タグ

2006年11月12日のブックマーク (65件)

  • やればいいじゃん反証実験 – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    ※当エントリーには、『「水からの伝言」を信じないで下さい』の著者である田崎晴明先生、並びにその関係者各位の皆様に対して不快感を与える表現があります。その件につきましては こちらのエントリー にてご人に謝罪しています。 こーゆー形で反響があるとは迂闊だった。みんな大好きなんですね水伝。 いままで無関心だったから想定してなかった。 しかしながら、ほとんどの批判に対して納得がいかないから改めて煽ってみる。 似非科学といわれるものの多くが「そもそも反証できない」というのは一般論としてはそーかもしれない。 しかし、田崎先生の文章を読む限り「水伝」に関しては十分反証が可能だと思ったのだが間違ってる? 田崎先生も「やる必要は無い」と言っているわけで。不可能な事であればこういう言い方はしないっすよね? 具体的に言うと、気相からの氷の結晶成長については結晶の形が飽和水蒸気圧と温度に依存するというナカヤダイ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    「百年の孤独」を粘り強く読んだら、読書スピードが上がった件 最近、を読むスピードが速くなってきた。片道の通勤電車で50ページだったのが、70ページくらい読めたりする。 理由は先日、百年の孤独をなんとか読み終えたことが大きい気がする。 百年の孤独 (Obra de Garc´ia M´arquez) 作者:ガルシア=マルケス,ガブリエル 新潮社 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:今年流行ったAAはなんだぜ?

    1 薄着のデザイナー 2006/11/12(日) 19:52:40 ID:KU8A+rf50 ?2BP(3334) やる夫 『やる夫』(やるお)はインターネット上の巨大電子掲示板群、 2ちゃんねるで考案されたAA(アスキーアート)によるキャラクターである。 『ニュー速でやる夫』『ニューソクデ・ヤル夫』(にゅーそくでやるお)とも呼ばれることもある。 当ならば、「ニュース速報(VIP)板」で遊びたかったが、 そこの住人は相手をしてくれない。悲しみに暮れるが、それならば 「ニュース速報板」でやればいいと閃き、満面の笑顔を見せてくれるAAである。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%82%8B%E5%A4%AB / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |     (__人__)   これしかないだろう |

    j708
    j708 2006/11/12
    [?D][fj][?B][ニュー速][VIP][VV][amazlet][amazon.co.jp][2ch]
  • 教育基本法改正の教育言説の問題 - 今日行く審議会

    教育には何ができないか―教育神話の解体と再生の試み 作者: 広田照幸出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2003/01メディア: 単行購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (19件) を見るの冒頭で広田氏は苅谷剛彦氏の ISBN:4121012496:detail の 教育をめぐる議論には、共通する特有のスタイルがある。あるべき理想の教育を想定し、そこから現状を批判する。批判そのものには誰も異論はない。前提となるあるべき教育の理想には、誰も正面からは反対できない崇高な‐抽象的な‐価値が含まれている。一方、そうした教育の理想を掲げていれば、現実的な問題をどう解決するか。その過程でいかなる副作用が生じるかについての構造的把握を欠いたままでも、私たちは教育について語ることができる。ここに教育をめぐる議論のもう一つの特徴がある。 という指摘を引用し、続けてこう述べている。 その通

    教育基本法改正の教育言説の問題 - 今日行く審議会
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • bayashi.net

    {{tag: wsl2, wsl, firefox}} タイトルの通り、WSL2 のターミナルからWindowsの Firefox を起動する方法。ポイントは /mnt/c/ (pprof) web とかしたときに便利なやつ。 まず、ブラウザを起動するための sh ファイルを用意しておく。 [openff.sh] #!/bin/bash /mnt... つづきを読む

    bayashi.net
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    j708
    j708 2006/11/12
    [Class::DBI][DBIx::Class][SQL][Perl][移行][日記]
  • 高広伯彦氏講演「なぜ僕は広告マンとしてGoogleにいるのか」

    2006年10月11日に開催された時事通信広告テクノロジーセミナーから、グーグル高広伯彦氏の講演「なぜ僕は広告マンとしてGoogleにいるのか」のポッドキャスティング。「自分たちで商品を持つ」「ビジネスを作っていくおもしろさ」は、広告主およびメディアにあっても、広告会社にはあまりない。 ------------------------------ 新しい広告とは http://it.blog-jiji.com/0001/2006/10/post_047e.html グーグルの企業理念 http://it.blog-jiji.com/0001/2006/11/post_66b1.html 枠買いの広告から消費者の興味を狙った広告へ http://it.blog-jiji.com/0001/2006/11/post_5988.html 民主主義的なモデルで広告市場を拡大 http://it.b

    高広伯彦氏講演「なぜ僕は広告マンとしてGoogleにいるのか」
  • 404 Blog Not Found:There's gotta be more than one theory to run the bazaar

    2006年11月12日17:30 カテゴリOpen SourceMoney There's gotta be more than one theory to run the bazaar もちろん読ませていただいております。オリジナルも日語版も。読んでいるどこか2000年には京都でご人とお会いしております。 404 Blog Not Found:経済学からの伝言-山形さんのコメント オープンソースがどうしたこうしたと言いながら、拙訳のエリック・レイモンド「伽藍とバザール」三部作もお読みいただいていないということでしょうか。もう10年も前に、似たような疑問を抱きながら、疑問を抱いた自分に自己陶酔するだけでなく、ちゃんとそれに対する答えを考えて勉強した経済学の素人がいたのです。そしてかれは、実際に経済学にとっても示唆的な成果を挙げました。 しかし、ESRの提示したbazaarは、「なぜop

