タグ

ブックマーク / pandora11.com (20)

  • 海外「日本でよりも人気だとは…」 なぜか旧ソ連諸国で圧倒的な人気を誇る日本の漫画の存在が話題に

    中世ヨーロッパを下地にした世界を舞台に、 剣士ガッツの旅を描いたダークファンタジー「ベルセルク」。 重厚かつ緻密な物語と作画は世界中で支持され 電子版を含む全世界累計発行部数は、 約6000万部に達しています。 今回の翻訳元では、2004年から現在まで、 「ベルセルク(漫画)」というキーワードの人気が、 最も高かった国々が紹介されているのですが、 1位にキルギス、3位にカザフスタン、 4位にロシア、そして5位にベラルーシと、 旧ソ連諸国が上位を占める結果となっています (2位には南米チリがランクインしている)。 この興味深いデータに、海外から様々な意見が。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「親日家になったきっかけだ」 北欧でのみ爆発的な人気を誇る日アニメが話題に 翻訳元 ■ 旧ソ連諸国の人たちにとって、 作品に共感出来る部分が多いからとか? ■ 「人生の苦悩」はロシア/ソビ

    海外「日本でよりも人気だとは…」 なぜか旧ソ連諸国で圧倒的な人気を誇る日本の漫画の存在が話題に
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/05/22
  • 海外「僕らが親日になった理由だ」 のっぽさんの訃報に番組が大人気だった国々から悲しみの声

    NHK教育テレビの子ども向け番組「できるかな」で、 20年以上にわたって「ノッポさん」として親しまれた、 俳優の高見のっぽさんが昨年9月10日に、 心不全のため88歳で旅立たれていた事が分かりました。 周囲を騒がせたくないというご人の希望もあり、 公表は半年以上控えられていたそうです。 劇中ではひと言もしゃべる事なく、 ジェスチャーを交えて鮮やかな工作の腕前を披露。 相棒の「ゴン太くん」とともに人気者となりました。 実は「できるかな」は中南米のスペイン語圏でも、 90年代を中心に放送されており大人気に。 今回の訃報は、現地でも大きく報道されており、 関連記事には悲しみとこれまでの感謝を伝える声が殺到しています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日人の発想最高だわw」日テレビ番組が相変わらず面白すぎると話題に 翻訳元■■■■■■(シェアページからも) ■ 教育的で楽し

    海外「僕らが親日になった理由だ」 のっぽさんの訃報に番組が大人気だった国々から悲しみの声
    jt_noSke
    jt_noSke 2023/05/17
  • 海外「欧米人には衝撃的だった!」 日本アニメの先進的な女性の描き方をNYT紙が大特集

    今回は、米紙「ニューヨーク・タイムズ」の、 「複雑なヒロイン」を描く日アニメに関する特集記事から。 今年6月に紙面にも掲載している記事なのですが、 よほど反響が大きかったのか、今日になって、 フェイスブックのトップページで改めて紹介しています。 早速ですが以下が要点です。 「映画における女性の描写をめぐる議論が広がっている昨今だが、 日のトップアニメーターたちは長年にわたり、 アメリカアニメーターたちよりも重層的で、 複雑な女性のヒーローたちを生み出してきた。 彼女たちには強さや才能だけではなく、 欠点や弱さ、怒りなども抱えているのだ。 例えば「竜とそばかすの姫」の主人公すずは、 亡くなった母親を偲ぶ一方で、 川で溺れていた名前も知らない子供を助けるために、 自分の命を犠牲にした母親に対して怒りも抱えている。 アメリカのヒーローの場合、いなくなった両親に対し、 思慕の念を覚える事はあ

    海外「欧米人には衝撃的だった!」 日本アニメの先進的な女性の描き方をNYT紙が大特集
    jt_noSke
    jt_noSke 2022/12/26
  • 海外「日本食は人気になり過ぎた」 日本食を『嫌い』と言いづらい世の中の雰囲気に不満の声も

