2020年9月29日のブックマーク (31件)

  • ミニLED搭載の12.9インチ新型iPad Proが来年初頭、新型MacBook Proは後半か - こぼねみ

    Appleは、ミニLEDを搭載した新型12.9インチiPad Proを2021年初頭に、同じくミニLEDを搭載したハイエンドの新型MacBookを2021年後半に発売するという情報をDigiTimesは伝えています。 記事によれば、Osram Opto Semiconductorsは2021年後半にハイエンドMacBook向けバックライトに用いられるミニLEDを供給すると予想されており、台湾のEpistarに続く2番目のAppleサプライヤーになるとされています。 また、Appleは2021年初頭に12.9インチのミニLEDバックライトを内蔵した新しいiPad Proを発売する見込みとしています。 iPad Pro 2020年モデル AppleアナリストMing-Chi Kuo氏は以前から、12.9インチiPad ProはApple初のミニLED製品になるだろうと予測していました。Kuo氏

    ミニLED搭載の12.9インチ新型iPad Proが来年初頭、新型MacBook Proは後半か - こぼねみ
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 【味噌ラーメン】味噌一高円寺本店に行きました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    味噌ラーメンべたい ちょっと涼しくなったので仲間に「なんか味噌ラーメべたい」と言ったら、環七飛ばして連れて行っていくれました。味噌一店(住所:杉並区高円寺南2-35-15 三晃ビル1F)です。店は味噌ラーメンがメインで背脂もあります。古くからあるお店だそうです。私は定番バターコーンラーメンを頼みました。仲間はピリ辛です。 玉子など一部のトッピングがグとお安いです。 こちらのお店は東日大震災へのカンパとしてゆで卵を20円以上のカンパで提供しています。卵好きなので2個頂きました(^^)。他にも辛いメンマなども選べます。 さて、実です 美味しいです。味噌のスタンダードを極めたというか、安心してべられます。味噌ラーメンも、最近は様々な出汁を入れたり濃厚なものも多い中(それはそれで好きですが)、こういうほっとする味噌ラーメンべるとちょっとほっこります。ありがとう、ドライバー〇〇君

    【味噌ラーメン】味噌一高円寺本店に行きました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 尋常ならざるクリアさ 小さな意思決定を意識する - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。今日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 楠木建さんの「トレードオフ」の話を続けますね。 昨日お伝えしたメモを再度お伝えします。 「トレードオフの質からして、『何をするのか』よりも『何をしないのか』の判断のほうがよっぽど大切で、タフな意思決定。その時点で何かを失うことになるのだから。」 この言葉の後に、次のメモが続きます。 「『時間』は最もどうしようもない制約。凄い人は『何をしないか』というトレードオフの選択において、尋常ならざるクリアな基準の原則を持って生きている。」 先に挙げた、時間、お金、体力といった制約のなかでも、どうしようもないものが「時間」です。 書籍の中では、孫正義さんやイーロン・マスクさんといった、いわば超人のような人でさえも、1日24時間しか持ち合わせていないこと。その中で決断をしているのだから、こういう凄い人は、尋常ないクリアな基準の原則を持

    尋常ならざるクリアさ 小さな意思決定を意識する - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    整理整頓やものを断捨離することは、意思決定の練習になると思いました。目に見えることから意思決定する事で段階的に練習できるのではと思います。ありがとうございました。
  • 【ご報告】パスコの公認アンバサダーになりました【Pasco】 - おおまめとまめ育児日記

    おおまめです。 この度、敷島製パン株式会社 Pasco(パスコ)の公認アンバサダーに就任しましたのでご報告いたします♪ Pasco公認アンバサダーって? アンバサダーになるにあたって葛藤 Pascoさんからいただきました! なごやん マスキングテープ 超熟 ミニチュアスクイーズ2 ガチャガチャ パスコ商品の記事 Pasco公認アンバサダーって? 日中にパスコファンを! ということでパスコ好きな私たちが、パスコに対する思いや新商品などをご紹介していきます。 私は第3期Pasco公認アンバサダーとして、2020年9月1日から2021年8月31日まで務めさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします♪ アンバサダーになるにあたって葛藤 パスコさんのアンバサダーは任期が1年と長いうえ、業務がけっこう忙しく、実はかなり思い悩みました。 色々な企業から単発のアンバサダー業務の依頼をいただくこと

