タグ

2011年12月11日のブックマーク (40件)

  • 東京モーターショー:閉幕 入場者数は前回より4割増 次回は2013年秋予定 - 毎日jp(毎日新聞)

    多くの入場者が詰めかけた東京モーターショー=東京都江東区の東京ビッグサイトで2011年12月2日午前11時6分、手塚耕一郎撮影 2日から10日間にわたって開催されていた「第42回東京モーターショー2011」(日自動車工業会主催)が11日、閉幕した。前回(09年)より会期が3日短かったものの、総入場者数は前回(61万4400人)より37%増の84万2600人と大幅に増加した。 今回のモーターショーには、国内メーカー14社・15ブランドに加え、海外から21社・25ブランドが参加。24年ぶりに東京で開催されたことで足の便がよくなったことや、平日午後8時までの開場、平日午後6時以降入場のナイター割引入場券の新規導入などが功を奏し、入場者が増えたと見られる。 次回の東京モーターショーは2013年秋に開かれる予定。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    終わってもうたー (´・ω・`)ショーボーン
  • ノルウェーからバターが消えた!

    ノルウェー全土のスーパーの棚からバターが消え、ノルウェー人が隣のスウェーデンやデンマークまでちょっとバター買いに走る国家非常事態となっています! 原因は新手のダイエット。今ノルウェーでは脂肪分とりまくって脂肪落とそうぜ~...というダイエットが大流行しているのです。...いや当に当、ロイターがそう報じてるんです。それにしても全土からバターが枯渇するなんて一体どう塗りたくったらそうなるんでしょうね...ノルウェーにはいつも考えさせられます。 ノルウェー最大手のオークションサイトでは現在バターが普段の4倍の値で取引されています(250グラムで1000円以上)。夏の多雨の影響で元々品薄だったところに、脂肪に寛容なダイエットブームの高まりで、何ヶ月も前から需要が高騰。ちゃっかり買いだめして転売するダフ屋みたいなのまで現れて、大変なことになっているのです。 すぐ隣に酪農大国デンマークもあるんです

    ノルウェーからバターが消えた!
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    バターの気配がバタッと途絶えたのか
  • 看護大助教35歳女、酒気帯び運転容疑で現逮 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県警高速隊は11日、同県かほく市白尾、県立看護大助教油野聖子容疑者(35)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。 発表によると、油野容疑者は同日午前4時頃、金沢市若宮の市道で酒気を帯びて軽乗用車を運転した疑い。油野容疑者は友人と酒を飲んだ後、1人で移動していたという。飲酒検問で発覚した。 同大は「学生を指導する立場にあるものとしてあってはならない。事実関係を確認の上、厳正に対処したい」とコメントしている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    酒を飲まなければならないじょゥ(状)況になったら車に乗らなくてもいい策を考えねば
  • 玄海原発で放射線値上昇 水漏れとは「関連ない」 - MSN産経ニュース

    佐賀県は11日、九州電力玄海原発3号機(同県玄海町)の放水口で、9日午後3時に放射線測定値が473cpm(cpmは1分当たりの放射線測定値)に上昇し、通常の変動範囲(433~472cpm)を若干上回ったと発表した。 玄海3号機では9日午前10時50分ごろ、浄化用ポンプから1次冷却水が約1.8トン漏れるトラブルが発生したが、九電は「関連はない」としており、今後原因を調べる。 県によると、測定値が上昇したのは、2次冷却水を冷やすための海水の放水口。発電所内で低レベル放射性廃棄物を処理した水を捨てることもあるが、9日は処理水の放出はなかった。 県は「降雨などの自然条件で上昇することもあり、直ちに人体に影響が出る数値ではない」としている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • 矛を収めたスイス中銀 通貨高との戦い「勝利」 海外とっておき ジュネーブ支局・藤田剛 - 日本経済新聞

    スイスフラン高に苦しみ、多額の為替スワップ取引や為替介入を繰り返していたスイス国立銀行(中央銀行)が「戦略」を転換し始めた。投機筋のスイスフラン買いが鎮静化して1ユーロ=1.2スイスフランの相場連動制(ペッグ制)が定着したため、介入やスワップ取引を停止して外貨準備高を急速に圧縮している。スイスフラン高との戦いにひとまず「勝利」を収めた形となり、多額の介入を実施したにもかかわらず円高を止められない

