タグ

2009年6月3日のブックマーク (50件)

  • E3 09: あのトムとジェリーが驚きのMMO化『Tom and Jerry MMOG』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    なんとカートゥーンアニメーションの不朽の名作『トムとジェリー』がMMOゲームとなった『Tom and Jerry MMOG』が開発されている事が判明しました。作はHello Kitty OnlineやBen 10 Omniverseの開発実績を持つTyphoon Gamesより作られ、WindowsMacintosh用のゲームに用いられているマルチプラットフォーム型のゲームエンジンUnityを使用しているようです。 プレイヤーはかネズミのアバターを作り、カートゥーンの世界でコンピューターが操る敵と戦ったり、プレイヤー同士の対戦をしながら、オンライン上の仲間と交流することが出来るようです。 至る所でトムの叫び声が聞こえてきそうなこのタイトルのリリースはPCMACをプラットフォームに2010年の第二四半期を予定されています。(ソース: Destructoid) 【関連記事】 アニメ超え

    E3 09: あのトムとジェリーが驚きのMMO化『Tom and Jerry MMOG』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    えっ
  • asahi.com(朝日新聞社):海水浴場禁煙、違反には罰則 神奈川県検討 - 社会

    公共的な施設での受動喫煙防止条例を全国で初めて制定した神奈川県は3日、湘南海岸など県内すべての海水浴場を原則禁煙にする方向で検討を始めると発表した。来年度の実施を目指し、指定場所以外で喫煙した場合、何らかの罰則を設ける方針という。  松沢成文知事が3日、定例記者会見で明らかにした。指定場所以外を禁煙にして吸い殻などのごみを減らすとともに、歩きたばこでやけどなどを負う危険性をなくし、湘南海岸を中心とする海水浴場のイメージアップを図るのが狙い。あわせて、混雑した海水浴場での受動喫煙被害を防ぐことを重視したという。  昨年度、同県内で開設された海水浴場は29カ所あり、人出は計約460万人。海水浴場は、海の家の経営者などでつくる組合や自治体が県条例に基づき設置申請するため、今後関係者と協議を重ねる。 松沢知事は「海外では海水浴場で禁酒、禁煙が徹底され、以前から問題意識を持っていた」と話した。  県

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーん
  • ペアプログラミング - 笑ってダマされタメになる!きたみとまなめのIT用語集:selfup

    今日から私はプログラマ。最初のうちはわからないこともあるけれど,いずれは誰からも信頼される一流プログラマになってみせる。まずは「ペアプログラミング」で慣れてくれと上司に言われたけれど,学生時代に多少はプログラムをかじった私ならば,百戦錬磨の先輩にも今年の新人は使えるってところを見せてやるぜ!なんて気合十分。 しかし,いざペアプログラミングがはじまったら,先輩は私の横でずっと見ている。えっ? そんなに信頼されていないの? これでは先輩は自分のプログラムが全く書けず,私はただの足手まといじゃないか。役立たずの私なんか,いないほうがいいんだ……。ということを,先輩に打ち明けてみたら,なんとこれがペアプログラミングというものだそうです。 普通,コードを書く人は1人でコードを書き,レビューをする人は1人でレビューのときだけチェックします。でもペアプログラミングでは,常に2人が一緒になって1台のパソコ

    ペアプログラミング - 笑ってダマされタメになる!きたみとまなめのIT用語集:selfup
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    本文よりまなめ氏がこりゃまな(た)メチャクソなおっさんぶりなことにビビッた
  • 豪州で広がる「カレーバッシング」 対印関係に暗雲 - MSN産経ニュース

    【シンガポール=宮野弘之】オーストラリアでインド人学生を狙った襲撃事件が相次いでいる。犯人はほとんどが10代の少年で、「おやじ狩り」ならぬ「カレーバッシング(たたき)」と称している。メルボルンではインド人学生ら数千人が抗議の座り込みをし、インド政府は早期解決を要求、両国の外交問題にまで発展しつつある。 襲撃事件は、メルボルンだけで過去1年で70件に上る。先週には続けて5人が襲われ1人は意識不明だ。ある学生は、若い男数人に囲まれカネを奪われ、「インドに帰れ」とののしられたうえ、ドライバーで腹などを刺されたという。 シドニーで学生の面倒を見るインド人医師が地元紙に語ったところでは、同様の事件はシドニーでも4月だけで約20件。しかし、学生は面倒に巻き込まれ、永住権をとれなくなるのを恐れ、ほとんど警察に届け出ない。犯人は若く、昨年末にインド人男性を殺害し逮捕された少年2人は18歳、先週シドニーで大

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    そうかれ-(ね)…
  • 「おかき」と「コーヒー」タダ 「0円カフェ」成立する秘密

    東京・虎ノ門におかきとコーヒーなどの飲み物を無料で提供する「フリーカフェ」が登場した。この不況下に「0円」でティータイムを過ごせるというだけあって、連日、近くに勤める会社員で賑わっている。フリーカフェなるビジネスはどう成り立っているのか。 サラリーマン憩いの場?全114席が満席 おかきと飲み物が全部タダ、と人気を呼んでいるのは、「フリーカフェ播磨屋ステーション東京霞が関」(東京・虎ノ門)だ。8種類のおかきを、コーヒーやほうじ茶を飲みながら、座って試できる。1人でも多くの人にべてもらいたいという店の意向で、おかきは1人1皿までと決まっている。 おかきを販売していた店を改装して、2009年5月にオープンした。運営している播磨屋店(兵庫県豊岡市)によると、平日は会社員や近くの虎の門病院の利用者の憩いの場となり、午後には全114席が満席に。1日の利用者は1000人にものぼる。 播磨屋店は1