    404 Blog Not Found:There's gotta be more than one theory to run the bazaar
  • 「『水からの伝言を信じないでください』を信じないでください」を信じないでください(もう打ち止め!) - tukinoha’s blog

    これまでのあらすじ 「水からの伝言」というトンデモ科学を批判した物理学者の田崎氏に対して「信者を説得するためには反証実験が必要だ」という、批判の批判が行われて段々話がややこしくなってきた。 メロンパンは美味しい。カリカリモフモフ。 ポイントは以下の2点。 ①「水からの伝言」がトンデモであることに異論はない(見る限りでは)。 ②反証実験を行わない物理学者に対して、それが科学者として正しい態度であることは認められているが、現在蔓延しているトンデモに対しては有効でないと考える人がいる。 参考 音極堂茶室:『「水からの伝言」を信じないでください』と言うのならやるべき事は一つだろう? 「で、みちアキはどうするの?」:みずでん ゲームのためなら女房も泣かすし酒も止める:「「水からの伝言」を信じないでください」を信じないでください というわけで争点は②となるわけですが、僕個人としては最初に「水からの伝言

    「『水からの伝言を信じないでください』を信じないでください」を信じないでください(もう打ち止め!) - tukinoha’s blog
  • 今流行のSMOとは - ソーシャルメディア最適化 - これはえがいblog

    恵比寿のIT関連の会社で営業マンをする今をときめく21歳。IT業界のえがちゃん♂こと永上裕之です。 いろんな人と話したんです!超気軽に連絡ください♪ TEL:090-2033-5444   メール:egachan★gmail.com  Twitter:egachan Skype:hiroru123  メッセ:hiroru123@msn.com  mixi:165462 NEW!!→→ラジオで喋って来ました(笑)ラジオ版:その1、その2 ニコニコ版:その1、その2←← 2006年11月10日 今流行のSMOとは - ソーシャルメディア最適化 今月のWeb系の雑誌等でちらほら目にした SMO(ソーシャルメディア最適化)について 色々ググッて勉強してみ た結果をまとめようと思います。 ■そもそもSMOとは・・・ Webサイトのアクセス向上策の一つで、ブログや掲示板

  • bewaad institute@kasumigaseki(2006-11-12) [economy][law]情報(知的財産)と経済学

  • 昨日の日記に対するブクマのコメントへの意見 - 嗚呼院卒就職

    # 2006年11月12日 plummet ヲチ ネットのゆるやかな匿名性の中から、あえて性差をほじくり出す実験? よく分からんな。 私も「ネットのゆるやかな匿名性」に期待をしたいという、インターネットにおける古い考え(技術決定論)にしがみつきたい気持ちはあります。インターネットにおける性別と匿名性の関係について言えば、例えば、シェリー・タークルが『接続された心』のなかで、数節に渡って説明するヴァーチャル・ジェンダー・スワッピングは(別名、ヴァーチャル異性装、ヴァーチャル・ジェンダー・ベンディング など)、体験としても、研究対象としても魅力的ですもの。 しかしそれは、実際にどれほど、男性→女性、女性→男性が行われているかは分からない、確認できないとしても(なぜなら匿名性が保たれているから)、その点を凌駕するほどに匿名性は、ジェンダーの未来にとって魅力的だということです。これはジェンダーとイ

    昨日の日記に対するブクマのコメントへの意見 - 嗚呼院卒就職
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【中国】A1グランプリで大問題発生 ヘアピンが狭すぎでマシンが通過できず : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国】A1グランプリで大問題発生 ヘアピンが狭すぎでマシンが通過できず 1 名前:<ヽ´`ω´>φ ★ 投稿日:2006/11/11(土) 16:57:59 ID:??? 今週末に北京で開催されるA1グランプリの第3戦で、トラブルが発生した。このレースは特別に用意されたストリートサーキットで行われるが、クルマがメインヘアピンを通過できなかったため、金曜日のセッションが中止になってしまった。 メインストレートの出口にあるヘアピンが狭すぎたためにクルマが通過することができず、セッション中にクルマがコーナーをブロックしてしまったため、主催者は赤旗を振ることになってしまった。早急に修復がなされ、メインストレートは大幅に短くなり、新たに幅の広いヘアピンが作られた。各A1チームは、この日のロスを取り戻すために、土曜日の午前に30分間のセッションを与えられることになった。 http://www.f1r

  • 404 Blog Not Found:根絶療法の誘惑

    2006年11月12日16:30 カテゴリPsychoengineering 根絶療法の誘惑 いじめにしても何にしても、なぜ我々は「とりあえず自分に関する問題を解決する」から一足飛びに「問題そのものを根絶する」ことを希求してしまうのだろう。 煩悩是道場 - 「いじめた奴らを高く吊せ」という発想を持っていては、いじめは無くならない いじめた子を叱ればいじめ問題は解決するのか?答えはノーだ。個別のいじめについてはもしかしたらそれで収まるかもしれない。叱られた事で「いじめをする事は悪い事だ」と学ぶ子もいるかもしれない。でも、それらは対処療法でしかない。いじめを解決する抜的な解決策にはなっていない。確かに、いじめられたものを集団から離すのも、いじめたものを罰するというのも、対症療法に過ぎない。 しかし、根絶療法そのものが存在する問題の方が少ないのだ。 我々が根絶した問題とて、そのほとんどは「たっ

