タグ

写真に関するjohnny74656のブックマーク (27)

  • ミニチュアの世界で野生のリスが料理・洗濯・撮影・二日酔いなど生活しているかのような写真集

    まるで絵の中に出てくるワンシーンのように、野生のリスが料理や家事、キャンプなどをミニチュアアイテムを使って行っている写真が、フォトグラファーNancy Roseさんの「Squirrels」です。 Squirrels - a set on Flickr http://www.flickr.com/photos/nancyandwayne/sets/72157604230434323/ 洗濯中 洗濯バサミが足りない…… バーベキュー キャンプ 譲り合い 1 「私に掃除させようとしてる?」 お隣さんの少女 裏庭戦争 前が見えない お手紙ついた ツリーの飾り付け アヒルちゃん紛失 発見 40秒で支度しな ダンボーと記念写真 芸術の秋 「ゲームのルール知ってる?」 ハックショーイ 二日酔い これは普段スクールカウンセラーとして働いているNancy Roseさんによる作品。 これらの写真はペットのリ

    ミニチュアの世界で野生のリスが料理・洗濯・撮影・二日酔いなど生活しているかのような写真集
  • プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002012.05.08 12:0021,417 そうこ 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100
  • クールで商用利用可能なCCライセンスの写真の探し方!: 世界中の1%の人々へ

    "Orma woman with child" photo by Dalmar Abd Some rights reserved. その写真、著作権大丈夫?合法的に写真を使うならCCライセンス! ブログを書いてる方でタイトル画像等の写真を探すのに困ってる方も多いと思います。かといって、Google Imageでよい写真があったからといって勝手に利用してよいものではありません。また、個人用途であっても、広告を入れたブログは商用と見なされます。 そこで、利用条件に基づきクレジット表示さえ入れれば商用利用であっても、無料で利用できるCCライセンス(クリエイティブ・コモンズ・ライセンス)の写真を利用しましょう。 今日のブログでは、とてもクールなCCライセンスの写真ライブラリーの歩き方を紹介します。 ※以前書きました「フリーで使える商用写真の効率的な5段階の探した方」というブログ記事も写真探しのTI

  • Mac標準ソフトのiPhotoで作る写真集がヤバい もっと流行るべき

    当は映像にまつわる事を書いていくつもりのブログなのですが、あんまりにもiPhotoが作る写真集が良すぎて是非いろいろな人にも知っていただきたくて、映像は関係ないけど書かせていただきたい次第です。iPhotoというのはMacを買うと最初から付いている写真管理用のソフトなのですが、それを使って超簡単にスーパーハイクオリティの写真集を作る事ができるのです(もちろんお金がかかります)。もうこれはいくらテキストと写真を使って説明しても、良さは伝わりきらないと思いますが、できるだけ頑張りたいと思います。 12月18日追記 値段について : ここで紹介しているハードカバータイプだとLサイズで約3500円、XLサイズで約5000円で、21ページ(多分)まで。それ以上は1ページ150円 かかるようです。2サイズのようです。 12月28日追記 作り方の記事アップしました。 僕はiPhotoを使って、母親の誕

    Mac標準ソフトのiPhotoで作る写真集がヤバい もっと流行るべき
  • 赤外線を使って撮影するとこんなに幻想的な写真が撮れるなんて!

    おおお...! う、美しい! この幻想的な写真、CGイラストというわけではなくて、実は赤外線を使って撮影された写真なんです。詳しい説明は割愛しますが、撮影する光の波長が通常と違うため、こういう不思議な雰囲気の写真になるのだとか。 こうした赤外線撮影の歴史は古く、100年ほど前にロバート・ウィリアム・ウッドという物理学者が初めて発表したのが始まりとのこと。また、1960年代にはジミ・ヘンドリックスのような著名アーティストも自身のアルバムジャケットに赤外線写真を使っていたそうです。 見慣れた富士山も、赤外線写真を使うとまた違った色合いになって面白いですね。 なお、この撮影方法で服が透けて見えることはありません。ワクワクしながら記事を開いた方、すみません。 赤外線で撮影した写真がふつくしい・・・ちょっと見てみ[暇人速報] 赤外線写真[Wikipedia] (山田井ユウキ)

    赤外線を使って撮影するとこんなに幻想的な写真が撮れるなんて!
  • フリービット、超解像技術で写真を鮮明化するiOSアプリ「aigo CloudCAM」 

  • これまでと一味違った写真を撮りたいときに参考になる「ボケ」の作例トップ25

    多用しすぎると自己満足にしかならない写真の「ボケ」ですが、その効果を最大限に活かすと、ただのスナップ写真では表現しきれない、味のある写真を撮ることができます。 写真共有サービスのFlickrにはボケにこだわった写真を撮るグループが多数存在し、まだ写真を始めたばかりの人からプロのカメラマンまで、数多くの人が山ほどの写真をアップしています。その中から、評価の高い写真を集めてみました。なかなか狙ったような写真が撮れていないという人は参考になるはず。 1:甘そうなカップケーキ by De Vetpan 2:ホノルル市街地を見下ろしての1枚で、「God of This City」という題がつけられています。 by Jeremy Snell 3:霧の向こうにたたずむ鹿 by andrew evans. 4:サンフランシスコの街角 by De Vetpan 5:飛沫を浴びるカップルの人形 by PNik