    【ご報告】パスコの公認アンバサダーになりました【Pasco】 - おおまめとまめ育児日記
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    アンバサダー就任おめでとうございます!おおまめさんどんどん飛躍されて凄いです!焼き印面白いです。ありがとうございました。
  • 【サッカー】減少傾向にあるレジスタは現代サッカーでも生き残れるか? - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 先日ブログで海外組の動向について取り上げました。 久保選手や南野選手など攻撃陣の活躍の影にも、中盤の要であるセンターハーフのポジションで奮闘する選手にも触れました。 しかしそのセンターハーフ、いわゆるボランチと呼ばれる選手の中にもいろんなタイプがいます。 前線に飛び出しゴールにも積極的に絡むインルソーレタイプや、豊富な運動量で攻守のスペースを埋めるクルソーレタイプなど、同じ中盤の真ん中をポジションとする選手でも役割が違います。 日でいうボランチ像は、パスによる展開能力、対人守備能力など攻守何でもできるイメージはありますが、それは誤解で、選手のタイプによって使い分けされます。 現代でも重要なポジションであるセンターハーフですが、あるタイプの選手が最近見かけなくなったなぁって感じています。 ゲームメイクを担うレジスタ センターハーフには、大きく分けて四つのタ

    【サッカー】減少傾向にあるレジスタは現代サッカーでも生き残れるか? - 北の大地の南側から
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 【香川県】波の音が聴きながら太鼓の鼻オートキャンプ場へ

    ※現在、休場中となります。民間の業者へ委託募集中のようで、早く再開されることを願います。 アットホームな、太鼓の鼻オートキャンプ場 香川県高松市にある太鼓の鼻オートキャンプ場は、瀬戸内海が広がり小豆島と大串半島が見えます。 そんなキャンプ場は、たった10サイトしかないアットホームな雰囲気で居心地の良いところ。 あいにくの天候で2泊の予定が、1泊2日となりました。せめてものんびりと過ごせればと、アーリーチェックインを付けてキャンプ場に9時過ぎには到着!(5時起床、おかげで道中はスイスイと渋滞なく移動ができました) チーズタープSとタケノコテントの連結張りに挑戦 サイトは、DODのタケノコテントがぎりぎり設営できる広さでした。先月購入したチーズタープSで、タケノコテントと連結した小川張りの変形スタイルに挑戦、初めてにしてはピン張りできたのではと自画自賛…(笑) 普段、チーズタープ(5.2×5.

    【香川県】波の音が聴きながら太鼓の鼻オートキャンプ場へ
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    砂浜も真っ白で、海も綺麗ですね!キャンプを満喫して、名物を食べて帰る流れもいいですね。ありがとうございました。
  • 子どもにお願いしたお手伝いが不十分な時、どう対応する? - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 我が家では、子ども二人がいくつかお手伝いをするという決まりがあります。 「お風呂掃除・植木の水やり・洗濯物をたたむ」、これが毎日のお仕事。 他にも、その時々で「器洗い・料理作り・部屋の掃除」など追加でやることも。 小学5年生の息子と幼稚園年中の娘で、手分けしながら頑張ってやってくれてます^^ 疲れている日や忙しい日などできない日もありますが、基的には二人で協力しながらやっており、温かく見守っていました♡ ところが、、、お手伝いが不十分な時があるんですよね~^^; 例えば、お風呂の掃除の後の湯船がザラザラしている、とか、植木のお水が足りていない、とか。。。 うーーーん、こういう時なんて言おう??? 一生懸命やってのこれ、なのか、サボってるからのこれ、なのか。 子どもたちの様子を見ていると、やる気はあるように見えます(笑) 言い方によっては、気を悪くして「そんなこと言うならも

    子どもにお願いしたお手伝いが不十分な時、どう対応する? - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    お手伝いをしていることが素晴らしいと思いました!質は大きくなれば自然と上がってくるのでは気にしなくてもいいのではと思いました。お手伝いしない子も多いので、うまく導いていらっしゃるのだなと思いました。
  • 辛い・苦しいときの対処法【生きていればなんとかなる】

    辛いとき、苦しいときは誰にでもあります。 その時に少しでも心が楽になる考え方をご紹介します。 あなたがもし死んでしまったら悲しむ人が必ずいます。 人生は長いので、もう少し楽に生きてみませんか? 生きていればなんとかなりますよ。

    辛い・苦しいときの対処法【生きていればなんとかなる】
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 美容にいい栄養成分たっぷりのココナッツミルクでピーチアンドクリームスムージー!【レシピ】 - smoothies’s diary

