タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (27)

  • 正統派の「ニース風サラダ」を守れ、仏リビエラの伝統保存グループ

    フランス南部ニース(Nice)の海辺で、地中海を眺める人々(2012年1月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/VALERY HACHE 【9月15日 AFP】コーンを入れるなんてもってのほか、エシャロットも冒とく行為にあたり、いんげん豆もポテトもNG――シーザーサラダに次いで世界各地でべられている「ニース風サラダ」。その「純血」を守ろうと立ち上がった人々がいる。 その人々は、ニース風サラダが生まれたフランスの誇るリゾート地、リビエラ(Riviera)のニース風サラダ保存会「ラ・カペリーナ・ドル(Cercle de la Capelina d'Or)」のメンバーだ。グループは単に真剣というだけではない。ニース市の支援を取り付け、助成金も得ている。 ■正当ニース風サラダの材料は7種類だけ リビエラっ子で同グループ代表のルネ・グラーリアさん(78)は「ラ・カペリーナ・ドル」の活動について、「

    正統派の「ニース風サラダ」を守れ、仏リビエラの伝統保存グループ
  • 96歳平田繁實さん、世界最高齢で大学卒業 ギネス認定

    京都マスターズ秋季記録会、男子100メートルに出場した105歳の宮崎秀吉さん(2015年9月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/TORU YAMANAKA 【6月4日 AFP】今年、京都造形芸術大学(Kyoto University of Art and Design)陶芸コースで学士号を取得した96歳の陶芸家、平田繁實(Shigemi Hirata)さんが3日、世界最高齢で大学を卒業した人物としてギネス世界記録(Guinness World Records)に認定された。メディアが4日、報じた。 第1次世界大戦(World War I)の連合国とドイツがベルサイユ条約(Treaty of Versailles)を締結した1919年に広島の農家に生まれ、今もかくしゃくとしている平田さんは、大学ではちょっとした有名人だった。見知らぬ学生からも名前を呼んであいさつされるとエネルギーがもらえる

    96歳平田繁實さん、世界最高齢で大学卒業 ギネス認定
    ivory_rene
    ivory_rene 2016/06/04
    “元気があれば、大学院に行くのも面白いかもしれない。私はとても幸せ。この年で新しいことを学べるのは楽しい”
  • レイプで42年間昏睡の看護師が死亡 インド

    インド・ムンバイで、レイプ被害を受けて以来42年間にわたって昏睡状態が続いた末に死亡した女性看護師のアルナ・シャンバグさん(撮影日不明)。(c)AFP 【5月18日 AFP】(写真追加)インド・ムンバイ(Mumbai)で、残忍なレイプの犠牲となって以来42年間にわたって昏睡状態だった女性看護師が18日、死亡した。この女性の事件は、同国で安楽死の規制を緩和するきっかけになった。 アルナ・シャンバグ(Aruna Shanbaug)さん(66)は1973年、働いていた病院の地下で、看護助手の若い男に犬用の鎖で首を絞められ、性的暴行を受けた。11時間後に発見されたときには視力を失い、さらに脳幹に重傷を負っていた。以来、シャンバグさんは植物状態のまま、40年以上をムンバイのキング・エドワード病院(King Edward Hospital)で寝たきりで過ごしてきた。一方、シャンバグさんを襲った男は、7

    レイプで42年間昏睡の看護師が死亡 インド
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/05/20
    「この女性の事件は、同国で安楽死の規制を緩和するきっかけになった」なくなったとき66歳。
  • ロシア最大規模の学術図書館で火災、貴重文書が多数損失