    矛を収めたスイス中銀 通貨高との戦い「勝利」 海外とっておき ジュネーブ支局・藤田剛 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ほほー
  • ロシア全土に反政府デモ拡大、ソ連崩壊後で最大規模

    12月10日、ロシアのプーチン首相の退陣や4日に行われた下院選のやり直しなどを求めたデモが同国各地で行われ、警察によると、首都モスクワでは約2万5000人が集結した。モスクワで撮影(2011年 ロイター/Tatyana Makeyeva) [モスクワ 10日 ロイター] ロシアのプーチン首相の退陣や4日に行われた下院選のやり直しなどを求めたデモが10日、同国各地で行われ、警察によると、首都モスクワでは約2万5000人が集結した。デモの主催者らは、参加者は最大で15万人に及ぶとしている。1991年のソ連崩壊後、最大規模のデモに発展した。 モスクワでは時折ヘリコプターが上空を飛ぶ中、あらゆる年代の市民が、抗議のシンボルである白いカーネーションを手にデモに参加。中にはプーチン首相とメドベージェフ大統領の写真を掲げて「お前たちはもう去る時が来た」とメッセージを送る者や「プーチンは盗人だ」などど叫ぶ

    ロシア全土に反政府デモ拡大、ソ連崩壊後で最大規模
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):ノーベル賞に対抗の中国・孔子平和賞、プーチン氏に - 国際

    印刷 関連トピックスリビア北京で9日、プーチン首相の「代理」として孔子平和賞の授賞式に出席し、トロフィーを受け取ったロシア人学生=ロイター  ノーベル平和賞に対抗して中国で創設された「孔子平和賞」の今年の受賞者がロシアのプーチン首相に決まり、北京で9日、人不在の授賞式があった。インタファクス通信が伝えた。首相の代わりに、北京大学で学ぶロシア人女子学生2人が出席した。  同通信によると、受賞理由は、北大西洋条約機構(NATO)によるリビア攻撃に強固に反対したことという。  賞は昨年、中国の獄中の民主活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏のノーベル平和賞受賞に反発した中国の団体が創設。この団体が違反行為をしたとして中国当局は今年の授賞式を中止にしたが、選考委員会のメンバーが香港に別の団体を設立、事業を継いだという。(モスクワ=関根和弘) 朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    こ、こうしている間にロシア本国は…
  • カメムシ大量発生に心配の声…豪雪の前触れ? : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    触ると言いようのないくさい臭いを発するカメムシが、夏から秋にかけて秋田県内全域で大量に発生した。 県内では「アネコムシ(カメムシ)が多い年の冬は大雪になる」という言い伝えがある。昨年も県内で大量発生し、その冬、記録的な豪雪に見舞われた。「この冬も大雪になるのでは」と心配する声が聞かれる。 秋田地方気象台によると、県内は今年、梅雨明けが平年より19日早く、7月の真夏日は平年の3倍近い14日。9月も残暑が長引いた。 県病害虫防除所によると、この暑さで県内全域にカメムシが大量発生。特に茶色っぽいクサギカメムシが屋内に侵入するケースが相次ぎ、強烈な臭いで住民らを悩ませた。 自宅が田畑や山に囲まれた秋田市太平八田の農業鎌田知規夫さん(84)は「ヘップリムシ(カメムシ)は風呂場とかじゅうたんの中とか、温度が高いところにいるんだ。今年は特に多かった」と話した。ひどい時には壁が真っ黒に見えるほど、たかって

