タグ

ホビーと航空に関するiwamototukaのブックマーク (5)

  • 朝日新聞デジタル:全長65ミリ、「世界最小」ヘリコプター発売 - 経済・マネー

    全長65ミリ。赤外線コントロールで飛ぶ「世界最小」のヘリコプター「ナノファルコン」  赤外線でコントロールする「世界最小」のヘリコプター「ナノファルコン」を、バンダイ子会社のシー・シー・ピーが、6月8日に発売する。全長65mmで、重さは11g。3月にギネス世界記録をとった。室内用で、コントローラーから5m以内なら上下、前後、左右に動かせる。価格は税込み4704円。機体に軟らかな素材を使い、落ちても壊れにくいようにしている。 関連記事世界最小級、ハッチョウトンボが羽化 和歌山(5/10)分子で世界最小の「パラパラアニメ」 米IBMが発表(5/2)世界最小最軽量…だけど光学30倍 ソニーの新デジカメ(4/25)世界最小0.75ミリ、針の穴も通る 凸版印刷が製作(3/9)タケコプター、ここまで実現! 岡山で科学みらい展(8/28)

  • All about iPhones and Apples -

    Mac keyboards that are always used by Mac desktop is actually just one out of many options that are available to you, in case you want to try out a keyboard for your PC. These keyboards come in the true Mac style but for a reasonable price and delivers high functionality to you. Best Mac

  • 飛ぶというより空中にふんわりと”浮かんでいる”超軽量モデルプレーンたち in 空フェス!

    飛行機といえばスピードの速いもの、と思ってしまいますが、3月6日におこなわれた「空フェス!」に出展されていたウルトラ軽量モデルプレーンは、まるでシャボン玉が空中を漂うように、ゆーったり飛ばすことができます。 しかし、のんびり飛んでいるように見えてそれを支える技術は微細の一言。髪の毛のように細い電線と100円硬貨よりもはるかに小さい受信機を組み合わせてラジコンになっているという「これ当に趣味でやってるんですか?」と言ってしまいたくなるレベルの工作が行われていました。 詳細は以下。 空フェス!オフィシャルサイト ずらりとならんだ超軽量モデルプレーン。 主翼が何枚も重なった多翼機やはばたきで飛ぶオーニソプター型、グライダー型など多様な形状のものが展示されていました。 実際にいろいろなモデルプレーンを飛ばしている様子はこちら。紙飛行機のようにヒュッと風を切って飛んでいくのではなく、空気の流れにの

    飛ぶというより空中にふんわりと”浮かんでいる”超軽量モデルプレーンたち in 空フェス!
  • ホバリングして掌に舞い降りるVTOL固定翼ラジコン「Jump Jet」(動画)

    垂直離陸して前後・左右・斜めにブィーン! 頭から突撃もできる、とんでもない制御力を備えたラジコン「Jump Jet」が英Snelflight社から新発売。 こないだのバタバタ羽ばたきできるiBirdもそうですけど、インドアで遊べるラジコンの超小型機が今世界的にちょっとしたブーム。「Jump Jet」はローター4個でホバリングできる安定性がウリのマッシュアップ玩具とも言うべき製品です。 斜めに機体を傾けたままプロペラで前に進めるところはベクタードスラストエンジンみたいなスタイル。コントローラから電源引くPicoo Zと違って動力源はパワーブリックですから、バッテリー満タンで5~6分飛べるそうですよ? 3軸制御で前後・偏揺角・回転もこなせちゃう。赤外線リモートは半径30フィート圏内。動画(下)を見ると、こないだ悪戦苦闘したチヌークより制御は段違いに簡単そうです! 練習中(僕ぐらい)ぶつけても充

    iwamototuka
    iwamototuka 2008/03/20
    高いけどスゲー
  • 家のなかで気軽にヘリコプターを飛ばしてみない? (2007年11月19日) - エキサイトニュース

    ヘリコプターを飛ばしたい!――男の子だったら一度は思ったことがあるだろう。でもラジコンのヘリコプターは値段も高いし、飛ばす場所を探すのも難しい。そんな理由であきらめた人も多いのでは? それなら家のなかで飛ばせて、しかも一機3,465円(税込)というヘリコプターはいかが? それが11月22日(木)に株式会社タカラトミーから発売予定の赤外線コントロールヘリコプター『ヘリQ(HELI-Q)』だ。 チョロQならぬヘリQ。まず見て驚くのがその小ささ。なんと片手にラクラク収まってしまうコンパクトサイズなのだ。そしてなんといっても嬉しいのは室内で遊べること! 20〜30分のフル充電で約5分のフライトを楽しめる。赤・黄・青の3色があり、コロンとしたボディがかわいらしい。男の子はもちろん、女の子も思わず遊びたくなるはず。 操作もいたって簡単。コントローラーは片手で持てるワンスティック方式で、レバーを上下に倒

    家のなかで気軽にヘリコプターを飛ばしてみない? (2007年11月19日) - エキサイトニュース
  • 1