タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (184)

  • スタパ齋藤氏、改名か - インブレス うぉっち

    ~ときどきまちがえられるから、どうせなら 物欲ライターとして日一有名なスタパ齋藤氏が、ペンネーム変更を検討中だという。 そこでImpress Watchでは人に取材を敢行し、その真意をたずねてみた。 スタパ氏いわく、「ときどき間違えられるんスよ。とくにメールでなんスけど、某有名コーヒー店と。あんまりよくない液晶モニター使ってるんじゃないスか。「゜」と「゛」って、識別しにくいときありますからね。「バ」でおぼえちゃってるんでしょうね」。 「だったらそっちでもいいかって。でももっとおぼえやすいのもあるなって思って、いま考えてるところです」。 いつ改名するかは未定だが、Impress Watchでの連載で、スタパ氏の署名に要注意だ。突然変わっている可能性があるからだ。 (魚地 好代) 続報(0:05) 人が再度コメントを発表した。「やっぱり世の中混乱するからやめたっス。高校時代から使っててな

    jindai
    jindai 2008/04/01
    毎年恒例、イソプレスうおっち2008年版。今年はインブレスか。
  • オンキヨー、サウンドカード「SE-200PCI」の音質向上モデル

    オンキヨー、サウンドカード「SE-200PCI」の音質向上モデル −VLSC回路を銅シールドでカバー、専用コンデンサ搭載 オンキヨー株式会社は、PCIスロット用サウンドカード「SE-200PCI」の再生品質向上を図った「SE-200PCI LTD」を4月5日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は24,800円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 2006年12月に発売した「SE-200PCI」の音質設計を見直したという製品。同社の初代オーディオカード「SE-70」が発売された1998年からの10周年を記念し、「再生音質を極限まで突き詰めたリミテッドエディション」としている。新たに、VLSC回路に専用の銅シールドカバーを採用したほか、専用コンデンサで振動などによるノイズ低減を図ったことが大きな特徴。なお、販売数などの限定はなく、「SE-20

  • 西田宗千佳のRandomTracking - 太陽誘電が考える「LTHタイプ BD-R」の可能性

    有機色素系BD-Rである「LTHタイプ」ディスクの販売が始まって、そろそろ1カ月が経過した。既存の「無機系BD-R」との価格差、そして互換性の問題など、様々な要素があり、まだまだよくわからない、という読者も少なくないのではないだろうか。 今回は、LTHを、CDやDVD同様に「That's」ブランドで積極的に商品化している太陽誘電 記録メディア事業部 技術部の藤井徹次長に、「LTHの真実」を聞いた。 ■ CD-R、DVD-Rに似た構造の「LTH」 細かな話をする前に、まず記録型BDの基的な構造を解説しておこう。 すでに述べたように、LTHタイプのBD-Rとは、記録に有機色素を使ったBD-Rである。単純化すると、CD-RやDVD-Rに似た素材を使っていると思えばいい。レーザーにより有機色素を焼き、その変化でデータを記録する。それに対し既存のBD-Rは、各種金属を中心とした無機材料を利

  • i-RAMの5インチベイ搭載版「i-RAM BOX」が新登場

    5インチベイに搭載するGigabyte製Serial ATA接続RAMディスクユニット「i-RAM BOX」が発売された。同社が以前発売した「i-RAM」の5インチベイモデルとも言える製品だ。販売価格は23,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 i-RAM BOXは、別途用意したDDRメモリモジュールをSerial ATA接続のRAMディスクとして使うことができる製品。同社から2005年に発売されたPCI接続のRAMディスクカード「i-RAM」の5インチベイモデルとも言えるものだ。 基的な仕組みはi-RAMとほぼ同じ。i-RAM BOXの筐体には、4基のDIMMスロットやSerial ATAポート(転送速度1.5Gb/s)、電源供給用の4ピン電源ポート、データ保持用のリチウムイオンバッテリなどが搭載された基板が内蔵されている。対応メモリはDDR 200/266/333

  • FPSゲーマーfumioが薦める「ゲーミングマウスの選び方」

    - fumio - FPS系のゲームを中心にプレーするゲーマー。過去、世界最大のe-SportsイベントWorld Cyber Gamesに日本代表の一員として参加しているほか、フリーのFPSゲームWarsowの国内大会では優勝経験を持つなど、国内トップクラスの実力を有する。 PCスペックよりマウスにこだわれ! ゲームで勝つために必要な能力の一つに、「いかに正確かつ素早い操作ができるか」というのがある。そのため、ランキング上位のゲーマーは入力デバイスに強いこだわりを持っている人が多い。 入力デバイスが自分に合っていない場合、思い通りの操作ができなかったり、遅延が発生してしまい肝心なところでミスする可能性が高まるので、どんな入力デバイスを使うかは重要なポイントだ。 今以上にゲームが上手くなりたいと思う人で、ある程度ゲームが快適に動くPCを持っている場合、スペック向上にお金をかけるよ

    jindai
    jindai 2008/03/26
    IntelliMouse Optical が出てくるとは思わなかった。ゲームとか関係なく選んで、5年も使ってるしなぁ。2代目だけど。
  • DDR3価格急落、1GBは実質7千円、2GBは半額以下の1.7万円に