    これまでと一味違った写真を撮りたいときに参考になる「ボケ」の作例トップ25
  • おすすめのデザイン本「たのしい写真が撮れる107の方法」: DesignWorks Archive

    毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめのを紹介します。 今回は、おすすめのデザイン「たのしい写真が撮れる107の方法」です。 世界中の人々が参加する写真共有サイト「Flickr」にて開催された写真コンテストで審査員を務めたケヴィン・メレディス氏が伝授する、写真のテクニック集です。 詳しくは以下 思い通りの写真を撮ることももちろん大切ですが、"楽しく撮る"という事が、良い写真に出会うための基ではないでしょうか。「たのしい写真が撮れる107の方法」では、107にもわたる写真撮影テクニックをわかりやすく紹介。堅苦しくカメラの操作を学ぶのではなく、実践して慣れることで、自然と技術を見につけて欲しいという想いが込められています。エッセイタッチで構成されていますので、とても読みやすいのも特徴です。 目次を見るだけでワクワクしてしまうような内容となっていますので、カメラ好きの方は是非手に取って

    おすすめのデザイン本「たのしい写真が撮れる107の方法」: DesignWorks Archive
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 懐かしのポラロイドを再現! 写真画質のモバイルプリンタ | web R25

    GL10はポラロイドの新しい新規ブランド「GREY LABEL」の第一弾。GREY LABELのプロデュースは、何とレディ・ガガが手がけている。プリンタとデジカメの一体型「Polaroid THREE」も年内に発売される予定 子どもの頃はよく見かけたのに、気がついたら身の回りから姿を消したものってありますよね。例えばMDプレイヤーとかビデオデッキ、テレホンカードなどなど、あとブラウン管のテレビもそろそろ仲間入りしそう。 そしてインスタントカメラも、そんな懐かしいアイテムのひとつ。インスタントカメラの主要メーカーだったポラロイド社は、2008年までにインスタントカメラと専用フィルムの生産を完全に止めてしまった。 ところが今年、ポラロイドのインスタントカメラが形を変え、なんとプリンタとして復活した。ポラロイド「GL10 Instant Mobile Printer」は、インクを使わずにパソ

  • 500円フォトブックTOLOT(トロット)

    TOLOT(トロット)は、撮り溜めた写真からフォトブック、カレンダー(卓上、壁掛け)、ポストカードが作成できるサービスです。価格は250円〜(税込み)。人気キャラクターとのコラボ商品もあり、オリジナルのグッズ(アルバム、作品集、手帳、カードなど)を作って楽しめます。

    500円フォトブックTOLOT(トロット)
  • 「500円でいいの!?」というフォトブックができる TOLOTとは(プレゼント付き) #tolot0810

    先日、いしたにさんのお誘いで「皇居に2番目に近い」という噂の、TOLOTさんの印刷所(フリップ・クリップ)におうかがいしてきました。いやー、長らく紙媒体の仕事をやっていてお恥ずかしいお話なのですが、印刷所に行ったのははじめてでして…なんか感慨深いものがありましたねえ。 印刷所楽しいな TOLOTの印刷所は半蔵門駅からほど近いところにあります。印刷所と行ってもこちらはオフセット印刷がメインなようで、工場の中には分業を担当する機械がどかんどかんと置いてあるのみ。印刷所よりも「印刷工場」と言った方が正しいかもしれません。工場となれば、そう、工場見学!ということで、この日はTOLOTの体験半分、工場見学半分でした。だって印刷所なんて行ったこと無いもんね! オシャレ蛍光灯シャンデリアがお出迎え。 ちなみにホワイトバランス変えるとこうなる。 で、番ですよ。 どっかーんと、こちらにおわしますは HP

    「500円でいいの!?」というフォトブックができる TOLOTとは(プレゼント付き) #tolot0810
  • スイカやアヒル、マグロなど、何かに囲まれて昼寝をする人々の写真集

    昼寝というと、畳の上でごろ寝、あるいはハンモックなどに揺られてうたた寝しているリラックスした様子を思い浮かべる人もいるかもしれません。そんなイメージを覆す、どんな場所でも眠ってやるという気概すら感じる昼寝の風景です。 People taking naps with stuff (big photo gallery) ? Boing Boing インド・シリグリで大量のミカンと寝ている男性。 中国・淮北の卸売市場で、スイカの商人が、商品に寄りかかって仮眠を取っています。 中国・浙江州の嘉興にある農場で、アヒルの群れのど真ん中で寝ている男性。相当うるさい場所のような気がしますが、ぐっすり眠れるものなのでしょうか。 北朝鮮・新義州付近の鴨緑江河岸にて、中国から運ばれてきた肥料に腰掛けて眠る労働者たち。 インド・ニューデリーの青物市場に並べられた、大量の紫玉ネギの横で昼寝する少年。顔にかぶっている

