タグ

ブックマーク / blogpal.seesaa.net (4)

  • 画家アンドリュー・ワイエスの世界

    昨日、「女性キャラは美しくなきゃいかんのですよ!」とか熱弁しといてなんですが、世の中、それだけじゃ困るんで、今日は、僕の好きな画家の一人である、アンドリュー・ワイエスの話をしたいと思います。 アンドリュー・ワイエス Andrew Wyeth それぞれ、wikipediaの日の記事とアメリカの記事にリンクを貼っておきます。 で、なんですが、僕が、何でワイエスを好きかというとですね。 無論、絵が凄く綺麗というのもあるんですけど、同じくらい彼のポリシーが好きなんですよ。 僕が、アンドリュー・ワイエスを知ったのは、西洋美術史を取っていた時なんですけどね。 wikipediaに載っている奴へのホットリンクですいませんけど。 これ有名な「クリスティーナの世界」です。 wikipediaからの引用になりますけども、 代表作「クリスティーナの世界」に登場するクリスティーナは、ワイエスの別荘の近くに住んで

    画家アンドリュー・ワイエスの世界
    j0hn
    j0hn 2007/08/02
  • プログラミングの歴史の資料がわからん

    連載コラム「web2.0といつか来た道」でプログラミングの歴史を扱おうと思って早くも挫折した。 ネット巡って、片っ端から、よさげなページをブックマークしてるけども、思ったとおりというか、素人にもわかるように、体系的にプログラミングの歴史をまとめたのがない。 もうちょっと探してみてみようかとは思う。なんかいい書籍でもあったらなぁ。 パソコン・プログラミング言語の歴史(1) - From the Software Design Gallery プログラミング言語の歴史年表 マイクロソフト・ジョークス/インターネットの歴史 家インタビュー:Perl開発者ラリー・ウォール このあたりが面白かったけど、とにかく、書いてあることが専門用語が多く、プログラミングの基礎がわからないと、ちょっと歴史的にまとめるのはむずかしそうだ。 経営史や産業史でIT産業の盛衰を記録した書籍は結構あるんだけど、プログラミ

    プログラミングの歴史の資料がわからん
    j0hn
    j0hn 2006/09/16
    本は探せば色々あるんじゃないかな。ビジカルクのプログラマーがどうたらとか、ビルアトキンソンがどうのとか、アランケイがうんたらとか、一連の定番本があるような気が
  • お世辞にも誉められないアップルの取締役の話

    えっと、やっぱり、書いておくことにした。 アップルの取締役の話。 Appleは「あちら側」とどう繋がるのか 日の役員 vs Directors in the U.S. 上記、二つのエントリを読んで書くのを決心したんだけど。 えーと、まずなんだけど、 アップル、グーグルCEOのシュミット氏を取締役に選出 というニュースが始めにあったんだけど、アップルの取締役にグーグルCEOのシュミットさんが選ばれたって話。 で、なんだけど、それに対して、南方司さんが、エントリをあげて、(ちょっと引用させて頂くが) Google CEOのEric Schmidt氏がAppleの取締役会に入った.別にGoogleAppleを買った訳でも2社の提携が決まった訳でもないので,先走った分析をすることに躊躇いはある.とはいえ想像力を擽る組み合わせではある.ひとつ推察できることはAppleGoogleの力を必要とし

    お世辞にも誉められないアップルの取締役の話
    j0hn
    j0hn 2006/09/02
  • はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?

    はてブは民主主義の投票ってこと? page popularity と page quality page popularity と page quality と randomness (PageRank 編) コンピュータのおすすめ ちょっとはてBのことで面白いと思ったことがあるんで、日はそれについて。↑の議論の尻馬。 昨日から妙に調子がいいので、一気に書いてしまおう。カキフライのおかげかなー。 結論は、題名のとおりなんだけど、まぁ、それについて。 で、なんだけど、まず、株式市場の話になるんだけど、株式市場で銘柄を判断する方法には、単純化すると二つしかない。 クォリティトレードとポピュラリティトレードね。 で、それぞれで、投資法が違うんだけど、違いを述べておくと、 クォリティトレードとは、株来の価値を見抜いて投資する人で市場の価格形成を安定化させる作用を及ぼす。 一方で、ポピュラリティ

    はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?
    j0hn
    j0hn 2006/08/21
    儲けるためにやってるわけじゃないからな~ ブクマ数の多寡から、一株利益を株価で割った益回り的な(or PER的な)絶対的な指標を求められるんだろうか?
  • 1