    「おかき」と「コーヒー」タダ 「0円カフェ」成立する秘密
  • 株式会社セタ-大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    TDB企業コード:984883439 「東京」 (株)セタ(資金24億9505万円、江東区有明3-1-25、代表清算人若槻哲太郎氏)は、5月25日に東京地裁より特別清算開始決定を受けた。 当社は(株)加根正の商号で1966年(昭和41年)11月設立。95年(平成7年)6月にマイクロコンピュータ応用機器メーカーのコンピュータゲーム部門の一部を分離し82年(昭和57年)8月設立された旧:(株)セタを、株式公開を目的とした資整備のために合併し営業を開始。97年5月に店頭(現:ジャスダック)上場を果たした。 パチンコ・パチスロ機向け「多機能セタICカードシステム」、同周辺機器(貯玉会員システム・ホールコンピュータ)の開発・製造・販売、およびロイヤリティ収入を得る遊技機関連事業を主業としていたほか、従業として通信対戦将棋システムのリースなども手がけていた。99年2月にはアルゼ(株)(

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    せたた(仕方)のないことなのだろうか…
  • 鳩山総務相、閣僚辞任も 日本郵政の西川社長続投なら - MSN産経ニュース

    鳩山邦夫総務相は3日午前、難色を示している日郵政の西川善文社長の続投を政府が決めた場合の対応について「私は信念を曲げない」と述べ、閣僚辞任の可能性を示唆した。麻生太郎首相が西川社長続投を容認したとする一部報道には「全く聞いていない。首相がそんな判断をするとは考えたくもないし、そんな話は聞いていない」と反論した。都内で記者団に語った。 これに関連し、河村建夫官房長官は3日午前の記者会見で「日郵政に出している改善命令の回答や今後のあり方を精査した上で、麻生内閣全体で総合的に判断する」との認識を示した。ただ、西川氏続投は現時点で「決めたことはない」との立場を明言。鳩山氏が西川社長に批判的姿勢を示していることには「人事に対し内閣が方針を決める。鳩山氏と対立しているということは一切ない」と説明した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    はぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):08年出生率1.37 3年連続増 目立つ30代後半 - 社会

    女性1人が生涯に産む子どもの平均数を示す合計特殊出生率は、08年は1.37で、前年を0.03ポイント上回ったことが、厚生労働省が3日発表した人口動態統計で分かった。05年に1.26と過去最低になって以来、3年続けて上がっている。ただ、少子化の流れに歯止めはかかっておらず、人口減少が進む状況に変わりはない。  出生数(国内で生まれた日人の子どもの数)は109万1150人で、前年より約1300人増えた。20代〜30代前半の母親の出産は減ったものの、30代後半での増加が目立った。  合計特殊出生率は、15〜49歳の女性の年齢別に、出生数を人口で割り、その値を合計したもの。30代女性の出生率の上昇が、全体の出生率を押し上げた。都道府県別では、最も高いのは沖縄1.78、最も低いのは東京1.09。上昇幅が最も大きかったのは和歌山で、0.07ポイント増の1.41となった。  死亡数は約3万4千人増の1

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    そ゛うかね
  • 性暴力ゲームの製造・販売禁止へ…業界の審査機関が方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    少女らをレイプして妊娠・中絶をさせる過程を疑似体験する日製パソコンゲームに、国内外の批判が強まっていることを受け、パソコンソフト業界の自主審査機関は、レイプなどの性暴力を扱うゲームソフトの製造・販売を禁止する方針を決めた。 3日、全国の加盟社に通知する。 パソコン用ゲームのメーカー235社が加盟する一般社団法人「コンピュータソフトウェア倫理機構」(東京)は、1992年から加盟社が製造・販売するゲームソフトを自主審査している。問題のレイプゲームがこの審査を通っていたことから批判が寄せられていた。 このため同機構は2日、都内で加盟社の協議を行い、〈1〉レイプなどの性暴力を扱うゲームソフトは社会通念に著しくもとるものと規定する〈2〉この種のゲームソフトは製造・販売を禁止し、審査を通さないよう審査基準を改める――と決めた。 同機構にはアダルトソフトメーカーの9割が加盟しており、「今後、店頭や通販

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • 「ライオンはシマウマに何か感じるか」…土浦8人殺傷で被告人質問 - MSN産経ニュース

    茨城県土浦市のJR荒川沖駅周辺で昨年3月、通行人ら8人が殺傷された事件などで、殺人罪などに問われた金川(かながわ)真大(まさひろ)被告(25)の第3回公判が3日、水戸地裁(鈴嶋晋一裁判長)で開かれ、金川被告に対する被告人質問が行われた。金川被告は弁護人から一連の犯行の動機を問われ「死刑のため」と述べた。 金川被告は「死にたいことが先。そのための手段が殺人」と動機を説明。そのうえで、「こんなに裁判に時間がかかるとは思わなかった」と述べた。 被害者への思いを問われると、「ライオンがシマウマをべるとき、ライオンはシマウマに何か感じるでしょうか」などと独自の論理を展開した。 この日の裁判では、金川被告の父親(60)に対する証人尋問も行われ、父親は「(息子は)当然、死刑になってしかるべき」と語った。 冒頭陳述などによると、金川被告は平成20年3月19日午前、同市中村南の無職、三浦芳一さん=当時(7

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    考えてしまうマ
  • 「核保有国ではない」 台湾、朝日新聞に抗議へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    朝日新聞が、北朝鮮の核実験を受けて掲載した地図で、台湾を「核保有5大国」に分類していたことが問題になっている。台湾の外交窓口は「おかしい。厳正に申し入れたい」と反発している。台湾の領土や主権をめぐっては、かつて「中国の一部」とした地球儀が社会問題化したこともある。 朝日新聞は5月26日付朝刊6面で、「核兵器をめぐる現状」という地図を掲載。「NPT(=核兵器不拡散条約)で認められた核保有5大国」として、米国とロシア、英国、フランス、ロシア中国が赤に色づけされており、台湾も赤くなっていた。 台湾は、第2次世界大戦が終結した1945年以降、中華民国の統治下にあるが、49年に成立した中華人民共和国(中国)も統治権を主張している。日政府は72年の日中共同声明で、台湾を自国の領土とする中国の主張を「十分理解し、尊重する」としたが、認めたわけではない。政府は2005年11月、「台湾の領土的位置付けに

