タグ

2006年5月4日のブックマーク (30件)

  • caramel*vanilla - WordPress vs Movable Type

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • YouTube ダウンロード - Piyo Piyo Labs

    YouTube動画のダウンロード システムYouTube の動画を保存しよう 動画配信サイトで有名な「YouTube」では、様々な動画を配信し、誰でも無料で動画を楽しむことができます。 しかし、なかの構造がいまいちわからないせいか、たとえ面白い動画があってもダウンロードできずにあきらめてしまうことがあります。 しかし、このダウンロード・システムを使えば、利用しているPC環境に関係なく、YouTubeの動画ファイルを手に入れることができます。 YouTube ダウンロードのURL生成 YouTube内の仕様変更に対応いたしました! 下の入力フォームにダウンロードしたい動画のURLを入れ、ボタンを押しましょう。 入力するURLの例: http://www.youtube.com/watch?v=*********** http://www.youtube.com/w/Heart-and-Sou

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • 先知者、必取於人、知敵之情者也:Plaggerが訴えられる日 - livedoor Blog(ブログ)

    以前otsuneさんがこんなことを書いていました. Plaggerはお咎めなしとでも思っているのだろうか?権利処理をまともにやってないのが見え見えなのに 以下の文章を読んでみると,お咎めが来る日は意外と近いのかもしれません. 特定のニュースサイトをクローリングしてRSS/Atom化して、オリジナルのFeedとして勝手に配信したり、自身のアフィリエイトサイトに掲載して金儲けをもくろむ不逞な輩が次から次へと違法行為を働いている この文章の著者はFeedPath社のCOOで,会社に関しては 朝日新聞の『W杯ドイツ大会特集(URL:http://www2.asahi.com/wcup2006/)』から提供される記事を、GMOアドネットワークスが運営するRSS/Atomフィード(注2)の配信管理システム「FeedBurner Japan(フィードバーナー ジャパン URL:http://www.fe

  • 天漢日乗: 平塚5人変死事件 mixiの無防備さ

    平塚で異母兄妹の遺体と身元不明の幼児一人、乳児二人の遺体が見つかった事件は謎が多い。合掌。 実母に殺された被害者がmixiに入っていた。 NHKは昼のニュースで、被害者のmixiの日記の一部を読み上げた。 一番最初に見つけたのは、たぶん2ちゃんねる。で、マスコミ各社、2ちゃんねるで、この手の blog・日記探し を見つけて拾ってますか。やれやれ。だったら 2ちゃんねるの悪口ばかり流す のはやめたら? ネタを拾わせて貰ってるくせに、悪口ばかり報道 って、仁義にもとりませんか? それとも 匿名掲示板だから、おいしい話だけ拾って商売 ですか? 毎日より。 平塚5遺体:殺害された利加香さん、ネットに書き込み 「友達って難しいな。今年に入ってなんかおかしいよ……もうやだ」。殺害された昨年10月12日未明、岡利加香さんは、インターネットの会員制掲示板にこう書き込んでいた。 掲示板への書き込みによると

    天漢日乗: 平塚5人変死事件 mixiの無防備さ
    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • http://blog.masuidrive.jp/articles/2006/05/04/capistrano

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • 天体写真の著作物性 - 言いたい放題

    ワハマン第3彗星を撮影 石垣島天文台望遠鏡が成功 16年周期接近謎の彗星 【石垣】石垣島天文台はこのほど、同天文台の九州最大の光学赤外線望遠鏡「むりかぶし」で、5月12日に地球に再接近する彗星(すいせい)「シュバスマン・ワハマン第三彗星」の撮影に成功した。 (以下、略) (琉球新報) - 5月1日10時12分更新 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000008-ryu-oki http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-13287-storytopic-1.html という記事(写真付)を見てふと思った。この写真に著作物性はあるのだろうか? 地球からある天体のみを被写体として写真を撮影した場合、どこからみても同じようにしか見えない。 構図も何もあったものではないと思うのである。そうだとすれば、天体写真には通

