タグ

2011年1月5日のブックマーク (11件)

  • コーラ煮に使う一番美味しいコーラはどれだ :: デイリーポータルZ

    「コーラ煮」という料理がある。 豚肉をコーラで煮た料理だ。初めてこの料理の存在を知った時は、コーラで煮て美味しいの? と疑問に思ったのだけれど、べてみると驚く程に美味しい。 ただコーラと言っても様々なコーラがある。 有名どころだと「コカコーラ」と「ペプシコーラ」だろう。もちろんそれ以外のコーラもキチンと存在する。みなそれぞれに味が違い、単にコーラと言っても奥が深いのだ。 では、コーラ煮に使うコーラにもっとも適したコーラはどれだろう。コーラ煮が好きな僕としては、ぜひ「コーラ煮にはこのコーラ!」というのを見つけておきたい。冬の海で。 (地主 恵亮) コーラ煮を作る コーラ煮はとても簡単に作ることが出来る。 コーラから作るとなれば話は変わるが、コーラが買った物でいいならば簡単。高校生が小学生の算数ドリルを解くみたない簡単さだ。ということで、もちろん今回もコーラは買ってきたものを使う。

  • 帰省の東京みやげは何がいいのか :: デイリーポータルZ

    東京に住む地方出身者にとって、東京みやげは重大な問題だ。 親しい人へのみやげであれば、その人が好きそうなものを選べるだけまだいいが、義理でみやげを渡す場合の選定がむずかしい。 帰省シーズンの前に、どの東京みやげを選べばいいのか、いくつかピックアップして比較してみよう。 (工藤 考浩) 超メジャー系をピックアップ 東京のおみやげはそれこそ無限といっていいほど種類がある。 ちょっと気の利いた人になると、青山のケーキ屋さんのクッキーとか、老舗の煎屋のあられとか、そういうチョイスをするのだろうが、今回想定するのは義理みやげなので、わざわざ時間を作って日橋まで買いに行ったりしなくて済む、東京駅のコンコース、いわゆる駅ナカで買える、メジャーどころの東京みやげを集めてみた。 こういう有名みやげは、東京に住んでいるとあまりべる機会がないので、どんなお菓子なのか確かめてからおみやげにしたい。

  • 葛藤!オシャレ食べ放題 :: デイリーポータルZ

    ビュッフェやバイキング、つまりはべ放題が好きでよく行く。もう若者というわけではないのに、好きなものを好きなだけべられるのがうれしい。 「がっつりべるぞー」と気合い十分で訪れるべ放題。しかし、店によってはそういう気合いがどうも空回りする場合もある。オシャレ系べ放題とでも言えばいいだろうか。 もりもりべたい、でもなんかオシャレ。そこで生じる葛藤。今回はそういう自分の心と向き合ってみたい。 (小野法師丸) べ放題で感じるアウェイ 小学生の頃、叔父にホテルのバイキングに連れて行ってもらって、帰り道で電柱に吐いた。飲み過ぎたおっさんみたいなバイキングデビュー以来、今でも楽しみに行くべ放題。 好きなものをたくさんべられるうれしさでワクワクして行くのだが、そういう浮つきぶりに待ったをかけられるような場合がある。店がオシャレなときだ。

  • 山崎蒸留所は酒飲みの天国だった :: デイリーポータルZ

    大阪と京都の境に、山崎という町がある。 山崎は長い歴史を持つ土地で、古くは平安時代より油の産地として栄え、戦国時代には豊臣秀吉が明智光秀を追い詰めた「山崎の戦い」の舞台にもなった。 そのような山崎には、ウイスキーの蒸留所がある。1923年に創設された日最古の蒸留所、サントリー山崎蒸留所だ。何気なく目に留まり、ぶらりと立ち寄ってみたそこは、何とも愉快な酒飲みにとっての天国であった。 (木村 岳人) 目当ては千利休の茶室だった そもそも私が山崎を訪れたのは、山崎蒸留所の為ではなかった。待庵(たいあん)という茶室を見学しに行ったのだ。 待庵は山崎の戦いの際に秀吉が千利休に命じて作らせた茶室で、その後に妙喜庵(みょうきあん)という山崎駅前のお寺に移築された(なお、待庵を含む妙喜庵の拝観には往復はがきによる一ヶ月以上前からの予約が必要なので、ご注意を)。

  • プラレールのステキ動画を作ろう :: デイリーポータルZ

    プラレールの人気っぷり プラレールは私が生まれた頃からある。 私は今39歳なので少なくとも40年前から…と思って調べてみたら1956年に誕生したそうだ。 今年で51才。 男パフェなどでたびたび記事に出演して頂いてる川崎さんとプラレールが同い年だった。

    jiaozi
    jiaozi 2011/01/05
    ポイント切り替えと立体パーツは革命
  • 食べた分だけ体重は増えるのか :: デイリーポータルZ