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • 集団食中毒の焼き肉チェーン、卸に3億賠償請求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団中毒事件で、運営会社「フーズ・フォーラス」(金沢市、解散・清算手続き中)が、生肉の仕入れ先の肉加工卸業者「大和屋商店」(東京・板橋区)に対し、総額3億円の損害賠償を求める調停を13日に東京簡裁に申し立てることが10日、分かった。 フォーラス社は大幅な債務超過に陥っており、賠償金を被害者への補償の原資に充てたいとしている。 フォーラス社の代理人弁護士らによると、同社は中毒の原因は大和屋が納入したユッケ用生肉に付いていた腸管出血性大腸菌「O(オー)111」と主張。その根拠として、生肉がえびす各店舗に納入される前の段階で既に汚染されていたと考えられるとした、10月の富山県の中間報告を挙げた。 中間報告は、チェーン店側の衛生管理上の不備も指摘しているが、フォーラス社は、大和屋が欠陥のある商品を納入して損害を与えたことが注意義務を怠っていたことになるとして

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    自民党 派閥の裏金事件めぐり安倍派・二階派議員らへのヒアリング結果を野党に報告へ 自民党は、派閥の裏金事件をめぐり、安倍派の議員らに行ったヒアリングの結果などをきょうにも野党側に報…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • ステルス流出の危機…青ざめる米 イラン軍が押収「無人機」を公開+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    イラン国営プレスTVは8日、イラン軍が4日にイラン東部で押収したとする米軍の無人偵察機RQ170の映像を公開した。誤作動を起こす電波を送るなどして強制着陸させたとしている。中国ロシアが機体調査に加わる意向を示しており、米政府はイランそして中露への軍事情報流出に背筋を凍らせているとみられる。 イランは4日、アフガニスタンと接する東部の領空を侵犯したRQ170を撃墜したと発表。アフガニスタンに駐留する国際治安支援部隊(ISAF)はこの日、「アフガン西部で制御不能になった米軍の無人偵察機の可能性がある」との見解を示していた。 イラン政府は8日、米国側に領空侵犯を抗議するとともに、指導部の親衛隊的性格を持つ革命防衛隊が軍と共同で「サイバーハイジャック」を展開し、アフガニスタンとの国境から約250キロの上空を飛行中だったRQ170を強制着陸させたと説明。多くの欧米メディアも、公開された機体が無傷で

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • 【「普通」を武器にする!自分レベルアップ術】「普通」を発信することを恐れない

    「普通のことしか言えないので、価値ある情報なんて私にはとてもとても提供できない」と思っている人がいる反面、 「えっ、こんなこといまさら言っちゃうの?普通すぎない?当然のことじゃないの?」と思うようなことでも、気兼ねなくバンバン発信している人もいます。 さて、この二人の違いは一体どこにあるのでしょうか? というわけで、『「普通」を武器にする!自分レベルアップ術』。 前回は導入の第0回でしたので、今回が正式なスタートの第1回となります。 第1回のテーマは【「普通」を発信することを恐れない】です! あなたの「普通」は、誰かにとっての「情報」となる ひとつ、例をあげて話を進めてみましょう。 ここに、私がブログで書いた「喫茶ルノアールはedyカードで10パーセント引きになる」という情報があります。 ■ルノアールで飲料を10%引きにしつつ、快適ノマド生活をする方法 【 マインドマップ1年生 plus

    【「普通」を武器にする!自分レベルアップ術】「普通」を発信することを恐れない
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    普通のダジャレを発信しています
  • asahi.com(朝日新聞社):京都議定書を5年延長 15年の「新体制」採択めざす - 国際

    印刷  南アフリカで開かれている気候変動枠組み条約締約国会議(COP17)は11日未明、2012年末で期限切れとなる京都議定書の温室効果ガス削減義務の延長と、すべての国が参加する法的義務のある新体制に向けた行程表を含む「ダーバン合意」を採択した。日は議定書延長への参加を拒否しており、削減義務の国際体制から離脱することになる。  京都議定書は17年までの5年間、延長されることが決まった。延長は決定文書の中に位置づけられており、正式な改正手続きは来年末のCOP18(カタール)で完了させる。  日ロシア、カナダとと同じく削減義務の数値目標の設定を拒否する方針で、先進国に削減義務を課してきた地球温暖化対策の京都体制から離脱することになる。京都議定書の批准国ではあり続ける。  一方、COP17では、京都議定書で削減義務を負っていない中国や、同議定書を批准していない米国も義務を負う新体制づくりの