    目次 ピーチアンドクリームスムージー 材料 お味のほうは・・・ ココナッツミルクの栄養と効能 まとめ ピーチアンドクリームスムージー 今回はこちらのからレシピを参考にしたいと思います。 決してネタ切れではございませんよ。このの紹介も兼ねてのことでございます。 のタイトルは『SUPERFOOD SMOOTHIES』著者はジュリー・モリス。 ロサンゼルスを拠点に活動するナチュラルフードのシェフ。ホールフード、ベジタリアン向け料理、スーパーフードの専門家。ナチュラルフード業界にて長年、レシピ開発、フードライター、料理番組の司会者、広報担当者として活躍し、現在100%オーガニックスーパーフードを提供するナビタス・ナチュラル社のエグゼクティブシェフを担当。調理の簡単さと、おいしさを追求した健康的なライフスタイルのためのレシピを広めるべく、著作も多数出版している。 著書『SUPERFOOD SM

    美容にいい栄養成分たっぷりのココナッツミルクでピーチアンドクリームスムージー!【レシピ】 - smoothies’s diary
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 自閉スペクトラム症の特徴 -シングルフォーカス- - すごい人研究所

    自閉スペクトラム症の方は、空気の読めなさや強いこだわり、自分の気持ちを言葉に表現できないなど特徴があるため、周りの人から理解されずに人が苦しい思いをする場合があります。 今回は、自閉スペクトラム症が持ちやすい特徴である、シングルフォーカスについて学んでいきたいと思います。 シングルフォーカス 自閉スペクトラム症の傾向として、シングルフォーカスがある事を学びました。シングルフォーカスと言うのは、一つのことに集中してしまうと言うこと。実験では、自閉スペクトラム症の子どもは、アンが隠したビー玉のことに集中し、サリーが部屋にいなかったことを想像できない傾向にあることが分かったのです。なお、このシングルフォーカスというのは、ほかの発達障害(注意欠陥多動性障害や学習障害)にも確認される傾向にあります。 会話が難しい サリーとアンの実験では、自閉スペクトラム症の子どもは、サリーのことを想像することが難

    自閉スペクトラム症の特徴 -シングルフォーカス- - すごい人研究所
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    サリーとアンの実験はとても分かりやすいと思いました。相手の立場になって考えることを伝えることは難しいと考えています。ありがとうございました。
  • 【40代】未経験からのプログラミング学習にありがちな苦労とは? - メダカ皇帝

    40代男性 40代でプログラミング未経験ですが、プログラミング学習はつらいでしょうか? 今日はそんな疑問にお答えしていきます! メダカ皇帝 こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日達成!当ブログはリンクフリーです!記事はお気軽にシェアして下さいヽ(=´▽`=)ノ 40代というと、もう人生は折り返したようなもの。あとは惰性で生きるのみなのでしょうか? いいえ、そんなことはありません。いつでも毎日がスタート地点、そして今が一番若いのです!ぜひプログラミン学習を始めてみましょう。 ただし、かなりきついです。それは覚悟のうえでプログラミング学習に踏み込みましょう。 ところで、なぜプログラミング学習を始めようと思いましたか?自分に明確なスキルが欲しいからではないですか? スキル、これは一生ものです。中でもプログラミングは、この先もずっと役に立つIT系の

    【40代】未経験からのプログラミング学習にありがちな苦労とは? - メダカ皇帝
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 「ハッピーセットよりお月見バーガーが食べたい!」~子どもの変化と成長 - 知らなかった!日記

    「ハッピーセットはいらない!」~もうハッピーセット卒業?! 恐竜よりお月見バーガーが欲しい! マクドナルドのハンバーガーをべられるようになった! 月見チーズ・月見パイ・月見マックフルーリー~月見シリーズ制覇 お昼にべる量が増えた? マクドナルドで子育て支援カード「まいど子どもカード」の割引が使える 「ハッピーセットはいらない!」~もうハッピーセット卒業?! 恐竜よりお月見バーガーが欲しい! これまで、うちの子はマクドナルドのハンバーガーを好まず、チキンナゲットのハッピーセットばかりだったんです。(モスのハンバーガーはべていました) ところが、先日いきなり「お月見バーガーがべたい!」とマクドナルドの前で言われてびっくり。 ハッピーセット(お子様セット)ではなく「お月見バーガー」?! もうハッピーセット卒業を迎えたのかと焦りつつ、 「ハッピーセットじゃなくていいの?そもそもマクドのハン

