タグ

2009年5月4日のブックマーク (16件)

  • 『「出来る人」と「出来ない人」の違いは、自分から仕掛ける!ことを出来るか、出来ないかの差である。』

    昨日、朝、マルさん からベイビー誕生というとっても素敵なニュースが舞い込んできた! おめでとうございます!とっても可愛らしい女の子ですね!やはり人がこの世に生を受けるというのは何にも変えがたいとっても素晴らしいことだと思います。マルさんがパパになったこと、心からお慶び申しあげます!近いうちにお祝いの会やりましょう! そのニュースのおかげで朝からすがすがしい気分で1日がスタートしたので、プレゼン、進行案件のディレクション、打ち合わせ等もいい感じで進めることが出来た。 そして、昨日は仕事終わりにエミちゃん と高円寺でデート。エミちゃんからはおととい電話を貰っていたのだけど、打ち合わせ中で出ることが出来ず、昨日、あらためて僕の方から連絡をとった。 このブログでの出会いからもう2年くらいたっているのだと思うけれど、彼女とご飯をべてお酒を飲むというのは、もうこれがかれこれ4.5回目で、互いに環境的

    『「出来る人」と「出来ない人」の違いは、自分から仕掛ける!ことを出来るか、出来ないかの差である。』
    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    自分と接する人の「量」と「質」で、その見える「景色」というのが断然変わってくる。スケジュールのあきを合わせて具体的にいつ何処でということを明確にしようとするはず。突破力
  • PUBLIC/IMAGE.METHOD

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. public-image.org 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • ソーシャルメディアに気疲れせずに付き合える方法。|コウコクデアソブ

    コウコクデアソブサイバーエージェントのカワムラヨシヒロのアメブロです。ブログでは、広告や文房具や村上春樹の話や、思いついたことを肩肘張らずに書いています。尚、ブログに掲載されている内容はカワムラ個人の意見であり、所属組織とは無関係です。ソーシャルメディアに気疲れせずに付き合える方法。 ソーシャルメディアに気疲れしない為には、 「存在しなかったことにする。 知らなかったことにする。 見なかったことにする。」 これに尽きるんだなぁと痛感。 他人の日記やブログを見逃してもいいし、 コメントをつけなくてもいいし、 未読フィードを読まなくてもいいし、 タイムラインを追えなくてもいい。 そんな風に考えれば、全然疲れたりしない。 @yuatesu と@itokenv との間の、 そんな真理を突いたやり取りをTwitter上で見て、 今日は非常に爽快

    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    「存在しなかったことにする。 知らなかったことにする。 見なかったことにする。」
  • 爆笑問題・田中の好きなものはヒットする - てれびのスキマ

    4月22日の「クメピポ!」にゲスト出演していた爆笑問題太田光の太田光代。 彼女は言うまでなく爆笑問題が所属するタイタンの社長である。 最近では密着取材やトーク番組など様々な場面で見かけ、やや傷気味*1ですらある。 が、そんな中で彼女がサラリと口にした一言がとても興味深かった。 それは、彼女が仕事終わりに放送作家とお酒を飲んでいる模様を映したVTRの中での発言だ。 田中が好きなものは、いいんですよね、当たるんですよね。 すぐに彼女が酔い潰れ話題が変わってしまったため聞き流してしまいそうになったが、個人的にはなるほどなぁ、と妙に合点がいき、印象に残った。 確かに彼が好きなもの、すなわち「スイーツ」だの「」だのは大衆受けがいいものばかりだし、好きなアイドルなどもいわゆる王道といえる人*2たちだ。 そんなことが頭の片隅にあってか、同じ週に放送された「検索ちゃん」でのシーンは、その秘密の一端が

    爆笑問題・田中の好きなものはヒットする - てれびのスキマ
    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    有吉はブレイクするのを「バカに見つかること」と表現したが、太田光代が語るヒットの法則=「田中が好きなことは当たる」というのと比較すると面白い。
  • KandaNewsNetwork KNN