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • 復興庁発足、2月に前倒し…復興相が言明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    平野復興相は11日、NHKの番組で、東日大震災からの復興策を統括する復興庁の発足について、「3月ではなくて、2月を目途にやりたいと思っている」と述べ、当初想定していた来年3月1日から前倒しする考えを示した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • なぜ日本人は会社の飲み会を嫌がる様になったのか? : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    酒を飲んだ後でも帰りの道中でダジャレ書かないといけないから慎重に酒を飲まなければならない
  • 聖飢魔Ⅱバカにしてたけどなんかもうごめんなさい : はれぞう

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    あとで聴くぞー
  • インターネットやLAN経由でリモート監視ソフトを送り込む「FinFly LAN」

    同じLAN内のPCを探し出し、ファイルをダウンロードしている時にリモート監視ソフトを送り込めるソフトが「FinFly LAN」です。ウェブサイトを訪れた際にインターネット経由でソフトを送り込むことも可能と、かなり強力な監視ソフト導入ツールとなっています。 これは政府・警察・軍隊・情報機関向けに、いろいろな人々を監視・盗聴するシステムを販売している企業を検索できるWikileaksの新プロジェクト「The Spy Files」にて列挙されている企業の一つである「Gamma」社の製品で、実際のプレゼンテーション用のPDFファイルとムービーが公開されています。 The Spy Files - Remote Monitoring & Infection Solutions: FINFLY LAN http://wikileaks.org/spyfiles/docs/gamma/295_remote

    インターネットやLAN経由でリモート監視ソフトを送り込む「FinFly LAN」
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    感心しないね
  • 新種のジャンピングゴキブリがジャンプする動画 - 蝉コロン

    動物ジャンピングゴキブリ!この動画を見よ。イヤッッホォォォオオォオウ!と跳んでいる。バッタのようなゴキブリ。ゴキブリのバッタ物である。こいつは2006年に南アフリカで発見された新種で学名Saltoblattella montistabularis、あだ名がLeaproachだ。ゴキをかける少女。 動画はそのジャンピングぶりをハイスピードカメラで解析した論文の。タイトルがダイレクト過ぎるんだけどA cockroach that jumps 。なんかエネルギー消費がどうとか調べている。このバッタみたいな後ろ足でピョンピョンと移動するみたい。体長の48倍くらいの距離を跳べる。35cmだって。体長が?いや跳ぶ距離が。 幸いにもケープタウンのテーブルマウンテンででしか見つかっていないらしい。だがまだ見ぬ新種のジャンピングゴキブリが、いつ何時あなたの背後に忍び寄るかもわからないのだ。ツイートする

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    な、なんという動きぶりだ…
  • 【闇の大人たち】第56回:プリンタメーカーの天敵「インクサーバー」とは?

    経済危機が声高に叫ばれる昨今、インクジェットプリンタの高額なインク代に悩み、散々悩んだ挙げ句、真っ赤な家計簿を手書きする奥様も少なくないはず。 詰替えインク、互換インクなど、メーカーの隙を突いた抜け道も用意されてはいるものの、スキャンにコピーに小型液晶まで付いた多機能プリンタを一万円そこそこで放出するメーカーにしてみれば、インクを買ってもらってなんぼの世界。 何としてでも純正インクを買わせたいメーカーは、交換時期を悟られないようインクカートリッジを真っ黒に塗ってみたり、互換カートリッジの製造元を訴えてみたり、小型チップを埋め込んだりと手段を選ばず自前のインク交換を妨げ、それらが国内でじわじわ効果を上げている反面、アジアでは九割型のインクジェットプリンタに「インクサーバー」なるものが装備され、人々はタダ同然のインクで何でもかんでもプリントしまくっているらしい。けしからんけど、正直うらやましい

    【闇の大人たち】第56回:プリンタメーカーの天敵「インクサーバー」とは?
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    さぁ、バ-トルの始まりです…
  • 税制大綱:党税調が「族議員化」 財源確保の原則守られず - 毎日jp(毎日新聞)

