タグ

海外事情に関するit1127のブックマーク (22)

  • ベルルスコーニ伊首相、タフガイ・プーチン露首相に張り合う

    ロシア・サンクトペテルブルク(Saint Petersburg)の湖で、スピードボートからロシア緊急救援隊の飛行艇「ベリエフBe-200(Beriev Be-200)」に乗り込むイタリアのシルビオ・ベルルスコーニ(Silvio Berlusconi)首相とウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相(2009年10月23日撮影)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/ALEXEY NIKOLSKY 【10月26日 AFP】休暇でロシアを訪問中のイタリアのシルビオ・ベルルスコーニ(Silvio Berlusconi)首相が23日、タフガイぶりを内外にアピールするウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相の外出に同行し、水陸両用機「ベリエフBe-200(Beriev Be-200)」の操縦かんを握る一幕があった。 国営テレビの映像によると、サンクトペテルブルク(S

    ベルルスコーニ伊首相、タフガイ・プーチン露首相に張り合う
  • パンツ見せる腰ばき、「ばかばかしい」が違法でない=米裁判 | Reuters.co.jp

    [ニューヨーク 29日 ロイター] 米ニューヨークの裁判所が28日、ズボンをずり下げて着用するいわゆる「腰ばき」で逮捕された男性について、合衆国憲法は国民が好きな服装をする権利を認めているとして、出廷命令書を却下していたことが分かった。ロイターが29日に裁判書類を入手した。 ブロンクスに住むフリオ・マルティネスさんは、パンツが見えるほどズボンを下げてはいていたとして召喚を受けた。逮捕した警官は、マルティネスさんの服装について「ズボンを尻の下まで下げて下着を見せ、陰部が見える恐れもあった」とし、風紀を乱していると指摘していた。 これに対し判事は、その格好がひどいものであるとは認めながらも、社会の秩序や良識を侵すものではないとの判断を下した。判決文によると、腰ばきは、サイズの合わない制服を与えられながらも安全上の理由からベルトの着用を認められない刑務所の事情に由来しているという。

    パンツ見せる腰ばき、「ばかばかしい」が違法でない=米裁判 | Reuters.co.jp
    it1127
    it1127 2010/08/03
    はかばかしいが、おもしろい♪
  • 「自分を下げる」ことの効用:日経ビジネスオンライン

    人には、他人からの承認を得ることによって自分の価値を確認したいという願望がある。とくに日では、互いに「空気」を読み合うという暗黙の了解を踏み外すと、相互承認の土俵から排除されてしまうという結果が待っている。 「空気」を読むことは、場の「空気」を醸成するメンバーへの思いやりとして発揮されもするが、横並びからの逸脱を許さないバッシングとしても発動される。その潮目は 「空気」次第で、はっきりとはしない。 目には見えない「空気」に対処するには、どうすればいいのか。引き続き、萱野稔人さんに聞いた。 --前編では、他人からの承認を得ようとするために「空気」を読むことが、日人のコミュニケーションの基礎になっているとお話しいただきました。また、現代のいじめは、「空気」を読まなくてはならないという圧力に耐えかねて起きているとの指摘もいただきました。日人は現状のコミュニケーションに相当ストレスを感じてい

    「自分を下げる」ことの効用:日経ビジネスオンライン
    it1127
    it1127 2010/07/26
    同調圧力にあまりとらわれずにうまくやっていたり、自分を貫いていたりする人に向けられている。そういう人が何かミスをしたり、周りに迷惑をかけたりすると、人びとのバッシングがすごいですよね。
  • 「空気」を読み合う生きづらさ (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    「空気」を読み合う生きづらさ (5ページ目):日経ビジネスオンライン
    it1127
    it1127 2010/07/26
    カフェでの注文のやり取り1つとっても冷たく感じてしまうんですね。日本のように、ひざをついて猫なで声で注文を聞く飲食店なんてありませんから。
  • ゴア元副大統領に強制わいせつ容疑 米警察が捜査再開 - MSN産経ニュース

    米西部オレゴン州ポートランドの警察当局は30日、4年前にゴア元副大統領からわいせつ行為を受けたとするマッサージ師の女性(54)の訴えをめぐる捜査を再開すると発表した。 米メディアによると、女性は2006年にポートランド市内のホテルにマッサージのために呼ばれた際に体を触られたり、ベッドに押し倒されたりしたと主張。捜査は07年に一度、証拠がないとして終結した。だが、女性がタブロイド紙に証拠があると語ったことを受け、捜査再開を決めた。 ゴア氏は広報担当者を通じて容疑を否定している。(共同)

    it1127
    it1127 2010/07/01
    ありゃりゃ、どうしたのかな?!おなじみのアノパターンか?!
  • 訂正:英国人の75%、今年に海外移住を検討=調査