    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    足下だけでもポカポカしているスーパーがあればいいなと思う。 入っただけで、あったかい気持ちになれるスーパーって本当に少ないと思う。レシピ本が無料で読めるコーナー。
  • 広告β:多様化だから一人勝ち、多様化したら全員負け

    当なのかどうか確かめていないけど、市場が多様化しているらしい。それと同時に、一人勝ちの商品やら、サービスやらが出てきているらしい。このふたつのことがもし傾向として真実ならば、「ものごとがバラバラになりながら同時にひとつに収束していっている」ような感覚になって、どうも頭が混乱してくる。自分の中で整理するために、補助線を一引いてみる。 なにかの統計データを見るまでもなく、個々人にとって商品・サービスの選択肢は増え続けており、かつ情報ソースもたくさん得ることができるようになってきている。しかしこれはあくまで、可能性としてそうであるということだ。実際のところわたしの一日は24時間のままだし、わたしの記憶力や好奇心も急に2倍になったりはしない。ここの落差がミソなんだと思う。 だれでも、自分が興味のあるいくつかの分野以外は、素人である。個人が持つ時間と能力が大きく変わらない以上、これからもずっ

    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    自分の興味のあることにさらに深く掘り下げる一方で、興味のないことは今までと同じか、それ以上に素人になる。個々人の時間や記憶力・好奇心がそのままであることに根っこが。ITそういうことにも使われるべき
  • 『志が近いな、と感じたときの、喜び。』

    今日は、グループ会社の社長、 とはいっても、私より、1歳若い、I畑さんと二人でご飯をたべた。 幅広くお互いの自己紹介からはじまって、 さまざまな話をさせてもらったけれども、 今日は、とにかく、I畑さんの、JV立ち上げ苦労話から、 会社のミッション、ドメイン、これからの展望、ポリシーなど、 幅広く、熱い気持ちの部分を聞かせてもらえた。 グループ会社といっても、いわゆるJVなので、 双方の企業ミッションや、フィロソフィーについて、 どう融合させていくのか、といった体験に基づく暗黙知を、 しっかり租借されていて、とても後輩だとは思えない器の大きさを感じさせられ、 ノンストップな強烈な3時間、だった。 また、いっぱいやりましょう。 志が、近い、人とのご飯は、当に楽しいな、と実感。 そして、仲間が、仲間を創発していき、そんな中でつくられた仲間の輪が、 どんどん広がっていくかんじ、を、つくっていきた

    『志が近いな、と感じたときの、喜び。』
    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    志が、近い、人とのご飯は、本当に楽しいな
  • 広告β:ポジショントークで明るい社会

    最近、とあるニュース誌(情報誌?)の購読をやめた。記事のレベルはおそらく高かったと思うのだけれど、「その記事がどういう立ち位置の記事なのか」が、よくわからなかったからだ。読んでいて、「ふむふむなるほど。でも、この記事ってどのくらいの立ち位置なのだろう。これについて、みんなはなんと言っているのかな」、そんなことばかり気になってしまって、肝心の内容が吟味できなくなってしまった。 ネットをちょこちょこ見る生活をはじめて10年もまだ経っていないのだけれど、強く思うのは「人は自分に都合のいい情報を集めるし、主張する」ということだ。少なくとも自分はそうだ。これはネット上では「ポジショントーク問題」ということになる。自分のいる業界やら、自分のやっている商売、自分にとって気持ちのいい情報に理屈をつけて出す、その疑いがあるという問題だ。このような問題意識は、客観的な情報が欲しいという欲求から生まれているの

    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    人は自分に都合のいい情報を集め主張する。ネットが出始めた頃誰が言ったかではなく何を言ったかだったが、有名な人が出す意見が情報収集としては効率的だという結論に。スタンスがわかってさえいれば。前提が大事!
  • 小さな結果ばかりを追い求めて、忙しさに振り回されていないか? - モチベーションは楽しさ創造から