    天体写真の著作物性 - 言いたい放題
    j0hn
    j0hn 2006/05/04
    著作物として認められるかどうかは知りませんが、同じ天体だからといって同じように撮れるとは限らないと思います。機材の優劣、雲の有無(無いのを撮るのが大変だとか) その他諸々
  • 専門学生群 - make no statement

    展覧会名:カルティエ現代美術財団コレクション展 会期:4月22日(土)〜7月2日(日) 会場:東京都現代美術館 休館日:毎週月曜(5月1日は開館) 開催時間:10:00〜18:00(入館は閉館の30分前まで) 清澄白河駅から徒歩約10分で、東京都現代美術館。 ここにくるのは、実は10年ぶりくらいか。何の展覧会のためにここまで足を運んだのかは、一切忘れてしまったが、およそ10年ぶりに、この館に足を踏み入れた。 『カルティエ』という冠だからか、服飾系の専門学生群がやたらに目に付く。 日からは、カメラマンの森山大道や川内倫子などが出品。auのデザインケータイを手掛けたマーク・ニューソンも出品しておる。 圧巻は、パナマレンコ(上記画像のやつね)。どでかい人間を模した人形がベッドに臥している。しかも超リアル。これには瞳孔が開いた。

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
    服飾系の専門学生なのかー謎が氷解。 青山表参道でもなかなかみかけない変わった服着た人がいたもんなー
  • 『カルティエ現代美術財団コレクション展』 - ~朝4時起床のすすめ~:楽天ブログ

    2006.05.03 『カルティエ現代美術財団コレクション展』 テーマ:美術館・展覧会・ギャラリー(8122) カテゴリ:カテゴリ未分類 清澄白河駅から徒歩10分。 東京都現代美術館に行ってまいりました! 内容の濃い作品がいっぱいあってとっても満足♪「カルティエ」の名前が出ているので、普通の美術展よりも若い女性が多かった。この機会に彼女達もアートに興味を持ってもらえると嬉しいな。 他の人のblogを見ると、かなり辛い評価になっているみたいだけど、僕は良い美術展だと思いました。 リアル過ぎて、見てて気持ち悪くなる作品もあったけど、全体的に質が高い。ただ、映像作品は相変わらず理解に苦しみました。 こういう美術館が千葉にもあるといいんだけどな...。 PS. 村上春樹さんの『海辺のカフカ』英語版、順調に読み進んでいます。かなり簡単な英語訳になっているので、英語をお勉強中の方にはお勧めかも☆ Ci

  • カルティエ現代美術財団コレクション展 | 石井秀樹建築設計事務所

    GW中は現場も事務所もお休みです。 日は事務所の観葉植物のドラセナが元気がなかったので鉢を大きくして土を足して植え替えをする為に事務所へ来ました。 そのついでにブログを更新します。 昨日東京都現代美術館で開催しているカルティエ現代美術財団コレクション展を見に行ってきました。 常々、美術館とはもっと利用者にとってフラットである事が好ましいと考えているので、東京都現代美術館(柳沢孝彦氏の設計)の在り方はいささか大袈裟な気がしてあまり好きな美術館ではありません。また、立地が非常に悪い事が最大の難点です。東京の都心部よりかなり離れて立地しています。最寄駅は木場駅、清澄白河駅で、駅から美術館までも10〜15分程度歩きます。木場駅からであれば木場公園内を歩いて行けるのでそれなりに快適な散歩にはなるのですが、清澄白河方面からだとあまり楽しいものではありません。 さて、展示の内容ですが最初のライザールー

    カルティエ現代美術財団コレクション展 | 石井秀樹建築設計事務所
    j0hn
    j0hn 2006/05/04
    「ほとんどの作品がカルティエ財団からアーティストへの注文製作による所蔵作品の展示だったこともあってか、」 そうなのか
  • こんなものを買った。−ムダ遣い日記−: 東京都現代美術館のカフェ&レストラン