    露モスクワで、火災が発生したロシア科学アカデミー付属社会科学学術情報研究所の図書館(2015年1月31日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER UTKIN 【2月1日 AFP】ロシア最大規模の学術図書館で先月30日夜、火災が発生し、100万点に及ぶ歴史的文書が損失したとみられる。旧ソビエト連邦の原子力発電所で1986年に起きた事故になぞらえて「文化のチェルノブイリ(Chernobyl)」だと嘆く声も出ている。 火災が起きたのは、露モスクワ(Moscow)にあるロシア科学アカデミー(Russian Academy of Sciences)付属社会科学学術情報研究所(INION)の図書館。火元は2階で、消防隊員が約200人態勢で消火にあたったものの翌31日夜まで延焼が続き、およそ2000平方メートルが焼失した。負傷者はいなかった。 1918年創設の同図書館の所蔵文書は1000万点近くに上り、

    ロシア最大規模の学術図書館で火災、貴重文書が多数損失
  • 教育への公的支出少ないアジア、負担は保護者に OECD

    中国北京(Beijing)郊外にある首都師範大学(Capital Normal University)で帽子投げで卒業を祝う学生たち(2013年6月26日撮影)。(c)AFP/Ed Jones 【9月10日 AFP】東アジア諸国では教育への公的支出が少ないことから、子どもの大学卒業までにかかる学費が保護者の大きな負担になっていると経済協力開発機構(OECD)が報告した。 OECDの報告書「図表でみる教育(Education at a Glance)」によると、数学を中心に東アジア諸国の子どもたちの成績は向上しているが、国民の高学歴化は社会全体の利益であるにもかかわらず、成績向上の頼りとなっているのは料金の高い塾通いや家庭教師だという。 OECDのアンドレア・シュライヒャー(Andreas Schleicher)教育局長は、東京を拠点とするジャーナリストらとのテレビ会議で、東アジア各国の政府

    教育への公的支出少ないアジア、負担は保護者に OECD
    ivory_rene
    ivory_rene 2014/09/11
    「高等教育(大学、短大)だけをみた場合では、民間部門の負担率のOECD平均が30.8%であるのに対し、日本と韓国はそれぞれ65.5%、73%」
  • インド最高裁、「第三の性」を認める判決

    インド・コルカタ(Kolkata)でパフォーマンスの準備をするトランスジェンダーのダンサー(2013年4月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/Dibyangshu SARKAR 【4月16日 AFP】インド最高裁は15日、身体的な性と性認識が一致しないトランスジェンダー(性別越境者)を「第三の性」として法的に認める判決を下した。 この裁判は、著名なトランスジェンダー活動家のラクシュミ・ナラヤン・トリパティ(Laxmi Narayan Tripathi)氏らのグループが、法の下での平等な権利とトランスジェンダーを性別として法的に認めることを求めて2012年に提訴したもの。インド国内に数百万人いるとされるトランスジェンダーや、性別適合手術を受けた男性らに対する差別の根絶に道を開く画期的な判決だといえる。 別の判事1人と共にこの裁判を担当した最高裁のK・S・ラダクリシュナン(K.S. Radh

    インド最高裁、「第三の性」を認める判決
  • 故J・D・サリンジャー氏の未発表小説5作品が出版へ

    米国の作家、故J・D・サリンジャー(J.D. Salinger)氏の小説「ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)」(2010年1月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mandel NGAN 【8月27日 AFP】米紙ニューヨークタイムズ(New York Times)が25日に伝えたことろによると、小説「ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)」で知られる米国の作家、故J・D・サリンジャー(J.D. Salinger)氏の未発表作品のうち少なくとも5作品が新たに出版される見込みだという。 サリンジャー氏の作品が最後に発表されたのは1965年。同氏は人前にめったに姿を見せず、2010年に91歳で亡くなるまで米北東部ニューハンプシャー(New Hampshire)州で半世紀近くひっそりと暮らしていた。近しい関係者らは、同氏が執筆活動を