    テーブルに2キロの松坂牛のステーキがあるとする。 それをペロリとべきると自分の体重はどうなるのだろうか。べる前と比べてキチンと2キロ増えているのだろうか。 女子高生は体重測定の日、朝から何もべない、みたいなことがあると聞くが、その度に「今さら変わらないだろ」と思っていた。でも、それは当に変わらないのだろうか。 後に満腹、満腹、と思うけれど、「体が2キロ重くなったな」などとは思わない。実際に増えていてもイマイチ実感がわかないのだ。 ということで、実際に測りながらべて、キチンと体重が増えるか調べてみようと思う。 (地主 恵亮) 大きなモモ缶をべる 何をべて体重の増加を調べるか検討した結果、大きな「モモ缶」にすることにした。いろいろな物を量りながらべるのは大変そうだし、白米だとおかずがいるし、飲み物も必要となる。そこで、モモ缶というわけだ。

  • 光るドロ団子を硬さで倒せ!自作ドロ団子 :: デイリーポータルZ

    何がきっかけか忘れてしまったが、ドロ団子について検索した時、出てきたのは「光るドロ団子」の情報ばかりだった。みてみたら、ドロとは思えない程ピカピカに光ってるドロ団子。 凄いなぁと同時に、そこか!?と、思った。光るのも良い。大いに光ればいい。だけど、硬さはどうなんだ。 ドロ団子と言えば硬さを競う物だった(僕の幼少時代は)。例えどれだけ光ろうと、輝こうと、柔らかかったら意味がない。 どんなに綺麗に盛りつけても、味が悪い料理はダメだ。ドロ団子にとって、硬さは料理にとっての味なのだ。硬さなら負けないドロ団子を作れると思う。光るドロ団子、硬さで勝負だ!! (尾張 由晃) ドロ団子作りは素材選びが重要 子供時代、ドロ団子硬い王としてならした私が、子供時代の方法でドロ団子を作ってどっちが硬いか、戦おうではないか。ドロ団子を作りに公園に向かった。

  • お米以外をおにぎり化する :: デイリーポータルZ

    商品の入れ替えが激しいとされるコンビニでも、不動の人気を誇るべ物、おにぎり。 片手で持ってべやすいという機能性に加え、中に入れる具やご飯の種類を変えることで、さまざまなバリエーションが作れるというのが特徴だろう。コロンとした形がかわいらしく、ビジュアル面での魅力もある。改めて考えると、かなり完成度が高いべ物だ。 手軽なお米のべ方であるおにぎり。そのよさを、お米以外にも拡張できないものだろうか。というわけで、身近なべ物をおにぎり化してみたいと思う。 (小野法師丸) 主系からデザートまでおにぎり化 お米以外をおにぎり化する今回の試み、まず実践してみるのはうどんだ。それそのものには強い味がなく、色も白いということで、お米に近い要素がある。

    jiaozi
    jiaozi 2011/01/05
    ”麺類はここまでかわいくなれる”▼この次はバーガー化だな。
  • スイーツ餃子のすすめ :: デイリーポータルZ

    「スイーツ餃子が人気」。そんな餃子屋さんがある。 お店のメニューを参考に、自分もオリジナルのスイーツ餃子を作ってみたい。 (ほそいあや) 餃子小舎 2008年にライター小野さんが「インパクト餃子をべ歩く」というインパクトのある記事を書いていた。 2店目に紹介されていたのが、千葉県柏市にある「餃子小舎」というお店だった。 2年前にこのレポートを見て、近くだし行ってみようかなと軽い気持ちで行ってみたら、見事にハマってしまった。もともと餃子好きなのもあるが、色んな変わった餃子があってしかもおいしいので、全部べたくなってしまうのだ。一度行けばもっと行きたくなる、そんな店だと思う。

  • 憧れのとんかつパフェをもとめて :: デイリーポータルZ

    愛媛県の松山に、「とんかつパフェ」を出す店がある。 肉が主役のスイーツ。この強気なメニューを、ぜひべてみたいのだ。 (ほそいあや) 東京でもべられるらしい そのお店は四国の「清まる」というお店だそうだ。関東在住の私にはちょっと遠い。 しかし、とんかつパフェは東京にも遠征してきているらしい。

  • 自分で自分へ福袋 :: デイリーポータルZ

    10,000円ぶんの商品が入った福袋が3000円! そういう言葉に毎年踊らされている。そして家にふえる微妙なペン立てやクッション。10,000円ぶんでも欲しくないものは要らないのだ。毎年そう思って翌年に忘れる。 だったら自分で3,000円ぶん欲しいものを買って福袋を作ればいいんじゃないか。 自分で自分に福袋、完全に自分好みの福袋を作る企画です。 (林 雄司/デイリーポータルZ編集部) 7人に3000円ずつ渡した 自分に自分へ福袋のルールは ・ひとり3000円 ・量が多くなるように安いものをたくさん ・自分がうれしいものを買ってください ・なるべく1ヶ所で(店でも専門店街でも可) とした。声をかけたライターは6人、プラス編集部から林。 それぞれの福袋は好みがストレートに出すぎたものになった。 レポートのなかでライター西村さんが「ぼく以外のひとがこの福袋引き当てたら、完全にハズレだ」と書いてい

    jiaozi
    jiaozi 2011/01/05
    かっぱ橋行きたい。