    「ハッピーセットよりお月見バーガーが食べたい!」~子どもの変化と成長 - 知らなかった!日記
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    我が家はまだまだハッピーセットです。もうドラえもんの時以外は頼まなくなってきたんですね。我が家も卒業してくれたら嬉しいです。ありがとうございました。
  • 🎬BSアニマックス(有料チャンネル)で10月3日「劇場版公開記念特番「鬼滅の刃」スペシャル その壱」が放送されます  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    10月16日公開が迫った鬼滅の刃の劇場版。アニマックス(有料チャンネル)でメインキャストによる特別番組が放送されます。アニマックスではTV版の一挙放送もあります。 また、10月10日にはフジテレビ(地上波)にて最初のほうの回をまとめた劇場版の放送予定です。映画館に行く前に要チェックですね。 【日の番組紹介】 「「鬼滅の刃」スペシャル その壱」 2020年 Yukimi キーホルダー 鬼滅の刃 炭治郎 禰豆子 伊之助 我 善逸 義勇 キーチェーン イベント 日常 コスチューム道具 萌えグッズ アニメバッグ 携帯 鍵 自動車 飾り 24個セット (白い : 24個セット) メディア: ホーム&キッチン おすすめポイント ・劇場版がより楽しめるに違いないはず ・メインキャストの話で盛り上がるに違いない ・公開作品の情報があるかもしれない 不確定要素ばかりですが、そんな番組もたまにはいいのでは

    🎬BSアニマックス(有料チャンネル)で10月3日「劇場版公開記念特番「鬼滅の刃」スペシャル その壱」が放送されます  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • iPhone12の出荷は10月5日から「iPhone 12 mini」「iPhone 12」が先に発売:著名リーカー【更新】 - こぼねみ

    Appleは10月にもイベントを開催し、新型iPhoneを発表するとみられています。 新型iPhoneは、5.4インチの「iPhone 12 mini」、6.1インチの「iPhone 12」、6.1インチの「iPhone 12 Pro」、6.7インチの「iPhone 12 Pro Max」の4モデルになるといわれていますが、同時発売にならないと予想されています。 では、最初に発売されるのはどのモデルになるのか。また、いつ出荷となるのか。 著名なリーカーJon Prosser (@jon_prosser)氏は日、ディストリビューターへのiPhone12の最初の出荷は10月5日になり、その出荷には「iPhone 12 mini」と「iPhone 12」が含まれるとツイートしています。 また、「iPhone 12 mini」が最終的なマーケティング名になるとも付け加えています。 iPhone1

    iPhone12の出荷は10月5日から「iPhone 12 mini」「iPhone 12」が先に発売:著名リーカー【更新】 - こぼねみ
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • ランドリンのハンドクリーム - ママンの書斎から

    日に日に秋が深まってきましたね。 湿度が下がってカラッとした空気になり、体が軽く感じられるようになってきたのは嬉しいけれど、指先がガサガサしやすくなってきました。 洗い物や、ワイシャツの襟袖洗いなど、水仕事をした後は、みるみるうちにカサついてきます。 ハンドクリーム…買わねば。 去年買ったハンドクリーム ランドリンのハンドクリーム 去年買ったハンドクリーム 去年、ハンドクリームはフレグランスタイプにして、乾燥対策とともに、香りでハッピーチャージするのにも使っている、という記事を書きました。 www.mamannoshosai.com 何種類か用意して、家の中のあちこちに置き、車の中にも置いて、こまめに塗り塗り、スーハスーハ、クンカクンカしてきた去年のハンドクリームも、最近、ちょうどよく使い切りました。 そろそろ今年の秋冬に使う、新しいハンドクリームが欲しい。 でも、フレグランス系ハンドクリ

    ランドリンのハンドクリーム - ママンの書斎から
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    我が家もランドリンの柔軟剤を使っています。ハンドクリームまであるんですね。庭師様にファブリーズをされるんですね!それよりもなによりもママンさんの若かりし日々の思い出が気になります!!!いつか記事に…
  • 【はてラボ新サービス】てがきはてなブログを遊んでみました! - にゃもぶろ

