タグ

2015年3月20日のブックマーク (4件)

  • E1659 – 第11回レファレンス協同データベース事業フォーラム<報告>

    第11回レファレンス協同データベース事業フォーラム<報告> 2015年2月19日,第11回レファレンス協同データベース事業(レファ協)フォーラム「つながる図書館の情報サービス:『調べる方法』の公共性」が国立国会図書館関西館で開催された。フォーラムは,専門家の講演,参加館の実践報告等を通じて事業への認識を深め,併せて関係者相互の情報交換,交流の場とすることを目的として毎年開催されているものである。今年のフォーラムはインターナショナルオープンデータデイ2015の関連イベントに登録されており,これまでのフォーラムで議論されてきたデータの公開だけでなく,二次利用可能な形でのデータ提供(オープンデータ化)も視野に入れた議論が行われた。 第1部では,猪谷千香氏(ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン記者),大向一輝氏(国立情報学研究所准教授),そして小田光宏氏(青山学院大学教授)による,それぞれの専門分

    E1659 – 第11回レファレンス協同データベース事業フォーラム<報告>
    itarumitinari
    itarumitinari 2015/03/20
    レファレンス協同データベース事業.「利用者の質問に答える直接的なサービスを実施するだけでなく,図書館の持つ知を社会的な利益に結びつけていく必要があるのではないか,と述べられた」
  • E1658 – 千葉大学アカデミック・リンク・シンポジウム<報告>

    千葉大学アカデミック・リンク・シンポジウム<報告> 2014年12月22日,千葉大学アカデミック・リンク・センターはアカデミック・リンク・シンポジウム「つながる学び:アカデミック・リンクのこれまでとこれから」を開催した。アカデミック・リンクとは,「考える学生」の創造を目指す千葉大学の新しい学習環境コンセプトであり,附属図書館,統合情報センター,普遍教育センターが協力して,2011年度から取り組んできたものである。今回のシンポジウムでは,センターの教職員がこれまでの活動成果を講演とポスターセッションにて報告した後,学外の有識者を交え,これからの大学改革の中でどのような役割を担っていくのか,議論を行った。 シンポジウム前半では,徳久剛史学長の挨拶の後,竹内比呂也センター長からアカデミック・リンクの理念と活動全体の紹介が行われた。アカデミック・リンクは,「学習とコンテンツの近接」による能動的学習

    E1658 – 千葉大学アカデミック・リンク・シンポジウム<報告>
    itarumitinari
    itarumitinari 2015/03/20
    千葉大学ALC.「新しくできた学習空間に対する認識の変化について学生同士が語る「フォーカス・グループ・インタビュー」や,学生自身が学習行動を1か月間写真で記録する「フォト・ボイス・インタビュー」を実施」
  • 英国図書館(BL)、利用者のカメラ、携帯電話等での複写が可能な閲覧室を拡大

    英国図書館BL)では、2015年1月から、一部の閲覧室において、利用者のカメラ、携帯電話等でのセルフ複写を可能としています。とても好評を博したとのことで、2015年3月17日から、対象とする閲覧室を拡大し、Asian and African Studies、Business & IP Centre、Manuscripts Maps、Rare Books & Musicでも可能としたとのことです。 利用者のカメラ等によるセルフ複写が可能な資料の範囲についても追加を検討しているとのことですが、資料の量が膨大であること、また、著作権、データ保護、プライバシーや第三者の権利など資料の状態等、考慮すべき事項が多くあり、評価は容易ではないとしています。 また、撮影したデータについては、レファレンスの目的のみに使用し、著作権やデータ保護、プライバシーに関する法律を侵害するようなデータの共有やアップロー

    英国図書館(BL)、利用者のカメラ、携帯電話等での複写が可能な閲覧室を拡大
    itarumitinari
    itarumitinari 2015/03/20
    英国図書館(BL).「著作権、データ保護、プライバシーや第三者の権利など資料の状態等、考慮すべき事項が多くあり、評価は容易ではないとしています」
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    <札幌圏・わがまち元気企業>伸縮素材で力仕事支援 筋力補助スーツ腰痛を予防 北大発ベンチャー スマートサポート=札幌

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
    itarumitinari
    itarumitinari 2015/03/20
    家庭としょかん千本.「本棚の陰でかくれんぼをし出すなど、「わんぱくすぎる」(千本さん)子供たちのために、自宅の横に遊び場も造った。トランポリン遊びを楽しむことができ、夏場に開放している」