タグ

2007年6月13日のブックマーク (7件)

  • 「絵描き」のカネと人事『日本の人事部』

    ルノアールの油彩が3億円、ピカソは113億円… 絵の当の価値がわかる絵描きなんていない? コラムニスト・石田修大 書画骨董と言えば、昔からのコレクター・アイテムですが、素人には価値のわかりにくい世界でもあります。古びた壺が何千万円もしたり、たった1枚の絵が何億にもなったり。そんな不確かな値のつく作品をつくり出す「絵描き」自身も、じつは奇妙に思っているのではないでしょうか。 6月初め、東京都内で開かれたオークションで、ルノワールの1対の油彩画「花かごを持つ女」「婦人習作」が3億1000万円で落札されたという。新聞が一面で報じるほどだから、記録的な値段なのだろうと記事を読み進むと、国内最高は2000年に落札された岸田劉生の「毛糸肩掛せる麗子肖像」の3億6000万円であり、海外では昨年ニューヨークでのピカソ「パイプを持つ少年」の約113億円が最高なのだという。 ルノワールにせよ岸田劉生に

    j0hn
    j0hn 2007/06/13
    最後の段落が意味不明だ。「号あたり一万ぐらいの絵描きも多い」のがわかってんなら流通ルートが有るのも知ってるはずでは? 号一万で10号だったらそれなりの服や靴や腕時計より安いくらいだ。
  • 「FRISKY DINGO」鑑賞 – KingInK

    カートゥーン・ネットワークの「Frisky Dingo」なる作品がiTunesストアで無料配布されてたので観てみる。 なんじゃこりゃ。大人向けのシュールなアニメを集めた「アダルトスイム」レーベルの1作品で、「SEALAB2021」と同じ製作者が作ってるらしいけど、良くも悪くも典型的なアダルトスイム作品になってる感じ。内容はキルフェイスというガイコツのような悪党が、地球を軌道からずらしてたいように突入させてしまう巨大なロケットを建造したものの、予算が足りなくて完成しなかったため、部下たちを酷使して自分の計画のマーケティングに務める…といったようなもの。こんな説明で分かりますでしょうか。 過去のアニメのパロティだった「SEALAB2021」や「ハーヴェィ・バードマン」よりも「ベンチャー・ブロス」にテイストは似てるかな。キルフェイスの無理な要求に四苦八苦する部下たち(普通の人間)の光景は、ちょっ

    j0hn
    j0hn 2007/06/13
  • 世界開放流

  • 本当に必要なパーソナルコンピュータとは?! - 言語ゲーム

    なぜ、僕が試験中にも関わらずこんな話を持ち出すのは、パソコンほどやくに立たない物は他にないと思うからだ。有名な話だが、たいていのパソコンは使われずに押し入れの中でねむっている。ちなみに僕もここ半年つかっていない。なぜかというと面白くないからだ。それにゲーム以外の利用方法もない。これではファミコンでも同じではないか、10万円損した。 という訳で大胆にもこの僕が "おもしろいパソコン" というものを考えてみたい。 そもそも僕がパソコン少年になったのも、自分でゲームが作りたいがためにだ。しかし、今は我が 88SR でゲームなど作る気もおこらない。マニュアルを見てみるといい。文字キャラクターを使ったゲームを作ろうと思ってもそんな命令は無いのだ。N88-BASIC はグラフィック中心に考えてある。しかしそのグラフィックは遅くてゲームにてきさない。一体何のためにあの BASIC はついているのだろうか

    本当に必要なパーソナルコンピュータとは?! - 言語ゲーム
    j0hn
    j0hn 2007/06/13
    マシン語はおやりにならなかったのかしら。 (京都市立芸術大学→キリンコンテンポラリーアワード→IT業界、な、おかたらしい。かなりかっこいい)
  • PC

    パソコンの断・捨・離 いいことずくめのアプリ断捨離、不要なサブスクや悪意あるアプリも排除 2024.03.15

    PC
  • raskincenter.org

    Click here to enter

  • http://www.bsemi.co.jp/

    j0hn
    j0hn 2007/06/13