    はてなブログのサービスを試験的に行う「はてラボ」に新サービスが誕生しました! 「てがきはてなブログ」です。 下手の横好きでお絵かきは好きです!にゃもでございます。 面白そうなのでお試しで遊んでみました。 使ってみた感想などご紹介します。 はてラボ新サービス「てがきはてなブログ」 さっそくお絵かきしてみました てがきはてなブログで遊んでみた感想 おわりに:ipadをお持ちの方はぜひ はてラボ新サービス「てがきはてなブログ」 2020年9月24日にはてラボで新サービス「てがきはてなブログ」がスタートしました。 labo.hatenastaff.com 私はざれん。さん(id:zaren_13) のブログ記事を拝見して知りました。 www.sucharaka-zaren.com その名のとおり、手書きで書いたものをフォトライフに投稿してそのままはてなブログに投稿できるサービスです。 イチから自分

    【はてラボ新サービス】てがきはてなブログを遊んでみました! - にゃもぶろ
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    面白そうですね!こんなのがあるとは知りませんでした。にゃもさんは情報感度が高いですね。見習いたいです!
  • 【レトロゲームFF5攻略日記その18】バル国地下でせきぞう発見!金の針を使ってしばらくアビリティポイント稼ぎ!! - あきののんびりゲームブログ

    助けたモーグリを追いかけてモーグリの村へ! 前回魔物に襲われていたモーグリを助けるとモーグリが呼んでるみたいなのであとをついて行く所から始めます。 モーグリの後をついて行くと洞窟の外へ出て 大きな砂漠の様な場所を モーグリが右に左にジグザグしながら砂漠を進んで行きその先にある大きな森の中へと消えていきました。 モーグリが行った通りに進まないと迷うのかなと思いモーグリが進んだ通りの道を進んで行き 森の中へ入ると そこはモーグリの村でした。 中にはモーグリが沢山いましたが 話しかけても逃げてしまうのでどうする事も出来ずどうすればいいのか分かりませんでしたがとりあえず助けたモーグリが何処かに居ると思ってみんな同じに見えるモーグリに片っ端から話しかけていると 村の奥で助けたモーグリを発見。 話しかけると部屋の中へ入っていったので追いかけていくと 助けたお礼なのかこの部屋の宝箱に入っている物をくれる

    【レトロゲームFF5攻略日記その18】バル国地下でせきぞう発見!金の針を使ってしばらくアビリティポイント稼ぎ!! - あきののんびりゲームブログ
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 1か月で初心者を試合で勝たせる:さあ何から教える???ストローク編 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 先日の続き、 『1か月で初心者を試合で勝たせる』として。 今回はストローク編 これまた、、 『バカにしてんのかい?』 ってくらいにシンプルににまとめています。 それではいってみましょう。 目次 ❝初心者同士の対戦:サーブ・リターンかストローク戦でほぼ決まる❞ (その①:純度100%『下から上に降るぞ』フォアハンド) (その②:『極力振らないぞ』両手バックハンド) ❝初心者同士の対戦:サーブ・リターンかストローク戦でほぼ決まる❞ おそらく初心者同士の対戦であれば、、 サーブが入らない(1球目でポイント終了) ↓ サーブが入ってリターン返らない(はいこの2球目で終了) ↓ リターンが返った ↓ あとはひたすら放物線合戦か、無茶振りしてミスか、空振り このような展開で終始するのではないでしょうか。 そしてそれほど鋭いサーブが入ってくる『わけがない』。 ポワーン

    1か月で初心者を試合で勝たせる:さあ何から教える???ストローク編 - stelliterのテニスアディクト
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 空の旅へようこそ - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます! 空の旅に行きたいなぁと思って記事を書きました。一瞬でも気分を味わって下さいね(興味があれば) 快適な空の旅へようこそ 「皆さま、おはようございます。 この飛行機は、夢を叶える航空、夢の国行き、777便でございます。 当機の機長は〇〇 私は客室を担当しますガネしゃんでございます(→ちょっと言ってみたかった) 御用がございましたら遠慮なく客室乗務員にお知らせください。 あなたの行きたい場所はどこですか? 誰とどんな旅をしたいですか? 間も無く出発いたします。 シートベルトを腰の低い位置でしっかりとお締めください。 ドリーム空港までの飛行時間は約10時間を予定しております。 それでは快適な空の旅をお楽しみください。」 いよいよ離陸です。 「皆さま、当機は間もなく離陸いたします。 お締めのシートベルトを今一度ご確認下さい。」 乗る前は自分が座る