  • カルティエ現代コレクション - 下僕(しもべ)日記―サンチョ・パンサの見る夢

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
    椅子を触りたくなる気持ちは非常によくわかる
  • ほとんど読ませていただいております。3 - 紺洲堂の文化的生活:楽天ブログ

    2006.05.02 ほとんど読ませていただいております。3 カテゴリ:美術 さて、ここまで書いてきますと、どうも私が石原慎太郎都知事の熱烈な支持者のように見えるかもしれません。特に、ここ数日の関連記事だけを見てしまうと、そのように見られてしまう可能性が、当に高い。それは、ちょっと私も心配しています。 ですが、私は、単なる1美術ファンです。別に、石原さんを全面擁護する義理もありません。それに私は、現代美術のファン、特に東京都現代美術館のファンです。それは、いままでの記事をご覧になったらわかります。それが何よりの証明です。 現代美術館のファンなら、石原発言の批判の尻馬に乗って「リベラシオンの言うとおりだ。こんなに良い展覧会をコケにしやがって。オレはその場に居たけど、ほんと、そんなことを言っていたよ」と、現代美術館の立場をフォローすべき立場にいるべきじゃないかと思います。 では、なぜこんなに

    ほとんど読ませていただいております。3 - 紺洲堂の文化的生活:楽天ブログ
    j0hn
    j0hn 2006/05/04
    「リベラシオンを錦の御旗にして、「右翼・石原慎太郎」を嬉々としてバッシングしている状況を見ても、ちょっとヘンだなと思って書いています」
  • ほとんど読ませていただいております。2 - 紺洲堂の文化的生活:楽天ブログ

    2006.05.02 ほとんど読ませていただいております。2 (6) カテゴリ:美術 2.芸術の問題 誤解している方も多かったのですが、石原さんは現代美術すべてがダメだ、なんて言っていません。ヒトラーの退廃芸術と結び付けられた意見も散見されましたが、それはちょっとかわいそうだなあと思います。 この前のブログには書き漏らしていましたが、石原さんは自身が若いときのことにも触れていました。つまり、書いたものが世間で物議をかもし、非難された、と。しかも年長者から特に批判された、と。 この「現代芸術が老人には分からない」というのを自分の場合を引いて、自分の批評のフォローの一環として利用しているように見えました。日のアーティストが多く来ていることを知って、彼なりの激励を送っていたのかな、とも思いますし、皆さんが思っているほど、石原さんはアホでもないと思います。 わからないから、と現代美術をガラクタと

    ほとんど読ませていただいております。2 - 紺洲堂の文化的生活:楽天ブログ
    j0hn
    j0hn 2006/05/04
    「感動なしに理屈だけ押し付けて、どうだ立派だろと言われても、私は分からないし、そんなものを見るために電車賃と入館料を払う気にはなれません」←ここ重要
  • ほとんど読ませていただいております。 - 紺洲堂の文化的生活:楽天ブログ

    2006.05.02 ほとんど読ませていただいております。 (2) テーマ:美術館・展覧会・ギャラリー(8122) カテゴリ:ホームページ ここ数日、「カルティエ現代美術財団コレクション展」のオープニングレセプションでの石原慎太郎都知事のスピーチを取り上げたところ、普段の「紺洲堂の文化的生活」では考えられないような数の訪問件数があり、うれしい反面、なんだか不気味な感じもしています。だって、普段は20Hitぐらいの、美術ファンのブログですからね。 しかもコメントやトラックバックも少ないので、検索するまでどこに取り上げられていたのかよく知りませんでしたし。なので、ちょっとフォローをしておかないとなあ、と思うわけです。 私は、自分のブログを取り上げてくださった皆さんに比べたら大した学歴もないし、頭も悪いし、ヘンなこと、的外れなことを書いているかもしれませんが、そのあたりはご容赦願います。ほんとに

    ほとんど読ませていただいております。 - 紺洲堂の文化的生活:楽天ブログ
  • JDN /海外デザインリポート /辻香的中國設計情況 /02- 北京はアジアの現代アートの拠点になるか?

