タグ

iteのブックマーク (13,770)

  • [特別読切] 先生やめたい - ふじさちこ | となりのヤングジャンプ

    先生やめたい ふじさちこ 新米教師の遠藤くんは、「絵が好き」というささやかな理由で田舎の中学校に就職することを選ぶ。価値観の変わらない教頭、生意気な生徒たちに囲まれる遠藤くんの前に現れたのは――。

    [特別読切] 先生やめたい - ふじさちこ | となりのヤングジャンプ
    ite
    ite 2025/05/10
    BLなら最初にそうと書いて欲しい
  • 「街中でできないコスプレでも、万博会場ならOK」なのか?

    話題のマルシルの方を非難する意図はない、ということを前提に。 万博公式サイトには 「コスプレは禁止していない。会場内で着替えてはいけない。公序良俗に反するものはいけない。迷惑行為にならないよう自己責任で行うこと」 くらいの常識的なことしか書いていない。 会場内で着替えられないことからは、自宅から着てこれて街中を歩ける程度の格好が想定されるように思う。 この万博ルール、一般の街中での振る舞いに関するマナーとさほど変わらないように思える。誰がどんな格好(コスプレ)をしようが基的に自由、ただし周囲に迷惑はかけるな、ということだ。(版権ものとしての権利的側面は別問題なのでここでは措く) つまり「万博でしてよいコスプレとは、街中でしてよい程度のコスプレである」という判断も成り立つのではないか、と思った。 話題のマルシルの方がどうだったかというと、ホテルで着替えて送迎タクシーで直接会場に向かったそう

    「街中でできないコスプレでも、万博会場ならOK」なのか?
    ite
    ite 2025/05/10
    街中でマルシル、別に問題ないと思うけど。
  • ‎Gemini - HAL9000型との対話

    Created with Gemini

    ‎Gemini - HAL9000型との対話
    ite
    ite 2025/05/10
    差しなおすなwww
  • シャリア・ブルが「イケオジ」じゃなくて「最年長の若者」に見える - シロクマの屑籠

    www.gundam.info テレビ版『ガンダムジークアクス』を、毎週楽しみにしている。 この年齢でアニメにかじりつく、ましてリアルタイムで見るのは結構キツいことで、でも、かけがえのない体験だ。火曜深夜はどうしても無理なので、水曜日の朝に早起きして強引に視聴する。私の場合、こうして早朝に眠い目をこすりながらガンダムを視聴するのは『ガンダムZZ』以来、約40年ぶりになる。 強制覚醒アニメとしてのジークアクスは、カフェイン飲料よりも効く。まるで『魔法少女まどか☆マギカ』の頃のように、正真正銘、アニメを正座して見ている。昔のガンダムを思い出させつつもそれに頼り過ぎず、新しい作品やキャラクターを一生懸命に追いかけたい気持ちも湧き上がる作品として、きれいに完走してくれることを願うばかりだ。 ところでこの文章は、昨日の話の続きだったりする。 ジークアクスに登場する、いわゆる大人ポジションっぽい人物た

    シャリア・ブルが「イケオジ」じゃなくて「最年長の若者」に見える - シロクマの屑籠
    ite
    ite 2025/05/09
    わかる。シャリア・ブルって雰囲気は落ち着いてるけど、GQuuuuuuXを無断で発進させたりサイド6に突撃したりと、かなり無茶してる。軍規的にはマチュよりヤバそう。「若さ故の過ち」では済まないレベルで行動が若い
  • 「右の人が入る法案許せるか」発言は北大教授 FBで「学術会議が右派にお墨付きは害」

    北海道大の宇山智彦教授(中央アジア近代史・現代政治)は8日、フェイスブック(FB)で、日学術会議を特殊法人化する政府提出法案を巡り4月の同会議の総会で「法律が通ることでこれまでとは違う人が入ってくる。文系には右に立っている人がいる。そういう人たちがここに入ってくる状態を許していいのか考える必要がある」などと述べた人物は自身だと明らかにした。 発言した意図について「(学術会議は)現在は政府と協力しつつ独立した立場を保てる研究者が会員になっているが、法人化後には右派が入って学術会議の活動を政治化する可能性があるのではないか」と説明。 そう疑問視する理由として「学術会議の法人化を中心的に唱えてきたのは、日会議や(旧)統一教会(現・世界平和統一家庭連合)とつながりのある政治家たちであり、その人々が自分たちと同じ政治的立場を持つ人を学術会議の会員にしようと考えていても全くおかしくないからである」