    空の旅へようこそ - ガネしゃん
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    ガネしゃんCA素敵ですね!また旅行も行きたいです!飛行機に乗った気分になれました。ありがとうございます。
  • 【ロンドン 地下鉄】日本と違う、知っておくと現地で困らないこと6選 - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です。 ロンドンに住む上でも、旅行する上でも便利なロンドンの地下鉄ですが日の地下鉄とは異なる部分が多くあります。 現地で戸惑わないように、事前に違いを知って準備しておきましょう! 1.スマホの電波が入らない 2.エアコンの付いていないものがほとんど 3.時間帯や支払方法よって料金が異なる 4.カードのコンタクトレス(非接触)決済が便利 5.うるさい、電気がチカチカする 6.エスカレーターは右側に乗る 7.最後に 1.スマホの電波が入らない これが1番厄介かなと思うんですが、地下に入ると全くモバイル通信は使えなくなります。 東京のように地下でも電波が入る。地下鉄が走行していても電波が入る。なんてことはありません。 日にいると当たり前で気づきませんが、日ってすごいなーと関心します。 唯一ロンドンの地下でもネットを利用する方法はWi-Fiだけですね。 ロンドンでSI

    【ロンドン 地下鉄】日本と違う、知っておくと現地で困らないこと6選 - TOM夫婦の世界の窓
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 次男 (小2) の音読音声 〜次男と長男の取り組みを振り返る  - まったり英語育児雑記帳

    のんびり次男。 それなりに英語は進めています。 最近読んでいるのはアメリカの児童文学作家、ルイス・サッカーの人気シリーズ。 「Marvin Redpost」 Marvin Redpost #1: Kidnapped at Birth? Louis Sachar (著), Adam Record (イラスト) ペーパーバック – 1992/7/28 Amazon 児童書なのでページ数もさほど多くなく、サラッと読めるのに話の内容もしっかり面白い! 私は主人公 Marvin の憎めないキャラクターが気に入ってしまいました。 ( ̄▽ ̄*) 周りの大人たちの対応もなかなか良い。 英語のレベル的に英検3級ぐらいだと思います。 『Frog&Toad』などの絵の次に、チャプターブックの入門としておすすめのレベルです。 次男が一度通しで読んだあと、私も一緒に最初から丁寧に読み返しています。 ここで、次男の

    次男 (小2) の音読音声 〜次男と長男の取り組みを振り返る  - まったり英語育児雑記帳
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    弟さん音読上手ですね!私よりも流ちょうに読めていて羨ましいです。声も可愛らしいですね。Marvin Redpost前から気になっていたので購入してみました。ご紹介ありがとうございます!
  • 「起こって欲しくないこと」を起こさないために☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    日も豆知識ショート記事です♬ 「起こって欲しくないこと」がどうすれば起こるかを考えることは、失敗を防ぐための有効な方法です。 「起こらないためには・・・」という考え始め方だと、危ない部分を無意識に見ないようにしてしまったりする可能性があります。 また、危ない部分が見えたとしても、「・・・まぁ、起こらないでしょう♪」のように流そうとしてしまうかもしれません。 対策や修正が面倒・厄介なときほど、このようなことになりやすいと思います。 一方、「どうすれば起こるか・・・」から考え始めると、しらみつぶしに探すような状況にはなりやすいと思います。 起こって欲しくないことの起きる理由が分かれば、そのための対策が取れます♪ 対策を講じるパターンは増えそうですが、失敗は起こりにくくなりそうですね☆ 「起こらないためには・・・」を「どうすれば起こるか・・・」に替える。 同じようなことをやっているのですが、枠

    「起こって欲しくないこと」を起こさないために☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    ミスをしないようにではなく、ミスをする前提で行動をするとミスが防げると思いました。ありがとうございます。
  • 【カタカナ英語】「ヒーロー」の名前にあるカタカナ②ドラゴンボール - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

    みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 今週は「カタカナ英語」シリーズです。日には人気のヒーローやキャラクターがたくさんいますよね。その多くに「英単語」が使われていたりします。英語学習とはちょっと距離を置くかもしれませんが、なんでその英単語が使われているかを知ると、そのヒーローの特徴や名前の由来を知ることができて楽しかったりします。 今日は「ドラゴンボール」の名前についてみていきましょう!! 1.フリーザ 2.ベジータ 3.セル 1.フリーザ 「freezer」(冷凍庫)から来ていると思われます。フリーザの部下はみなさんべ物の名前なので、フリーザという大ボスを中心としたグループの中からべ物の名前の部下たちがどんどんでてくる感じだったのではないでしょうか。 そう考えると「冷凍庫」というより「冷蔵庫」のようなニュアンスにも感じます。英語では冷蔵庫は「refrigerator」にな