    故J・D・サリンジャー氏の未発表小説5作品が出版へ
  • テディベア似の新種小動物、南米の森で発見

    米スミソニアン協会(Smithsonian Institution)が公開した新種のアライグマ科の小動物オリンギトの写真(撮影日不明)。(c)AFP/Mark Gurney for Smithsonian via Getty Images 【8月16日 AFP】(写真追加)テディベアとアライグマを掛け合わせたような見た目の新種の小動物を、南米アンデス山脈の高地で発見したと、米スミソニアン協会国立自然史博物館(Smithsonian Institution National Museum of Natural History)のチームが15日、 国際動物学誌ズーキーズ(ZooKeys)に発表した。西半球で肉哺乳類の新種が見つかったのは35年ぶりという。 膝の上に乗るサイズのこの小動物は、研究チームによると実は長年各地の動物園や博物館で展示され、エクアドルやコロンビアの森林にも生息していたも

    テディベア似の新種小動物、南米の森で発見
  • 寺山修司幻想図書館を体験しよう!8日から都内で開催

    【8月6日 MODE PRESS WATCH】東京・表参道にあるEYE OF GYREで8日から、「寺山修司幻想図書館~書を捨てよ、町へ出よう~」展が開催される。 詩人、俳人、歌人、劇作家、映画監督、小説家、写真家など、多岐にわたる活動を通し、数々の業績を残してきた寺山修司。言葉を通して人生を表現し、彼の残した偉大な「言葉」の数々はいまなお強烈なエネルギーを放つ。それらの言葉が詰まった膨大な数の書籍を集積し、EYE OF GYREで「寺山修司幻想図書館」を現実化させる。 会期中は女優の松田美由紀や、ポスターハリス・カンパニーとテラヤマ・ワールドの代表を務め、この展示の企画協力を担当した笹目浩之氏らによるトークセッションも開催予定。没後30周年となる今年、改めて寺山修司の放つ言葉の意味を考えてみたい。 ■イベント概要 ・会期:2013年8月8日(木)~8月31日(日)11時~20時 *尚、8

    寺山修司幻想図書館を体験しよう!8日から都内で開催
  • 「偽物」展示する博物館、当局が閉鎖 中国

    中国南部広東(Guangdong)省深セン(Shenzhen)そばの美術品販売店で、「モナリザ(Mona Lisa)」のレプリカで遊ぶ子ども(2009年2月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/Peter PARKS 【7月17日 AFP】中国当局は、清朝の美術品とされる漫画風のキャラクターが描かれたつぼなど、偽物の展示品を多数展示していた博物館を閉鎖した。国営メディアが16日、伝えた。 環球時報(Global Times)によると、中国北部河北(Hebei)省に約5億4000万元(約87億円)をかけて作られた博物館について地元当局者は、「コレクションが偽物のため、博物館としての認定はされない」と述べている。 同紙によれば、この博物館は閉鎖されており、また地元住民が「無駄遣い」を指摘したため、博物館の創設者らに対する取り調べが行われているという。 国営の中国国際放送(China Radio

    「偽物」展示する博物館、当局が閉鎖 中国
  • エロスの博物館、ロシアにオープン

    ロシア第2の都市サンクトペテルブルク(St. Petersburg)に13日、性愛をテーマにした博物館、「MuzEros」がオープンした(2013年2月13日撮影)。(c)AFP/OLGA MALTSEVA

    エロスの博物館、ロシアにオープン
    ivory_rene
    ivory_rene 2013/02/17
    ろしあとはこういう国だったのか
  • 米国人の「つぶやき」全て保管へ、議会図書館

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)にある米議会図書館(US Library of Congress)の閲覧室をツアーする来場者(2012年10月8日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Alex Wong 【1月24日 AFP】世界で最も多い書籍を所蔵する米議会図書館(US Library of Congress)が、より軽量ではるかに短命なものを保管するという膨大な仕事を自らに課した――ツイッター(Twitter)で米国人が発した千億ものツイート(つぶやき)だ。 米ワシントンD.C.(Washington D.C.)の由緒ある議会図書館は、米国人が毎日投稿する4億ツイートの全てを集めている。国民の語りの記録として、それぞれのツイートが小さいながらも重要な役割を担っているとの信念からだ。 「議会図書館のミッションの要素には、アメリカの物語を収集し、研究価値のあ