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • ユーザー参加型サービスの力

    ブログのエントリーというものは、その性質上、どうしても古くなったものは読まれなくなってしまう。当然、コメントやトラックバックが付くのもエントリーを書いてから高々一週間ぐらいのものである。しかし、5ヶ月前に書いたにも関わらず、未だにコメントやトラックバックが付く、驚異的にロングランなエントリーがこのブログに一つだけある。 「コミュニティ型『今日のひとこと』」というエントリーである。 今年の1月に書いたエントリーにもかかわらず、先週だけでも、3つのコメントが寄せられた。どれも、「こちらのブログパーツをブログに貼らせていただきました」という内容である。つまり、今だにこのブログパーツはブログからブログへと増殖中なのである。コメントとトラックバックの数から判断するに、すでに100近くのブログでこのブログパーツは採用されている計算になる(ことわざの数も既に3000を越している)。 このブログパーツがど

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • ウエブログで自分以外の全てを否定し続ける心理 - 煩悩是道場

    Weblog, 心理最近、はてなブックマーク界隈で三日と置かず上がってくるウエブログがある。何処、とは書かないけれど罵倒に次ぐ罵倒、否定に次ぐ否定のオンパレードで多くのはてなブックマーカーの心を「わし」と掴んで離さない、あのブログの事だ。 人は否定しているようだけれど、私は「目立ちたい一心」であのようなエントリを書いているのだろうなあ、と推察する。所謂炎上芸とも言える強烈な否定をのみ書き込む、というのは毒舌のように見えてその実快刀乱麻を断つようにも受け止め方によっては受け止める事が出来ないわけでも、ない。 このエントリーもそういうところを狙ってはいるのだけれども「具体的な誰か」を指し示さずにメタメッセージ的に書く事で焦点をボヤかす、ある帰属集団の名前を書いたとしてもそれが個別の誰かである筈もなく、結果として毒舌が冴え渡っている、かのように見えてくる。帰属集団の中の一員として名指しで書かれ

  • B3 Annex: フランス国立視聴覚研究所(INA)がネット公開した番組10万本の衝撃

    フランス国立視聴覚研究所(Institut National de l'Audiovisuel)は、4月27日より、10万にもおよぶ、テレビ番組、ラジオ番組をネット公開している。 「Archives pour tous(アーカイブ・フォー・オール)」と名づけられたこのサービスより、1920年代のファッションショー、1968年の5月革命、ヌーベルバーグなど、さまざまな映像/音声を視聴できるようになった。 (INA Archives pour tousのトップページ) サイトは、すべてフランス語だが、インターフェイスは、iPodのように直感的に操作できる。 メニューは、themes(テーマ)、personnalites(人物)、epoques(時代)、programmes(番組)となっており、そこからブラウズできる。 また、検索も充実しており、さらに、これまで自分が閲覧したページの履歴もサム

    B3 Annex: フランス国立視聴覚研究所(INA)がネット公開した番組10万本の衝撃
    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • flickr も microformats に対応 - 2xup.org

    2006-05-04T02:57:06+09:00 いつのまにやら flickr の プロフィールページも microformats に対応していますね。hCard でマークアップされています。先日microformats に対応したサービスなどまとめで紹介した、Technorati の Contacts Feed Service や、Greasemonkey を利用すると hCard を閲覧したり、vCard に書き出してアドレスブックに登録できます。 hCard を用意してみよう! せっかくなので、自分自身のブログやウェブサイトに hCard を用意してみると良いかもしれません。詳しい仕様は microformats の Wiki で確認できますが、address 要素を利用して、マークアップするサンプルを用意してみました。 <address class="author vcard">