    スイカやアヒル、マグロなど、何かに囲まれて昼寝をする人々の写真集
  • 思わず息をのむほどの美麗さ、世界中で撮られた夕焼けや朝焼けの写真30枚

    夕焼けや朝焼けの光景は問答無用で心を打つものですが、一口に夕焼けと言っても場所によってかなり光景が変わります。以下に掲載するのは世界中のさまざまな場所で撮影された夕焼けや朝焼けの写真。地球のどこかで毎日素晴らしい光景が繰り広げられているかと思うと、なかなか胸に迫るものがあります。 30 Beautiful Examples of Sunrise Photography | inspirationfeed.com 1:朝日を浴びながら湖へ網を投げ入れる男性 by Cie Shin 2:真冬に撮られた、南ドイツにある小さな湖での夕焼け by Johnny Deluxe 3:午前4時半に撮影された日の出の光景 by Ryan Tabata 4:西オーストラリアのケーブルビーチに沈む夕日 by Symoto 5:アメリカのキャニオンランズ国立公園にある「メサ・アーチ」 by Barbara Rea

    思わず息をのむほどの美麗さ、世界中で撮られた夕焼けや朝焼けの写真30枚
  • ケンコー、可変NDフィルター「バリアブルNDX」 

  • 250倍に拡大することで見えてくる本当は美しい浜辺の砂粒の世界

    浜辺の砂というのは、「浜の真砂は尽きるとも」と歌に詠まれるように、限りないほど多くの数があるものの象徴でもあり、その一粒一粒に焦点が当てられることは多くありませんが、砂粒を電子顕微鏡で拡大してみると、砂粒自体が非常に美しい形を持っていることが分かるようです。下に掲載する写真は、ロンドン大学で生物医学を研究するGary Greenberg博士が、浜辺の砂粒を250倍に拡大して撮影したもの。さまざまな色や形を持った砂粒の姿を見ることができます。 Pictures of sand: Close up photographs reveal its incredible beauty | Mail Online Greenberg博士は5年の歳月を費やし、日からアイルランドまで世界中の砂浜を巡って、これらの美しい砂粒の標を採集したとのこと。 博士は「通常、ここまで拡大した写真を撮ると深度が非常に

    250倍に拡大することで見えてくる本当は美しい浜辺の砂粒の世界
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 一度書き込んだデータは改ざん不能、証拠保全用の「Write Onceメモリカード」が登場

    メモリカードは気軽にデータを記録、書き換えできるのが大きな強みですが、「一度書き込んだデータは改ざん不能」という、一風変わった機能を持つ「Write Onceメモリカード」が登場しました。 改ざん不能という特性を利用することで、証拠の保全などに利用できるとされています。 詳細は以下から。 東芝:ニュースリリース (2011-04-27):改ざん防止機能付きSDメモリカード「Write Onceメモリカード」を発売 東芝のプレスリリースによると、同社は写真データなどの証拠保存用にデータの改ざん防止機能を持つ「Write Onceメモリカード」を製品化し、日から官公庁や企業向けに販売を開始するそうです。 「Write Onceメモリカード」はデジタルカメラの急速な普及によって、司法関係などで用いられる証拠保存用の画像をデータで保存したいというニーズが高まっているものの、データは容易に編集など

    一度書き込んだデータは改ざん不能、証拠保全用の「Write Onceメモリカード」が登場
  • 単焦点レンズでプロのようなボケ味を手に入れる

    コンパクトデジカメからのステップアップとしてデジタル一眼を購入してみたものの「何か物足りない」と思ったことはありませんか? そんな方へ向けて、数回にわたって比較的安価に購入できる、パワーアップアイテムをご紹介します。今回は、プロが撮影した写真のように背景をボカす事のでき、エントリー向けデジタル一眼への組み合わせにも適した価格帯で入手可能な、比較的安価な単焦点レンズを使ってみます。 今回用意したのは、カメラ体に、ニコンのエントリー向けデジタル一眼レフ「D3100」とキットレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」(以下 18-55mm 3.5-5.6)、それに単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」(以下 50mm F1.4)です。まずはこの2を比較しながら使ってみます。 18-55mm 3.5-5.6は、広い風景写真や被写体

    単焦点レンズでプロのようなボケ味を手に入れる
  • 思わず息をのむような、素晴らしい航空写真35枚 : ひろぶろ

    2011年04月06日12:15 画像ネタ自然 思わず息をのむような、素晴らしい航空写真35枚 フランスの写真家、ヤン・アルテュス・ベルトラン(Yann Arthus-Bertrand)氏による航空写真の数々です。環境問題を提起するドキュメンタリー映画の制作などを行う環境活動家でもあります。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 1. :コートジボワールのコットン労働者 2. :モロッコ、Rheris峡谷 3. :アイスランド、マイリフェル火山 4. :インドネシア、ボルネオ島 5. :南極大陸、アデリーランド 6. :ヨルダンのセンターピボット(農業技術) 7. :フランス領ギアナ、カウ山 8. :アルゼンチン、バルデス半島 9. :アイスランド、マイリフェルスサンドル 10. :