    DDR3メモリの値動きが活発化してきた。 DDR3は先週、1GBモデルが1万円を割り込んだばかりだが、今週はさらに下落して実質1枚6,900円に。また、これまで大きな動きがなかった2GB×2枚セットも最安値が急落、先週(77,800円)の半額以下となる33,800円にまで下がっている。 1GB品の最安値はPC3-8500 1GB×2枚セットの13,800円。1枚あたり6,900円となる安値で、同1,500〜1,700円程度のDDR2の約4倍強にまで下がった計算だ。 また、先週の半額以下、という過激な値下がり幅になった2GBの最安値も2枚パッケージ。最安値品の対応規格はPC3-10600だが、PC3-8500も同42,000円、PC3-12800も同43,800円と、いずれも4割〜5割ほど値下がりしている。 なお、こうした値下がりの主因についてショップでは「仕入れ値の値下がりによるも

    jindai
    jindai 2008/03/23
    いよいよ移行が始まるかも?
  • 西田宗千佳のRandomTracking:「飛ばない」からできた高速無線通信 ソニーが提案する「Transfer Jet」

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 「飛ばない」からできた高速無線通信 ソニーが提案する「Transfer Jet」 今年のCESでは、「ワイヤレスで大容量AVデータを転送」するソリューションが注目を集めた。その代表格は、HDMIのワイヤレス化である「Wireless HD」、そしてUSBのワイヤレス化である「Wireless USB」だろう。松下も、AVCネットワークス社の坂俊弘社長のキーノートや自社ブースにて、ビデオカメラとテレビをWireless HDで結び、映像を伝送するデモを行なっていた。 だがCESでは、もうひとつ、興味深い技術が発表されていた。それが、ソニーの公開した「Transfer Jet」である。 一見、似ているが、実は全く違う特質を持つ、非常にユニークな発想から生まれた技術である。Transfer Jetの「超近接・超高速通信」の秘密を

  • PLEXTORブランドのBlu-rayドライブが登場

    プレクスター(シナノケンシ)から同ブランド初となるBlu-ray Disc記録対応ドライブ「PX-B910SA」が発売された。実売価格は48,900円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 PX-B910SAはSerial ATA接続で5インチベイに内蔵可能なドライブで、同ブランドのBlu-ray Disc対応ドライブを店頭で確認したのは今回が初めて。パッケージは英語版で、パッケージ裏面に動作環境などを記した日語のシールが貼付されている。 ただし、各ディスクへのアクセス速度については、パッケージには「Drive Speed」として記されているのみで、ライト/リード別の速度は記載されていない。記載されている速度は、BD-R/R DL 4倍速、BD-RE/RE DL 2倍速、DVD-RAM 5倍速、DVD±R DL 8倍速、DVD±R 16倍速、DVD-RW 6倍速、DVD+RW

  • サクセス、Xbox 360「RAIDEN FIGHTERS ACES」無料体験版をXbox LIVE マーケットプレースにて配信

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

  • バンダイナムコ、ホリ・ススムがXbox LIVE アーケードに登場<br>Xbox 360「Mr.DRILLER Online」

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

  • パイオニア、プラズマパネルの自社生産を終了へ - AV Watch

    パイオニア株式会社は7日、プラズマディスプレイパネルの自社生産から撤退する方針を発表。次期新製品に搭載するパネルを持って生産を終了し、外部調達に切り替える。一方、2008年秋からシャープからの供給を受け、液晶テレビ事業に参入する。 ■ PDP自社生産を終了。今秋には液晶テレビも パネル生産終了について、同社では「設備投資型のビジネスモデルから、付加価値提案型のビジネスモデルに転換する」と説明。モジュールの調達については同社の技術を盛り込むことも含めて検討中で、「松下電器さんと生産について話を進めている(須藤社長)」としており、詳細が決まり次第発表する。 なお、外部調達のパネルを用いたプラズマテレビの発売時期については、「まだ、わからない」という。パネル生産撤退により、ディスプレイ事業全体の体制もスリム化。開発人員などをカーエレクトロニクスや、ブルーレイディスクほかのAV事業などに振り向ける

  • 使って試してみました! ゲームグッズ研究所【第150回】 PS3やXbox 360で、キーボードやマウスを使用可能にする「XFPS」 PS2用コントローラやスティックコントローラも活用できる!