    近年、世界中でブームが続いている日海外における日レストランの数は、 現在も北米や欧州、中東を中心に増加を続けています。 国境を越えて愛されている日ですが、 外国人の中には当然日の味が苦手な人も。 今回の翻訳元の投稿者さんもその一人なのですが、 世間は日のファンばかりである事から、 そのギャップに戸惑いと疎外感を覚えていらっしゃいます。 コメント欄には共感者を中心に様々な意見が寄せられており、 「日は嫌いと言うと変な目で見られる」 と言うケースも少なくないようです。 他にも様々な意見が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日は味も世界一だ!」 国際機関が日を世界で最も健康的な料理に認定 翻訳元■■ ■ 孤独を感じる必要はないよ。 実は日が苦手なのはあなただけじゃないから。 +3 ■ 投稿者さんとタッグを組みたい。 前にみん

    海外「日本食は人気になり過ぎた」 日本食を『嫌い』と言いづらい世の中の雰囲気に不満の声も
    jt_noSke
    jt_noSke 2022/10/02
  • 海外「もう全部日本に任せよう」 日本の鉄道の除雪作業に海外から驚きの声

    今回は、日の除雪車の作業風景を観た外国人の反応です。 世界一の積雪記録が滋賀県伊吹山の山頂付近であったり、 世界一の年間降雪量を記録する都市が欧州以外では青森市であったりと、 日は世界で最も雪が降る国の1つなのですが、 そんな豪雪国で行われている、DE15形による線路の除雪作業の映像が、 複数の海外サイトで取り上げられ、話題になっています。 降り積もる雪を力強くかき分けて行く日のラッセル車の姿に、 多くの驚きの声が寄せられていました。 海外「日が大好きな理由だ!」 日の鉄道の運行数に外国人仰天 翻訳元■■■■■ https://www.youtube.com/watch?v=HJtx8uHSxm4 ■ ウォー、めちゃくちゃカッコいいじゃん! +4 アメリカ ■ 凄い。あの怪物は、あれくらい雪は物ともしないんだね。 +3 インド ■ もしあの車両を日から借りられたら、 スウェー

    海外「もう全部日本に任せよう」 日本の鉄道の除雪作業に海外から驚きの声
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/04
  • 海外「日本人が怖い…!」 札幌ドームの凄まじいハイテクっぷりが話題に

    2001年に開場した多目的ドーム施設、札幌ドーム。 北海道ハムファイターズの拠地球場、 コンサドーレ札幌のホームスタジアムとして使われていますが、 その最大の特徴は、何と言っても「ホヴァリングシステム」です。 これは、総重量約8,300トンの天然芝グラウンドを乗せたステージの自重を、 空気圧で約830トンまで軽減させ、駆動輪26輪・従動輪8輪の電動車輪で、 毎分4mの速度で移動させるというもので、世界初の技術だったそうです (このシステムの設計・製作は川崎重工業)。 実際にスタジアムが変身している様子が海外の大手建築系サイトで紹介され、 大きな話題になっていましたので、寄せられた声の一部をご紹介します。 海外「日はよくこんな物を…」 東京湾アクアラインの構造に外国人仰天 翻訳元■■■ 元動画が削除されていたため貼り替えてあります。 ■ 発想も技術力も凄すぎる……。 +55 クロアチ

    海外「日本人が怖い…!」 札幌ドームの凄まじいハイテクっぷりが話題に
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/03/14
  • 海外「日本には真の自由がある」 ブッダとイエスのギャグ作品に外国人が衝撃

    今回は、「聖☆おにいさん」への外国人の反応です。 「聖☆おにいさん」は2006年から「モーニング・ツー」で連載中の漫画で、 世紀末を無事に越えたブッダとイエスの2人が、 東京・立川の安アパートをシェアし下界のバカンスを満喫する、 という設定で描かれる日常コメディ。 今更説明不要の知名度と人気を誇る作品ではありますが、 何と言っても、作品の主人公はあのブッダであり、あのイエス。 英語タイトルで紹介される劇場アニメ用のトレーラーには、 好意的な声を中心に、日人の宗教観への洞察など、 様々な反応が寄せられていました。 外国人「日人の宗教観は理想的」 日人の宗教観に海外から様々な声 かなり遅れましたがリクエストありがとうございましたm(__)m Saint Young Men - Anime Movie PV / Preview Trailer ■ ああ、ジーザスとブッダね。ハハハ。…………

