タグ

ブックマーク / mag.osdn.jp (2)

  • Open Tech Press | IRCの初心者向けガイド

    Linuxやオープンソースプロジェクトについての疑問は、どこで調べれば良いかさえ知っていれば、すぐに答えが得られることが多い。フォーラム、メーリングリスト、Google検索はいずれも疑問の解決に役立つが、当にすぐにでも答えが知りたい場合にはIRC(Internet Relay Chat)が適している。まだ一度も使ったことがない人は、ぜひ稿を読んでIRCの世界に足を踏み入れてほしい。 もちろん、読者の方々はインスタントメッセージング(IM)について熟知していてAIM、MSN Messenger、Google TalkをはじめとするIMサービスは使ったことがあるだろう。IMサービスと比べてIRCが大きく異なるのは、1対1ではなく複数ユーザとのやりとりを想定していることと、参加可能なIRCネットワークが数多く存在することである。一方、IMサービスの大半は、AOLやMicrosoftといったサ

    Open Tech Press | IRCの初心者向けガイド
    jamg
    jamg 2008/10/07
  • IEの世界シェアが80%割れ、Firefox14% | OSDN Magazine

    Net Applicationsはこのほど、06年12月分のブラウザー世界シェア推計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は79.64%(11月は80.56%)に低下。04年10月の調査開始以降では初めて、80%を割り込んだ。ライバルのFirefoxは14%(同13.5%)で、拡大が続いている。 IEは10月に新版の「IE 7」が発表されたが、退潮に歯止めがかからない。ただ、「Windows Vista」がIE 7を搭載しており、1月末に消費者へのVistaの販売が始まるまで、行方を見守る必要がある。 Firefoxのシェアは2年前の04年12月時点で4.64%、1年前の05年12月は9.57%だった。IEと同じ10月に新版を公開してからも順調に伸びている。一方、IEのシェアは04年末まで90%を超えていたが、じりじりと後退、06年3月に85%を割り込んでいた。

    IEの世界シェアが80%割れ、Firefox14% | OSDN Magazine
    jamg
    jamg 2007/01/16
  • 1