    「右の人が入る法案許せるか」発言は北大教授 FBで「学術会議が右派にお墨付きは害」
    ite
    ite 2025/05/09
    極左の気持ちを素直に表現したらこうなるだろう。実際にこれまで散々、右派が大学のポストや講演会から排除されているのを目にしてきた。平等を標榜しながら差別する左派を、許してはならない。
  • はてな民には消費税減税とか言って欲しくないし飛びついて欲しくない

    ワイの居場所ははてなだし、はてなでありたいんよ だから、せめてはてなではアホな政治家が馬鹿な国民を吊り上げるために掲げる消費税減税の話に飛びついて欲しくない みんな生活が良くなって欲しいと思ってるんだろ? じゃあ、消費税単品での政策議論なんて意味がないことは分かるはずだ はてな民はかしこの集まりなんや そうやろ? せめて政策パッケージをみんなが持ち寄って、それ良いねそこはこうした方がいいかもねってそんな建設的な話し合いになって欲しい 言い出しっぺだからワイから提示するで 政党の好き嫌いじゃなく、ワイはこういう思想の持ち主と徒党を組んでこれを実行させる為に組織票作りをしたいと思ってるで?お前ら乗らんか? ※追記 色々言われる覚悟で書いたけど、まさか消費税減税なんなら廃止まで求めてる人達が財源どうするんだといい始めるとは思わなかったで? 財源確保について指摘するなら少なくとも消費税減税の減収と

    はてな民には消費税減税とか言って欲しくないし飛びついて欲しくない
    ite
    ite 2025/05/09
    典型的な「自分の考えが絶対に正しい」という前提で話をするクソ左翼。相手にする価値がない。
  • 【続報】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 東京・立川市立第三小学校|FNNプライムオンライン

    【続報】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 東京・立川市立第三小学校 東京・立川市の小学校に男2人が侵入し窓ガラスを割るなどした事件で、逮捕された男2人は児童の母親の友人で1人は「制止されたので振り払っただけ」と容疑を否認しています。 午前11時前、立川市錦町の立川市立第三小学校で20代の男と40代の男が、授業中だった2階の小学2年生の教室に侵入した後、1階の職員室のドアのガラスを割り、校長先生や教員を殴り、駆けつけた警察官により現行犯逮捕されました。 取り押さえようとした教職員の男性5人が、殴られるなどしてケガをしました。 事件直前に、児童の母親が相談のために小学校を訪れていて、話し合いがまとまらなかったため、友人の男2人を呼び入れたと見られています。 40代の男は「制止されたので振り払っただけ」と容疑を否認し、20

    【続報】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 東京・立川市立第三小学校|FNNプライムオンライン
    ite
    ite 2025/05/08
    で、名前は?
  • 大学退官後、ふぬけとなり、論文やマンガをあまり読まず、マンガ売り場にもあまり行かなかった結果、「ダンジョン飯」が14巻で完結していたことを今更知った話

    夏目房之介 @fusa811 大学退官後、ふぬけとなり、論文はもちろん、マンガすらあまり読まなかった。マンガ売り場にもあまり行かずその結果、『ダンジョン飯』が14巻で完結していたことを今更知った。完結編出たの2023年。あんなに大好きなマンガで楽しみにしていたのに、今まで全然気づかなかった。つづく pic.x.com/vnvQouIIDe 2025-05-06 11:28:13 夏目房之介 @fusa811 9巻までは読んでいた。全部買って読んだ。最近はこんなに面白い連載物はなく、物語の構成もよくできていて、ユーモラスに描く余裕があり、基的に大好きな作品。九井諒子は力のある作家で、初期の短編もとてもいい。つづく 2025-05-06 11:32:00 夏目房之介 @fusa811 魔界ものなのに、魔物料理べまくるなんて一体誰が考えるだろう。しかも、料理の絵が超うまそう。美物でうまそ

