タグ

2010年8月7日のブックマーク (14件)

  • 新卒一括採用は合理的である - 池田信夫

    議論の素材として、新卒一括採用は合理的であることを経済学の理論で明らかにしてみましょう。私は『情報通信革命と日企業』で、これを次のように説明しました: 労働者のモラル・ハザードに対して通常の市場メカニズムにおいて可能なペナルティとしては、賃金に競争的な水準以上の効率賃金(efficiency wage)を支払い、労働者の事後的な成果が目標を下回った場合には雇用契約を打ち切るという戦略が考えられるが、この処罰は相対的な賃金格差によるものだから、全労働者に効率賃金を支払うことは定義によって不可能である。 ところが日では失業率は、終戦直後の一時期を除いて世界でもっとも低いにもかかわらず、労働者の規律は失業率の高い国よりはるかに高い。これは採用を原則として新卒に限り、中途採用に際しては待遇がいちじるしく悪化する退出障壁によって労働者を企業に閉じ込めているからだ。 白紙の状態の新卒を採用して企業

    新卒一括採用は合理的である - 池田信夫
    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    合理的『だった』と本人が書いている。釣りタイトル。
  • まるで第二次世界大戦の亡霊、同じ場所の現在と過去の姿を合成した写真

    第二次世界大戦中の写真と、同じ場所で最近撮影された写真を合成したロシア人の写真家Sergey Larenkov氏の作品を紹介します。 ベルリンやウィーン、モスクワやサンクトペテルブルクなどの現在の風景に過去の白黒写真がフェードインするかのように溶け込む姿は、白昼の街に第二次世界大戦の亡霊が現れたかのようです。 詳細は以下から。sergey_larenkov 2009年のベルリン・ティーガー公園に現れた、1945年のティーガー戦車。 2009年と1945年の国会議事堂。1933年のドイツ国会議事堂放火事件炎上し、1999年に修復されました。 議事堂の階段に立つゲオルギー・ジューコフ(ソ連のドイツ占領軍の最高司令官)。 現在はドイツの国旗が掲げられていますが、1945年の4月30日(ヒトラーが自殺した日)には赤軍兵士により勝利の旗が議事堂に掲げられました。 2010年のウィーン・ホーフブルク

    まるで第二次世界大戦の亡霊、同じ場所の現在と過去の姿を合成した写真
    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    町並みが昔と変わらず残っているからこそできること。日本では難しいが、うまく応用して観光客誘致とかに利用できないかな。セカイカメラみたいなモバイルのアプリにするとか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    さぬき市観光協写真コンテスト グランプリに遠藤さん(さぬき) 菜の花、秀逸な構図評価 SNS部門、紅葉とお遍路さん対比

    47NEWS(よんななニュース)
    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    軍事力による問題解決の姿勢を、最早隠そうとしなくなってきたということが大きい。今後東アジアの軍事的不安定化が懸念される。
  • 日韓併合の首相談話は「与党にはかれ」 民主の笠、松原両氏が仙谷氏に直談判 - MSN産経ニュース

    民主党国会対策委員会の笠浩(ひろ)史(ふみ)筆頭副委員長、松原仁副委員長らは6日、首相官邸で仙谷由人官房長官と会し、日韓併合100年に関する「首相談話」について「慎重に運んでほしい。与党の政策調査会できちんと議論するべきだ」と申し入れた。 笠氏らは、平成7年の「村山富市首相談話」の際は当時与党だった自民党内で幅広い議論があったことも伝えたが、仙谷氏は明確な返答を避けたという。 この後開かれた民主党国対の会議では「首相談話」への反対論が相次いだ。玄葉光一郎政調会長は同日の報道各社のインタビューで「文字通り慎重に検討してほしい。補償の話が蒸し返されてはならない」と語った。