    【カタカナ英語】「ヒーロー」の名前にあるカタカナ②ドラゴンボール - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 斉藤一人さん 信じるだけで、自分に都合のいい現実がもたらされる - コンクラーベ

    あなたの方が、信じてあげるの。 部下のあなたから上司を信じてごらん 1億円だしても欲しいと思われる人間になるんだ あなたの思いが「道」を作るよ 信じること思う重く考えちゃいけないよ 部下のお尻を叩くのは、上司の責任転嫁 追伸 人を育てるのが大変だと思ってる人へ 部下のあなたから上司を信じてごらん ユミ 世の中の経営者とか上司が、みんな一人さんみたいな考えを持った人だったら、ブラック企業なんか生まれるはずがないし、働くことがすごく楽しい社会になって最高だと思います。 でも残念ながら、今の世の中では、いい上司や会社に恵まれず、苦労している人がたくさんいます。 「お金をもらっている以上、それに見合った仕事をしろ」 「100%良いものを仕上げてこい」 という上司の言い分が正しいのかもしれませんが、そう言われ続けるのってつらいですよね・・・・・・。 斎藤一人さん そういう時は、上司に対する考え方を変

    斉藤一人さん 信じるだけで、自分に都合のいい現実がもたらされる - コンクラーベ
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    自分が変われば相手も変わりますね。やってみます。ありがとうございました。
  • 修学旅行を通じて学ぶ①-「本当に知りたいこと」で調べ学習 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    娘は、来月修学旅行に行く予定です。新型コロナウイルスの影響で中止になる可能性もまだありますが、今のところは実施の方向で準備が進められています。 修学旅行の準備の様子を見ていると、やはり子どもの成長のためにとても大切なイベントだと感じました。今日から数日は、修学旅行を通じて娘が学べているなぁと感じたことについてまとめたいと思います。 修学旅行が絶好の学びの場だと一番感じたのは「調べ学習」的な要素です。 「調べ学習」とは、何かについて調べる学習のことを言います(※ここに書いているのはあくまでも私の理解です。専門家ではないので間違っていたら指摘してください)。 「調べ方」はいろいろです。自分で実験して調べるのでもいいし、やインターネットなどを使って調べるのも調べ学習です。夏休みの自由研究などは調べ学習の代表でしょうし、理科などでテーマを決めて実験してまとめるのも調べ学習のひとつです。「調べ学習

    修学旅行を通じて学ぶ①-「本当に知りたいこと」で調べ学習 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    小学校の修学旅行でここまで詳しく計画を立てるんですね。遠い昔ですが、自分のときは全部決められていたと思います。とても学びの機会になると思いました。ありがとうございました。
  • 中秋節に頂いた美味しいお菓子トップ3! - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ 中秋節の時期になると、月や文旦を頂く機会が多くあります。 最近貰って美味しかった月(ギフト用お菓子も含む)、ベスト3を紹介したいと思います☆ 第一位 第二位 第三位 ランク外のお菓子たち まとめ 第一位 高雄の有名店『舊振南店』の柚子酥(ヨーズスー)。 見た目は完全にパイナップルケーキ。 お味は、パイナップルケーキにレモンピールを入れた感じ。 この時期にふさわしい果物を使った、爽やかな酸味がフワッと口の中に広がる上品なお菓子。 これは、素晴らしい〜! こういうお菓子を求めていました〜!! あやみん大絶賛であります! そして、中秋節期間限定! で、もう予約終わってます〜。😭😭😭 お店に行けば買えるのかな?それとも予約限定?🤔 お値段は高めなんですけどね…またべたくなってしまう…そんなお菓子です。 このお菓子をゲットするには、8月くらいからホームペー

    中秋節に頂いた美味しいお菓子トップ3! - 台湾田舎生活!!!
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
    色々あるんですね!ダックワーズが気になります!
  • ソロキャンプとオープンカーの相性はバッチリ!アウトドアデートにも最適! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプを始め10年以上が経ちますが、キャンプにミニバンやSUV車を利用している人が多く筆者もファミリーキャンプはミニバンを利用しています。 ただ自然を視覚以外でも味わいたいならオープンカーがおススメで、幌を開けて走ればキャンプ場への行き帰りまでもアウトドア気分を楽しめますよ。 ソロキャンプにはオープンカーがオススメ! オープンカーは嫁さんに不人気? オープンカーは山道には最適! アウトドアデートを楽しもう! 下立の大理石でランチにしよう! 絶景を見ながらの「しゃぶしゃぶ」をべよう! Jackery「ポータブル電源 700」 メスティンで自動炊飯をしよう! トランギア「メスティン」 くろべ牧場まきばの風へ行こう! オープンカーキャンプをするなら家族の理解を得よう! ソロキャンプにはオープンカーがオススメ! ファミリーキャンプに比べてソロキャンプ歴3~4年と浅いですが、最近はより自然を体感