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    たいわん、いや大変不愉快な思いをさせてしまった
  • GM的価値観の対極、日産キューブはキティちゃん的だというアメリカ人視点――JAPANなニュース(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    日の言葉「dare I say it」(あえて言わせてもらうと)■ 英語メディアが日をどう伝えているかご紹介するこの水曜コラム、日は「アメ車」的価値観の象徴そのものだったゼネラル・モーターズ(GM)の破綻を横目に、ニューヨーク・タイムズ紙に載った日産キューブ評について。「キティちゃんのための車」「Wii的」「これぞ日車」「これぞトーキョー・シック」だというその書きっぷりに、アメリカ人が「日発」に何を求めているのか、「日発」をどう類型化しているのか、あまりにはっきり見えて面白かったので。(gooニュース 加藤祐子) ○アメ車的なものの終わりか デカイ。ともかくデカイ。ピカピカでイカす。一点の曇りもない。ともかく明るい。とんがったテールフィン。キャデラック。シボレー・コルベット……。アメリカが強くてカッコ良くてイカしてた、1950年代くらいまでのアメリカの象徴といえば、GMに代表

    GM的価値観の対極、日産キューブはキティちゃん的だというアメリカ人視点――JAPANなニュース(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    はぁ
  • NHK台湾特番で自民有志が議連 - MSN産経ニュース

    NHKスペシャル「アジアの“一等国”」(4月5日放送)に出演した台湾人や日台友好団体から番組内容が「一方的だ」と批判が相次いでいる問題で、自民党有志議員が3日朝、報道内容を検証する「公共放送の公平性を考える議員の会」(仮称)の準備会合を国会内で開いた。 安倍晋三元首相、中川昭一前財務相、菅義偉自民党選対副委員長ら30人近くが会合に出席。会長に古屋圭司党広報部長を内定するとともに、今月中旬に総会を開くことを決めた。 日台湾統治を取り上げた同番組は、1910年の日英博覧会で、台湾の先住民族を紹介したことに関連し「人間動物園」と表現したが、これについて中山成彬元国土交通相がNHKに再質問を行う。同会では中山氏への回答を踏まえ、報道内容を検証、再放送に際し“改善”を求めていくことにしている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    付き合いき゛れん
  • 万引き通報されたくないなら…警備員装い少女にわいせつ行為「もじもじしていてSな気に…」 - MSN産経ニュース

    万引きをした女子高生に警備員のふりをして近づいて見逃す代わりにわいせつ行為をしたとして、警視庁蒲田署は、児童福祉法違反(淫行)の疑いで、川崎市中原区中丸子、会社員、藤井裕久容疑者(39)を逮捕した。同署によると、藤井容疑者は「万引を注意したら、もじもじしていてサディスティックな気持ちになった」と供述している。 同署の調べによると、藤井容疑者は4月12日、JR川崎駅前にあるショッピングセンターで東京都大田区の高校1年の女子生徒(15)がを万引するのを目撃。「そのバックを見せて」と警備員のふりをして近づき、「親とか学校とか警察には黙っていてあげるから、ホテルで恥ずかしいことをしよう」と話し、わいせつな行為をした疑いが持たれている。 同署によると、藤井容疑者は女子生徒に「もう万引はしません」とする誓約書を書かせ、住所やメールアドレスなどを入手。その後、「万引のことで話したいことがある」などと面

  • asahi.com(朝日新聞社):若者ハマる脱法ドラッグ、実は麻薬 大量の個人輸入確認 - 社会

    ハトのパッケージで知られる「ダブス」。携帯電話のサイトでも販売されている  インターネットなどを通じて「植物の栄養剤」などと称して販売され、若者らの間に脱法ドラッグとして出回っている「ダブス(ハト)」と呼ばれる錠剤の一部から、麻薬成分が検出されていたことが大阪府警などへの取材でわかった。今年に入って、成田空港を通じて海外から大量に個人輸入されていることが確認されており、税関当局も同空港で発見された約300箱について詳しく検査している。  ダブスはハトの絵が描かれた包装が特徴で、インターネットの通販サイトやオークションなどで2粒4千〜5千円程度の価格で販売されている。国内では服用すると幻覚作用などが得られると評判になり、数年前から「鳩(はと)」の隠語で出回り始めていた。厚生労働省は幻覚や興奮作用のある成分bk―MBDBが含まれていることを確認し、薬事法で医療や研究目的以外での輸入が禁じられて

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • ライブドアを退職いたします。

    トレンドに振り回されない。デザインの考え方を等身大にまとめたを書きました。 手書きPOPをIllustratorでつくろう!〜POPができるまで〜 Twitterで就職、テレビ出演、出版、セミナーできた自分がしてきたソーシャルメディアで意識していることを書いてみる 基の基!綺麗なデータの作り方:ロゴ編 タイポグラフィが苦手な人におすすめしたい私のやり方 高円寺コワーキングスペース「こけむさズ」始動 建築再構企画 ロゴマークデザイン 「あの記事も残しておいて欲しい」などがあれば教えてください。気が向けばサルベージします。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    お疲れ様でした
  • asahi.com(朝日新聞社):被差別民出身、初の女性議長 インド下院選出へ - 国際

    【ニューデリー=武石英史郎】インド下院議長に、ダリット(被差別民)出身で与党国民会議派所属の女性議員メイラ・クマール氏(64)が就任する見通しになった。女性の下院議長はインドでは初めて。すでに野党の賛同も得ており、3日の下院会議で正式に選出される。  クマール氏は外交官出身で下院5期目。ダリットの指導者で副首相や国防相を歴任した故ジャグジバン・ラム氏の娘に当たる。  ダリット女性では、北部ウッタルプラデシュ州知事を務める、大衆社会党のマヤワティ党首が有名。圧倒的なダリット層の支持を背景に躍進してきた大衆社会党は、今回総選挙では伸び悩んだ。国民会議派はこれを機にクマール氏を議長に起用することで、カースト社会の底辺層の支持取り込みを狙ったとみられる。  被差別民出身の要職者としては、バラクリシュナン最高裁長官や故ナラヤナン元大統領らの例がある。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ほほー
  • NIKKEI NET(日経ネット):5月の米新車販売、33.7%減 トヨタ、ホンダは4割超すマイナス

