2010年10月13日のブックマーク (23件)

  • https://jp.techcrunch.com/2010/10/13/20101012tc-teardown-13-ways-10-million-part-ii/

    https://jp.techcrunch.com/2010/10/13/20101012tc-teardown-13-ways-10-million-part-ii/
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『残る9つのビジネスモデルを解説する(マーケットプレース、ビデオ、コマース、レンタル、有料会員サービス、音楽、見込み客生成、ハードウェア、支払いサービス)』
  • Home

    そんなあなたのために、インタビュー経験豊富なメンバーが話を聞いてきました。インタビューの内容を楽しい読み物にしてアップしてあります。気軽に読んでくださいね! 『記録集1』を読む(pdf 834kb 2010年6月14日) 『記録集2』を読む(pdf1.16mb2010年9月29日)

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『「興味はあるけど、知り合いもいないし、いきなりきけないわよ・・・」そんなあなたのために、インタビュー経験豊富なメンバーが話を聞いてきました。インタビューの内容を楽しい読み物にしてアップしてあります』
  • 酔っぱらいは、「わざとやった」と思いやすい:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 環境に良い車:ホンダ5年連続で1位 ネズミや昆虫をリモコンで操作(動画) 次の記事 酔っぱらいは、「わざとやった」と思いやすい:研究結果 2010年10月13日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Kate Shaw, Ars Technica スロバキアのスナックバーにて。画像はWikimedia 酒場で酔っぱらいが通り過ぎるとき、間違えてあなたの服にビールをこぼしたとしよう。あなたは、彼はわざとやったと確信して怒り始める。――新しい研究によるとこれは、アルコールの数ある副作用のひとつであり、アルコール摂取によって、「他者の行為が意図的である」と思いやすくなるのだという。 『Personality and Social Psychology Bulletin』誌に発表された研究では、味覚テストという名目で、92名の男性

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『意図的にも偶発的にも実行されうるものだった場合、実際に「酒に酔った」被験者は、しらふの被験者に比べ、行動を意図的なものと解釈』 『アルコールと攻撃性の関連における重要な要素』 気をつけよう
  • ホメオパス片上敦子's blog: 久しぶりに体験談です!

    こんにちは。今日は天気ですね~☆久しぶりに体験談が届きましたので掲載します。ちりちゃんのお母さん、ありがとうございました。(体験談は、ご人のほぼ原文そのままを掲載しています)予防接種デトックスで、娘が健康体に (仮名:ちりちゃん・7歳)現在7歳になる娘の体験談です。最初の相談会は、5歳のときでした。毎年冬になると、皮膚がかゆくなり、特に寝る前に痒がるので医者に診てもらうと「乾燥肌なのでしょう」ということでした。でも夏にはあせもができるんです。また風邪をひいたときに耳をとても痛がりました。なんとかセルフケアのホメオパシーで乗り切りましたが、これを機に、今後のことを考えて免疫力をアップしたいと思い、相談会にのぞんだのです。初回のレメディーを取り終わって随分経ってから、40度を超える高熱が数日でました。それまでは熱がでても比較的 元気がありましたが、そのときは当にぐったりして水分を取る以外は

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『常に39.5以上の熱が5日間断続的にありました。怖いですね~。これがワクチン』 『なぜワクチンを否定しているのか、真実を知っていただきたい』 本件の場合、夫婦揃っての虐待なのが救いがたい
  • 今後の中国のイメージ - 雪斎の随想録

    ■ 既に色々なところで指摘されているけれども、中国共産党体制の行く末は、次の三つに大別される。 ① 中国共産党体制が継続する。 ② 中国が「普通の民主主義国家」に変貌する。 ③ 中国全土を支配する「統治能力」を持った政治勢力が登場せず、分裂と混沌の状況が出現する。 雪斎が判断する限り、①と②にも、それぞれ次のようなのパターンがある。 ①については、「対外態度」で二つのパターンである。 ⅰ 現在の方向の継続、「覇権主義傾向」の加速、対外摩擦の激化 ⅱ 「しおらしい」方向へ変化 ②については、「国内体制」と「対外態度」で四つのパターンである。 a 中国共産党の「昔日の自民党」化 一党独裁から一党優位へ ⅰ、「民族主義傾向」の加速、対外摩擦の激化 ⅱ 対外協調を旨とする「しおらしい」方向 b 中国共産党とは全く別の政治勢力による支配 ⅰ 「民族主義傾向」の加速、対外摩擦の激化 ⅱ 対外協調を旨と

