2014年4月25日のブックマーク (17件)

  • 「no moreワクチン」FBウォールだけでなくコメント欄も恐ろしい

    「no moreワクチン」は反ワクチン反医療のFBウォールを運営する市民団体です。 「他では知ることができない情報をお伝え」しているようですが、ただ読み方もわからないのに添付文書を怖がったり、ワクチンは医者と製薬会社の利権ガー!と「自然派ママ」に「西洋医療洗脳」から抜け出るよう毎日書き込まれています。 現在いいね!は10000越え。 文もさることながら、コメント欄に集まる「自然派ママ」が中耳炎の子どもに行うケアの書き込みに唖然とします。

    「no moreワクチン」FBウォールだけでなくコメント欄も恐ろしい
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『「no moreワクチン」は反ワクチン反医療のFBウォールを運営』『コメント欄に集まる「自然派ママ」』 『中耳炎の子に抗生物質飲ませない。ホメオパシーだので、長引かせ苦しませるのは、虐待以外なにものでもない』
  • イエローサブマリン様とのコラボで「ワンス・アポン・ア・タイム」日本語版を発売します。 - B2FGames

    ゲームマーケット2014年春に向けニューゲームズオーダーが行っていた制作の内でも、最も主要な物の1つが、 今回お知らせするこの「ワンス・アポン・ア・タイム」の日語版です。 こちらを、ホビーベース・イエローサブマリン様とのコラボレーションにて、6月発売開始します。 ゲームマーケットの当日には、ニューゲームズオーダーではなく、そのお隣のイエローサブマリン様ブースにて販売予定です。 未だ最終的なコストが全て算出できていない為正式な予価は設定されていませんが、 3000円近辺の価格とする方向で協議しています。 この度海外工場での生産工程が完了し輸送段階に入ったため発表致します。 ええ、たいへん説明することが多い案件ですね! ・「ワンス・アポン・ア・タイム」とはどういうゲームか ・今回のコラボレーションに至った経緯 ・製品仕様 ・ゲームマーケット後の取り扱い といったところでしょうか。 ・「ワンス

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『ゲームマーケット2014年春に向けニューゲームズオーダーが行っていた制作の内でも、最も主要な物の1つが、今回お知らせするこの「ワンス・アポン・ア・タイム」の日本語版』
  • 認知症徘徊事故訴訟 - 新小児科医のつぶやき

    事件の概略はこのあたりを参照にしています。一審段階からのマスコミ記事もあるのですが、元記事を引っ張り出せなかったので記憶に頼って付け加えます。 4/24付朝日記事 4/24付日経記事 事実関係はシンプルで、 認知症で徘徊行動を起こす人をが自宅で介護していた 同居していない息子夫婦も介護に協力していた 「がまどろんだ数分の間」(朝日記事)の間に父は家から抜け出した 父は電車(JR)にはねられて死亡 JRは介護にあたっていたと息子夫婦に720万円の損害賠償を請求 一審は満額、二審は介護に直接当たっていた母()に半額の賠償を認めたこの判決を聞いて震え上がったのはまず現在認知症を持つ人を介護している人でしょう。さらに医療関係者も震え上がっています。入院患者の中には認知症患者も少なからず含まれており、病院から脱出して徘徊行動に至る患者は現実に存在するからです。その患者が今回のような列車事故を

    認知症徘徊事故訴訟 - 新小児科医のつぶやき
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『介護者には認知症の人の行動に監督義務が発生し、この義務が果たせなかった時には賠償責任が生じるとの判断を司法は下し』 『法と現実の間に乖離が生じた時になんとか対策を考えるのが立法府』
  • 「トラスト・ミー」は食事の勧め 鳩山氏、説明変更も矛盾 オバマ氏と陛下との会見にも難癖+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫元首相は24日、TBSラジオに出演し、首相在任中の平成21年11月に東京でオバマ米大統領と会談した際、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設決着に向け「トラスト・ミー」(私を信じて)と発言したことについて、会談後の夕会でオバマ氏に事を勧める際の発言だったと修正した。 だが、鳩山氏は会談後、移設問題について自ら記者団に「できるだけ早く結論を出したい。だからトラスト・ミーと言った」と明言。その後も普天間問題の文脈で発言していたことを繰り返し強調しており、説明が矛盾している。 鳩山氏はラジオで「大統領が好きだというパンケーキを出して『べろ』と言ったら、おなかいっぱいだとべてくれなかった。そのときトラスト・ミーといった」と説明した。さらに同席した官僚が誤って情報を伝えたと主張し、「普天間の移設先を辺野古にするからトラスト・ミーと言ったつもりは全然ない。勘違いなの

