がなかったという事実の方が驚き。本当になかったのか?