    今後の中国のイメージ - 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『現在の共産党体制が「王朝」の類と考えれば、この後もという類推は成り立つ。 だが、現在の中国には、「核」がある』
  • 北朝鮮の核開発が一段と進展するなか中国は非核化にコミットしない: 極東ブログ

    北朝鮮の核開発が一段と進んでいる。国内報道がないわけではないが、重要な問題のわりにあまり注目されていない印象があるので言及しておこう。 ざっと見渡すと毎日新聞とNHKの報道が目に付いた。問題の概要を知ることと、日での報道を検証する意味もかねて9日付け毎日新聞「北朝鮮:ウラン濃縮、開発拡大 米研究所「試験的生産」--「実験成功」裏付け」(参照)から見てみよう。 【ワシントン草野和彦】米シンクタンク「科学・国際安全保障研究所」(ISIS)は8日、北朝鮮のウラン濃縮計画が「実験」から「試験的生産」へ拡大した可能性があるとの報告を発表した。今後、北朝鮮の核を巡る交渉が再開された場合は、ウラン濃縮計画の破棄に優先的に取り組むべきだとも警告した。 報道のきっかけは、記事にも言及されているように、米国科学・国際安全保障研究所(ISIS: the Institute for Science and In

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『中国は、北朝鮮の核化が進むという報道のさなかに北朝鮮を支持する表示を行うことで、北朝鮮の非核化にはコミットしていないという明確なメッセージを出している』 中国にとって北朝鮮は使い勝手の良いカード
  • https://jp.techcrunch.com/2010/10/12/20101010teardown-13-ways-10-million-revenues2/

    https://jp.techcrunch.com/2010/10/12/20101010teardown-13-ways-10-million-revenues2/
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
     キーとなるパラメータとその例の紹介。
  • 成功するスタートアップの13のビジネスモデル(第一部:第一回)

    成功するスタートアップの13のビジネスモデル(第一部:第一回)
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『顧客を獲得する方法は、主に以下の三つである: 1)メディア、2)有料サービス、3)物販』 『検索、ゲーム、 ソーシャルネットワーク、ニューメディア』 第一部で扱われている4つ
  • コンピュータ将棋が女流王将に勝利

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『人間の想像を超えた、奇想天外な手を打ってくるのかと思っていましたが、実際にはより人間に近いと感じました』 『実際にクラスタの19、92が落ちることはあった』
  • HOBBYJAPAN TRPG ~TRPG情報発信サイト〜 | 株式会社ホビージャパン

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『Scales of Warの手引き』
  • 任天堂の山内前社長は、「他社が三年間真似できないゲーム機を作れ」と言ったのか?: Runner's High!

    ○社長が訊く「スーパーマリオ25周年」 ファミコンとマリオ篇 またしてもblogで取り上げるのが遅くなってしまいましたが(いや当に申し訳ありません)、任天堂公式WEBサイトの"社長が訊く「スーパーマリオ25周年」"で、上村雅之氏と今西紘史氏へのインタビューが公開されています。 ファミコンの歴史的成功を支えたお二人の登場ということで、非常に読み応えのある内容でした。 上村雅之氏はファミリーコンピュータのハードウェア開発を担当。"ファミコンの生みの親"として当blogでも過去に何度かご紹介しております。 ○「やる夫が任天堂社長になるようです」にツッコミ ○「ファミコンは自信なかった」――ファミコンの生みの親・上村雅之氏が語った遊びの原点 そして今西紘史氏は、総務部長を経て94年より02年まで広報室長を務められました。平成生まれのゲームファンには馴染みが薄いかもしれませんが、80年代~90年代