    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    これで、どちらに転んでも菅政権は批判に晒されることになる。合意形成前に根回しも無く花火を打ち上げて、右にも左にも舵を切れなくなる。普天間と同じ構図の繰り返し。
  • 社説:南沙諸島を覆う中国の影  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年8月4日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 南シナ海で厄介な問題が持ち上がっている。中国政府はつい先日、大規模な示威行為に踏み切り、海軍3艦隊が参加する軍事演習を実施した。誰も見ていないといけないから、テレビ放映までしてみせた。 これは、南シナ海に関する発言で中国政府を怒らせたヒラリー・クリントン米国務長官に対する直接的な応酬ではなかったかもしれない。だが、中国が地域で戦力を投射する能力と意思を強めていることをはっきり示す行為である。 地域の安定を脅かす中国の示威行為 クリントン長官はベトナム・ハノイで開かれた地域の安全保障会議の席上、南シナ海、主に南沙(スプラトリー)諸島と西沙(パラセル)諸島を巡る紛争を国際的に解決することが米国の「国益」だと述べた。これらの諸島と周辺海域は、昔から中国とベトナムが領有権を主張しているほか、マレーシア、フィリピン、インドネシア、台湾、ブルネイ

    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    ASEAN,東南アジア情勢については、日本で報道される頻度はまだ低い。この記事の件についても初見だった。今後注目しておきたい。
  • Our Alliance - A Lasting Partnership

    閲覧 第1部:準備中!!! 第2部:準備中!!! 第3部:準備中!!! 第4部:準備中!!! 新冊子閲覧可能のお知らせを御希望の際はこちらをクリックしてください。

    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    ある意味民主党政権の効果かな。科学技術でも「何コレ?よくわかんないから仕分けしちゃえ♪」という相手に対しては、専門家への詳説より大衆への初歩的説明の方が効果が大きいと考えたのだろう。はやぶさと同じ。
  • 大失態演じた中国外交、米中対立どこまで 独立色強める人民解放軍~「中国株式会社」の研究~その70 | JBpress (ジェイビープレス)

    7月23日、ハノイで開かれたASEAN地域フォーラム(ARF)でクリントン国務長官が、南シナ海領有に関する中国側の主張を完膚なきまで論破したからだ。 先週の欧米・東南アジアの新聞は、「米対中政策の転換」「ベトナムの大勝利」などと大騒ぎだった。ところが、例によって日のマスコミは、一部を除き、ARFでも北朝鮮関連報道にしか関心を示さない。実に情けない話ではないか。 今回は「また海の話か」と叱られるのを覚悟で、南シナ海の話を書かせていただく。今やこの問題は米中海軍のレベルを超え、米中両国間の戦略的対立に発展しつつある可能性があるからだ。まずは事実関係のおさらいから始めよう。 国務長官の爆弾発言 クリントン米国務長官は7月23日、ARF会合後の記者会見で、米側の発言内容につき概ね次のとおり述べた。ちょっと長いが、内容は極めて重要なので、そのポイントを要約してみたい。 (1)他国と同様、南シナ海に

    大失態演じた中国外交、米中対立どこまで 独立色強める人民解放軍~「中国株式会社」の研究~その70 | JBpress (ジェイビープレス)
    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    日本でのASEANの存在感というのは、まだ十分に高いとは言いがたい。しかし海運上不可欠な拠点であるし、政情不安定な国が少なくないとはいえ経済的にも今後重要性は増すはず。今後一層の注目が必要。
  • asahi.com(朝日新聞社):東国原知事、農水相と「和解」 口蹄疫復興へ支援要請 - 政治