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    NIKKEI NET(日経ネット):5月の米新車販売、33.7%減 トヨタ、ホンダは4割超すマイナス
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    うーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):「ハマー」売却、中国メーカーと暫定合意 GMが発表 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=丸石伸一】米連邦破産法11条の適用を受けて経営再建を目指す米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は2日、スポーツ用多目的車(SUV)のブランド「ハマー」の売却で暫定合意した交渉相手は、中国の重工メーカー「四川騰中重工機械」であると発表した。  GMは同日、この発表より前に、ハマー売却で暫定合意に達したと発表したが、交渉相手は明かしていなかった。  両社は9月末までに売却手続きを終えることを目指している。売却の際にはハマーの販売網も引き継がれる見通しという。ハマーの08年の年間販売台数は全世界で約4万台。  四川騰中重工機械は、建設機械やトラックも扱っているが、ハマーの買収で業務用以外の自動車市場に参入することになるものとみられる。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    はぁ、まぁ仕方がないのかな
  • asahi.com(朝日新聞社):「なぜ人を辞めさせるのは難しいか」プーチン首相が執筆 - 国際

    【モスクワ=副島英樹】ロシアのプーチン首相が初のコラムを執筆し、雑誌「ロシアのピオネール」に掲載された。タイトルは「なぜ人を辞めさせるのは難しいのか」。こわもてのイメージの半面、解任や更迭には慎重なプーチン氏の「人事哲学」の一端が明かされている。  指導者としての志を説くプーチン氏は「頻繁な配置換えは良くないと確信している」と持論を展開。人を代えても新任者は慣れるまでに半年はかかる。結果的には前任者と状況はあまり変わらない。仕事の態勢を確立したなら最後まで任せよう――と述べる。  「ある人の悪い評判を誰かから聞いたというだけでその人を辞めさせてはいけない」とも主張。なぜなら「しばしば複雑な政治的争いが絡んでいるからだ」と語る。そうした場合には「ソ連時代の指導者と違って私は個人的に話をする。その人を部屋に呼び、目と目を合わせ、具体的にこういう不平がありますよと直接伝える。それが実際とは違うな

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    おそロシア
  • asahi.com(朝日新聞社):破綻の旧商工ファンド、株譲渡は「資産隠し」 地裁認定 - 社会

    商工ローン最大手SFCG(旧商工ファンド、破産手続き中)が2月に経営破綻(はたん)する直前、株や債権などの同社の財産を無償で子会社に譲渡したことについて、東京地裁は2日までに、破産管財人が子会社に申し立てた財産相当額約300億円の支払い請求を認める決定をした。大島健伸元社長らSFCG経営陣による「不当な資産隠しだ」とする管財人の主張を認めた。  管財人が支払いを求めた相手は、大島元社長の長男が社長を務める「MAG(マグ)ねっとホールディングス」(ジャスダック上場)とそのグループ2社。  管財人によると、SFCGは昨年10月、子会社であるMAG社に対し、所有していた同社の全株1368万余株を無償で譲渡した。さらに今年1、2月には、SFCGの持っていた子会社の株やローン債権などをMAG社を含む3社に無償で譲渡していた。  管財人は4月、東京地裁に対し、これらの無償譲渡でSFCGの資産が失われた

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    そういう株譲渡はやめまし゛ょうということか
  • NIKKEI NET(日経ネット):景気判断「悪化」削除へ 6月の月例報告、事実上の底打ち宣言

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    NIKKEI NET(日経ネット):景気判断「悪化」削除へ 6月の月例報告、事実上の底打ち宣言
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • オペルを買う異色の部品メーカー:日経ビジネスオンライン

    赤茶色の屋根瓦が町を覆い、中世の面影を残すオーストリアの中核都市、グラーツ。世界文化遺産にも登録される古都の外れに“風変わりな”自動車の生産工場がある。 マグナ・シュタイヤーのグラーツ工場――。 トラックに積まれて工場から運び出されるのは、独BMWのSUV(多目的スポーツ車)「X3」や独ダイムラーのメルセデス・ベンツ「Gクラス」、米クライスラーの「300C」、米ゼネラル・モーターズ(GM)の乗用車「サーブ」など。1つの工場が、欧米メーカー4社、8車種の生産を手がけている。 1工場で4社、8車種を生産 シュタイヤーは100年の歴史を持つ完成車の受託工場だ。1998年にカナダに社を置く自動車部品メーカー、マグナ・インターナショナルが買収した。グラーツ工場の生産能力は最大で年間26万台。「この規模で、これだけ多様なブランドを同時に生産できるのは、世界でもここだけ」とマグナ・シュタイヤーのマーケ

    オペルを買う異色の部品メーカー:日経ビジネスオンライン
  • エントリ社数は1.7倍に、内定社数は4割減少 - @IT

    2009/06/02 企業の人事業務をサポートするレジェンダ・コーポレーションは6月2日、2010年度入社を目指す大学生、大学院生の動向や意識に関する調査結果を発表した。 調査は就職活動をしている23万1800名の学生に対して、2009年5月13日から19日の1週間、インターネット上で実施した。有効回答数は6106人。男性が57.7%、女性が42.3%。大学生が72.8%、大学院生27.2%。 内定社数は減少、エントリ社数は前年度比170% 今年の就職活動について「非常に苦戦した」と回答した学生は48.4%、「どちらかというと苦戦した」と回答した学生は33.0%と、81.4%の学生が今年の就職活動で苦戦したと振り返った。2009年度調査では71.3%で、今年は10.1ポイントの増加。また、2008年11月に行ったアンケートでは、66.9%の学生が「苦戦しそう」と見通しを立てており、予想より

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    内定者数が少ないッていう話か
  • 京都教育大生準強姦事件、対応めぐり文科相と大学が対立 - MSN産経ニュース