    任天堂の山内前社長は、「他社が三年間真似できないゲーム機を作れ」と言ったのか?: Runner's High!
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『80年代にファミコンについて書かれた文献を調べると、必ずと言ってよいほど目にするのが、この「他社が一年間真似できないゲーム機を作れ」というフレーズ』 『上村氏の記憶違いの可能性が高い』
  • 日本語版バブル – Table Games in the World

    アークライト移籍になって初のGameLinkを読んで驚いたことは、フリーゼ特集の記事の充実ぶり(ストーンRさんが全作品をレビューしたほか、ドイツからの寄稿を翻訳掲載)もそうだが、日語版と、国産オリジナルで誌面のほとんどが占められていることだ。 アークライトの『サンダーストーン』『究極の人狼』、ホビージャパンの『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』『ルアーブル拡張:グランアモー』『ドミニオン:繁栄』のほか、今度のエッセンで発売されるフリーゼの『ファミリア』と『ビール侯爵』、昨年の『ファクトリーマネージャー』が全て日語版に。さらに『ギフトトラップ』の日版まで予定されているではないか。これにデッキ構築カードゲームを加えると、当に話題に事欠かない。メビウスとバネストの輸入ゲームを紹介する余裕がないほどだ。 日語版はプレイアビリティを確実に高める。初めて遊ぶときに楽なだけでなく、2回目以降も

    日本語版バブル – Table Games in the World
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『日本語版は規定数のロット生産を前提としているため、安定供給が可能』 『それよりも、高評価を得ながらも、言語依存度の高さや絶版で今ひとつ広がっていない過去の名作に力を入れてはどうか』
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『遺伝子組換え技術の位置づけをきちんとし、この技術特有の問題点を整理した上で反対運動をなさると、より効果的ではないかと思います』 それができる人が反対運動するとは思えないけど。
  • 怪しいウソは絵を描かせてみると見破れるらしい | ライフハッカー・ジャパン

    警察署に連行された容疑者が、取調室で何もない机の前に座っている。そこには嘘発見器もないし、アメとムチを巧みに操る名コンビの刑事も居ない。そこに一人の刑事が、紙と鉛筆を持ってやって来た。容疑者の目の前にそれを差し出し、こう言うのだ「描け」と。 ...と小説っぽく書き出してみましたが、この虚構の世界のような取調室の光景も、心理学系ジャーナル「Applied Cognitive Psychology」に載っている研究結果が広く採用されるようになれば、現実味を帯びてくるかもしれません。その研究結果とは、最初の取り調べでは、口頭で尋問するよりも、絵を描かせてみた方がウソを発見しやすいというものです。 研究者は、ウソをつく人間の落書きや走り書きには、正直な人間には見られない傾向がある、という仮説を立てました。例えば、当は会っていないはずの人と会った、と言っている場所について、ウソをついている人間に絵

    怪しいウソは絵を描かせてみると見破れるらしい | ライフハッカー・ジャパン
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『ウソをついている人間は、絵を描く時にディテールを創作しなければならず、急に絵を描けと言われても、その時間が十分に足りないので、結果的に絵の完成度が低くなり、ウソを見破るのに効果的』
  • Google Slides: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

    Google Slides: Sign-in
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
     J.P.ホーガンについての簡単なまとめ
  • ホメオパシーはまた人を殺すだろう - NATROMのブログ

    ハインリッヒの法則をご存じだろうか。「一件の大きな事故・災害の裏には、29件の軽微な事故・災害、そして300件のヒヤリ・ハット(事故には至らなかったもののヒヤリとした、ハッとした事例)がある」という法則のことだ*1。1:29:300という比は分野によって異なるだろうが、重大な事故の背景には事故に至らない多くの事例があると一般的にも言えると思う。医療の分野でも、重大な事故を防止するために、事故に至らない事例も報告して、情報を共有しようとしている。 さて、今回は、日ホメオパシー医学協会認定のホメオパスのブログから、運よく重大な事故には至らなかった事例を紹介したい。リンク先を読めばわかるが、ホメオパス人は、ヒヤリ・ハットの事例ではなく、成功例であると誤認している。 ■ホメオパス片上敦子's blog: 久しぶりに体験談です!*2 予防接種デトックスで、娘が健康体に (仮名:ちりちゃん・7歳)