    米国人の「つぶやき」全て保管へ、議会図書館
  • パリ空港内に本格的な出張美術館、「考える人」など展示

    パリ(Paris)のシャルル・ドゴール空港(Charles de Gaulle International Airport)に新設された美術展示コーナーのオープニングを飾るオーギュスト・ロダン(Auguste Rodin)の作品(2013年1月15日撮影)。(c)AFP/ERIC PIERMONT 【1月23日 AFP】空の旅の合間に芸術鑑賞はいかがでしょうか?──各地の最高の美術館・博物館のコレクションを集めた新たな美術館がフランス最大の空港、シャルル・ドゴール空港(Charles de Gaulle International Airport)の真ん中に先週、オープンした。 パリ空港公団(Aeroports de Paris)のパスカル・ブルグ(Pascal Bourgue)マーケティング・サービス部長は、首都の主要博物館への「窓口」としてパリの豊かな文化を知ってもらう展示スペースだと

    パリ空港内に本格的な出張美術館、「考える人」など展示
    ivory_rene
    ivory_rene 2013/01/24
    ほんもの。
  • 教科書廃止してタブレットに、米NY知事候補

    フランス・クロワッシーシュルセーヌ(Croissy-sur-Seine)にある、タブレットPCを活用した授業を行っている学校の授業風景(2012年12月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【1月17日 AFP】近い将来、米ニューヨーク(New York)の公立校から教科書が姿を消すかもしれない。今年11月に行われる市長選で次期市長の最有力候補とされるクリスティン・クイン(Christine Quinn)市議会議長が、教科書を廃止して生徒たちにタブレット端末を支給する考えを表明したのだ。 マイケル・ブルームバーグ(Michael Bloomberg)現市長の盟友で後任市長の呼び声が高いクイン氏は、15日に行った演説の中で、技術革新によって「無限の可能性」が開けると語った。 「インターネットが普及したおかげで、教師たちは担当教科が何であれ授業内容や教材を世界中の教師と共

    教科書廃止してタブレットに、米NY知事候補
  • 日本経済再生の「秘密兵器」、女性の就労が日本を救う

    都内の駅で通勤電車を降り、職場に向かう会社員ら(2006年5月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/YOSHIKAZU TSUNO 【11月26日 AFP】来月16日に投開票が行われる総選挙に向け、各政党の候補者たちは低迷する日経済の立て直しを公約として掲げるだろう。だが、女性の問題に言及する政治家はごく少数と予想される。そもそも、候補者のほとんどが男性なのだ。 日が抱える問題は周知のように、寿命が延びて高齢者が増加する一方で、彼らを支える労働人口は減少の一途をたどっていることだ。この結果として福祉コストは上昇し、税収基盤は縮小している。移民が流入すれば労働人口は増えるものの、欧州並みの規模で移民を受け入れる意欲は日にはほとんどない。 その解決策は日の国内にあると識者らは指摘する。それは女性の就労を促進することだ。 ■日男女間格差、世界101位 国際通貨基金(IMF)のクリステ

    日本経済再生の「秘密兵器」、女性の就労が日本を救う
  • 美術館?いいえ、地下鉄駅です ロシア

    露モスクワ(Moscow)を走る地下鉄環状線(Koltsevaya Line)のキエフスカヤ(Kievskaya)駅構内(2012年11月14日撮影)。(c)AFP/KIRILL KUDRYAVTSEV

    美術館?いいえ、地下鉄駅です ロシア
    ivory_rene
    ivory_rene 2012/11/18
    ほえー
  • 白い「巨大な浴槽」、アムステルダム市立美術館が再オープン

