タグ

2014年9月17日のブックマーク (2件)

  • 香川)男木島に「出張」図書館 再開の小学校でも初実施:朝日新聞デジタル

    この春6年ぶりに再開した高松市沖にある男木島の男木小学校で、高松市中央図書館が初めて出張サービスをした。図書館への来館が困難な男木島の住民を対象に実施している出張サービスで、住民のリクエストに応じたを貸し出す。紙芝居や絵の読み聞かせで子どもたちの世界を広げている。 「ねえ、どれがいい?おしろで事、気球で朝ごはん、川でおやつ」 図書館の司書職員が10日、2年生と5年生の児童計4人に絵を読み聞かせると、児童らは体を乗り出して聞きいった。この日選んだのはジョン・バーニンガム作の「ねえ、どれがいい?」など2冊。5年生の宮下智宏君(11)は「を読むのが好き。また来てほしい」と話した。 この日職員は、西村京太郎の小… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です

    香川)男木島に「出張」図書館 再開の小学校でも初実施:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/09/17
    高松市中央図書館.「高松市沖にある男木島の男木小学校で、高松市中央図書館が初めて出張サービスをした」
  • 東京新聞:持ち去りなどで横浜市立図書館 年1万9000冊不明:神奈川(TOKYO Web)

    横浜市立図書館の蔵書約四百万冊のうち、年間約一万九千冊が持ち去りなどで不明になっているとして、市監査委員は十六日、対策を求める意見をつけた監査報告を林文子市長に提出した。 不明除籍は、その書籍などが不明になってから三年以上たった場合に行う。貸し出し手続きを経ず、無断で持ち出されたケースがほとんどで、事実上盗まれた形だという。 監査結果によると、市内十八図書館では二〇〇九~一三年度の五年間で、計約九万五千冊を「不明除籍図書」として除籍。蔵書数に対する比率は0・5%で、市中央図書館によると「全国的にも0・4~0・5%でほぼ同水準」という。ただ今回、個別監査の対象になった鶴見図書館が1・1%(千百二十一冊)と高いなど、ばらつきもある。

    itarumitinari
    itarumitinari 2014/09/17
    横浜市立図書館.「監査結果によると、市内十八図書館では二〇〇九~一三年度の五年間で、計約九万五千冊を「不明除籍図書」として除籍。蔵書数に対する比率は0・5%で」