    私が昔からハマッテいるドラマにアメリカのドラマ『ザ・ホワイトハウス』があります。今、シーズン6がスーパードラマチャンネルでやっているのですが、以前はNHKでもやっていました。名前通り、アメリカのホワイトハウスを舞台にした話です。日には全くない、政治を舞台にした骨太のドラマ。ご興味のある方は、DVDでも出ているので、連休中に一気にみるのも面白いかも・・・ 今週、久しぶりの休日に録画したシーズン6を見ていたら、こんなシーンがありました。 大統領スタッフが忙しくしている中、病気でホワイトハウスを離れていた大統領主席補佐官レオが顧問のような立場で復帰してきます。 スタッフは、一日、人質事件や議会対策などの仕事で大忙し。その消火活動だけで手一杯の状態です。 レオは、一人、過去の大統領のスピーチを見ながら、忙しくしているスタッフの仕事をみて一日を過ごす。そして、「以前の大統領のスピーチにあった価値あ

    小さな結果ばかりを追い求めて、忙しさに振り回されていないか? - モチベーションは楽しさ創造から
    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    「戦いが厳しいほど、勝利は輝く。 簡単に手に入るモノに、人は価値を見出さない。 代価の高さだけが、全てのものに価値を与える。」
  • ランチェスターの法則 - 小人さんの妄想

    今から200年ほど昔のこと。 ヨーロッパ大陸に、世界征服をもくろむ一人の天才が現れました。 天才の名は、ナポレオン。 ナポレオンは強力な軍隊を率いて、ヨーロッパの大半を手中に収めます。 ところが、ナポレオンの野望の前に、ライバルが立ちふさがります。 ライバルの名は、ネルソン。 ネルソンはイギリス海軍を率いて、ナポレオンの行動をことごとく阻止します。 ナポレオンは、イギリス侵攻を決意します。 当時、ナポレオンには35万の軍隊があったと言います。 もしそれがイギリス土に上陸したら、もう降服するしかありません。 なのでイギリスとしては、どうしてもナポレオンを海の上で押し止めておく必要があったのです。 かくしてヨーロッパの運命は、ナポレオン対ネルソンの海上決戦に委ねられることになりました。 ナポレオンはスペインを味方につけて、フランス・スペイン連合艦隊は数の上ではイギリスよりも勝っていました。

    ランチェスターの法則 - 小人さんの妄想
    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    「戦力の大きさは数の2乗に比例する」 これは、ランチェスターの(第二)法則と
  • 今夜は温泉に帰ろう♪ 時間軸を見直しマーケットを開拓する|ブログ「石原明の経営のヒント」

    今夜は温泉に帰ろう♪ 時間軸を見直しマーケットを開拓する 2009.05.02 07:52 written by ishihara カテゴリ:発想転換のツボ|経営のヒント ゴールデンウィーク真っ只中。旅行にお出かけの方も多いと思いますが、最近、温泉宿のスタイルが変化しているのをご存じでしょうか? 湯河原温泉旅館協同組合では、「今夜は温泉に帰ろう♪」を合言葉に、昨年(2008)年10月から「チェックイン~チェックアウト」の時間帯を大幅に見直しました。 宿によって多少時間の前後はあるみたいですが、23時までチェックイン可能な宿もあり、その日は温泉に入ってそのままぐっすり...。翌朝朝をいただき、昼から温泉三昧! 昼は付きませんが、その後ゆっくり夕をいただき、午後9時にチェックアウト...といったプランなんです。 これなら金曜の会社終わりにそのまま温泉に「直帰」しても、土曜日の夜には自宅に

    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    「当たり前」を注意深く見直すことで、新たなマーケットが拓ける場合が多いもの。
  • 写真をちょっと面白くする構図のくずし方 - ハックルベリーに会いに行く