    5月10日、英国人の75%が海外移住を検討したことがあることが調査で明らかに。写真はテムズ河畔にある英国会議事堂の時計塔の大時計(愛称ビッグベン)。9日撮影(2010年 ロイター/Chris Helgren) [ロンドン 10日 ロイター] 英国人を対象にした新たな調査で、今年に海外移住を検討したことがある人(訂正)が全体の約4分の3に達したことが明らかになった。2005年の前回調査時では、移住を検討したことがあるとの回答比率は25%にとどまっていた。 今回の調査では1029人から回答を得た。移住を検討していると答えた人のうち、31%が「困窮している英国経済」を、23%が「雇用の見通しが暗いこと」を、19%が「先週行われた総選挙の結果に対する不安」を理由に挙げた。 移住先としてはオーストラリアがもっとも人気が高く、次いでカナダ、米国、ニュージーランド、スペイン、フランス、タイが続いた。 *

    訂正:英国人の75%、今年に海外移住を検討=調査
    it1127
    it1127 2010/05/13
    なんとなくわかるような、かつて、大英帝国を築き上げたのも、外への指向が強かったことが一因?!
  • 米原油流出事故、関係企業が責任の押し付け合い

    原油流出事故が起きたメキシコ湾(Gulf of Mexico)に面する米ミシシッピ(Mississippi)州ビロクシー(Biloxi)ロングビーチ(Long Beach)の野鳥保護区で撮影したカモメとアジサシ(2010年5月10日撮影)。(c)AFP/Mark RALSTON 【5月11日 AFP】米南部ルイジアナ(Louisiana)州沖のメキシコ湾(Gulf of Mexico)で起きた石油掘削施設「ディープウォーター・ホライゾン(Deepwater Horizon)」の爆発・水没による原油流出事故で、関係する3社が責任を押しつけ合っていることが、11日に行われる上院エネルギー天然資源委員会(Energy and Natural Resources Committee)での証言のために準備された書面で明らかになった。 石油掘削施設を操業していた英エネルギー大手BPは、原油流出をい止

    米原油流出事故、関係企業が責任の押し付け合い
    it1127
    it1127 2010/05/12
    英エネルギー大手BP、掘削施設を所有するトランスオーシャン(Transocean)、石油生産設備のハリバートン(Halliburton)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    it1127
    it1127 2010/05/06
    ぜんぜん知りませんでした!(汗)
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    it1127
    it1127 2010/05/06
    そうなんだ?!>ゴールドマン・サックスやトヨタ自動車のような企業が巻き込まれた政治的反動、
  • ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報 : 殻に閉じこもる「5次元業界」への怒り。

    it1127
    it1127 2010/05/05
    久しぶりに覗いたのだけれど、相変わらず、おもしろいねー♪
  • zara's voice recorder: ベルギー、嘘報道で大騒ぎ

    zaraが見た聞いた知ったのニュースクリップ。いろんなニュースを並べていきます。弊ブログはタグクラウドに対応しておりません。tagからご訪問の方は新着記事からお選びください。 zara's voice recorderは皆様のトラックバックで成り立っております。TBお待ちしております。。。弊ブログは基的にリンクフリーです。。。最近、JUGEM cocologと相性が良くありません。TBをお返しできない場合がございます。。。zara 北部が独立と架空の緊急ニュース、ベルギー公共テレビ 北部オランダ語地域と南部フランス語地域の反目が目立つベルギーの公共放送RTBFが13日の番組で、北部フラマン地域が独立したとの架空の緊急ニュースを流し、両地域から強い反発を受けた。同局は、国家の将来を国民全体で討議する材料にしたかったと釈明している。 フェルホフスタット首相は「場違いの冗談」と同局を批判。文化

    it1127
    it1127 2010/04/26
    2006.12、こんなことがあったんですね、すごい!!
  • 官能と憂鬱のフランス【3】文化の聖域 St Germain des Pres | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

    it1127
    it1127 2010/04/25
    ほう→ミニシアターでは「アキレスと亀」が上映されており、書店には、キタノの自伝が平積みされていた上、映画雑誌の表紙を飾っていました。
  • 【図解】世界の農地獲得競争