    海外「日本には真の自由がある」 ブッダとイエスのギャグ作品に外国人が衝撃
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/12/07
  • 海外「どの剣も格好良すぎる」 日本からは2本 世界の伝説的な刀剣7選が話題に

    今回ご紹介する動画では、人気チャンネルさんが独自に選定した、 世界の伝説的な刀剣7口がそれぞれ歴史的背景と共に紹介されてます。 登場する刀剣は順に以下 1.岩に刺さった剣 アーサー王伝説に登場。物の王の資質を持つ人間だけが引き抜けるとされた。 2.天叢雲剣(草薙の剣)● 三種の神器の一つで熱田神宮の御神体。 スサノオがヤマタノオロチを退治した後に尾を切ったところ、中から現れた。 3.村正● 伊勢の刀工、村正作の日刀。 徳川家康の祖父清康と父広忠は共に家臣の謀反によって命を落としているが、 いずれの事件でも村正の作刀が凶器として使用されていた。 家康の嫡男信康が謀反の疑いで死罪となった際、介錯に使われた刀も村正だった。 そのため、(特に徳川家にとっての)妖刀と言われている。 4.ジョワユーズ● 中世フランスの「シャルルマーニュ伝説」に登場。 シャルルマーニュ(カール大帝)が所有していたと

    海外「どの剣も格好良すぎる」 日本からは2本 世界の伝説的な刀剣7選が話題に
    jt_noSke
    jt_noSke 2015/06/21
  • 海外「バイクの最高傑作」 ホンダ・カブの性能に外国人から絶賛の嵐

    1958年(昭和33年)の生産開始以来、世界中で愛されているホンダ・カブ。 現在まで世界で最も売れた記録を持つオートバイで、 2008年には累計販売台数が6,000万台を突破。 海外では特にアジアで人気とされ、その地域の経済成長も影響してか、 2000年からの10年で売れ行きは5倍以上になっています。 さて、映像はディスカバリー・チャンネルが制作したもので、 ホンダ・カブの世界での人気やその秘訣などが紹介され、 手荒な実験によりカブの耐久性も検証されています。 実際にカブを持っている/た人を中心に、様々な反応が寄せられていました。 リクエストありがとうございましたm(__)m Honda Cub is the number one motorcycle in the world ■ 変に聞こえるかもしれないけど、カブはホンダの最高傑作だと思う! スウェーデン ■ 結局さ、よりシンプルなもの

    海外「バイクの最高傑作」 ホンダ・カブの性能に外国人から絶賛の嵐
    jt_noSke
    jt_noSke 2014/04/24
  • 海外「これが俺の国の国歌なら…」 800人の『ラピュタ』合唱に外国人鳥肌

    下の動画の合唱は久石譲さんの武道館コンサートの一幕で、 栗友会合唱団や東京少年少女合唱隊など総勢800人によって、 「天空の城ラピュタ」のテーマ曲、「君をのせて」が歌われています。 大迫力の合唱は、外国人にも大きな感動を与えたようです。 動画が削除されていたため、差し替えてあります。 https://www.youtube.com/watch?v=WXEZP03JtOI ■ 聴いてたら涙がこぼれてきた……。 あまりにも綺麗すぎて……。 スロバキア ■ フルコーラスになった瞬間、 毎回心を根こそぎどっかに持っていかれる。 アメリカ ■ 全身に鳥肌が立った。 ドイツ ■ 聴いてる内に自然と涙がぽろぽろこぼれてきたー :O ルーマニア ■ WOW フルコーラスになった時に鳥肌立ったわ。 スウェーデン ■ 私もまったく一緒。 背中全体が鳥肌ブワーッってなった *-*  フランス ■ 何なんだ……こ