    404 Blog Not Found:根絶療法の誘惑
  • [を] 雨の降る日曜は幸福について考えよう

    雨の降る日曜は幸福について考えよう 2006-11-11-4 [書評・感想][Money] 朝から雨の土曜日。 このを読んで、雨の降る土曜に幸福について考えてみた。 まあ、雨は夕方にはやんだけど。 ■橘玲 / 雨の降る日曜は幸福について考えよう 橘玲(たちばなあきら)のエッセイ。 タイトルは自己啓発っぽいけど、さにあらず。 年金、医療、教育不動産など、人生における諸問題を経済の視点から 考えるです。前半は日経新聞日曜版に連載していたもの。連載当時、 ちょうど日経新聞をとっていたのでよく読んでました。後半は書き下ろし。 3年前に読んで衝撃を受けた「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」 [2003-01-31-2]とともにオススメです。いや、ほんと、視界がちょっと 広がる感じ。しんみりしたりもします。読むべし! 以下、読書メモ。 筋と関係あることやないこと

  • AjaxによるブラウザベースのOfficeスウィート「ajax13」:phpspot開発日誌

    ajax13 - Welcome to ajax13 AjaxによるブラウザベースのOfficeスウィート「ajax13」。 Word、Visio、ExcelPowerpointiTunesの機能を提供しています。 利用に際して、アカウント登録が必要で、動作にはFirefox1.5以降が必要。

  • 楽しむYahoo!ブログの作り方♪:善意転載記事の二次転載にまつわる論争について【2】

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • プレイステーション3カウンター - オークション

    プレイステーション3カウンター Yahoo!オークションに出品されているプレイステーション3の数 95件

  • 古川 享 ブログ: Windows Vistaが出荷されたそうな...

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel しばらく、ブログのエントリが途絶えていたので...病気でもしているのではないか?それとも、またどこかで写真でも撮っているの?との個人メールもいくつか舞い込んでおります。人、いたって元気でおりまして..海外に行く暇もなく、結構忙しくお仕事をしているのでありました。 お仕事とは、麻布学園の授業を含むいくつかの講義やセミナーなどの仕込み...慶應義塾大学における打ち合わせ会議、などなど..そして、最後の極めつけはiTunesの米国サイト

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ネットオークションでPS3の価格がぐんぐん上昇中 - GIGAZINE

    既にPS3関連の出品数は5000点を超えており、日国中の転売屋の博覧会場になってしまっています。さらにこれら転売屋に対抗するための様々な行動が活発に行われており、価格が国家予算級まで引き上げられるなど、Yahoo!オークションはいまや修羅場と化してしまっています。 あまりにもすごい状況なので記念にスクリーンショットを保存しておきました。以下からどうぞ。 まずは「PS3」という単語による検索結果をご覧下さい。 Yahoo!オークション - PS3 一体定価が当はどれぐらいなのかがわからないような値の付けられ方をしているものが大多数。 価格順に並べてみた 入札数で並び替えると自動入札合戦になっているのがちらほら見受けられます 実際に言われていたような「転売屋」がどれだけいたかという件については、asahi.comが詳しく報じてくれています。 asahi.com:プレステ3の列に目立つ中国

    ネットオークションでPS3の価格がぐんぐん上昇中 - GIGAZINE
  • 在日特権は存在するのか - 妄想科學倶樂部

    在日特権 - Wikipedia この記事によれば在日朝鮮・韓国人は他国籍の在日外国人に比べ優遇されているらしい。いや一応、冒頭の文章ではあくまでさまざまな制約がある日在住の外国籍の人々が生活する上での便宜をはかるために整備された色々な制度に対し、これを過度の処置であると批判する際に便宜上ひとまとめにくるための呼び方としてあり朝鮮・韓国に限定していないが、その実内容はすべて在日韓国/朝鮮人についてのものとなっている。 在日外国人に対して日人と異なる処遇が規定されていること自体は驚くにあたらないし、それがある一面では「優遇」と見えるとしても、来的に不利益のある立場を埋めるための措置であることを考えれば止むを得ないものであると言えるが、国籍によって扱いが違うとなれば問題である。 そんなにも他国と差異があるのだろうか?挙げられている「特権」について検証してみる。 通名の使用 名の使用しか

    在日特権は存在するのか - 妄想科學倶樂部
  • 政治の生産性 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    教基法、与党単独採決も=やらせ質問「つまらぬこと」−自民・二階氏@Yahooニュース 自民党の二階俊博国対委員長は10日夜、那覇市で講演し、教育法改正案について「国会の会期もある。いつまでも慎重審議で(野党に)引きずられていたら、政治の生産性が上がらない」と述べ、与党単独での採決も辞さない考えを示した。 また、二階氏は、野党がタウンミーティングでの「やらせ質問」などの真相解明が先決としていることに対し「教育法を60年ぶりに改定しようとしている。それに比べたらやらせがあったなんてつまらないことだ」と語った。 via. http://d.hatena.ne.jp/annntonio/20061111/1163223189。 annntonioさんは「「生産性」という偏った見方と判断になじむ案件ではない」という言い方をしているけれども、この言い方はいただけない。「何の生産性か」と問わなけ

