タグ

2008年11月3日のブックマーク (10件)

  • テレビ広告のメリット・デメリット - 業界人間ベム

    ベムがクッキーなる技術と向き合ったのは1996年、インフォシークの広告配信技術の説明を受けた時だ。クッキーみたいにポロポロと落ちて行った先まで追跡できるからという俗語と教わった。それから四半世紀以上、クッキーの権化だったグーグルもプライバシーにかかわるトレンドから、クッキーの代替技術を提唱している。いろんなカンファレンスでも「クッキーレス時代にどうする」というテーマで喧しい。 しかし、質は代替技術をどうするという話ではない。個人情報を扱う企業の振舞いが試されている。プライバシー対応に対する企業姿勢の問題で、経営者が宣言することであって、情シスなり法務が都度その時点のガイドラインに対応すればいいということではない。 ベムはSDGsの18番目に個人情報に対する企業姿勢を加えてもいいのでは?と冗談で話すくらいだ。個人情報との向き合い方に関して、企業姿勢が問われるということを早く経営者に認識させ

    テレビ広告のメリット・デメリット - 業界人間ベム
    jackal0903
    jackal0903 2008/11/03
    メリットは到達力プッシュ力、出稿量GRPとクリエイティブしだいで大きな広告認知、ブランド認知生むが「シェア・オブ・ボイス」次第。ネットインタラクティブ、動的に関心ある人向け広告出せるが評価が定まらない
  • GRP - Wikipedia

    GRP 域内総生産 - Gross Regional Productの略。 GRPレコード - Grusin Rosen Productionsの略。アメリカ合衆国のレコード会社。 延べ視聴率 - Gross Rating Pointの略。テレビCMの定量指標。 ジーアールピー株式会社 - 日の潤滑剤販売会社。 元気レーシングプロジェクト - Genki Racing Projectの略。元気 (ゲーム会社)を参照。 GRP (音楽プロデューサー) - 日のサウンドプロダクション。 群の圏 Grp このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。

    jackal0903
    jackal0903 2008/11/03
    延べ視聴率 - Gross Rating Pointの略。テレビCMの定量指標。
  • Mozilla Re-Mix: テキストを選択するだけで辞書・検索・翻訳などの結果をまとめてポップアップ表示するGreasemonkey スクリプト「Fast look up JP and EN」

    Webページ上には、意味のわからない用語や知らない英文、英単語などがのキーワードがたくさんあふれています。 そういったキーワードや文章に出くわしても、最近では辞書サイトやWikiのようなキーワード解説サイトも充実しているのですかさず検索すれば済みますね。 難点は、そんな便利なサイトもひとまとめにはなっていませんし、各サイトごとにアクセスして検索キーワードを入力して検索しなければならないということです。 そんな手間を解消してくれる画期的なGreasemonkey スクリプトが、「Fast look up JP and EN」です。 「Fast look up JP and EN」は、FirefoxにGreasemonkeyをインストールしている方が利用できるスクリプトです。 たとえば、上記のような検索が必要な場面でも、Firefoxで表示されているページ上のテキスト(日語・英語)を選択する

  • 「自分のことが好き」というのがよくわからない - Attribute=51

    こう、友達と話してて「オレ、自分のこと大好きだから」とか「私、自分のこと嫌いなんだよねぇ」とか聞いててさ、 好きだという人には「それはいいなー」と言い、 嫌いだという人には「それは寂しいなー」と言ってたんだけど、 はたと、「あれ? オレ、自分のことが好きって感覚、よくわからないぞ」と思ったのです。 同様に自分のことが嫌い、というのもわからないんですが。すんません、ほんと。 なんつーか、「自分の人生には幸運な出来事がよく降りかかってくるから好き」ってならわかるんですよ。 でもそれって、「自分の運命」のことが気に入ってるだけで、「自分のこと」ではないような気がするんだけど、 言葉のあやみたいなもんで、同じこと言ってんのかなぁ。 もし、そういうのだとしても、どうなんすかねぇ。 自分のことを振り返ってみても、まあ、一人前に生活はできているし、 うまくいったこともあれば、いかなかったこともあるけれど

    「自分のことが好き」というのがよくわからない - Attribute=51
    jackal0903
    jackal0903 2008/11/03
    街中歩くだけで血まみれになる人に、「そんなの気にしすぎだよー」って言うのはやっぱり酷だわなぁ。あちゃー、これは痛いよなーって包帯巻くしかない。包帯巻きながらお互い大変っすねって笑い合えるなら、
  • TBSが「発見」したイノベーションのアイデア - ハックルベリーに会いに行く

    友人Mから聞いた話。テレビ局のTBSは、前年度の視聴率が民放各社の中でも際立って悪く、特にゴールデンはさんざんだったらしい。レギュラー番組はおしなべて低調で、スペシャル番組もちっとも当たらなかった。それに伴って売上げは落ち込み、テレビ全体の売上げが落ちていたこととも相まって、深刻な状況に陥っていた。そのためTBSは、局としての大きな改革を必要としていた。そこで経営陣は、編成局を新たな体制に移行させ、色々と施策を打ったらしい。そのうちの一つに、スペシャル番組の大きな改革というのがあった。そこでTBSが打ち出したのは、「4時間番組」という新たなコンセプト=アイデアだった。 テレビのスペシャル番組というのは、これまでは2時間が一つの単位であった。通常は、7時から9時までの枠と、9時から11時までの枠というふうに、この時間を2つの2時間番組枠ととらえていた。そうしてこの7時から11時までを横断する

    jackal0903
    jackal0903 2008/11/03
    の局に先駆けて「4時間番組」という新しいコンセプト=アイデアを「発見」することに成功したのだ。
  • quarter-pounder.net

    This domain may be for sale!

  • あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE

    第4の回路素子「memristor」、32コアのCPU、グラフィックボードの終焉、USB 3.0、ワイヤレス電源、64ビットコンピューティング、Windows 7、Googleの提供するデスクトップ向けOS、ジェスチャーベースのリモートコントロールシステム、双方向配信プラットフォーム「tru2way」、DRMの終焉、などなど、テレビや新聞などではあまりIT系の最新テクノロジーというのは思っているよりも報道されていないわけですが、やはり事前に知っておけば必ず役立ちますし、知っておいて損はありません。 というわけで、PC Worldの「15 Hot New Technologies That Will Change Everything(すべてのものを変える15の熱い新技術)」という記事を元にして、あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジーを紹介しておきます。 詳細

    あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE
  • iPhone 3G ご購入キャンペーン - ネット特典比較サイト 特典.com〔特典コム〕

    ※各特典につきましては、すべて弊社所定の手続きを経て新規で開通した方で、弊社指定アンケートに期日以内にお答えいただいた方が対象となります。 ※特典1については、iPhone3Gを新規あるいは携帯電話番号ナンバーポータビリティ(MNP)にてお申し込みいただいき、開通した方全員にプレゼントいたします。 ※特典2については、上記iPhone3Gお申し込みと同時にソフトバンクケータイ(iPhone3G以外でも可能です)を新規あるいは携帯電話番号ナンバーポータビリティ(MNP)にてお申し込みいただき、開通した方全員にプレゼントいたします。 ※特典3については、上記iPhone3Gお申し込みと同時にブロードバンド回線(Yahoo!BB、NTT東日NTT西日光ファイバー)を新規でお申し込みいただき、開通した方全員にプレゼントいたします。 iPhone3G(ソフトバンクモバイル) 8GB(ブラック

  • 2008-11-02

    「藤子・F・不二雄のパラレル・スペース」の第1回「値ぶみカメラ」を見ました。 続きを読む 明日のイチオシ 18:00〜22:00 (NHK教育) 『第35回日賞受賞番組』 教育番組の国際コンクールで最優秀番組に輝いた作品を一挙放送 ▽グランプリ“課外授業ようこそ先輩”盲ろうの東大准教授・福島智▽幼児番組“ツェハイ愛を学ぶ”エチオピア▽シリーズ番組“スコープ”ほか 「笑っていいとも!」テレフォンに宮藤官九郎! これも見逃せない 13:05〜14:35 (NHK総合) 『テレビの可能性 吉田直哉が残したもの』 21:00〜21:54 (テレビ東京) 『やりすぎコージー』 「そうだ!営業へ行こう!」 ラサール石井、ナポレオンズ、博多華丸・大吉、ノブ&フッキー、江戸むらさき、テツandトモ、ホリ 24:08〜24:39 (日テレビ) 『嵐の宿題くん』 ゲスト:古田新太 ちょっと気になる 18:

    2008-11-02
    jackal0903
    jackal0903 2008/11/03
    どんなにつまらない映画があっても批評するオレよりも映画のほうが上だ!映画がウンコでもオレはそれをエサにしてしか生きていけないハエなんだ。批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!エガちゃん。
  • 「失敗をするな」というメッセージ - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    世相が世知辛くなってきて、何事にも、通奏低音に「失敗をするな」というメッセージが鳴り続けているような気がします。よく言われる「失敗を恐れるな」というかけ声にも、「でも失敗はするな」という通奏低音が耳をすませば聞こえてくるような。確かに、これだけ経済状況が苦しくなってくると、失敗が許せなくなる気持ちもわからなくはありません。でも、「失敗をするな」という通奏低音が鳴り続けている限り、表面的なスローガンがどれだけ明るく建設的であっても誰も怖くて新しいチャレンジなどしなくなります。 こういう状況の中ではスローガンを叫びつづける立場が最も「おいしい」立場になります。美しいスローガンを大声で叫び続け、それが実現できなければ、それはスタッフのせい。「俺が考えている理想をなぜスタッフは実現できない。ああ、くだらねえやつらに囲まれた俺は不運だぜ。」と愚痴っていれば、とりあえずは、状況が自尊心を傷つけることな

    「失敗をするな」というメッセージ - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    jackal0903
    jackal0903 2008/11/03
    スローガン叫びつづける立場最も「おいしい」立場。美しいスローガンを大声で叫び続け、実現できなければスタッフのせい進歩は科学だって何だって毎日の地道な更新の中にしかない、スローガン1発で生まれ変わない。