    海外「これが俺の国の国歌なら…」 800人の『ラピュタ』合唱に外国人鳥肌
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/11/24
  • 海外「日本のママは凄い!」 英BBC作『日本の凄いお弁当』に外国人仰天

    今回はBBCが製作した、日のお弁当にスポットを当てた映像から。 動画ではBBCの記者の方が幼稚園のお昼の時間に潜入し、 「日のお弁当は芸術の域にまで達している」とした上で、 パンダ、ハローキティ、クマ、ピアノを模したライスなど、 様々な趣向が凝らされた園児たちのお弁当を紹介しています。 また記者は、キャラ弁教室にも足を運び、 教室の先生や生徒さんたちにもインタビューしています。 そこでもプレステのコントローラーやマイケル・ジャクソン、 ハリソン・フォード、オバマ大統領などハイクオリティーなお弁当が (マイケル・ジャクソンのお弁当は完成までおよそ2時間かかるそうです)。 生徒さんの一人は「運動会では特に子供の期待が大きくなるし、 他のお母さん達にも見られるので、プレッシャーを感じる」と、 口元に笑みを携えながら仰っています。 素晴らしい出来のお弁当に、そして献身的な母親達の姿に、 外国人

    海外「日本のママは凄い!」 英BBC作『日本の凄いお弁当』に外国人仰天
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/11/01
    ふーむ
  • 海外「日本は毎日が冒険になりそう」 コイン精米機に外国人が仰天

    人の主であるお米。 しかしその消費量は文字通り右肩下がりで、 一世帯あたりの消費量はここ20年ほどで3分の2となり、 年間の支出額も半分以下にまで落ち込んでいるそうです (お米の値段自体も3割ほど下がっています)。 文化の変化など様々な理由があるようですが、 何だか寂しく感じてしまうものです。 翻訳元の動画は日のコイン精米機にスポットを当てたもので、 その使い方が最初から通しで紹介されています。 海外ではコイン精米機を目にすることはまずないということで、 外国人にとってはかなり興味深い光景だったようです。 DIY Rice milling machine【精米機】日英字幕 ■ これを面白いと思うのは私だけなのかも <_<;; +56 投稿者 ■ そんなこと絶対ない。私は凄くクールだと思ったよ~!!  イギリス ■ 冗談でしょ? 私達の文化とは異なる物を観られるのは当に面白いよ。

    海外「日本は毎日が冒険になりそう」 コイン精米機に外国人が仰天
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/10/25
    へぇ
  • 海外「凄すぎて意味が分からない」 コマツの水陸両用ブルドーザーが凄まじい

    今回ご紹介する動画に登場する重機は、 コマツが開発した世界初の水陸両用ブルドーザー「D155W」。 浅瀬や狭い水路など、浚渫船が出入りできない場面で、 川底の岩盤掘削やヘドロなどの除去を行うために開発されたものです。 開発は半世紀近く前の1968年。 その後需要の低迷により1993年に製造が中止となり、 2013年現在、国内にあるコマツの同機は5台。 今年2月には、大震災の際に津波が逆流し、その影響で破損した、 仙台の名取川に架かる橋の修繕に使われています。 その際、建設会社が所有していた機体は故障しており、 コマツに修理を依頼するも、この機の専用部品や、 図面の一部が紛失していることが発覚。 修理は困難かと思われていましたが、 開発に携わったOBなどの協力を得て、 1年掛けて老朽化したモデルの改修・修理を行い、 復興支援のため、採算度外視となる原価で納品したそうです。 コメントはこちらな

    海外「凄すぎて意味が分からない」 コマツの水陸両用ブルドーザーが凄まじい
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/10/24
    子ども用の絵本で見たことあるわ
  • 海外「日本は正に先進国だった」 サウジアラビアの日本絶賛番組にアラブ人が感銘