    ソロキャンプとオープンカーの相性はバッチリ!アウトドアデートにも最適! - 格安^^キャンプへGO~!
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 軽井沢窯出しプリン&オレンジゼリーパンナコッタ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 軽井沢窯出しプリン&オレンジゼリーパンナコッタ こちら 横 中身 パンナコッタほうの中身 なんか もう一つ プリンが 容器が違うだけで 倍の値段だったので 買わなかった お味は 普通です よくもなく 悪くもなく 倍の お値段の方を 買った方が よかった? どっちでも 良さそうですね ふくすけ的には~ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    軽井沢窯出しプリン&オレンジゼリーパンナコッタ - ふくすけ岬村出張所
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 【 日々を楽しく生きる 】太陽光発電で稼いで人生を楽しく - 副業と子育てブログ

    今回は、日々を楽しく生きるため、4連休に北海道に行ってきました。 調子に乗ってお金使いすぎて、太陽光発電事業の必要資金が不足気味ですがご愛嬌ということで。 まあ自己責任です。 記事の内容 日々を楽しむため北海道を満喫する 北海道(視察)旅行の感想 人生の日々を楽しむまとめ スポンサードリンク 日々を楽しむため北海道を満喫する 北海道(視察)旅行の感想 人生の日々を楽しむまとめ 日々を楽しむため北海道を満喫する 先日、太陽光の視察を兼ねて北海道へ、ヒルトンニセコビレッジに宿泊してきました。 初日、部屋からの羊蹄山の眺め ↓ ↓ ヒルトンニセコから 羊蹄山の雲の流れ✨ pic.twitter.com/1Ir2ySnQGM— コッキー☀️人生を楽しむことだけを考える✨ (@fantasista77788) 2020年9月20日 翌日、羊蹄山が目の前の部屋にアップグレードしました。 ↓ ↓ ホテル

    【 日々を楽しく生きる 】太陽光発電で稼いで人生を楽しく - 副業と子育てブログ
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 【Led Zeppelin】1995年「レッド・ツェッペリン」ロックの殿堂入り - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    1995年の「ロックの殿堂」入りは、レッド・ツェッペリンでした 記事は、ずっと下の方になります 季節の変わり目 暑くてたまらない!という日ばかりだったのに、 寒くてたまらない!という日もイキナリやってきて、 体調を崩していませんか? 我が家もみんな、この気候にやられました 変化にとんだ四季のはっきりとした日の気候は、 美しいし、美味しいし、文化にも富んでいるのですが、 歳をとると、 温暖で安定した気候というのも、よさそうですよね ないものねだりです^_^ オレンジ色に元気をもらう さて、よくあるじゃないですか、色の性格診断? こんな色が好きな人は、こんな人ですよ というアレです 困るんですよね 私は黒が圧倒的に好き プライドを傷つけられることを好まない 頑固 赤が次に好き 激しい情熱や欲望 紫も好き 人と違うことをしたい あたってるかもね?でも、なんだかだね? 家族は「私のイメージ」はオ

    【Led Zeppelin】1995年「レッド・ツェッペリン」ロックの殿堂入り - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29
  • 2020-2021 スペイン・リーガエスパニョーラ 第3節、 - SHIPS OF THE PORT

    新型コロナウイルスの死者が世界で100万人を超えました。 1月に初めて死者が出てから1年も経たないうちに多くの犠牲者が出てしまったのは悲しいことですね。 寒くなってくると、今度はインフルエンザの流行も。 これと重なると厄介ですね。 マスク、手洗い、消毒はさらに大事になってきます。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? クリーニングの日 2020-2021 スペイン・リーガエスパニョーラ 第3節 結果 今日は何の日?? 9月29日は「クリーニングの日」です! クリーニングの日 ク(9)リーニ(2)ング(9)の語呂合わせ。 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会(略して「全ク連」)が制定。 世の中にはいろんな組合があるんですね! 2020-2021 スペイン・リーガエスパニョーラ 第3節 9月26日と27日に行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 9/26 アラ

    2020-2021 スペイン・リーガエスパニョーラ 第3節、 - SHIPS OF THE PORT
    jukupapa
    jukupapa 2020/09/29