    家畜伝染病、口蹄疫(こうていえき)の終息を受け、宮崎県の東国原英夫知事は6日、山田正彦農林水産相と農水省内で会談し、復興に向けた経済支援などを要請した。口蹄疫への対応を巡って対立した2人だが、約3週間ぶりの面会で「和解」となった。  冒頭、2人は硬い表情のまま言葉を交わした。「あの種牛を殺処分してくれてありがとう」(山田農水相)。「基金について国と協議させて頂ければ」(東国原知事)。握手はなかった。  2人が最も対立したのは、民間の種牛を巡る対応だった。最後に残った6頭について、「貴重な資源」として特例での延命を求めた東国原知事に対し、山田農水相は「今後の国家防疫がなりたたなくなる」と殺処分を求めた。結局、種牛は7月17日に処分されたが、これを巡って2人は、「県は危機意識がなさすぎる」「大臣にがっかりした」と厳しい言葉を交わし合った。  15分ほどの会談後、東国原知事は「私は一切禍根を残さ

    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    いろいろ腹に据えかねることはあるだろうけど、何より被害が甚大なので、兎にも角にも早く畜産業とその従事者の生活を立て直すプランを立てて欲しい。
  • asahi.com(朝日新聞社):安倍氏や平沼氏ら「断固反対」 首相の韓国併合談話検討 - 政治

    自民党の安倍晋三元首相やたちあがれ日の平沼赳夫代表らは6日、菅直人首相が韓国併合100年を機に植民地支配への反省などを含む談話の発表を検討していることについて「軽率な発表に断固反対する」との共同声明を出した。賛同者には神奈川県の松沢成文知事や埼玉県の上田清司知事も加わった。  安倍氏は同日、自民党部で谷垣禎一総裁に会い、「首相に談話の発表をやめるよう申し入れ、党として(反対の)声明を出してほしい」と要請した。安倍氏によると、谷垣氏は「よく検討する」と答えたという。

    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    言ってから反対では遅すぎる。綸言汗の如し、首脳の言葉は取り消せない。政権を担う意思のある政党・政治家であるならば、与野党の別無く政権の暴走を抑えるのが、当然の責務。
  • asahi.com(朝日新聞社):金元死刑囚の観光、韓国「頼んでない」 国会答弁に抗議 - 国際

    【ソウル=牧野愛博】7月下旬に訪日した大韓航空機爆破事件実行犯の金賢姫(キム・ヒョンヒ)元死刑囚をヘリコプターに乗せて東京上空などを案内したのは「韓国側の依頼だった」とする中井洽拉致問題担当相の国会答弁に関して、韓国政府が「答弁は事実無根」として日政府に抗議していたことがわかった。  中井氏は3日の衆院予算委員会で「韓国側が『彼女は永久にどこにも出られない。1カ所でいいから観光旅行させてやってほしい』と。私はどこかでかなえてやりたいと考えた」と説明。韓国政府は翌4日、外交チャンネルを通じ、日政府に「そうした事実はない」と申し入れた。  韓国政府関係者らによれば、日政府が金元死刑囚の訪日への協力を韓国政府に要請。韓国側はこれに応じたが、観光の要請はしなかったという。  一方、金元死刑囚は、拉致被害者の横田めぐみさんについて、昨年5月に日韓両政府関係者に、工作員教育を一緒に受けていた「金

    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    ハマグリは二枚舌、いや二枚貝
  • 子ども手当、増額で調整…1万8千〜2万円案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・民主党は6日、2011年度の子ども手当の支給について、10年度の月額1万3000円(中学生以下1人あたり)を増額する方向で調整に入った。 月額1万8000〜2万円程度とする案が浮上している。政府内では、財源難を理由に支給額を据え置く案も出ていたが、11年1月以降は所得税の扶養控除などが廃止され、1万3000円のままでは15歳以下の子どもを持つ世帯の負担が増える可能性が高いことから、手当の上積みが必要だと判断した。複数の政府・民主党幹部が明らかにした。 11年度以降の子ども手当支給には、財源の確保に向け新たな法案が必要なため、政府・民主党は増額幅を慎重に検討するとともに、公明党など野党にも協力を呼びかける構えだ。 これに関連し、民主党の子ども・男女共同参画調査会の小宮山洋子会長は6日の調査会の会合で、子ども手当について「1万8000円から2万円にしたい」と表明した。会合終了後、小宮山氏