    サウジアラビアで放送されているTV番組「ハワーテル 『改善』」。 この番組は戦後急速な経済成長を遂げた日の秘密を探る番組で、 機械式駐車場などの科学技術、交通機関などに見られる時間の正確さ、 信号を守る・ポイ捨てをしない・電車に乗る際降りる人を優先させる・ 置き忘れられた財布を持ち主に届ける、など日人のマナー/モラル、 また電車内などいたるところで読書に勤しむ姿など、 日の様々な面が、大げさなくらい絶賛されています。 この番組がYouTubeにも投稿されており、 アラブの人々から様々な反応が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 をきちんと箱にしまう日人の姿。こちらからその他の動画も試聴できます。 خواطر 5 - الحلقة 18 - جزم محترمه! ■ 力強い国になるために日から学ぶのはいい考えだね。 日のあの規律。 住んでみる価

    海外「日本は正に先進国だった」 サウジアラビアの日本絶賛番組にアラブ人が感銘
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/10/21
    ふーむ
  • 海外「日英の100年は対照的」 川崎重工が英海軍に艦船部品輸出へ

    今回は、川崎重工業製が英海軍にエンジン部品輸出へ、という報道から。 今回川崎重工業がイギリス海軍向けに輸出するのは、 海上自衛隊の護衛艦にも使われているエンジン部品。 それまで英海軍はロールスロイス plcから部品を納入していたのですが、 同社が生産を打ち切ったことから、川崎重工業に要請が。 「武器輸出三原則」によって武器と武器技術の輸出は禁じられていますが、 同じ仕様のエンジン部品が民間の発電機にも使われていることから、 「武器輸出三原則には抵触しないと政府は判断したそうです。 川崎重工業にとってはビジネスチャンスでありますが、 イギリス人にとっては悲しい現実であるようで、 コメント欄には国を憂う声すらいくつか見られました。 海外「真の勝者はどちらだろう」 英国で行われた対日戦勝記念式典に賛否両論 ■ イギリスの艦船にタービンを提供してくれる、 ロールスロイスというこっちの会社があったは

    海外「日英の100年は対照的」 川崎重工が英海軍に艦船部品輸出へ
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/10/18
    ふーむ
  • 海外「ありがとうホンダ」 セナの走りを再現したホンダの映像に外国人が涙

    マクラーレンにエンジンを供給する形で、 2015年からF1の舞台に復帰することが決定しているホンダ。 これで80年代後半から90年代初期にかけて一世を風靡した、 マクラーレン・ホンダが復活することになりました。 そのマクラーレン・ホンダの黄金期を支えたのが、 "音速の貴公子"、アイルトン・セナ。 88年、90年、91年と計3度世界王者の座を獲得しており、 65度のポールポジション獲得数は、 06年にシューマッハに更新されるまで、歴代1位の記録でした。 映像は、89年に鈴鹿で行われた日GP予選で、 セナが当時の最速ラップを出した際のテレメトリーデータをもとに、 エンジン回転数やスロットル開度などを解析し、 コースにスピーカーとLEDライトを設置することで、 セナの走りを再現したもの。 セナの魂が駆け抜けているかのような映像に、 外国人からは、感動の声が沢山寄せられていました。 翻訳元であっ

    海外「ありがとうホンダ」 セナの走りを再現したホンダの映像に外国人が涙
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/07/29
    ふーむ
  • 海外「心から羨ましい」 日本の高校の調理実習の光景に外国人ショック

    動画は外国人留学生が撮影したもので、 日の高校の調理実習の様子が収められています。 調理実習は明治時代よりありましたが、当時は女子のみが受ける授業で、 高等小学校(小5~中2)では理科の一部という位置づけだったそうです。 戦後は小・中・高それぞれの家庭科の授業に組み込まれるようになり、 現在のように男子も参加するようになっていきました。 外国では格的な調理実習を行う学校は多くないようで、 一部の外国人にとっては珍しい光景に映ったようです。 Japanese High School Cooking Class!! ■ メッチャクチャ楽しそう:/ 私も参加したい! ブーブー T_T 残念だけど、私の学校には調理実習なんてないよ :/ ドイツ ■ いい動画だ。 君の動画を観てるといつだってハッピーな気分になれる。 いつか自分も日に行けるといいな。 俺の夢リストの1つなんだ。 +38 ベルギ