    12年度税制改正大綱では、自動車車体課税の減税を巡って政府と民主党税制調査会の対立が深まり、調整が難航。党税調内で自動車業界などに近い議員などの「族議員化」が進み、執行部が減税圧力を抑えきれなかった。政策の最終的な決定権の所在もわかりにくく、民主党政権の政策決定プロセスの未熟さが改めて浮き彫りとなった。年末に向けた消費税増税の議論も難航は必至だ。 野田佳彦首相は、民主党政権発足時に「意思決定を政府税調に一元化する」として廃止していた党税調を復活させた。消費増税を柱とした税と社会保障の一体改革や東日大震災の復興増税などの課題が山積する中、負担増に慎重な党内の若手議員らに「責任与党」としての自覚を持たせる狙いがあった。 しかし、党税調の総会では、自動車業界などに近い議員を中心に、穴埋め財源の議論もないまま、自動車2税廃止論が沸き上がった。当初は13年度以降への結論先送りを容認していた党税調執

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ほほー
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    おお、神よ…
  • 【名言か迷言か】普天間移設「県外やめた」もやめちゃった鳩山氏+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    一川保夫防衛相に対する問責決議案が9日、参院会議で可決された。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)は日米両政府の返還合意から既に15年が経過。だが、地元沖縄の民主党政権に対する不信感は頂点に達しており、移設が進展する気配は見えない。 その普天間問題をめぐり今週、新たに飛び出した発言が政府内に波紋を広げた。 「(名護市)辺野古以外を探す努力を続ける必要がある」 5日の講演で、こう力説したのは鳩山由紀夫元首相だ。藤村修官房長官は翌6日の参院外交防衛委員会で、「真意を聞きたい。(移設先は)さまざま模索し、すでに探し尽くしたというのが私の見解だ」と疑念を表明。 玄葉光一郎外相も同日の記者会見で、「特にコメントはない。私としては私の立場で一つ一つ(沖縄との信頼関係を)積み重ねをしていく」と突き放した。 鳩山政権で失墜した日米関係を修復するため、政府は2006年に日米で合意した現行案の辺野古移設に向け

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • ボーフム、冬の移籍市場で甲府・吉田獲り:海外:サッカー:スポーツ報知

    ボーフム、冬の移籍市場で甲府・吉田獲り ドイツ2部ボーフムがU―22日本代表DF吉田豊(21)=甲府=獲得に動いていることが10日、分かった。ボーフム関係者によれば、今冬の移籍市場(来年1月)で複数のサイドバックを放出する方針で、手薄となるポジションに吉田を招き入れる考えだという。すでにプレーをチェックし、ドイツで通用するだけの力があると判断。現在は正式オファーを出す準備を進めている。吉田は左右サイドバックをこなせる若手の有望株。清水からも獲得オファーを受けている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ほほ゛ー、ふむふむ
  • 新「Jヴィレッジ」福島県内に建設へ:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    新「Jヴィレッジ」福島県内に建設へ 日サッカー協会の小倉純二会長(73)が10日、福島第1原発の事故により使用不可能になっている「Jヴィレッジ」に代わる新施設建設の意向を明かした。原発から約20キロに位置する同施設は一般住民の立ち入りが禁止され、復旧作業の基地になっている。土壌は放射能汚染の影響もあり、再び使用できるまでには数十年かかるとも言われている。「代わりの場所を探している。(候補地は)福島(県内)のできれば沿岸部」と小倉会長。いわき市や相馬市などを候補に、被災地復興のシンボルになるような場所で検討中だ。 16日には欧州サッカー連盟(UEFA)のミシェル・プラティニ会長から50万ユーロ(約5500万円)の義援金が贈られる予定。数十億円と見積もられる建設資金の一部に充てる計画だ。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • 主体的思考の欠如が招く不幸 : アゴラ - ライブドアブログ

    主体的思考の欠如が招く不幸 / 記事一覧 内田樹氏の「下流志向、学ばない子供たち、働かない若者たち」(講談社)に、女子大(神戸女学院大学)で生徒がよく読んでいるファション雑誌の一ページをコピーして配り、意味の分からない言葉にマーカーで印を付けさせたら、マーカーだらけになったというエピソードが書かれている。自分が理解できない事柄を理解せずに放置し、世の中が意味の分からないもので溢れていても気に掛からないということらしい。彼女たちは、穴あきチーズのように欠損した世界を見ていることになる。薄々感じていた危惧が現実化していることに衝撃を受けた。  インターネットなどのテクノロジーにより、我々が接することのできる情報量は飛躍的に増大している。情報機器の記憶容量の増大から、保存していつでも取り出せる情報量も飛躍的に増大した。 しかし、我々はそういった情報について主体的に考え、批判したり、自分の道具と