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

  • 「ダビング10」とは何か。デジタル録画緩和策の実際

    2004年4月に開始されたデジタル放送における「コピーワンス」が見直され、新ルール「ダビング10(コピー9回+ムーブ1回)」が、6月より運用開始される見込みとなった。 2月7日にはDpaにより、送信/受信機器の技術仕様をまとめた運用規定改正案の決定が明らかにされ、機器メーカーや送出側での技術的な要件の整備が完了。さらに20日には、Dpaより放送開始予定日時が6月2日午前4時と発表された。 3月に予定されている受信機録画機の接続テスト、4月に予定されている衛星折り返しテストなどの結果次第では変更の可能性があるとはいえ、あと100日程度でコピー制限が緩和される。機器側の対応が必要とはいえ、多くの消費者にとって朗報と言えるだろう。 日のデジタル放送録画において、大きな変換点となる「ダビング10」により、何が変わるのだろうか? そして運用開始にあたっての問題点とは何だろうか? 社団法人電子情報技

  • シャープとソニーが大型液晶の生産合弁会社設立 - AV Watch

    シャープ株式会社とソニー株式会社は26日、大型液晶パネル/モジュールの生産/販売を行なう合弁会社を設立することで合意。同日付で意向確認覚書を交わした。今後、合弁契約を9月30日までに締結するべく、交渉を続けるという。 今回の合意では、シャープが大阪府堺市に建設中の液晶パネル工場を分社化し、大型液晶パネル/モジュールの生産/販売を行なう合弁会社を設立する。この提携により、「シャープの最先端液晶ディスプレイ技術力と、ソニーのテレビ事業における市場競争力をさらに強化する」としている。 シャープが、2010年の稼働を目指している大阪 堺工場では、液晶パネルだけでなく、材料など関連業界を含め、総投資額約1兆円規模の「21世紀型コンビナート」の創出を目指している。今回、同液晶パネル工場をシャープとソニーの合弁会社として、共同で立ち上げを図ることで合意。資金や投資額は未定だが、出資/投資比率は、シャー

  • Game Developers Conference 2008現地レポート

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

  • 「ロストオデッセイ」開発のフィールプラス中里氏が講演。開発における成功・失敗談を各方面から分析

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

  • Microsoft、チーフXNAアーキテクト、クリス・サッチェル氏インタビュー

    2月18〜22日 開催(現地時間) 会場:サンフランシスコ Moscone Convention Center 先日20日のMicrosoftのキーノートスピーチから日が開けた21日、電撃的にゲーム民主国家の宣言をしたチーフXNAアーキテクトのChris Satchell氏 (General Manager and Chief XNA Architect, Microsoft) のインタビューを行なった。 なお、前提情報として、XNAの詳細については筆者の連載を、また昨日の基調講演についてはこちらを参照して欲しい。 ■ アマチュアゲーム開発者登竜門としてのXNAワールド 「XNA Game Studio (XNAGS)」で制作したXNAゲームを民主的なシステムで配信する「Xbox LIVE Community Games」の仕組みは、アマチュアゲーム開発者やゲーム開発者を志してい

  • 本田雅一のAV Trends:次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡【後編】東芝の意図とハリウッドの選択

    さて、今回は次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡の後編を書き進めていきたいが、その前に読者からメールやブログへのリンクといった形で、意見や感想をいただいた。その中でいくつか気になった点があるので、前編の補足を行なうところからコラムを始めたい。 ■ 前編への追記 まず、フォーマット統一交渉において、0.1mm保護層ディスクの製造が不可能と強く主張し続けた人物を、東芝上席常務待遇デジタルメディアネットワーク社(DM社)首席技監の山田尚志氏だと考えている方が多いようだが、これは別の人物だ。 この交渉では物理記録技術、信号処理技術、アプリケーション技術、ディスク複製技術など、各分野において、Blu-ray DiscとHD DVDのどちらが優れているか、相互に評価し合いながら、統合できる部分は統合していくプロセスがあった。その中でBDのディスク複製技術に関して評価を行なったのはDM社HD D

  • Microsoft基調講演〜MicrosoftはXbox LIVE上にゲーム民主国家を建国する

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

  • 本田雅一のAV Trends - 次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡:【前編】なぜ2つの規格が生まれたのか

    先週末から東芝HD DVD撤退のリーク記事が多数出ているが、これに関連して多数の電話とメールが入った。先日もある新聞社の産業部記者からの取材を受けたが、大手報道機関は異動サイクルが比較的短く、過去の経緯に関してあまり多くの情報が引き継がれていないことが多い。急に大きなニュースとなったことで、対応し切れていなかったというのが現実なのかもしれない。 それぞれに応じていたが、そこで答えていた内容をコラムとして、ここに残しておきたい。すべてを書ききることはできないが、過去の分裂の経緯と、統一交渉の決裂、それにBDへと一気に形勢が傾いた昨年12月からの流れ、それに今後のことについても、いくつかのポイントを押さえて前後編に分けて紹介する。 ■ なぜ二つの規格が生まれたのか? Blu-ray規格が誕生した大きな理由は、ソニーと松下電器という、光ディスクの技術を数多く持つ企業が手を結んだからだ。両者

    jindai
    jindai 2008/02/20
    こう書かれると、東芝の一人相撲に見えてしまうなぁ。いろいろと運が悪かったというか。