    コンパで酒に酔った女子大学生(20)に性的暴行を加えたとして、京都教育大学(京都市伏見区)の男子学生6人が逮捕された集団準強姦事件で、6人の処分後も京都府警に通報しなかった同大学の対応をめぐり、塩谷立文部科学相と大学側の見解が対立している。2日、文科相が「大変問題だ」と指摘したのに対し、大学側は「不適切ではない」と反論。しかし、被害者側が通報したことで「あとは任せられると思った」ともしており、主体的な対応を取らなかった大学側の姿勢が改めて浮かんだ。 府警や同大学によると、事件は2月25日に発生し、大学側は3月3日、被害者の女子学生から相談を受けて調査委員会を設置。同24日、女子学生の保護者に結果を説明し、31日に6人を無期限停学処分にした。 しかし、その後も大学から府警には通報せず、保護者が3月下旬に通報。大学側は6人が逮捕された1日の記者会見で、通報しなかった理由として「教育的配慮」など

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    なんだかなぁ
  • 日本などは「移行期」=世界感染状況、「フェーズ6」に近づく−WHO(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ジュネーブ2日時事】世界保健機関(WHO)のフクダ事務局長補代理は2日の記者会見で、日、英国などでの新型インフルエンザの感染状況に関して、世界的な大流行(パンデミック)を意味する「フェーズ6」への「移行期」にあるとの認識を示した。 フクダ氏は世界全体の感染状況を、「(現時点では)『フェーズ5』だが、『フェーズ6』に近づきつつある」と分析。ただ、大規模な感染拡大には至っていないとの認識も示し、今後の推移を注意深く見守る姿勢を強調した。  【関連ニュース】 ・ 【特集】新型インフルエンザ ・ 〔写真特集〕新型インフルエンザ ・ ニューヨークで5人目死者=エジプトでは初感染確認 ・ 米感染者、1万人超える=新型インフル ・ ブルガリアで初の感染者=新型インフル

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • マイバッグで万引き急増…持ち込み禁止スーパーも : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スーパーのレジ袋にかわるマイバッグの普及が進む中、これを悪用した万引きが増え、スーパー関係者を悩ませている。札幌市内では、マイバッグの持ち込みを禁止する店も出てきた。道警は、注意点をまとめたポスターを作って道内の店舗に配布し、「マイバッグにもマナーを」と呼びかけている。 札幌西署は5月26日、同市西区のスーパーでマイバッグを使って万引きをした同区の無職女(51)を窃盗容疑で逮捕した。発表によると、女はカートを押しながら店内を歩いてマイバッグに商品を入れていたといい、バッグ内にはパンや総菜など料品51点(約1万4000円相当)が詰め込まれていた。 5月上旬、マイバッグを使った別の万引き被害にあった札幌市内のスーパーの店員は、「マイバッグを買い物かごの代わりに使うお客さんもいて、怪しいと思っても指摘しづらいのが実情だ」と話す。 札幌市西区のスーパー「マンボウ」では、市内の大手スーパーなど16

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    いまいましいマイバッグ
  • 事故で判明、「機密情報専用ケーブル」の存在 | WIRED VISION

    前の記事 ジェットエンジン付き自転車、時速118kmを達成 恐竜の化石で発見されたタンパク質:前回の疑念を払拭 次の記事 事故で判明、「機密情報専用ケーブル」の存在 2009年6月 3日 Kim Zetter 光ファイバーケーブルの中身、Photo:AP 2000年にバージニア州のオフィスビルの建設現場で働いていた作業員が、誰の地図にも記されていなかった光ファイバーケーブルを切断した。最近になって『Washington Post』紙に関係者が話したところによると、それはどうやら、機密情報データの送信に使われていた「ブラック・ライン」だったらしい。 ケーブルが切断されて数分後に、3台の黒のSUV(多目的スポーツ車)が到着し、乗っていたスーツ姿の男性4〜5人が、自分たちの回線が切断されたと苦情を述べた。 「現場責任者はショックを受けた」と、この関係者は『Washington Post』紙に話し

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    誰も知りませんよーってなケーブルがあったのか
  • Page Not Found

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    なんだかなぁ
  • 授乳中の女性に刃物で切り付け、数万円奪う…山梨 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2日午後1時45分頃、山梨県韮崎市藤井町駒井の民家に男が押し入り、刃物で背中を切られたと、家に住む女性(35)から110番があった。 韮崎署が調べたところ、女性は背中に軽傷を負い、男は現金数万円を奪い、走って逃げた。同署で強盗傷害事件として男の行方を追っている。捜査関係者によると、女性は生後5か月の赤ちゃんを授乳中で、男に抵抗したところ、切りつけられた。 発表によると、男は一人で2階建て住宅の1階玄関から侵入し、女性に「金を出せ」と要求した。 捜査関係者によると、家にいたのは母子2人で、女性が赤ちゃんを守ろうと抵抗すると、男は持っていた包丁のような刃物で女性の背中を切りつけ、現金を奪い、走って逃げた。家の中は荒らされていない。女性は県立中央病院に運ばれたが、けがは軽いという。 県警は110番を受けた直後に緊急配備を敷いたが、午後5時前に解除した。男は短髪で身長170センチくらいの中肉中背、

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    うーむ
  • 知事肝いり御堂筋イルミネーション、寄付要請に府職員反発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事の肝いりで今年12月に始まる御堂筋イルミネーション事業について、府は職員からも1000万円を目標に寄付の呼びかけを開始した。 各職場の上司を通じて「課長級なら5万円程度」などと働きかけているが、橋下知事の財政再建路線で給料カットの憂き目にあっている職員側からは、「知事の“趣味”にお金は出したくない」といった不満が渦巻いており、出足は低調だ。 呼びかけは同事業担当の府民文化部の提案で5月中旬から始まった。ふるさと納税制度の活用を勧め、「部長級なら8万円程度寄付しても(税の優遇措置で)自己負担は実質5000円程度で済む」と各職場で目安などが周知されている。 担当者は「決して強制ではなく、府庁あげて盛り上げていくため」と説明するが、職員の表情は複雑だ。 同事業は橋下知事が「政治生命をかけている」と公言するほど、力を入れている。「人事異動に影響するかも」と心配する声のほか、「月給