    すでにGW真っ盛りですが、この時期、観光地に行かれて写真を撮る機会なども増えてくるのではないでしょうか。そうした時に、どうせ撮るなら面白くしたい、ちょっとした工夫で、パッと目を引く写真にしたい、そんなことを考えるものです。そうすれば、後で見返した時にも面白いし、友だち見せた時にも楽しんでもらえたり、あるいは企画書やホームページなどのイメージにも使えるかも知れません。 そこでここでは、写真を簡単に面白くする、構図のくずし方をいくつかご紹介します。写真の良し悪しというのは、もちろんさまざまな要素で決まってきますが、その中でも大きいのが構図です。構図の取り方で、写真の印象は大きく違ってきます。そして構図さえ面白ければ、どんな写真でも、それなりに面白く、目を引くものにすることができるのです。ここでは、そんな一目見てパッと目を引く、写真を魅力的にする構図の取り方をご紹介していきます。 構図の基ご紹

  • ブリーフィングとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    これから発生する事象について、事前に意識合わせを行うこと。 このキーワードは編集待ちキーワードです。説明文の追記などをして下さるユーザーを求めています。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    ブリーフィングとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    これから発生する事象について、事前に意識合わせを行うこと。
  • 『よい広告とは何か』

    ラテン系企画マンの知恵袋ブラジル仕込みの企画マンから書評、講演、実体験等、 最新のビジネスシーンから情報更新していきます! (なお、ブログは個人の責任で書いており、所属企業とは無関係です) 年、38冊目 良い広告とは何か/百瀬伸夫 ¥1,890 Amazon.co.jp 電通元副社長の百瀬氏の 著者は、NestleやP&Gといった外資系のクライアントをメインに担当し、 レオバーネットやY&Rといった海外エージェンシーとの提携 の責任者も勤めたという海外通 僕の中では、電通=ドメスティックだったので、 マルチナショナル企業のトップと対等に渡り合い、 海外ビジネスに関するこれだけの知見を持った方が いらっしゃるということは新たな発見であり、 電通という会社の懐の深さを見た気がした 中身はNestleの話、特に、ゴールドブレンドの話が中心で、 非常に興味深く読んだ というのも、ブ○ンディー

    『よい広告とは何か』
    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    技術に裏づけられた商品力、 それを伝える表現力、一貫したコピー。技術に裏づけられた商品力、 それを伝える表現力、一貫したコピー。ブリーフィング。
  • フジテレビ「人志松本の〇〇な話」を見ていると、人と違った角度でモノを見ることのおもしろさや大切さに気づかされる - makitani.com

    フジテレビ「人志松本の〇〇な話」を見ていると、人と違った角度でモノを見ることのおもしろさや大切さに気づかされる - makitani.com
    jackal0903
    jackal0903 2009/05/04
    自分では気がついていなかったり感じていないことを「知る」ことができる
  • アドマン式「新入社員、11の心得」|アドマン2.0@デキる広告マンの作り方

    最近僕がお気に入りの2年目社員のN田 君。彼が入社した当時、僕はただの勢いだけの新卒だと心の中で小バカにしていたのが(新入社員は勢い大切ですよw)、徐々に腹割って話していくうちに、ちゃんと考えられる人間であり、よっぽど僕が新卒の頃より優秀だってことが分かって、最近かなり認めちゃっている。組織的にも彼を評価しており、4月から新会社の取締役に大抜擢、である。 それで先週木曜・金曜連続で彼と飲みに言ったんだけど(木曜はサシ飲み、金曜はマルチビタミン 氏と3人で)、その中でタイトルの記事を書きたくなった。 N田 君は新卒として大成功を納めた人間だと思う。当に。残念ながら新人賞には選出されなかったものの、獲ってもおかしくない人間。一方、僕は新卒として、かなり遠回りをした、というか大失敗だと思う。その点も踏まえて、社内外の新卒社員の皆様にお役に立てれば的なニュアンスで、以下ツラツラと書いてみます。

    アドマン式「新入社員、11の心得」|アドマン2.0@デキる広告マンの作り方