    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    約束していた財源は?「よし、倍プッシュだ」って、また国の信用と子や孫の生活を担保にギャンブルするつもりですかね。出生率に対する効果を、一定期間後にしっかり検証することは必須。
  • 「遺体写真見て吐いた」殺人公判の裁判員女性 横浜地裁 - MSN産経ニュース

    知人男性を射殺し遺体を切断して遺棄したとして、殺人罪などに問われた男の横浜地裁での裁判員裁判で、裁判員を務めた20代の女性が、6日の判決後の記者会見で「選任された当日に覚悟ができていない中で、遺体の写真を見せられ、吐いてしまった」と明らかにした。 会見や地裁によると、女性は3日午前、選任手続きに訪れた32人の中から裁判員に選ばれ、午後2時から始まった初公判で写真に目を通した。 女性は選任直後に審理が始まることについて「もう少し時間をあけてもいいと思う」と話した。 この公判で、小池勝雅裁判長は住所不定、元暴力団幹部、宮川淳被告(32)に「計画的な犯行で、反省の情もくみ取れない」として、懲役25年(求刑無期懲役)の判決を言い渡した。

    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    同じ人でも、グロ画像見せられて平気な時と耐えられない時あるしね。そういえば、法医学の講義中にスライド見せていると、たまに学生がぶっ倒れる(大抵男)ってのがあったなぁ。
  • ネコがあなたに愛情を示しているかどうかがわかる10個の行動パターン

    人間のようにしゃべったり表情が露骨に変化するわけではないのでわかりにくいのですが、ネコもちゃんと飼い主に対して愛情表現をしています。この愛情表現の行動パターン、いわゆるボディランゲージを理解することによって、そのがあなたのことが大好きなのかどうかがよくわかる、ということになります。 詳細は以下から。 http://www.catster.com/articles/How-Cats-Display-Affection-164 ◆その1:ゆっくりとまばたきする ネコが見知らぬ人や他のネコに遭遇する場合、またきせずにじっと相手を見つめます。逆にそのネコがあなたを見て、じっと凝視せずにゆっくりとまばたきしたりするのは満足と愛情の表れです。自分のネコに対して同様の仕草をして、どれぐらい長い間、この「ゆっくりまばたき」をお互いにしていられるのかという時間によって愛情の程度がわかります。 ◆その2:グ

    ネコがあなたに愛情を示しているかどうかがわかる10個の行動パターン
    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    ノラさんが頭を自分の足にスリスリしに来てくれるのは嬉しいが、後で毛の処理が困る。/下の方のリンクに、「ネコがあなたを殺そうとしているサイン」という別解釈が。
  • 若者のバイク離れによって起きている事

    若者のバイク離れなんて話がそこらに転がっている。バイクが売れないらしい。 まあバイク業界は大変なんだろう。売り上げ下がっちゃうからね。ここ数年の話じゃなくて、ここ10年くらいはしんどいらしい。 自分はバイクに乗らないし、さして興味も無いので、別に何も個人的には困らないと思っていた。しかし、なんと自分の身に影響が出てきているというのが最近、解ってきた。 自分は、そこそこの企業の総務部の人間で、人事採用も関係のある部署で働いている。そこそこの企業である為、障害者を雇用しなければならない。法的には従業員の1.8%以上を障害者にする必要がある。会社の方針としても、1.8%は厳守事項であり、目標は2.0%という事になっている。その障害者雇用に関しての担当を受け持っているんだけど、いろいろと大変なわけです。まあ簡単な仕事は世の中には無いんでしょうけどね。 自分がいる事業所は概ね500人程度の人間がいる

    若者のバイク離れによって起きている事
    jiaozi
    jiaozi 2010/08/07
    そういえば昔、軍服来て欠損した手足に包帯捲いて、路上に座って軍歌流してた人いたなぁ。最近ではさすがに見なくなったけど。外見年齢が妙に若い人もいて、不思議だった。