    政治の生産性 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • Cat dreams

    Who said cats don't dream

    Cat dreams
  • clmemo@aka: 注目のオンライン・ストレージ Omnidrive がパブリック・ベータになった

    2006 年 1 月 31 日に書かれた TechCrunch のオンライン・ストレージ比較記事で、トップ評価を得たのが Omnidrive だった。 Omnidrive: The Universal Storage Platform - Home リサーチした13社のうち、3社が当に抜きん出ていた。オーストラリアに拠点を置く OmniDrive が機能面では確実に群を抜いている。 TechCrunch Japanese アーカイブ » 比較記事:オンラインストレージ企業 より引用 ref. TechCrunch Japanese アーカイブ » 比較記事:オンラインストレージ企業 ref. clmemo@aka: Online Storage の比較記事 この時、Omnidrive はまだプライベート・ベータで運営されていた。パブリック・ベータは、春までにスタートするという触れこみだっ

    clmemo@aka: 注目のオンライン・ストレージ Omnidrive がパブリック・ベータになった
  • ついに念願のポケモンカードをゲットして絶叫する少年

    あまりのうれしさに絶叫しまくり、顔面がすごいことになっています。よほどうれしかったらしいですね。 では、一体彼が何のポケモンカードをゲットしたのか見てみましょう。 再生は以下から。 YouTube - Excited Pokemon Kid えー、何を言っているのかこのままではわからないので文字おこししてみましょう。 少年:「BLAASTOIIISE!」 少年の友人:「WHAT?」 少年:「BLAASTOIIIISE!」 少年の友人:「OH MY GOD!!!!!!」 彼が引き当てたカードはつまりこれです。 Image:Blastoise tcg.jpg - Wikipedia, the free encyclopedia なお、うれしさのあまり大喜びする同系統のムービーとしては、NINTENDO 64をプレゼントしてもらって大絶叫するこれが有名です。 YouTube - Nintendo

    ついに念願のポケモンカードをゲットして絶叫する少年
  • 【千葉】 「ダサすぎる」「千葉県民やめたい」 ちば県新ロゴに、ブーイングの嵐 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【千葉】 「ダサすぎる」「千葉県民やめたい」 ちば県新ロゴに、ブーイングの嵐 1 名前:西独逸φ ★ 投稿日:2006/11/12(日) 13:28:33 ID:???0 千葉県が2日、イメージアップを目指して発表した初の県のロゴに対し、県民らから批判が起きている。ロゴは著名なグラフィックデザイナーが作成した。県では「あか抜けない千葉県のイメージ一新」が狙いとしているが、県民のブログなどでは「ダサすぎる」などブーイングの嵐。県にも批判の声が寄せられている。県では「予想外の反響」としつつも「賛成意見もある」として、今後も新ロゴを普及させていく方針という。 千葉県が2日、発表した新ロゴは、ひらがなの「ちば」をデザインした縦横4種類がベース。 これまで行事ごとにロゴを作ったことはあったが、県としての「統一ロゴ」作成は初めてで、 千葉県立匝瑳(そうさ)高校出身で東京芸大卒業、資生堂宣伝部を経て数々

    【千葉】 「ダサすぎる」「千葉県民やめたい」 ちば県新ロゴに、ブーイングの嵐 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 完全無料でプレイできるFPS「TrueCombat:Elite」 - GIGAZINE

    完全無料でプレイできるタクティカルリアリズムFPSで、WindowsMac OS X、Linuxで動作可能。無料で公開されている「Wolfenstein: Enemy Territory」のゲームエンジンを採用しており、要求されるスペックはさほど高くなく、Pentium III 800Mhz以上、メモリ256MB以上、ビデオメモリも32MB以上あればとりあえずプレイできます。 日語で説明してくれているサイトが非常に充実しているのも特徴なので、とりあえずこういう系統のゲームをやってみたいけどお金がないという人には最適ではないかと。 実際のプレイムービーやダウンロードなどは以下から。 まずはムービーから。 YouTube - True Combat Elite 0.49 incoming! 2006-02-11 - TrueCombat:Japan 体は以下のサイトからダウンロード可能で

    完全無料でプレイできるFPS「TrueCombat:Elite」 - GIGAZINE
  • 「現代漫画博物館」が出ました: たけくまメモ

    かねてから出るぞ出るぞと噂されていた『現代漫画博物館』が、ついに出ました。発売元は小学館であります。 扱う対象は1945年から2005年までの漫画、そこから約700作品を厳選して紹介しています。いわば時代時代を象徴する作品で綴った戦後漫画史と呼べる内容。全作品の図版も豊富に収録されてます。巻末に「作品索引」「作家索引」、別冊付録で「漫画史年表」「作家解説」がついているのも実用性が高いです(資料集である以上当然だが、意外にこういう部分がしっかりしてないが多い)。 こういう仕事漫画への広くて深い知識・見識が必要になるうえ、ひたすら手間暇がかかる地道な作業です。しかも「この作品が入って、なぜあれが入らない」という読者のクレームも覚悟しなければなりません。 しかし、日文化として漫画を位置づけることがすでに常識になっているにも関わらず、公的なライブラリー整備が不十分な現在、こうした全貌を見渡す

    j708
    j708 2006/11/12
  • jkondo blog

    It’s cloudy today. We have “TSUYU” in June every year. We have a lot of rain in this season.