    ホメオパシーはまた人を殺すだろう - NATROMのブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『ホメオパシー"バッシング"に批判的な人は、いくら批判してもホメオパシーはなくならないし、あまりに批判し過ぎるとカルト化するだけだと言う』 で、人が死んでも知らんぷりなんだよね>擁護派
  • asahi.com(朝日新聞社):中国、ノルウェーに次々「制裁」 ミュージカルも中止 - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】ノーベル平和賞が中国の人権活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏に決まったことを巡って、中国がノルウェーへの「制裁」措置を次々と繰り出している。訪中したノルウェーの閣僚と中国政府高官の会合を取りやめたのに続き、12日には、北京で来月催されるノルウェー人歌手のミュージカルを中止に追い込んだ。制裁が文化交流にまで発展した形だ。  このミュージカルは「ある晴れた夜」と題し、ウェブサイトによると、肺の難病を抱えたノルウェー人マラソンランナーと足の不自由な中国人男性の友情を描いている。実話に基づく物語で2005年にも中国で上演され、今年は11月1、2日に北京で予定されていた。ノルウェーの著名な歌手に加え、中国のオーケストラやダンサーも演じることになっていた。  ミュージカルの作曲者は「中止は(劉氏への)平和賞に対する罰で、ノルウェー人は中国で演じてはいけないと(中国当局に)言われ

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『中止は(劉氏への)平和賞に対する罰で、ノルウェー人は中国で演じてはいけないと(中国当局に)言われた』 『漁業と食の安全を担当する2次官との間で13日に予定されていた会談をいずれも中止』 これが中共
  • 「日本は尖閣問題を教訓にして、不確実性に悩む中国の“もう1つの顔”を理解せよ」―中国経済の専門家 呉 軍華・日本総研理事が提言!

    尖閣諸島沖で発生した日中国の対立は、政治問題に留まらず、日中間のビジネスにも深刻な影響を与えかねない事態へと発展した。中国をはじめ新興国の成長に依存する日の経済モデルは、足許が揺らいでいる。今後、日中国と理解を深め合い、経済協力を続けていくためには何が必要か? それにはまず、中国の強硬な外交路線の背景に、不確実性に悩む“もう1つの顔”があることを、理解すべきだ。一方で、中国への過度な依存体質から脱却し、戦略的なビジネス・ポートフォリオを再構築する必要がある。(日総研理事・主席研究員 呉 軍華) ご・ぐんか/日総合研究所理事・主席研究員。日総(上海)投資コンサルティング有限公司董事長・主席研究員。ウッドローウィルソンインターナショナルセンター公共政策研究フェロー。1983年中国復旦大学卒業、90年東京大学大学院博士課程修了。日総合研究所入社後、香港駐在首席研究員、香港駐在事務

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『日中間で起きる摩擦においては「政治と経済が不可分』 『日本は強い態度で出れば折れる国」という印象を、中国に与えてしまっただけ』
  • レアメタル:中国で「対日禁輸」、「モンゴルからの輸送妨害」の声 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    菅直人首相が2日、東京都内でモンゴルのバトボルド首相と会談し、レアアース開発で協力関係を強める方針を確認したことで、中国では反発が広がった。サーチナ総合研究所(上海サーチナ)が発表したアンケート調査では、「中国は対日輸出を禁止せよ」、「モンゴルから日への輸出の際、(経由地となる)中国は高額の税を課せ」などの考えを示す人が多い。 日のモンゴルからのレアアース輸入について、12日午後2時半時点での集計では、「中国は日への輸出を禁止せよ」の回答を選択した人が最も多く、28.48%。第2位は、中国国内を経由して日に輸出することを念頭に「高額の税を課せ」の21.82%。「中国を経由した対日輸出を封鎖せよ」の16.36%が続いた。中国は「関与しないでよい」は18.18%だった。 ********** ◆解説◆ 中国はレアアース資源の大輸出国だ。世界最大の鉱山は内モンゴル自治区包頭(パオ