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    意ル味ねーっしょン
  • 落雷事故の賠償支払いで困窮、高槻市体協が破産へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府高槻市で1996年に起きたサッカー大会中の落雷事故を巡る損害賠償請求訴訟で敗訴した財団法人・高槻市体育協会が、大阪地裁に近く破産を申し立てることがわかった。 賠償金の工面には資産整理しか方法がなく、同協会の竹寿雄会長は「解散してでも償わなければいけないと判断した」と説明している。 落雷事故は、96年8月に発生。私立土佐高校1年だった北村光寿さん(28)が試合中に雷の直撃を受けた。 下半身まひなどの後遺障害が残り、大会を主催した同協会と土佐高に損害賠償を求め、高知地裁に提訴した。昨年9月の差し戻し控訴審(高松高裁)で、約3億700万円の賠償が命じられ、確定した。 同協会によると、賠償総額は遅延損害金を含め約5億円。これまでに土佐高側が3億4000万円、同協会が約8000万円を賠償。同協会の残額約8000万円は土佐高が肩代わりし、支払いは終了した。 しかし、同協会は肩代わり分の支払いが

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):マイホーム競売最多 不況で返済行き詰る 旧公庫08年 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    不況のため住宅ローンの返済に行き詰まり、マイホームを競売で失う人が増えている。住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が08年度に競売にかけた住宅は記録のある02年度以降で最多となり、東京、大阪、名古屋の各地裁の競売件数も急増。夏のボーナス大幅カットでローン破綻(はたん)が続出する「6月危機説」もささやかれている。  住宅金融支援機構が朝日新聞の取材に対して明らかにした08年度の競売件数は、前年度より35%多い1万6577件だった。とくに昨秋から競売件数は急増し、今年3月には昨年9月の約2倍の1830件になった。不況で収入が大きく減ったり、勤務先の倒産で失業したりした借り手が増えたためとみられる。  住宅金融公庫の業務を07年4月に引き継いだ同機構は、国内の住宅ローン残高(約180兆円)のうち2割を占める貸手だ。一時的に返済額を軽減するなどの特例措置を実施しているが、それでも景気悪化で救済されな

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):「金総書記、後継に三男指名」 北朝鮮が中国に伝達 - 国際

    【北京=峯村健司】北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記(67)が三男正雲(ジョンウン)氏(25)を後継者に指名した、と朝鮮労働党幹部が中国共産党幹部に伝達していたことがわかった。正雲氏が今年初め、党や軍の人事権を握る党組織指導部長に就任したとの情報も伝えられた。労働党幹部と関係が深い北京の中朝関係筋と、両国を往来する金総書記に近い北朝鮮筋が明らかにした。  労働党幹部が今年初め、北京を非公式に訪問した際、共産党幹部と面会して口頭で伝えたという。ただ、北朝鮮がこの先も独裁体制を維持するのか、集団指導のような体制に移るのかはっきりしないうえ、最高指導者である金総書記のどんな権限がどういう形で継承されるのかは不透明で、総書記の健康異変や指導部の足並みの乱れがあれば、構図が変わる可能性がある。  正雲氏は84年生まれで、母親は金総書記の3番目の夫人の故高英姫(コ・ヨンヒ)氏。細かい経歴は不明だ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    三男は「さ(そ)んなん言われても…」とか思ってたりしないのかな
  • 「鬱」除外、「鷹」追加を 新常用漢字表の議論佳境 - MSN産経ニュース

    情報化社会での漢字使用の目安となる「新常用漢字表(仮称)」の検討が、今秋の2度目のパブリックコメントに向けて佳境に入っている。文化審議会の漢字小委員会の試案に対し、3~4月のパブコメでは「鷹」「碍」など302字の追加希望があり、「」「顎(あご)」を難しすぎるとして削除すべきとの声も寄せられた。ただ、追加希望には自治体などの「組織票」も含まれており、小委では難しい判断を求められそうだ。 漢字小委の試案は、現行の常用漢字表(1945字)に「」など191字を追加し、「銑」など日常で使われなくなった5字を削除した計2131字。 文化庁によると、最も追加希望が多かったのは「鷹」の22件。鷹は東京都三鷹市がパブコメを市内の団体や交流のある自治体などに呼びかけた。 20件で2位の「碍」は「障害者」を「障碍者」と表記すべきとする団体などが意見を寄せた。小委では賛同する声と、「障害者団体でも意見が分かれ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ほほー
  • Twitter でブランド力をつくる6つの方法

    最近 Twitter について書くことも多いですし、耳にすることも多くなりました。それにはいろんな理由がありますが、第一に Twitter が楽しいだけではなくて、ブランド力の形成に不可欠になりはじめているからです。 ライフハックは生産性や能率の話でもありますが、同時に**「自分というブランドを確立する」という個人のエンパワーメントの側面も強く持っています**。 「Twitter がブランド力をつくる? どういうこと?」という人もおおぜいいると思いますが、アメリカでは有名人が次々に Twitter に参入したり、自転車で有名なランス・アームストロングがマスコミに話すのを拒否してファンと直接 Twitter でつながろうとして物議をかもしたりと、どんどんと大げさなことになっています。 ネットの黎明期はメールアドレスをもっていることが一種の身分証明というのか、パスポートでした。それがホームペー

    Twitter でブランド力をつくる6つの方法
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    twitterでもダジャレブランドを確立しております
  • asahi.com(朝日新聞社):英検問題集「合格者の8割使用」根拠なし 旺文社に警告 - 社会

    帯の表示が不当とされた、旺文社の英検の参考書  実用英語技能検定(英検)の問題集の帯に記した「合格者の80%以上が使っている」との宣伝には根拠がないとして、公正取引委員会は2日、出版元の旺文社に対し、景品表示法(優良誤認)に違反する恐れがあると警告した。  対象は、英検1〜5級の「英検予想問題ドリル」や「英検教」「英検予想問題集」など7シリーズ。  公取委によると、同社は02年12月ごろから、書店で販売する各シリーズの書籍やCDの帯に、根拠もなく「合格者の80%以上が使っている旺文社の英検書」などと表示したとされる。公取委は、実際の使用者は合格者の80%を下回る恐れがあるとみている。  旺文社によると、同社も06年ごろに、「はっきりした根拠がない」と判断。改訂をした書籍などから順に「合格者の80%」の帯の使用を見合わせることに決めたが、回収はしなかった。このため、今年4月に公取委の調査を