    jkondo blog
  • http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/8/786e0d3a.jpg

    j708
    j708 2006/11/12
  • 劇場管理人のコメント - 一般人が行う経済学批判の作法

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    劇場管理人のコメント - 一般人が行う経済学批判の作法
  • [外部] 水からの伝言

    これよりも http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/これよりも http://d.hatena.ne.jp/ROYGB/20061111まずこれを読むべき http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/nisekagaku/mizuden_doutoku2.html1番目のURLの「信じないでください」という言い回しには問題がある。なぜなら、「信じる」という言葉を出すと信念の世界が絡んでくるから。「『水からの伝言』は事実ではありません」とか「『水からの伝言』にだまされてはいけません」などにするべき。今回の事例のような議論は、信念の世界の手前で行う必要がある。でないと、2番目のURLのような揚げ足取りがやってくる(この記事は論点をすり替えている。1番目のURLは『水からの伝言』というの内容が科学的事実と照らし合わせてま

    [外部] 水からの伝言
  • 水からの伝言に対抗するには

    ホンモノの科学の方がよっぽどロマンティックだし、よっぽど自然に対する畏敬の念や愛情を教えてくれるということを知ってもらい、その上で、科学には論理性や客観性が大事だということを分かってもらうのが良いと思う。 不思議な現象に魅了されるセンス自体は悪くないと思うんだよ。それが科学の原動力でもあると思う。

    水からの伝言に対抗するには
  • 1秒で装着可能なコンドームの着用ムービー

    装着時にムードを壊さないコンドームというのが発売されたというニュースが11月6日に流れましたが、その実際の製品を付ける様子のムービーがYouTubeに上がっているようです。 見れば分かりますが、確かに極めて高速に装着可能です。面倒だからという理由で避妊を怠る人には最適なのではないかと。 再生は以下から。 Untitled Document YouTube - JZ 別バージョンもあります。 YouTube - Pronto - Manto このメーカーのホームページは以下にあります。 Pronto condoms - the best way to get it on 購入は以下から。3個で28ランド(約520円)、6個で46ランド(約860円)、9個で64ランド(約1200円)とのこと。 Pronto condoms - the best way to get it on 日でも売るの

    1秒で装着可能なコンドームの着用ムービー
  • いじめられっ子にならないようにする方法を語る事では、いじめを無くす事が出来ない - 煩悩是道場

    『Life is beautiful: 「『いじめられっ子』にならないためにしてきたこと体験談」大募集』というエントリへの猛反発。 こういうエントリを読んでいると、いじめられなかった人自慢というか、いじめを切り抜けて来たよ自慢というか、いじめを切り抜けて来る事が出来ず結果として小学校5年生から成人するくらいまでの長い時間いじめにあってきた私へのいじめなんじゃないか?とルサンチしてしまう。というかいじめでしょ。 私がいじめを受けてきた理由は、家庭が経験なローマンカトリックの信者であるというのがあります。毎週日曜に礼拝に行き、嘘をつかない、叩かれてもたたき返さないというような事を物心つく前から教え込まれてきた私は気持ちの悪い奇異な存在に映ったのだ、と現在の私は分析している。そりゃあそうだろう、叩こうが何しようが絶対抵抗しないのだから面白がって殴ってくるのは当然だと言える。どんなに彼らが苛烈ない

  • それでもはてなを使う理由〜はてなの欠点こそ最大の武器 - 萌え理論ブログ

    あばたもえくぼ 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先 知人 「ああ、はてなか。あそこは癖があるから、やめた方がいいよ」 まあ確かに、はてな外ではそう思われていると想像します。それには誤解、または理解不足、あるいは価値観の相違も、かなり含まれているでしょうが、別にここでそれを逐一逐次、指摘したりしようとは思いません。なぜならそんなことをしたら「ほら、はてなはあんな濃くて融通が利かなくて理屈っぽい人が使ってる」という偏見を、ますます増幅してしまうだけでしょう。しかし、やはり使っている理由はそれなりにあるわけで、そこでは一般人がはてなの短所と思っていることが、実は大きな利点を生んでいるということもあるのです。色々ありますが、今回はキーワードリンクの話に絞りましょう。 自動キーワードリンクの秘密 自動的に挿入されるリンクは、キーワードリンクと呼ばれるもの。これに

    それでもはてなを使う理由〜はてなの欠点こそ最大の武器 - 萌え理論ブログ
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 10年後の私は、今の私に何て言うんだろう - furamubonのブログ

    「物欲BLOG」:元いじめられっ子は覚えている(id:mu-gi:20061109:p1) を読んで思い出した小学校時代。私には普通に友達もいたものの、クラスメイトや近所の子達から、何かやるたびに笑われたり、ちょっと個性的な文具を持っていただけで生意気だと言われたり、容姿(どすこい)や言動をからかわれたり、替え歌まで作って小馬鹿にして頂いたりといった感じの日々を過ごしてました。あからさまに仲間外れにされたとか暴力を振るわれたといった事は無く、当時の同級生に聞いたところで、私をいじめてたっていう意識は無いと思いますが、なんていうかまあ「軽く見てもいい」「あしらっていい」「仲間に入れてあげている」存在だと思われてたんだろうなあとは思います。 そんな感じで、受けた行為自体は、親や教師に訴えたりする程の酷いものでは無かったんですけど、当時(記憶があるのは3年〜5年あたり)の私は何度も自殺を考えてい

    10年後の私は、今の私に何て言うんだろう - furamubonのブログ
  • ふぉーりん・あとにーの憂鬱: 誰が屏風の虎を追い出すか?

    Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2006/11/11-121951.php on line 89 Warning: include(http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2006/11/entry567-body.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/use

  • [かおわりじらし]

    タイトルが「か」で終わる記事があるよね。タイトルが疑問文になってる。たまたま見つけたんだけど、 http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20061111/1163251826とか。この記事だとようは、「はてブの『統合メディア論』関係注目記事はスパムじゃない」ってことになるんだけど。じらすよね。結論からバシッと提示して欲しいよね。読者に問いを投げかけることで考えさせ、その流れで記事に引きつけさせようとするんだよね。プロテインだね。 でも、最初から答えが分かっていた方が、読者にいらない計算をさせなくて親切だと思う。ボキはこれを、「かおわりじらし」と命名し、密かに注目してる。

    [かおわりじらし]
  • 「逃げろ」ということ - rna fragments

    「逃げろ」というメッセージについて。梅太郎さんとこに書いたコメント。 逃げろというのは正論なんだけど、逃げ場があると信じられるだけの余裕があるなら自殺しようとは思わないんじゃないかな。。。状況にもよるけれど、社会全体、あるいはこの世界が自分を裏切っていると思ったら、一息つける場所に逃げるという発想はない、というか、逃げる=自殺、になると思う。 ちなみに金八先生は死ねばいいと思います。誠心誠意そう願います。 他人を信じられなくなった人が逃げた先に希望があると信じられるのか、ということ。特に中学生くらいだと家庭と教室が世界の全て、あるいは世界の縮図に見えるわけで。 厳しい事を言えば、「逃げろ」というのは逃げ場を提供できる人、具体的な逃げ場を指させる人、被害者の手を引いて逃げ場に連れていける人、社会に少しでも多く逃げ場を作るために努力する人、といったような人たちだけが言っていいことだと思う。 そ

    「逃げろ」ということ - rna fragments
    j708
    j708 2006/11/12
  • [ J's GOAL ]【J1:第30節】F東京 vs 川崎F:試合終了後の各選手コメント

    11月11日(土) 2006 J1リーグ戦 第30節 F東京 5 - 4 川崎F (15:04/味スタ/23,251人) 得点者:'7 谷口博之(川崎F)、'14 ルーカス(F東京)、'17 我那覇和樹(川崎F)、'42 ジュニーニョ(川崎F)、'49 マギヌン(川崎F)、'51 戸田光洋(F東京)、'83 平山相太(F東京)、'89 宮沢正史(F東京)、'89 今野泰幸(F東京) ★ハイライト&会見映像は【こちら】 ---------- ●今野泰幸選手(F東京) 「(決勝ゴールについて)自分にボールが来たときはフリーだったので、ミドルシュートを打とうか迷ったが、打ってみようかなと思った。あそこで打つ自分が結構凄い。今までだったら、近くにパスしちゃったりとか、積極性がなかった。やっぱり練習しているというのもあったので、試してみようという気持ちがどこかにあったのかもし

  • プレイステーション3販売における混雑の演出 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ プレイステーション3販売における混雑の演出 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2006-11-11 16:30:00 プレイステーション3販売における混雑の演出 販売間近の混雑の状況 http://akubou.asks.jp/58095.html 深夜からお客さんに徹夜をさせて、並ばせて、 店員さんも総動員する理由ってのが いまいち理解できてなかったりします。 新宿西口だと”ヨドバシカメラ”は行列を作らせていましたが、 ”ビックカメラ”や”さくらや”は、 「朝から抽選券を配るから、夜中に並んでも意味ないよ」という 張り紙を張って、徹夜組を防止してました。 新宿西口のヨドバシカメラには店員さん曰く800

  • 語り賞 私こと、id:hanhansを感じいらせるようなミ発表の文章を、広く募集します。…

    語り賞 私こと、id:hanhansを感じいらせるようなミ発表の文章を、広く募集します。 テーマは「ゲーム」。「ゲーム」であればなんでも可です。 このお題で3~4千字程度の日語文章で語ってみていただきたい。 よって、この場に完全書き下ろし且つコピペは×という事でお願いいたします。 唯一且つ最大の評価基準は「私が熱意に圧倒される」かどうか、となります。 一番きた文章には最大で300ptを進呈します。ただし、こき下ろすだけだと0ptですのでご注意を。 ※この企画は「萌理賞」および「萌やし賞」および「燃やし賞」とその開催者の方達とは、影響以外の関係性はゼロです。hanhansが勝手に行っているものですよってツッコミ等は私までお願いします。