    大学退官後、ふぬけとなり、論文やマンガをあまり読まず、マンガ売り場にもあまり行かなかった結果、「ダンジョン飯」が14巻で完結していたことを今更知った話
    ite
    ite 2025/05/08
    夏目先生ですら、年齢を重ねると読めなくなってしまうんだな……。ただダンジョン飯は私も9巻あたりで一旦中断していた。10巻以降は怒涛の展開でとんでもない面白さなのだけど、9巻ではまだ読み取れなかった
  • 江戸時代の参勤交代はかつて、実行された理由のひとつが「大名の勢いをそぐため」とされていましたが、近年では 否 定 さ れ て いますがなぜでしょうってな問題が今回のGSで出てたの見て息子に歴史教えるの怖くなって泣いちゃった

    とうちゃんD@2026S @anidiotfather 小5男子をと育ててるおっさんです。育児してるヤツはみんな同志や!/元北海道民、心はいつも北海道/老舗Webメディアの半引退エディター&ライター(裏方兼ご隠居)/息子とやまのぼり/料理好き/語学好き[英仏独] 質問のやつログインできなくなった、、、→ peing.net/ja/anidiotfath… とうちゃんD@2026S @anidiotfather 江戸時代の参勤交代はかつて、実行された理由のひとつが「大名の勢いをそぐため」とされていましたが、 近年では 否 定 さ れ て いますがなぜでしょう ってな問題が今回のGSで出てたの見て息子に歴史教えるの怖くなって泣いちゃった x.com/choikichi_/sta… 2025-05-06 14:25:49 ちょいきち(億野万吉) @choikichi_ 子供が化学の勉強で、pH

    江戸時代の参勤交代はかつて、実行された理由のひとつが「大名の勢いをそぐため」とされていましたが、近年では 否 定 さ れ て いますがなぜでしょうってな問題が今回のGSで出てたの見て息子に歴史教えるの怖くなって泣いちゃった
    ite
    ite 2025/05/08
    「否定されている」って言い切るのがおかしいだろ。社会制度の目的なんて江戸幕府しかわからないし、幕府内の誰の意向なのかもわからない。「より有力な仮説がある」とかなら理解できるんだが。
  • 「それ陰謀論だぞ」の逆で「陰謀論だと思われたけど事実だった」ってのもあるんだろうな→様々な事例が寄せられる

    岩井秀一郎 新刊『軍務局長 武藤章』 @daizu_mahoroba 「それ陰謀論だぞ」ってのはたくさんあるけど、逆に「陰謀論だと思われたけど事実だった」ってのもあるんだろうな。 2025-05-02 19:53:09

    「それ陰謀論だぞ」の逆で「陰謀論だと思われたけど事実だった」ってのもあるんだろうな→様々な事例が寄せられる
    ite
    ite 2025/05/06
    つい最近、covid-19の研究所流出説が最も妥当であることが示されたし、JFK暗殺もCIAが関わっていることがほぼ確定になってるところだろ。都合の悪い仮説を地球平面説と一緒にしてデマ扱いするのが「陰謀論」という言葉
  • 宿にロシア人女子が来て「日本が一番好きな国!」と言うので「なんで?(まあどうせ物価安いとか寿司旨いとかやろ)」と尋ねたら「ロシアから来たって言っても嫌な顔されたり変な空気にならないし、分け隔てなく丁寧に接してもらえたから」と言っててなるほどなあって思った