    AFPBB News AFPBB Newsに掲載している写真・見出し・記事の無断使用を禁じます。 © AFPBB News

    【図解】世界の農地獲得競争
  • 【外信コラム】パリの屋根の下で 全員が給付金をもらえるなんて… (2/2ページ) - MSN産経ニュース

  • ヌード写真を勝手に使わないで!仏大統領夫人が訴え

    フランス海外県・レユニオン(Reunion)の県都サンドニ(Saint-Denis)の店頭に並ぶ、カーラ・ブルーニ(Carla Bruni)仏大統領夫人のヌードがプリントされたバッグ(2008年12月12日撮影)(c)AFP/RICHARD BOUHET 【12月13日 AFP】カーラ・ブルーニ(Carla Bruni)仏大統領夫人(40)が、夫人のヌード写真をデザインに使ったバッグを製造するメーカーを相手に販売の中止を求める訴えを起こした。夫人の弁護士が12日明らかにした。 カーラ夫人のヌード写真をプリントした白い布製バッグを製造するのは、インド洋の仏海外県・レユニオン(Reunion)の「パルドン(Pardon)」というメーカー。パルドンは今月このバッグを発売したばかりで、フランス国内でも近日中に販売する計画だという。 カーラ夫人の弁護士側は、写真が承諾なしに使用されており、夫人のイメ

    ヌード写真を勝手に使わないで!仏大統領夫人が訴え
  • モモログ|人々は、暇な時間が出来ると、どのように過ごせばよいか考えざるをえない。

    午前7時起床。岩見沢はくもり。夕方の便で浅草へ帰る予定。遅めの朝をホテルのレストランでとりながら、朝一番で江弘毅からの書簡をアップする。 いっつも消費者でおったら、しんどいやろ。 from 140B劇場-浅草・岸和田往復書簡 今回は、江がやっている京都精華大「まちづくり論」の生徒さんのテクストの引用があって、これが面白かったりするのは、街的なテクストというのは意外と世の中には無いからで――だからあたしは江弘毅のテクストを欲望しているのだけれども――、こういう若い人が書いた街的なテクストが読めることは素直に楽しい。 「人々は、暇な時間が出来ると、どのように過ごせばよいか考えざるをえない。」というのは、そこに書かれていた日語で考えることのできるフランス人の書いたフレーズで、あたしゃこれを読んでハッとさせられたわけだ。それはへー、フランスって日曜日には店が閉まっているんだ、ってことなんだけれ

    it1127
    it1127 2008/12/13
    フランス人は、労働主体でも消費主体でもない時間として日曜日があるわけで、「人々は、暇な時間が出来ると、どうのように過ごせばよいか考えざるをえない」を制度的につくりだしている。
  • http://ch.ill.fm/index.php?tag=maps

    it1127
    it1127 2008/08/26
    via Hiroette thx! 一望できて、これはいいね!
  • シェルター  英国の住宅とホームレス

    it1127
    it1127 2008/08/17
    「日曜討論」で斉藤環が英国に比べて日本はホームレスが少ない、なぜなら、ニートとして引き受ける家庭がまだある、と。
  • 海外で日本が報道されるとき。その隙間に見えるもの | MediaSabor メディアサボール

    数週間まえ、昼どきのテレビのニュースで、マグロの値段の高騰がとりあげられていた。原油価格も上がってるしなあ、とぼんやり考えをめぐらせながら聞いていると、イタリア近海で獲れるものをふくめ、高級マグロはほとんど日に買われていること、日の市場はそれらをどんなに高額でも買うこと、結果としてそれが高騰の原因になっていること、こういう説明だった。 そして最後に、アナウンサーがこう言った。「日では高級マグロを寿司や刺身でべていますが、イタリアで流通するマグロは、(日人が見向きもしないような)三級品マグロです」。イタリアでだってマグロのおいしいのがべたいのに、日人のせいでべられない、と言っているように聞こえた。 申し訳ないような、肩身の狭いような、そんな思いに一瞬とらわれた。一方で、ニュースを読み上げるアナウンスの行間にそこはかとない悪意を感じたので、メディアのいうことを100%信じては

    it1127
    it1127 2008/07/03
    なるほどね!
  • ブランド王国イタリア、学校での「スモック」復活を検討

    [ローマ 2日 ロイター] グッチやプラダなど有名ファッションブランドの宝庫であるイタリアで、生徒にブランド物をひけらかすのをやめさせるため、実用的な「スモック」の再導入が検討されている。 スモックは、着衣が汚れるのを防ぐために上から着る薄手の服で、イタリアの学校では1960年代まで生徒が青やピンクのスモックを着るのが一般的だった。現在では一部の幼稚園や私立学校を除いて、使われていない。 与党の議員が「子どもの間での消費主義やブランド物の乱用」をやめさせるため、スモック着用の義務化を提案。教育相も「その理由には納得がいく」と賛同の意向を示している。

    ブランド王国イタリア、学校での「スモック」復活を検討
    it1127
    it1127 2008/07/03
    ブランド好きは日本人だけじゃなかったんだ!