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    主体的にダジャレを考えています
  • 渡邊芳之先生@ynabe39の「群馬大学がすべきだったのは「群馬大学は早川教授の発言を支持していない」という公的な意思表示と,早川先生の具体的な主張に対する言論による批判だったと思う。」

    渡邊芳之 @ynabe39 「言論には言論で」。群馬大学がすべきだったのは「群馬大学は早川教授の発言を支持していない」という公的な意思表示と,早川先生の具体的な主張に対する言論による批判だったと思う。処分の理由も公表しないで(公表したのは早川先生)「訓告したので大学は責任を果たしました」というのはちがう。 2011-12-09 07:46:22 渡邊芳之 @ynabe39 同じ意味で「ツイッターでの言論に対してはツイッターでの言論で」。ツイッターで変なことを言っている人に対してはなによりもまずツイッター上で徹底的に批判すべきだ。「そちらの職員がツイッターでおかしなことを言っているがいかがなものか」と組織に電話する,というのは違う。 2011-12-09 07:49:23

    渡邊芳之先生@ynabe39の「群馬大学がすべきだったのは「群馬大学は早川教授の発言を支持していない」という公的な意思表示と,早川先生の具体的な主張に対する言論による批判だったと思う。」
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):血小板、iPS細胞で限りなく増殖 京大グループ成功 - サイエンス

    印刷 iPS細胞で血小板をつくる方法  ヒトの人工多能性幹細胞(iPS細胞)で血小板を大量につくる方法を、京都大などのグループが開発した。血小板をつくる細胞をiPS細胞からつくる際、組み込む遺伝子を工夫することで、限りなく増やせる細胞をつくることができた。iPS細胞で課題とされるがん化の危険も避けられるという。米血液学会で11日発表する。  血小板は血液を固めて出血を止める働きがある。血小板が減る病気や大量出血する心臓手術などでは血小板輸血が必要だ。今回の成果が実用化できれば、冷凍保存できずに不足している血小板を、献血に頼らず高品質で大量に生産できるようになるという。3、4年後の臨床試験をめざす。  まず、血液のあらゆる細胞のもとになる細胞をiPS細胞からつくり、それを巨核球(きょかくきゅう)という血小板を生み出す細胞に分化させる。京大iPS細胞研究所の中村壮特定研究員らは、細胞を増やす遺

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    無限増殖… ゾゾーッ ショック!
  • asahi.com(朝日新聞社):復興目指す仙台空港を民間委託へ 宮城県が国と協議 - ビジネス・経済

    印刷  東日大震災で被災した仙台空港について、宮城県は、仙台空港鉄道など第三セクターと経営を一体にしたうえで、2014年度から運営を民間に任せる方向で国との話し合いに入る。村井嘉浩知事が12日、国土交通省に行き、調査費を来年度予算案に盛り込むよう求める。  仙台空港では現在、国が滑走路など体を管理し、第三セクター3社が仙台駅との間を結ぶ鉄道や空港ビルを運営している。バラバラの状態をまとめることで、着陸料を値下げして就航会社や利用客を呼び込み、空港ビルなどを含む全体での収益を増やすといった、効率のいい経営をめざす。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連記事宮城県で亡くなった方々〈12月8日・県警発表〉(12/8)宮城県で亡くなった方々〈12月7日・県警発表〉(12/8)宮城県で亡くなった方々〈11月29日・県警発表〉(11/30)宮城県で亡くなった方々〈11月19日・県警発表〉(

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):小学生2人はねられ死亡 月食を見るため外出中 兵庫 - 社会