  • 【ナイスポ】ベッキー告訴へ!痴漢冤罪事件で被害者続々 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ナイスポ】ベッキー告訴へ!痴漢冤罪事件で被害者続々 1 名前: ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★ 投稿日:2006/05/04(木) 10:18:49 ID:???0 亜細亜大学をめでたく卒業し、これから格的に芸能活動に取り組んでいこうとしているベッキー(22)が告訴される!? 人がバラエティ番組であっけらかんと語った「痴漢誤認逮捕」の過去。痴漢冤罪事件が社会問題化する中、ベッキーの被害に遭った男性たちが、怒りに燃えて告訴する方向だというのだ。自称「女お笑い芸人」のベッキー、笑えない事態にどう対処する? 「ベッキーを許さない!」。相次ぐ痴漢裁判で、痴漢冤罪事件に巻き込まれた男性らから、 「特技・痴漢撃退」を公言しているタレント、ベッキー(22)に「サラリーマンの敵だ!」と 怒りの声が上がっている。というのもベッキー、無実の人を勘違いで何度も「誤認逮捕」して 警察に突き出し、何人

    【ナイスポ】ベッキー告訴へ!痴漢冤罪事件で被害者続々 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • [を] 内側から見た富士通「成果主義」の崩壊、読書メモ蔵出し

    内側から見た富士通「成果主義」の崩壊、読書メモ蔵出し 2006-05-04-2 [書評・感想][仕事] ■内側から見た富士通「成果主義」の崩壊 富士通の「成果主義」の「弊害」にスポットを当てたです。 読んだ当時[2004-08-03-4]、読書メモの公開は見送っていたのですが (mixi日記には書いた)、環境も変わって久しいので公開しておきます。 このに書いてあることが「正しい」との保証もありませんし、 さらに最近の富士通社内事情は分かりませんので、 この読書メモでは「こういうことが述べられたがあった」という 情報のみの提供です。ご了承下さい。 § 基:目標を立てる。上司承認。期末に評価。 目標の達成度によりSA,A,B,C,Eの評価が上司から与えられる。 絶対評価を標榜していたが実際は相対評価だった。 「評価」の割り当ては最初から決まっている。 「お前

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • http://itoshi.tv/d/?date=20060504

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • Firefox 2.0 の新機能 - えむもじら

    Firefox 2 の新機能のまとめです。 ユーザ・エクスペリエンス タブブラウザ(Bug 318168、Bug 308396、MozillaWiki、MozillaWiki、えむもじら) タブごとのクローズボタン。タブの数が増えると、アクティブなタブだけにクローズボタンが表示される。browser.tabs.closeButtons で変更可能。 0: アクティブなタブだけにクローズボタンを表示 1: 全てのボタンにクローズボタンを表示(デフォルト) 2: クローズボタンを表示しない 3: タブバーの端にクローズボタンを表示(Firefox 1.x での動作) タブのオーバーフロー(browser.tabs.tabMinWidth、browser.tabs.tabClipWidth)(Bug 221684、B1)(Bug 343251 でさらなる改良模索中) 閉じたタブの復元(Bug 2

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • https://www.naispo.net/entertainment/20060504/01.php

  • Error

    Error
  • Ross Kelly

    Photographic Surface Black Holes Encyclopedia of Photography Ghost in the Machine Photography 1 Photography 2 Photography 3 Photography 4 Other Projects - Quasi-Political Mapping Other Projects - 1:1 Scale Mapping

    Ross Kelly
    j0hn
    j0hn 2006/05/04
  • Работы Ron Mueck » Интересное :: Картинки, видео приколы, анекдоты, свежий юмор на ZizA.rU

    Для тех, кто не знает... ну и + полная подборочка работ Автор - австралиец Рон Мьюек (Ron Mueck) всегда терроризировал зрительское восприятие своими до ужаса натуралистичными скульптурами, в которых, как во всяком экстремальном натурализме, чем жизнеподобнее, тем мертвее

    j0hn
    j0hn 2006/05/04
    なーるほど。このしゃがんでるこどもどっかでみたなー
  • Art2.0 というごまかしのタイトルで(その1) - Rogi073.Diary 2.0