    海外「心から羨ましい」 日本の高校の調理実習の光景に外国人ショック
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/07/09
    ふーむ
  • 海外「日本人は一体何なんだ」 日本発のタンバリン芸が外国人に大人気

    動画にて激しいながらも細やかなタンバリン捌きを披露しているのは、 芸能プロダクションのビッグワールドに所属するピン芸人、ゴンゾーさん。 80年代のJ-POPソングやアニメソングなどに合わせて、 タンバリンを切れの良い動きで叩くパフォーマンス持ちネタにしています。 この動画は日語のみのタイトルなのですが、 Redditや9GAGなど海外の大手サイトで紹介されたことから、 コメント欄はほとんど外国人からのコメントで埋められていました。 リクエストありがとうございましたm(__)m タンバリンマスターGONZO フレンズ2013(仮) ■ ミスタータンバリンの称号は君のものだ! +146 バチカン ■ この動画には「日」が凝縮されてる。 国籍不明 ■ ……さて、今日はもうパソコンの電源を切るとするか。 +4 国籍不明 ■ 俺は俺の人生をちゃんと生きられているのか。 彼の姿を見ていたら、そんな

    海外「日本人は一体何なんだ」 日本発のタンバリン芸が外国人に大人気
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/04/18
    へえ
  • 海外「この技術は世界を変える」 富士通の最新技術が未来的過ぎる

    今回は富士通研究所が開発に成功した、 次世代ユーザーインターフェースから。 書類などをタッチパネルに変えてしまう技術なのですが、 個人的には開発品にこれほど感動を覚えたのは久しぶりです。 詳細は動画内にて説明されていますので、さっそくごらんください。 実世界の物に対してタッチ操作可能な次世代UI #DigInfo ■ これは、未来、君なのか? ロシア ■ スマートフォンにこの機能が付いてたら最高だよな。 セルビア ■ 未来はまさにここから始まる。 +79 マレーシア ■ 未来が始まるのはいつだって日からさ。 +4 アメリカ ■ もっと言うと、日からすべてが始まった。 マレーシア ■ 未来の俺のデスクにはこの技術が搭載されてるはず。 国籍不明 ■ 未来がもうすぐそこまで来てるって感じがする! 国籍不明 ■ プロジェクターはちょっと不便だなって思ってたトコなんだよ。 これに加えてグーグル

    海外「この技術は世界を変える」 富士通の最新技術が未来的過ぎる
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/04/17
    へぇ
  • 海外「日本よ、何故だ…」 TOTOとtotoの攻め過ぎなCMに外国人が呆然

    映像は、衛生陶器のTOTOと、スポーツ振興くじのtotoが コラボレーションして製作された宣伝動画です。 TOTOはどんぐりの森の植樹活動を、 totoは全国のグラウンドを芝生化する活動を。 2社共に『もっとグリーンな日にしたい』という共通理念があり、 『名前だけじゃなくて、考えていることも似てい』るということで、 今回のコラボが実現したそうです。 TOTOの技術力とtotoの予想力を持った宣伝大使、 S.G.T.K(Super Great Toilet Keeper)の能力に、 そしてこの宣伝の発想力に、外国人から驚きの声が殺到していました。 ※元動画が削除されたため、差し替えてあります。 https://www.youtube.com/watch?v=0mJRTDhjixc ■ 日のトイレテクノロジーがまたやってのけたのか。 アメリカ ■ これぞ MADE IN JAPAN のクオ

    海外「日本よ、何故だ…」 TOTOとtotoの攻め過ぎなCMに外国人が呆然
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/12/22
    いい
  • 1