    オランダ・アムステルダム(Amsterdam)で建設中のアムステルダム市立美術館(Stedelijk Museum)新館(2012年5月9日撮影)。(c)AFP/ANP/LEX VAN LIESHOUT 【10月1日 AFP】オランダ・アムステルダム(Amsterdam)にこのほど、真っ白な「巨大な浴槽」が登場した。この建物、約10年がかりの改装工事を終えて前週再オープンしたアムステルダム市立美術館(Stedelijk Museum)の新館だ。「浴槽」は、帝人グループの現地法人テイジンアラミド(Teijin Aramid)が提供した防弾素材でできている。 1874年開館のアムステルダム市立美術館は、バウハウス(Bauhaus)やアンディ・ウォーホル(Andy Warhol)など現代美術・デザイン作品9万点を所蔵する、世界有数の美術館。現在、世界中の美術館でおなじみの展示室の白壁は、同美術館

    白い「巨大な浴槽」、アムステルダム市立美術館が再オープン
  • iPadでアインシュタインの脳を見よう、米博物館がデジタル化

    米首都ワシントンD.C.(Washington D.C.)の米国科学アカデミー(National Academy of Sciences)に置かれた物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)の像(2012年9月20日撮影)。(c)AFP/Karen BLEIER 【9月27日 AFP】物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)の業績は物理学を学ぶ人に今も感銘を与えているが、いまやその業績を生み出した伝説的な脳の内部さえ見ることができるようになった。 アインシュタインが1955年に動脈瘤で亡くなった際、その脳は米ニュージャージー(New Jersey)州プリンストン(Princeton)の病院で検死を行った病理学者のトーマス・ハービー(Thomas Harvey)氏が研究のために取り出した。 ハービー氏はアインシュタインの脳を葉(よう)

    iPadでアインシュタインの脳を見よう、米博物館がデジタル化
  • 現代に生きる「最後の忍者」、甲賀流伴党21代宗家

    三重県伊賀市の伊賀流忍者博物館(Iga-ryu Ninja Museum)で取材に応じる「最後の忍者」、甲賀流伴党21代宗家の川上仁一(Jinichi Kawakami)さん(2012年6月29日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【8月27日 AFP】黒装束に必殺の武器を携え、煙の中に姿を隠す――川上仁一(Jinichi Kawakami)さん(63)は、そのような典型的な忍者のイメージにはそぐわないかもしれないが、日で最後の忍者と呼ばれる人物だ。 およそ500年前までその歴史をさかのぼることのできる甲賀流伴党の21代宗家である川上さんは、現代に生きる最後の忍者と呼ばれている。 「実技を含め、(江戸時代に成立した)修業形態を直接そのまま学んだ者はおそらく他にいないから(最後の忍者と)言われているんだと思います」と、川上さんは語る。 「忍者なんてもういないです。世界中にいな

    現代に生きる「最後の忍者」、甲賀流伴党21代宗家
    ivory_rene
    ivory_rene 2012/09/03
    前に @yaskohi さんがこういうのブックマークしてらしたような。
  • 英V&A博物館で大規模なハリウッドの衣装展開催へ

    イタリア・ローマで開催された映画『ティファニーで朝を(Breakfast at Tiffany's)』50周年記念展「オードリー・イン・ローマ(Audrey in Rome)」の内観(2012年10月25日撮影)。(c)PRPhotos.com/Insidefoto 【8月30日 MODE PRESS】ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館(Victoria & Albert museum)でこの秋、ハリウッド名画で使われた衣装の数々を展示する特別展「ハリウッド・コスチュームズ(Hollywood Costumes)」が開催される。 同展は、様々な美術館や映画会社、個人所有者など世界中から衣装を集め、5年の期間を経て実現した大規模展。『オズの魔法使い(The Wizard of Oz)』のドロシー役でジュディ・ガーランド(Judy Garland)が着用したギンガムチェックのワンピース

    英V&A博物館で大規模なハリウッドの衣装展開催へ