  • 2006年米国中間選挙

    世の中での扱われ方も大きいし、既に様々な人がコメントしているので書くこともあまりないが、やはり節目でもあるので軽く感想を記しておく。 まず上下両院で民主党が過半数になったという事であるが、すっきりした結果であり政治の構図に紛れが無くなったという意味で良かったと思う。そもそも改選議席から考えて次の2008年においては共和党が上院の多数派を占めるのは困難であろう。また、今回の選挙戦の経緯を考えると、ブッシュ大統領がここで「潔く」しておく事は有益であろう。 選挙後のブッシュ大統領の記者会見のリンクを示しておく。ここでの声明に限らず、イラク統治の失敗ということを「敗因として強調」している。もちろん米国の多くの有権者の期待する水準を大きく下回る実態であり、低く評価された大きな原因であるのは間違いない。しかし今回の選挙戦の経緯は、広く知られているようにフォーレー元下院議員のスキャンダル、金権腐敗などの

    2006年米国中間選挙
  • 報復は正当化できるか、その他 - Living, Loving, Thinking, Again

    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20061111/shakai061111 総論としては、納得できる。また、http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20061107/1162927176で言及したこととも重なる部分がある。しかし、(これを書いた人もいじめられた経験があるということだが)、実際にいじめられて精神的/物質的な損害を被ったと憤っている被害者に向かって、「どんな事があっても、いじめた奴らを殺してはならない」ということは(少なくても私には)できないし、そうすべきではないとも思う。場合によっては、その報復に正当化を提供してもいいと考えている。勿論、「正義」などを振り回すわけではないし、そういうことはあってはならない。報復というのは幾つかの意味において徹底的にプライヴェートなものなので、それに政治的或いは公共的な意味を賦与することはできない

    報復は正当化できるか、その他 - Living, Loving, Thinking, Again
  • 「戸塚ヨットスクール」訓練生がまた死んだ - 井出草平の研究ノート

    「「戸塚ヨットスクール」訓練生がまた死んだ」 『週刊現代』2006年11月18日号 :34-7. 戸塚ヨットスクールで死者がまた出た。 過去の事件については「戸塚ヨットスクール」(Wikipedia)を参照。 <戸塚ヨットスクール>25歳訓練生が水死 逃げ出した後で(2006.11.06 毎日新聞) "病"の戸塚ヨットスクール訓練生水死…訓練から逃げ出した後で[2006.11.06 痛いニュース(ノ∀`)] 以下は『週刊現代』の記事より。 誌は、10月31日、海上訓練を終え合宿所に戻った戸塚校長に、問い質した。 「ウチの生徒(A)が亡くなったというのは、事実です。Aは今年8月25日にウチに入校しました。彼が行方不明になったのは10月6日のことだった。 その日は風がなく、ヨットやウィンドサーフィンの訓練ができなかったから、みんなで近くにある図書館に行ったんです。午後2時前後に、彼はフラッ

    「戸塚ヨットスクール」訓練生がまた死んだ - 井出草平の研究ノート
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「『いじめられっ子』にならないためにしてきたこと体験談」大募集

    私の意志でした来たことは特にないのだが、家庭内で姉と父が恐ろしかったので同級生に何かされた位では何とも無い いじめ対策は父親が怖いことに限る....と思う.. 中学生のころ、いじめられっ子を助けたら矛先がこっちに。 や筆記用具を隠されたり自転車の空気を抜かれたり。 まあ、その程度では気にしない人間なので(周囲に友人もそこそこ居たので)いつも通り適当に過ごしていたら、それが向こうの気に障ったらしく、今度は直接喧嘩を売ってくるようになりました。 で、なんども突っかかってくるいじめっ子を、そのたびに返り討ちにすること数回目、今度は一人対数人(5人くらい?)での乱闘に。教室だったので、途中でクラスメイトが先生を呼んできてくれてその場は収まりましたが、目の回りに青タンが。 相手側も全員無傷ですまなかったので、手を出したら痛い目に遭うということがわかり、めでたく解決?まあ、助けたいじめられっ子には微

  • FF7 for PS3

    Tech Demo

    FF7 for PS3
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • アルファ日誌:「水からの伝言を信じないで下さい」は科学者の視点 - livedoor Blog(ブログ)

    「水からの伝言を信じないで下さい」は科学者の視点

  • 「聖書」を信じないでください - Log of ROYGB

    はてなブックマークの最近の人気記事で紹介されていたhttp://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/にある『「水からの伝言」を信じないでください 』に関して、どちらかというと批判的立場から書いてみます。 まず、『「水からの伝言」を信じないでください 』というタイトル自体が、何ともニセ科学風に感じられてしまいます。『「水からの伝言」は間違っている 』とかではなくてまだよかったと言えば、ある種のうさんくささというか、いわゆる「とんでも」のような感じがわかりやすいでしょうか。「○○は間違っている」というような題名の文章は、その題名だけであやしいものだと判断してもいいと思います。「○○を信じないでください」という題名の場合も、あやしさは似たようなものだと感じます。 道徳の授業につかうなら、事実でなくても、かまわないのでは? もちろん、イソップ童話など、事実ではない「お話」

    「聖書」を信じないでください - Log of ROYGB
    j708
    j708 2006/11/12
  • 15Pub >> 無料の写真プリントサービスPriea(プリア)を使ってみた