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
     こういうデータを調べておいて、実際の行為があるかどうか調べて、という積み重ねをやっていかないとね。
  • 革マル派と民主議員の関係、政府が「個人情報なので答弁しない」の答弁書を決める - MSN産経ニュース

    政府は12日の閣議で、殺人など多くの刑事事件にかかわった左翼過激派、日革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)と、民主党の田城郁参院議員の関係について、「個人に関する情報であることから答弁は差し控えたい」とする答弁書を決定した。 また、警視庁が摘発した業務上横領事件に絡み、着服金の一部が容疑者側から田城議員名義の預金口座に振り込まれいたとの指摘については、「(裁判で入金が)『行われていたことが判明した』との事実が認定された」と認める一方、「金額や使途については言及されていない」としている。 自民党の佐藤勉衆院議員の質問主意書に答えた。 田城議員は革マル派活動家が「影響力を行使し得る立場に相当浸透している」(5月11日付の政府答弁書)と指摘されたJR総連の組織内候補で、JR東労組中央部政策調査部長などを歴任。革マル派創設者の一人で、JR東労組の委員長などを歴任した松崎明氏の側

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
     軽々しく国家権力が介入するべきではないという正論はその通りだとして、色々と偉そうなことを言っていた民主党議員にはコメントを求めて欲しい>サンケイ
  • 医療ネグレクトの定義 - NATROMのブログ

    ホメオパシーをはじめとした代替医療の問題として、子供が必要な医療を受けられないことがある点が挙げられる。もちろん、多くの場合、代替医療を利用している親も、子の病状が重篤になれば医療機関に受診させ標準医療による治療を受けるだろう。しかし、現代医学を否定するタイプの代替医療に親がはまっている場合には、被害が生じる危険は高まる。日でもホメオパシーに傾倒した親による子の医療拒否の事例が報道された。 ■asahi.com(朝日新聞社):代替療法ホメオパシー利用者、複数死亡例 通常医療拒む - アピタル(医療・健康) さいたま市では昨年5月、生後6カ月の男児が体重5千グラム前後の低体重のまま死亡した。両親は助産師の勧めでホメオパシーに傾倒。市によると、病院での男児のアトピー性皮膚炎の治療や予防接種も拒否していたという。 報道が事実であるとしたら、このケースは、虐待の一種である医療ネグレクトとみなされ

    医療ネグレクトの定義 - NATROMのブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『親の意図を問わないのがポイントの一つ』 『狭義と広義で医療ネグレクトの定義を分けるのは、たとえば法的介入の必要性について議論するとき便利であろう』
  • https://jp.techcrunch.com/2010/10/11/20101009google-automated-cars/

    https://jp.techcrunch.com/2010/10/11/20101009google-automated-cars/
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    『車は自分で走るべきだ。そうに決まっている』『そしてなんと。実に驚いたことに、Googleはまさしくそれを可能にする秘密プロジェクトを遂行中なのである』 これがシリコンバレー精神ってやつか。
  • 尖閣で中国ネット氾濫 「海保が衝突」既成事実化も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■当局放任/日はビデオ公開及び腰 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、海上保安庁が撮影したビデオ映像の公開を日政府が先延ばし続けるなか、中国国営通信社や共産党系のインターネットサイトで、海保の巡視船側が中国漁船に衝突したとする図などが掲載されている実態が10日、明らかになった。日中首脳会談が4日に行われたにもかかわらず、中国当局も放任を続けており、中国政府の一方的な主張が“既成事実化”する恐れも強まっている。(原川貴郎) [フォト]【軍事情勢】「粛々」と「冷静」に滅ぶ国家 中国共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙「環球時報」は、衝突事件の“実態”について、日の巡視船の方から中国漁船に衝突したとする説明図を掲載してきた。中国政府の「日の巡視船は中国の領海で中国漁船を囲み、追いかけ、行く手を遮り、衝突して損傷させた」(姜瑜・中国外務省報道官)との主張に沿ったものだ。 「(中

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/10/13
    中共はどうしようもないとして、欧米や他のアジア諸国はどうなのか、の方が大事なのでそういう調査と報道を>サンケイ