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • データを「10億年」保持可能:カーボン・ナノチューブ利用 | WIRED VISION

    前の記事 人類の宇宙遊泳、画像10選 データを「10億年」保持可能:カーボン・ナノチューブ利用 2009年6月 3日 Priya Ganapati CNT内のナノ粒子のイメージ。 Images: Zettl Research Group, Lawrence Berkeley National Laboratory and University of California at Berkeley。サイトトップの画像はCNTのイメージWikimedia Commonsより カリフォルニア大学バークレー校の研究者らが、カーボン・ナノチューブを用いた新しいデータ保存技術を考案した。10億年以上もデータを保持できるというものだ。 同技術は、現在のデータ保存方法全般に見られる問題を改善するために考案されたという。記録密度が高まるにつれて、記録媒体の寿命は短くなっている、と研究チームは指摘する。たとえば

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ワーオ
  • 痛いニュース(ノ∀`):合コン2000回、お持ち帰られ率87%の“肉食系女子”の正体…「36歳だけど恋愛市場の中心にいられるよう努力している」

    合コン2000回、お持ち帰られ率87%の“肉系女子”の正体…「36歳だけど恋愛市場の中心にいられるよう努力している」 1 名前:らいちφ ★ 投稿日:2009/06/02(火) 12:45:12 ID:???0 大阪府立大学人間社会学部の森岡正博教授による『草系男子の恋愛学』(メディアファクトリー)が昨年7月に上梓されて以来、なにかと話題に上る"草系"なる系統。 恋愛とコミュニケーションの達人(笑)である、作家の中谷彰宏氏が同書読了後、深い興味を示し"僕は肉系女子が好きです"などとブログで語ったことも、一部では話題となった。そんな達人をも唸らせた"肉系女子"、そして同書について、モテライターを称する(写真参照)、著者・桜木ピロコ氏に聞いた ――。 (中略) ――桜木さんは、2,000回の合コンを経験して"お持ち帰られ率87%"と豪語していますからね。1,000人斬

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • 志位委員長が訪米検討 共産トップ初、要人と面会は微妙 - MSN産経ニュース

    共産党の志位和夫委員長が次期衆院選後に米国訪問を検討していることが2日、分かった。実現すれば日共産党トップの初訪米となる。 志位氏は、オバマ米大統領が4月にチェコの首都プラハで行った核廃絶演説後、対米接近を強めており、訪米はその延長線上にある。しかし、「アメリカ帝国主義」と批判を続けてきた党の歴史や「対米従属」の打破を掲げる綱領との整合性などから党内には異論もくすぶっている。 志位氏の訪米構想は、オバマ氏に送った核兵器廃絶を最終目標とした包括的戦略を評価する書簡に、米政府から謝意を伝える返書が届いたことから浮上した。 共産党関係者によると、返信を受けて志位氏は「訪米を考えなければならない」と調整を周辺に指示した。4、5の両日の第8回中央委員会総会(8中総)でも志位氏は、核廃絶問題を担当する米政府、議会幹部との面談の実現に意欲を表明する見通しだという。 志位氏の対米接近の思惑については「一

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):コンビニオーナーが年内に労組結成 セブン―イレブン - ビジネス・経済

    コンビニエンスストア最大手・セブン―イレブン・ジャパン(東京)の加盟店オーナー約70人が2日、労働組合を年内に結成することを決めた。経営方針で加盟店が部と対等に交渉できるようになることをめざす。各政党にもフランチャイズ契約で加盟店が不利な扱いを受けないようにする法整備を働きかける。  労組の名称は「セブン―イレブン経営者ユニオン」(池原匠美組合長)。全国約1万2千の加盟店に参加を募る。連合傘下のUIゼンセン同盟に入る方向で調整中だ。同社をめぐっては、加盟店が弁当などの売れ残りを減らそうと値引きするのを不当に制限したとして、公正取引委員会が独占禁止法違反で改善を求める方針を固めている。  オーナーらは「この波に乗らないと」と労組結成に動いた。2日の会合では「商品価格や営業時間も自由に決められない」「2億円も売り上げているのに部へ支払いが多く、従業員の社会保険料も払えない」「契約打ち切りが

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ほほー
  • 小泉元首相の次男、自民公認へ…世襲制限の導入先送り方針 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は2日、「世襲」新人候補の立候補制限について、次の衆院選からの導入を見送る方針を固めた。次々回からの導入で調整する。 これにより、小泉元首相の次男、進次郎氏(神奈川11区)と臼井日出男・元法相の長男、正一氏(千葉1区)は、次の衆院選で公認されることになる。 同党の党改革実行部(武部勤部長)は、世襲制限が必要だとする最終答申を近く麻生首相に提出する予定だが、導入時期は明示しない方向だ。同部の幹部は2日、「制限が次回からか次々回からかは、答申に書かない。麻生首相を縛るような内容にはしない」と語った。 世襲制限の次回衆院選からの導入には、小泉、臼井両氏の地元などが「一度公認を内定しながら、途中で取り消すのは認められない」と強く反発し、党執行部には同調する声も出ていた。制限導入の急先鋒(せんぽう)で首相に近い菅義偉選挙対策副委員長も「党は公認を内定した責任がある。次々回からにすべきだ」