    小山のぶよ🇵🇹ジョージア旅行ガイドブック発売中 @nobuyo5696 南国出身どくタイプ/翻訳(日仏)と物書きしながら旅/各国の風景や日常、文化や日々の戯言まで/得意技:ニッチな場所の発掘/2019年2月〜ポルトガル→日に陸路で帰国する「世界半周」中(現在地:アルメニア)/旅ブログ「さぼわーる」の中の人/取材・記事執筆依頼etcはDMで/旅行ガイド『気で旅するジョージア』好評発売中 ca-voir.com 小山のぶよ🇵🇹ジョージア旅行ガイドブック発売中 @nobuyo5696 宿にロシア人女子が来て「先月2週間日旅行した!今までで一番好きな国!」と言うので「なんで?(まあどうせ物価安いとか寿司旨いとかやろ)」と尋ねたら「ロシアから来たって言っても嫌な顔されたり変な空気にならないし、分け隔てなく丁寧に接してもらえたから」と言っててなるほどなあって思った。 2025-05-0

    宿にロシア人女子が来て「日本が一番好きな国!」と言うので「なんで?(まあどうせ物価安いとか寿司旨いとかやろ)」と尋ねたら「ロシアから来たって言っても嫌な顔されたり変な空気にならないし、分け隔てなく丁寧に接してもらえたから」と言っててなるほどなあって思った
    ite
    ite 2025/05/06
    教育とメディアの洗脳はすごいな。共産圏だから無視されてるんだろうが、57万人の日本人が強制労働させられ、6万人が死亡したシベリア抑留がたった80年前だぞ。観光客をもてなすのも結構だが、適切な警戒心は必要。
  • 日本人なのに「外国人」と呼ばれ 肌や髪への劣等感 自分らしさに悩む中、半世紀前の映画に衝撃を受けた:東京新聞デジタル

    <あしたの轍 第2部>⑤ 戦後80年の今、国際秩序や平和の仕組みが揺らいでいる。自由や民主主義の旗手とされた大国が力を振りかざし、権威主義の色彩すら漂わせる。だからこそ過去に向き合い、未来につなげようとする姿はいっそう価値を持つ。あしたへと歩みを進める人々を再び追う。

    日本人なのに「外国人」と呼ばれ 肌や髪への劣等感 自分らしさに悩む中、半世紀前の映画に衝撃を受けた:東京新聞デジタル
    ite
    ite 2025/05/06
    単に「国籍が日本人なら日本人として扱う」ってのが非現実的だとしか思えない。2世でも無理だろう。3世くらいで初めて日本人とするくらいの厳しさが必要だと思う。
  • 石破首相“自動車などへの関税は絶対のめない” 民放番組で | NHK

    アメリカの関税措置をめぐり、石破総理大臣は、民放の番組で、自動車などへの関税は絶対に受け入れられないとしたうえで、日米双方の国益に沿う形での合意を目指す方針を重ねて強調しました。 石破総理大臣は5日、山陰中央テレビの番組に出演しました。 この中で、石破総理大臣は、アメリカトランプ政権の関税措置を受けた2回目の日米交渉について「突っ込んだ話し合い、かなり詰めた話し合いもできたが、自動車に代表される関税は、絶対のめない」と述べました。 そのうえで「アメリカの貿易赤字の削減のためにできることはやるが、結論を急ぐあまり、国益を損なうようなことがあってはならない」と述べ、日米双方の国益に沿う形での合意を目指す方針を重ねて強調しました。 一方、国内産業への影響をめぐって「短期的に資金繰りが厳しいということも予想され、融資の要件緩和や撤廃、それに相談態勢は即座に整えている」と述べ、支援に万全を期す考え

    石破首相“自動車などへの関税は絶対のめない” 民放番組で | NHK
    ite
    ite 2025/05/05
    もしかして、アメリカの関税自主権を否定しらっしゃる? 交渉するのは当然だけど、「のめない」とかそういうものではないだろ。
  • 性行為しなくていい彼氏が欲しいという話

    Xで見かけた「性行為しなくていい彼氏が欲しい」という一連の話題 前提として私個人としては正直なところ性行為があってもなくてもどちらでもいいのだが、性行為がデートのゴールになっていないか?という問題提起?には考えさせられるものがあった 私はここのところずっと「彼氏」というものを重く受け止めすぎている ここのところではなく生まれてこのかた の間違いかもしれない 私は心のつながりを大事にしたい 例えば彼氏が風俗に行きたいのであれば全然行ってもらって構わないし、ハードなプレイがしたいとか私で満たせない欲求があるのならばプロに任せたほうがいいと思うタイプだ ただ現実はそう甘くはない 他の女と寝てもいいんだ?と拡大解釈する人、俺に対する愛の気持ちってその程度なんだねと言い出す人、外野なのに当に好きな人が見つかったら風俗に行っていいなんて言えなくなるよと謎に助言してくる人、、、 結局世の中は体の繋がり