    1.始めに 相変わらず、その動きが不明なICCをベースに芸術の今後の行方にweb2.0的発想を取り込めないかについて、少し考察してもようかと、いろいろとネタを考えていたところに、石原都知事の発言が入ってきたので、これを機に実際に少しずつまとめていこうかと思う。 2.石原氏発言について少し さて、石原発言であるが、ネタ元および関連言及ネタとして以下のようなものがあるようだ。 カルチエ財団、展覧会の開会式でとんだ「とばっちり」 リベラシオン 石原都知事を全面擁護するわけではないのですが。 紺洲堂の文化的生活 石原東京都知事がカルティエ現代美術財団を叱る!? アート資主義私自身は、石原発言を詳細に聴いていないので、評価できる立場にないと言うこともあり、その発言の詳細に立ち入ることはしない。が、今回の発言のみならず、石原氏の言動をとおして思うことを少しだけ。 東京都現代美術館は、新規購入予算もな

    Art2.0 というごまかしのタイトルで(その1) - Rogi073.Diary 2.0
    j0hn
    j0hn 2006/05/04
    石原がジブリ展をやらせて現代美術を弾圧してる、ていうならそれはひとつの見方としてよく理解できるんだがねえ。同意はしないけど
  • 石原都知事の発言から。 - くたばれぴんくぐま。

    東京都知事、現代美術を腹にすえかね(仏・リベラシオン邦訳?) http://www7a.biglobe.ne.jp/~mcpmt/Liberation20060424.html 要するに、今東京都現代美術館で開催中のカルティエ財団所蔵現代美術コレクション展のレセプションにて、石原都知事が「暴言」(これを暴言ととるかは人それぞれだと思いますが)を吐いたという記事。 記事はフランス側に立って書かれているし、石原都知事も政治的意図もあっての発言だろうと思うし、なにより私はまだこの展覧会自体を見ていないので、その評価の指針があるはずもなく、この発言について意見をいうことはできないのですが。 考えたのは、美術がどのように楽しまれるべきかということ。 「説明を要する美術は価値がない」という言説はどこから生まれるのか、ということ。 別に作品や作者のことを全部理解しなきゃいけないということはない。 つまり

    石原都知事の発言から。 - くたばれぴんくぐま。
    j0hn
    j0hn 2006/05/04
    趣味人のほうが大学で色々専門的に勉強してあたまでっかちになってるやつよりきちんと考えている、ということを示す好例 (この場合の価値ってのは金を出すか出さないかでは?)
  • 『カルティエ現代美術財団コレクション展』@東京都現代美術館 - MORITA in Cyberland:楽天ブログ

    April 29, 2006 『カルティエ現代美術財団コレクション展』@東京都現代美術館 (4) テーマ:美術館・展覧会・ギャラリー(8122) カテゴリ:美術 いや。当にノリがあいませんでした。 うーん。 私は、現代美術は分からない、と言いながら、好き嫌いの基準ははっきりしています。 つまり、観て私が心地良いか、あるいは何かに気付かせてくれるか。 今回の展覧会は、観て心地良くない上に、作家の心情吐露の域を出ない作品が相対的に多く、ちっとも作品とコミュニケート出来-したいと思いませんでした。 展示の方法もあるのでしょうけど。 ----- 例えば、入ってすぐのライザ・ルーさんの作品。 芝生、咲き乱れる花、テーブル、草刈機、バーベキューセットに至るまで、全てビーズで作られた巨大な「ガーデン」。 ワークショップの形で、一般の人も参加し、3年余りかけて作られた、という解説には納得しましたが、「だ

    『カルティエ現代美術財団コレクション展』@東京都現代美術館 - MORITA in Cyberland:楽天ブログ