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    マジなんですか
  • 火を使わないのに火事!? IH調理器事故続発で対策強化 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    火を使わないのに火事!? IH調理器事故続発で対策強化 (1/2ページ) 2009.6.3 00:51 火を使わないから安全なはずのIH調理器で、ガスコンロと同じような感覚で使い、火災事故などが頻発している。これを受け、経済産業省はメーカーに対し、PR強化の要請に乗り出す。IH調理器は販売台数が急増、オール電化を進めたい電力会社と、い止めたいガス会社の販売競争が激化しており、経産省は「消費者への啓発が置き去りになり、事故が深刻化する可能性もある」と警告している。 「天ぷらの調理中に目を離した」「節約のために油を減らしていた」「IH調理器に使えない鍋を使ってしまった」…。 IH調理器の販売数が年々増加しているなか、こんな誤った使い方による火災などが相次いでいる。 誤使用の原因について、東京電力では「長年、ガスコンロを使ってきた感覚や習慣にとらわれているのではないか。火が出ないため、ついつ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ヒーッ
  • 卒業すぐ結婚、生活安定後職探し…「氷河期」中国の女子大生(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【北京=佐伯聡士】金融危機に伴う景気後退により大学生が空前の就職難に見舞われている中国で、6月末の卒業後、直ちに結婚を目指す「卒婚族」の女子大生が目立ち始めている。 インターネットの大手結婚紹介サイト「世紀佳縁」によると、今年に入って登録数がうなぎ登りに増え、中でも卒業を間近に控えた女子大生が大半を占める。その数は前年同期比20%増という。中国人女性の経済的自立心は強いとされるが、「卒業後結婚し、生活が安定してから仕事を探す」と考える女子大生が多くなっている。 今年は過去2年間就職できずに仕事を探し続けている大卒が250万人いるのに加え、新たに卒業を控えた大学生が610万人もおり、大学生にとっては「就職大氷河期」だ。「卒業イコール失業」ともいわれる。大学生の雇用状況を調べた調査では「卒業を考えただけで心配で仕方がない」と回答した学生が52%を占め、実際、第1・4半期に就職が決まった者は

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • 痛いニュース(ノ∀`)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    不可解゛しゃ(だ)
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市職労、再選市長と「徹底抗戦」へ 給与削減反対 - 政治

    鹿児島県阿久根市の出直し市長選で再選した竹原信一市長が、「厚遇」だとして市職員の給与を削減すると選挙で訴えたことに対し、同市職員労働組合(落正志委員長)は2日の全体集会で、組合批判や人件費削減に反対していくことを確認した。  市職労には職員の大多数が加入している。市役所であった集会には組合員の半数にあたる約100人が参加。落委員長は「市の財政状況も考えて昇級見送りや賃金カットも受け入れてきた。市長の公約が実現されると職員の生活は破壊される」と呼び掛けた。  竹原市長は自らのブログで「自治労は税金にたかることと職員の間に悪平等をつくることしかできない組織」などと掲載するなど、以前から市職労を厳しく批判しており、再選後初登庁した1日には、市役所庁舎内にある組合事務所の早期退去を求めると明言していた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • 米国、韓国にバンカーバスター売却へ

    特殊貫通弾(バンカーバスター)「GBU-28」(2005年4月28日米空軍提供、撮影日不明)。(c)AFP/USAF 【6月2日 AFP】韓国軍当局者は2日、米国が、地下施設を破壊することのできる特殊貫通弾(バンカーバスター)を韓国に有償提供することに合意したと述べた。 国防当局者はAFPに対し、1990-91年の湾岸戦争(Gulf War)でイラクの地下管制施設を破壊するために使用されたレーザー誘導特殊貫通弾「GBU-28」の提供を、米政府が最近になって承認したと語った。 韓国の聯合(Yonhap)ニュースによると、GBU-28は、2010-14年に韓国に提供される。有事の際に、北朝鮮の核施設や洞窟内の火砲などを攻撃するため戦闘機に搭載されるという。 韓国軍当局によると、軍事境界線沿いのトンネルに北朝鮮が設置している火砲が、韓国にとって深刻な脅威となっているという。在韓米軍のウォルター・

    米国、韓国にバンカーバスター売却へ
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):「マスク売り切れ入荷未定」大量メールの業者に改善命令 - 社会

    総務省は2日、同意を得ていない相手に広告入りの電子メールを大量に送りつけたとして、化粧品販売会社「HolyAce」(東京都渋谷区)に特定電子メール法違反で改善命令を出した。昨年12月に改正・施行された同法による改善命令は2例目。  総務省によると、同社は昨年末以降、運営する通販サイトの宣伝メールを不特定多数に配信。新型インフルエンザの発生に乗じたマスクの販売では「関西では売り切れ、次回入荷は未定」などと、購入をあおっていたという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    いますく゛改善しましょう
  • 天安門事件から4日で20年、元学生リーダー王丹氏が心境を吐露

    台湾・台北(Taipei)で記者会見する王丹(Wang Dan)氏(2009年5月24日撮影)。(c)AFP/Sam YEH 【6月2日 AFP】(写真追加)1989年の天安門(Tiananmen)事件につながった民主化運動の学生リーダーの1人として、中国政府の最重要指名手配犯リストの筆頭に挙げられた王丹(Wang Dan)氏。7年近く投獄されたのち、米国に亡命した王氏は、自分が果たした役割について現在も大きな誇りを抱いている。 台湾でAFPのインタビューに応じた王氏は、「われわれは多くを失ったが、得たものも多い。それを思うたびに、誇らしさが湧いてくる」と語った。 天安門事件から20年がたつが、自分を普通の大学生から反革命主義者に変えたあの動乱の日々についての後悔は無い。王氏は柴玲(Chai Ling)氏、ウアルカイシ(Wu'er Kaixi)氏などの学生リーダーらとともに、北京(Beij

    天安門事件から4日で20年、元学生リーダー王丹氏が心境を吐露
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    ふーむ
  • 「アーバンエステート」倒産、496棟未完成…弁護団結成 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県川口市の木造住宅建築販売会社「アーバンエステート」の倒産で、首都圏を中心に496棟が工事代金を受け取りながら未着工や未完成のままになっていることから、埼玉弁護士会の有志が2日、被害救済弁護団を結成した。 役員らへの損害賠償請求や刑事告訴を検討する。 弁護団によると、同社はテレビCMなどで急速に契約を伸ばした。住宅建築では工事代金は数回に分けて支払うのが慣例だが、「工事代金を5%割り引く代わりに、前金を多めに支払ってほしい」と顧客を集めていた。総工費2000万円の5%を割り引くと持ちかけられて7割を前払いし、着工前に倒産に遭った施主もいるという。 事業拡大で経営が行き詰まり、54億8000万円の負債を抱え、東京地裁から4月に破産開始決定を受けた。496棟の工事代金75億3700万円のうち35億2200万円が支払い済み。うち約4割の186棟で1000万円以上の前払い金が支払われている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/06/03
    うーむ