    性行為しなくていい彼氏が欲しいという話
    ite
    ite 2025/05/05
    それが女にとって都合のいい相手ってだけだろ。男女逆にしたら「無駄口叩かずに股開く女が良い」って言ってるのと同じだよ。「心のつながり」とか綺麗事言ってないで男を人間扱いしろ。
  • “偽基地局”の餌食になったとしても「絶対にやってはいけないこと」 総務省が注意喚起

    携帯電話やスマートフォンを偽物の基地局に接続させる、いわゆる“偽基地局”について、総務省が5月2日に注意喚起を実施した。 偽基地局の問題は、4月12~13日あたりからSNSで話題になった。一般の人による見分けは困難だが、電波の周波数帯や強度、種類などを確認できるツールを用いた人によると、日では提供されていないGSM(2G/EDGE)の電波を吹く基地局につながってしまったという。 実際に巻き込まれた人によると、偽基地局を通してフィッシング目的と思われるSMS(ショートメッセージ)が送り付けられてくる。 この問題を受けて、村上誠一郎総務大臣は、4月15日の定例記者会見で、都内周辺などで携帯電話サービスへの(電波の)混信事案が発生していることを把握しているとした上で、関係機関と連携して対応していることを明らかにした。 5月2日には、総務省の公式サイトにて、消費者が安心して電波を利用できるよう、

    “偽基地局”の餌食になったとしても「絶対にやってはいけないこと」 総務省が注意喚起
    ite
    ite 2025/05/05
    電波を出してるんだからすぐに受信できるし、携帯各社も挙動の変化からすぐに検知できるはず。未だに逮捕できていないのは怠慢か、外人無罪で放置しているとしか思えない。日本を破壊するのもいい加減にしろ。
  • 女性による「若い頃に戻りたいと一切思わない」「おばさんになって本当に楽になった」という声「モテてもろくなことはない」

    コーヒー党 @coffee2024tou リアル男性に「おばさんになるとモテなくなって辛いだろ?」的な事を言われたのですが、「付き纏いがなくなってかなり楽!」って言ったら嫌そうな顔をしていました。 なんか男性って女性に「若い方が良かった!若い女が羨ましい!」と言わせたがるんですよね。 2025-05-02 05:03:10

    女性による「若い頃に戻りたいと一切思わない」「おばさんになって本当に楽になった」という声「モテてもろくなことはない」
    ite
    ite 2025/05/04
    「モテたいと思う女性ってそこまでいないと思う😅」これが正直な感想なのだろう。女性はモテる。男がどんなに努力しても、何億稼いでも得られないような性的魅力を、生まれつき持っているのが女性という特権階級
  • 万博パビリオンでパキスタン人係員に「なぜインドと仲が悪いのか」質問してみたら熱弁してくれた話… パキスタン以外にもパナマやUAEといった国々のパビリオンでも気になっていることを質問

    中坊 @tyuu__bou コモンズ館のパキスタンブースでパキスタン側の主張聞いてみたいと思い 「なんでインドと仲が悪いんですかね?」と素朴かつ大炎上するような質問を、初心者なので恐縮です…の体でパキスタン人の係の方に聞いてみたら、もう熱弁、熱弁、録音しておきたいくらい長い時間語ってくれた。勉強になった 2025-05-01 19:04:49 中坊 @tyuu__bou 万博パビリオンで現地係員に質問してみた(10) パキスタン🇵🇰 「なんでインドと仲が悪いんですかね?」 (何も知らない初心者で恐縮ですという体で) 回答 「まず、イギリスという三枚舌国家が元凶なんですよ」 最初の発言から極めて強い。身構えた 2025-05-03 12:30:32 中坊 @tyuu__bou 回答 「我々は一つの国で問題なく暮らしていたんです。それをイギリスという三枚舌国家がインドとパキスタンに分割し、