    印刷 2人がトラックにはねられた現場付近=11日午前3時25分、兵庫県加西市上野町  10日午後11時10分ごろ、兵庫県加西市上野町の県道で、皆既月を見るために出掛けていた加西市の小学6年生の兄(12)と小学2年生の弟(8)が軽トラックにはねられ、弟が頭などを強く打って即死、兄は約1時間後に病院で死亡した。県警はトラックを運転していた加西市下万願寺町の建築業小池巧(たくみ)容疑者(53)を自動車運転過失致死の疑いでその場で現行犯逮捕し、発表した。「人に当たった認識はない」と否認しているという。  加西署によると、呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたといい、「酒を飲んで運転していた」と話していることから、道路交通法違反(酒気帯び)容疑でも調べる。  現場はほぼ直線の歩道のない単線(幅6メートル)の道路。兄弟は皆既月を一緒に見るため、母親(36)と知人の家を訪ね、帰宅しようと道路沿

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    うーむ
  • 「もう米国民は関わらない」迷走欧州に米報道官 IMF資金供出も否定 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=柿内公輔】カーニー米大統領報道官は9日、欧州連合(EU)がまとめた危機対策は不十分との見方を示すとともに、国際通貨基金(IMF)への資金拠出にも応じないと明言した。 EUが財政規律強化へ新協定を打ち出したことに、カーニー氏は「進展の兆しはある」としながらも「一層の取り組みが必要なのは明白だ」と強調。EU新基条約制定やユーロ共同債で合意できなかったことに不満を隠さなかった。 一方、米有力シンクタンク、アメリカン・エンタープライズ研究所のエコノミスト、デスモンド・ラックマン氏は「EUは欧州で広がる信用危機への処方箋を示せなかった」と分析。EUがIMFへ最大2千億ユーロの融資を決めたことにも、ブルッキングス研究所のダグラス・エリオット研究員は「市場を納得させるには不十分」とみる。カーニー氏も「米国の納税者がこれ以上関わる必要はない」として、米国はIMFに拠出しないと指摘。「欧州が

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    ふーむ
  • 皆既月食:全国で観測 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京スカイツリーをかすめる皆既月。午後10時35分(左端)から5分間隔で撮影して合成。右端が皆既月=東京都墨田区で2011年12月10日、手塚耕一郎撮影 満月が地球の影にすっぽり隠れる「皆既月」が10日深夜、全国各地で観測された。欠け始めから終わりまで、全国で観測できたのは、00年7月16日以来、11年5カ月ぶり。 好天に恵まれた東京では、開業まで半年を切った東京スカイツリー(東京都墨田区)と、赤銅色に染まった月とのツーショットが天文ファンらを楽しませた。 月は、太陽と地球、月が一直線に並び、月に当たる太陽光を地球が遮ることで起きる。この日は、午後9時45分から満月が欠け始め、午後11時5分に皆既状態になった。次回は14年10月8日。【河内敏康】

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    月が欠けてる!ゲッ、ショック!
  • asahi.com(朝日新聞社):コカ・コーラのレシピがこの中に… 製法の保管庫公開 - ビジネス・経済

    印刷 秘伝の製法の入った箱を米アトランタ市内に新設した展示施設に運び込むコカ・コーラのムーター・ケント最高経営責任者(同社提供)  米コカ・コーラが、コーラの秘伝の製法の「保管庫」の一般公開を始めた。製法が書かれた紙は、100年近く銀行の金庫で厳重に保管されてきたが、今月から米アトランタの博物館に移し、見物客が近づけるようになった。ただし、製法そのものは引き続き非公開だ。  1886年に開発された製法は当初、少人数で共有し文書化されなかった。1919年に融資の担保として初めて紙に書かれ、以降は銀行に保管されてきた。  同社は創業125周年記念事業として、製法に関する歴史やエピソードを紹介する金庫のような展示施設を、博物館「ワールド・オブ・コカ・コーラ」に開設。8日に公開を始めた。その奥に、アトランタ市内の銀行から運び込んだ秘伝の製法がしまわれている。(ニューヨーク=山川一基)

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    へぇ
  • 給食パンに樹脂糸や木片…7月にはビニール片も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    あきまへん
  • tamapre.jp

    This domain may be for sale!