    Priea(プリア) http://priea.jp/ オンラインで無料プリントの注文ができ、フォトストレージの機能まで付いたPriea(プリア)という素敵なサービスを見つけたのでさっそく登録してみました。 Prieaの特徴は以下の通り。 完全無料でオンラインプリントが出来る(月30枚×2回まで、同日注文も可。1週間程度で発送) 写真に広告を入れることで収益を立てるらしい(広告タイプは2種類で、どちらか選べる) フォトストレージ機能(2Gまで) なかなかよさげです。 登録時には、やはり広告収益モデルと言うことでユーザー属性が重要なのか、それっぽい質問項目がありました。 職種 配偶者の有無 子供の有無 同居人数 居住形態 世帯年収 携帯電話キャリア 所有している自動車メーカー 所有しているデジカメメーカー ペットについて プリントした写真を何人くらいに見せていますか? 当サイトを何でお知

  • システムの発展とノイズの増加 - Cube Lilac

    好奇心と怠惰の間:これはspamですか? に関連するエントリを読んでいて思うところがあったので、今日はその話題。 まず、いろいろなところで指摘されていますが、“ホットエントリ”というシステムは、何らかの脆さ(?)を持っているなということ。今回は、ブックマークしている人もブックマークされている日記も“講義だから仕方なくやってる”感が非常に感じ取れるので、“spamだ!?”で終わっているのですが。例えば…… 「今日からマイミクの皆と一緒に、日記ははてなで書くの☆」 「はてなブックマークって、面白かった記事をブックマークして友達と共有するんだって!」 「XXXさんの昨日の日記、ちょーうけた!ブックマーク☆」 最近はmixiがマイブームなので(w。上記のような感じで、マイミクが100人位いるあるmixiユーザが皆をけしかけて、はてなを使うようになったとしましょう。そういった人たちが書いた日記に対し

    システムの発展とノイズの増加 - Cube Lilac
  • My RSS 管理人 ブログ++: Windows版 PHP 5.2 へのバージョンアップは慎重に

    稿は PHP5.2 Windows インストーラー版について書かれています。 PHP 5.2 がリリースされています。が、PHP 5.2 は*一般的な*マイナーバージョンアップではありません。 apache2 と apache2.2 が別物であるのと同様、PHP 5.1.x と PHP 5.2 は かなりの別物 ですのでバージョンアップにはそれなりの時間と精神的余裕を確保できたときに行うことをお勧めします。 #一応メジャー改良版、という変な呼び方になっているようですが・・・ ●Windows版のバージョンアップ方法 基的には「以前のバージョンのPHPをアンインストール」してから行った方がいいと思います。 インストーラーが以前の 2.5MB ⇒ 18.8MB と急激に大きくなっていることからも、変化の多きさが伺えます。 以前のバージョンのゴミが残っていると予期せぬトラブルを引き起こしま

  • はてなブックマークユーザの皆さん申し訳ないです - ICHINOHE Blog

    ICHINOHE Blog 独自ドメインのWPブログに移転しましたので、最新記事は移転先をご覧ください。。 ICHINOHE Blog 新潟県新発田市の敬和学園大学から。サイバー法、アジア文化、ネットワーク社会、その他個人的思い入れまで。 日の稚内での授業は、意外な方向で関心を呼んでしまった。 ソーシャルブックマークの社会性についても考えてみようと思ったのだが、土曜の朝のねぼけた状態で、ちょっと画一的なやり方を示してしまったのがミスであった。私にはいい勉強にはなったが、まさに失敗から学ぶ結果になった。一部学生は、事態を理解してくれたので、これもまた、ある種の怪我の功名かもしれない。 はてなの方には対策を講じていただいていたようなのだが、それでもせき止められないほどであったのだろう。 反省。

    はてなブックマークユーザの皆さん申し訳ないです - ICHINOHE Blog
  • 英単語をダブルクリックで英英辞典を検索する Bookmarklet と Greasemonkey - IT戦記

    先に言っておきますが。Firefox 専用です。。。。 自分用に作ったんですが、なかなか便利なので公開します。 このブックマークレットを実行し、そのページ内の英単語をダブルクリックすると自動で英英辞典を検索してくれます。 javascript:document.addEventListener('dblclick',function(){var t=document.getSelection();if(t.match(/^[\w\d_\-\. ]+$/))location.href = "http://dictionary.cambridge.org/results.asp?searchword="+t;},false);void(0); Greasemonkeyはここから インストール ちなみに document.selection.createRange(); とかを使えば IE にも

    英単語をダブルクリックで英英辞典を検索する Bookmarklet と Greasemonkey - IT戦記
  • 「水からの伝言」と「できる人のジレンマ」 / 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研

    (続編は「図解 できる人 v.s. できない人」と「図解 できる人のジレンマ (水からの伝言 編)」です) 昨日、二つの文章を読みました。その一方は『「水からの伝言」を信じないでください 』というWEB上の記事で、もう一つは『なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか? 』というです。同じ日に読んだせいでしょう、この二つの文章が(私の印象では)とても重なり合っている感じを受けたのです。「重なりあっている」といっても、主張が同じだという意味ではありません。『「水からの伝言」を信じないでください 』という実に真摯で心から丁寧な文章が、『なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか? 』の題材そのままに(ふと)思えたのです。このの中にある小題、例えば「じっくり丁寧に教えれば伝わるものだと思っている」 「自分で決めた”わかりやすさ”の危険」 という言葉が頭の中に浮かんだのです。