    万博パビリオンでパキスタン人係員に「なぜインドと仲が悪いのか」質問してみたら熱弁してくれた話… パキスタン以外にもパナマやUAEといった国々のパビリオンでも気になっていることを質問
    ite
    ite 2025/05/04
    面白い。実際各国のエリートが来ているはずなので、話を聞く相手としては適切だろう。日本は世界の端にあって、他国との関連をあまり考えなくて良いという極めて恵まれた環境にあることは自覚した方が良いと思う
  • Epic Gamesストアでのゲーム・アプリの販売手数料、なんと無料化へ。年間売上約1億4000万円までは手数料タダ - AUTOMATON

    Epic Gamesストアでのゲーム・アプリの販売手数料、なんと無料化へ。年間売上約1億4000万円までは手数料タダ - AUTOMATON
    ite
    ite 2025/05/02
    興味深い動きではある。でもEpicはユーザーによるレビューがちゃんと確認できるシステムになってないと、特にインディーゲームなんかは恐くて買えないだろう。
  • 黒澤明『生きる』を観た

    恥ずかしながら、これまで黒澤明の映画を観たことがなかった。 というか邦画自体をほとんど観ない。 さらにモノクロ映画となれば画質も圧倒的に劣るわけで。現代の映画と比べれば退屈で冗長で、今でも評価が高いのは権威的なものに過ぎないのだと、そんな偏見すら持っていた。 だが連休にしたのに特に予定もなく、映画を借りに行ったのが昨日。ゲオでふと手に取ったのが黒澤明監督の『生きる』だった。 正直なんでそれを選んだのか自分でもよく分からない。白黒写真の中で、ぼんやりとブランコに揺られている男の姿が目に留まったからかもしれない。 最初の40分は率直に言ってつまらない。 主人公はどこにでもいるような市役所の課長で魅力はまるでない男。彼は市役所でただ淡々と意味のない仕事を繰り返すだけ。 この映画のプロットは実にシンプルだ。 ある日胃がんを宣告されて残された時間は約半年。 ただそれだけの話。 全編モノクロ。セリフは

    黒澤明『生きる』を観た
    ite
    ite 2025/05/02
    名作ってこういうものだよな。画質なんかよりも重要なものがあることを実感させてくれる。
  • 【注意喚起】カルト的兆候を先回りで警戒するなら「私が見た未来(たつき諒)」の影響力に留意せよ…(体験談)あと3カ月の間は - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    これ、少し前に体験してぞーーーっとしたんだけど。 私が見た未来 完全版 作者:たつき諒飛鳥新社Amazonというがある…内容は… 幻の「予言漫画」復刻!! 22年の沈黙を破り、 作者が新たな警告 「当の大災難は 2025年7月にやってくる」 1999年に刊行され、 東日大震災を予言していた 漫画として話題沸騰。 絶版のため中古市場では 10万円以上の値がつく作に たつき諒氏の新たな予知夢を加え 解説した完全版。 元ネタにもなっている 自身の夢を書き溜めた 「夢日記」の内容を ついに書で初公開。 漫画に描かれたもの 描かれなかったもの――― 「夢日記」を元に 予知夢の詳細を解説。 なぜ表紙に 「大災害は2011年3月」 と描いたのか? 「富士山大噴火」の夢が 意味していたことは… そして、 新たな「未来の夢」の メッセージとは――― ★収録漫画★ ◎私が見た未来 ◎夢のメッセージ

    【注意喚起】カルト的兆候を先回りで警戒するなら「私が見た未来(たつき諒)」の影響力に留意せよ…(体験談)あと3カ月の間は - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    ite
    ite 2025/05/02
    まあ、行動が「非常食、非常用の水、非常発電の太陽光パネルとバッテリー、テントなどの寝具を買い込んだ」ってくらいなら単に災害に備えてるだけなので現実的なのでは。