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    へぇ
  • 小金井市長選11日告示、焦点はゴミ処理問題 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    佐藤和雄前市長の辞職に伴う東京都小金井市長選が11日、告示される。 これまで立候補を表明しているのは、元徳島文理大教授で新人の野村隆氏(58)、元市長の稲葉孝彦氏(67)(自民、公明推薦)、市議で新人の斎藤康夫氏(56)、共産党北多摩中部地区委員長で新人の小泉民未嗣氏(33)(共産推薦)の4氏で、いずれも無所属。ほかに立候補の動きが見られないため、4人の争いとなる公算が大きい。 いち早く出馬表明した野村氏は、旧自治省職員として市町村の行財政問題を担当した経験をアピール。先月まで横粂勝仁衆院議員の政策秘書を務めた。後に出馬表明した斎藤陣営との間で一化の話し合いもあったが、まとまらなかった。 4月まで市長を3期約12年務めた稲葉氏は、政治経験や近隣市長との人脈を掲げ、「ごみ問題の解決には一番私が近い」と訴える。前回自主投票だった民主、社民党の各支部とごみ問題で政策協定を結び、市議の過半数から

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    おっ
  • asahi.com(朝日新聞社):皆既月食 東京タワーとランデブー - 社会

    印刷 東京タワーのそばを月で半分程度が欠けた月がかすめていった=10日夜、東京都港区、山裕之撮影皆既月となり赤みを帯びた月=10日午後11時8分、高橋洋撮影  月が地球の影にすっぽり隠れる皆既月が10日夜、全国各地の好天だった場所で観測された。東京都港区の東京タワーの足元では、東日大震災で変形したタワーの先端を赤銅色の月がかすめていく様子が見られた。この先端部は、震災前から計画されていた交換工事が年明けにも始まる予定。  国立天文台によると、次に国内で皆既月が見られるのは2014年10月8日で、全国で観測できる。来年6月4日には最大4割ほどが欠ける部分月がある。 関連リンク10日夜、全国で皆既月 各地で観測会(12/7)皆既月、16日夜明け前に 国内半年ぶり、関東以西で(6/14)

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    東京タワーの先っちょまだ直してなかったのか…
  • 吉幾三さん、山口組直系組長と同席 - MSN産経ニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    いくないぞー
  • これらは完全にソーシャルゲームの手口

    ダース・おおのしんじ @king_of_kudamon 最初は「数学は紙とペンだけあれば出来るしお金なんか要らないよww」と言っておいて、そのうち「この辺は大学で詳しくやるよ」て言われて、入ったら「これはあのに詳しく書いてあるし、一冊は持っといて損はないよ」とかなんとか言われてどんどん課金しちゃう。これは完全にソーシャルゲームの手口 2011-12-10 01:54:47 パスフィアイコンの人 @pasberth 最初は「プログラミングはテキストエディタと処理系だけあれば出来るしお金なんか要らないよww」と言っておいて、そのうち「これはあのに詳しく書いてあるし、一冊は持っといて損はないよ」とかなんとか言われてどんどん課金しちゃう。これは完全にソーシャルゲームの手口 2011-12-10 12:55:28 nishio hirokazu @nishio > 最初は「APIは無償で使えるよ

    これらは完全にソーシャルゲームの手口
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    僕のダジャレもソーシャルゲームの手口を使いたい
  • 東京で雲が落下 - ライブドアブログ

    【画像あり】 東京で雲が落下 1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/12/10(土) 14:09:09.36 ID:A6P6blgh0 657 名前:M7.74(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/10(土) 13:17:06.81 ID:Ef3OXAUKO http://q.pic.to/w9bn http://q.pic.to/w9bn-1-a03a.jpg 葛飾区より 雲が落っこちてきた? 668 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 13:28:06.62 ID:nhF9Jv+T0 豊島区上空 >>657と同じものを撮影しました。 http://n.pic.to/4yh5w http://n.pic.to/4yh5w-1-c802.jpg 明らかに雲を分けてるので普通じゃない現象ですよね? 雲に詳しい人教えて。 13 :

    東京で雲が落下 - ライブドアブログ
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/12/11
    へぇ