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『中国の習近平国家副主席(現主席)と天皇陛下との会見が1カ月前までに文書で正式に申請するルールを逸脱し、批判を浴びた』 鳩山氏が、それと今回のオバマ大統領の件をごちゃまぜにしているらしい。なさけない
  • ib-kenko.jp - このウェブサイトは販売用です! - 健康情報 悠香 ハイクオリティ認証 健康 健康食品 プラセンタ 介護 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! ib-kenko.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、ib-kenko.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『立石委員の主張を受け止めて、消費者委員会がトランス脂肪酸の問題などを検討するワーキング・グループの設置を決定したことだ。不適切な"根拠"をもとに、新たな検討の場が設けられる展開になった』
  • 尖閣諸島:「日米安保第5条適用対象」と「日米安保第5条発動」のスキマ : 海国防衛ジャーナル

    来日中のオバマ大統領が、尖閣諸島が日米安全保障条約第5条の適用対象であることを明言しました。 「尖閣に安保適用」大統領明言=集団自衛権容認も支持−日米首脳会談(2014/4/24 時事通信) 安倍晋三首相は24日午前、オバマ米大統領と東京・元赤坂の迎賓館で約1時間40分会談した。アジア太平洋の平和と繁栄に貢献するため、日米同盟が主導的役割を果たすことを確認。この後に発表される共同声明に、中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島について明記されることになり、大統領は記者会見で「日米安保条約第5条の適用対象となる」と、米国が対日防衛義務を負うことを表明した。大統領が尖閣への安保条約適用を明言したのは初めて。 これまでにも米政府閣僚級から同様の発言は繰り返されてきましたし、2012年末には米国防権限法で尖閣諸島が日米安保条約第5条に基づく責任を再確認すると宣言する条項が明記されており、すでに尖閣諸

    尖閣諸島:「日米安保第5条適用対象」と「日米安保第5条発動」のスキマ : 海国防衛ジャーナル
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『尖閣諸島は日米安保第5条適用対象」という言葉と「尖閣有事で日米安保第5条が発動する」という言葉の間』 『不法占拠された尖閣諸島を自衛隊を用いた実力によって奪還するという政治決断を日本政府ができるか』
  • Huaweiが何か言ってるんですが - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    凄い眠くなる咳止めを処方されたのに仕事はたくさんあるので、コーヒーどんどん投入して対抗しているんですが、負けそうです。 ファーウェイ:サイバー攻撃めぐり…中国政府と無関係強調 http://mainichi.jp/select/news/20140424k0000m030054000c.html 何を話したのか全文はまだ入手できていないんですが、特に新しいことは言っておらず、あっそって感じですね。 タイミングよく、こんなネタも流れてきていますが。 脆弱性解決のルータ、閉じたはずの「裏口」が再び開く http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1404/24/news040.html このあたり、同時並行の動きと見られる中国でのハッカーグループの話が電脳事変に掲載されていて、とても興味をそそるわけですが。 電脳事変~サイバーインシデント・レポート

    Huaweiが何か言ってるんですが - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『例の中台経済協議の果てにサイバー空間の垣根もなくなると、日本のイット企業が大挙進出した台北あたりのデータセンターにどれだけの日本の情報が埋まっているのか、それが流れ出たときどうするのか』
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『ロシアの人気SNS VKontakte.comのファウンダPavel Durov』 『Facebookへの投稿で、12名の技術者とともに、当面の本社を中欧某国に移した、と述べ』 『ロシアは自分たちが居たい場所ではない』
  • ブログへのアクセス規制を始めたロシア(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ数年、ロシアはネット規制に神経を尖らせている。 もともとプーチン政権は新聞・雑誌等の紙メディアに対しては比較的寛容である一方、広い国土全体に瞬時に伝わるテレビ・ラジオなどの電波メディアに対しては国家による統制を強めてきた。 これまでにほぼ全てのテレビ・ラジオが何らかの形でロシア政府の統制下に入っており、2012年には最後の独立系ラジオ局だった「モスクワのこだま(エホー・モスクヴィ)」でも有名なリベラル派ジャーナリストのベネディクトフ編集長が解任され、プーチン政権に近い人物と交代した。 一方、こうした電波メディアに比べるとインターネットの規制はこれまでさほど進んでいなかった。 たしかにFSB(連邦保安庁)は全てのインターネットプロバイダーにSORM(即時捜査手段提供システム)と呼ばれるネット監視システムをインストールさせる等してネット上の情報監視を行って来たが、都合の悪い情報をブロックす

    ブログへのアクセス規制を始めたロシア(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『ほぼ全てのテレビ・ラジオが何らかの形でロシア政府の統制下』 『「過激主義対策法」や「児童有害情報保護法」などの法律を根拠としてアクセスを制限』 『4月22日、「テロ対策強化法」と呼ばれる一連の法案』
  • ワールド&インテリジェンス ウクライナ東部で激化する流血と、ロシア軍介入へ秒読み

    ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、外交・安全保障、その他の雑感・・・(※諸般の事情により現在コメント表示は停止中です) ▽ウクライナ政権側作戦で5人死亡 ロ、「重大な結果」と警告(共同) ロシアのプーチン大統領は同日、テレビの対話番組で、ウクライナ政権が自国民への攻撃を始めたのであれば「極めて深刻な犯罪」だと非難、「重大な結果を招く」と警告した。 ▽ロシアウクライナ国境地帯で軍事演習開始(ロイター) ショイグ国防相は「ウクライナ当局は一般市民に対する武力行使を決定した。武力行使を止めなければ、死傷者の数は増える」と指摘。 ▽「ロシアが仕掛けた戦争」=武装集団、徹底排除を-過激政党幹部・ウクライナ西部(時事) 東部の親ロシア派武装勢力による行政庁舎占拠は「ロシアが仕掛けた戦争」と明言。「武力を使ってでもテロリストを撃退すべきだ」と断固とした対応を訴えた。

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『予想していたとおり、武力衝突⇒ロシア軍介入への流れですね。というか、それ以外の展開を期待できる根拠がほぼ見当たりません』
  • 米国GM食品表示アップデート~州の取組みが勢いづき Big Ag は倍返し狙う

    執筆者 宗谷 敏 油糧種子輸入関係の仕事柄、遺伝子組み換え作物・品の国際動向について情報収集・分析を行っている GMOワールドⅡ 宗谷 敏 2014年4月25日 金曜日 キーワード:バイテク 農薬 品表示 米国のGM(遺伝子組換え)品表示を巡る国政と州政府、消費者、企業などの動きが、日々目まぐるしい。ジグソーパズルの一片に関する報道の氾濫する中、全体像を俯瞰する記事をものすのは力技だから、滅多にお目にかかれない。2014年4月16日の「Civil Eats」紙は、この難題をかなり上手くこなしているので読んでみたい。尚、筆者であるカリフォルニア州在住のTemra Costa女史は、オーガニック農法とGM表示の(心情的)推進派である。 「GM品表示アップデート~州の取組みが勢いづきBig Agは倍返し狙う」 たいていの米国人がGM品をべているかどうかを知りたがります。ある世論調査に

    米国GM食品表示アップデート~州の取組みが勢いづき Big Ag は倍返し狙う
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『FDAは、上記記事にもある通り終始一貫してGM食品義務表示は不要との立場』 『FDAのMargaret Hamburg長官は義務表示への反対を再確認し、任意表示支持を表明するとともに任意表示ガイダンスを近々完成させると陳述』
  • 2014-04-23

    2014-04-23 警告文書 FDA Warning Letters Bio-Recovery Inc. 4/1/14 http://www.fda.gov/ICECI/EnforcementActions/WarningLetters/ucm392905.htm ダイエタリーサプリメントCGMP違反、CoQ10やアミノ酸等の疾患予防・治療効果の宣伝が未承認新規医薬品 2014-04-23 品基準ニュース FSANZ Food Standards News Issue 111 April 2014 http://us2.campaign-archive2.com/?u=700bf5d7b419cc12102524e87&id=36ee9c9647&e=21527ddb09 APVMAが2014年7月1日の規制改定に向け企業向けトレーニングプログラムを開発した、最近の問題のモニタリング、

    2014-04-23
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『保護者へのオーガニック食品しか使ってはならないという圧力はヘリコプターペアレント(常に子どもを監視していないと気が済まない子育て)の副産物』 『オーガニック食品企業はこの態度を歓迎』
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,490.17-0.89%ネガティブ値上がり ポジティブダウ平均38,770.77+0.15%ポジティブ値上がり ポジティブ英 FTSE8,271.60+0.48%ポジティブポジティブS&P500種5,291.34値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.77%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『オバマ大統領は尖閣諸島が日米安全保障条約の適用対象であることを明言』 『「オバマ大統領は同じく中国に対してもリバランス(重要視)した。中国にとっては、米国は武力介入してこないとも解釈できる』
  • 欧州の極右がプーチン大統領を賛美する理由:日経ビジネスオンライン

    5月に予定されている欧州議会選挙で、多くの人が期待するとおりに極右政党が善戦した場合、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領以上に喜ぶ人間はいないだろう。ウクライナロシア系住民をファシストやナチスから庇護していると主張するプーチン大統領に、欧州政治の非主流派から支持が集まっていることが興味深い。同大統領を支持するのは不気味な制服姿が印象的なハンガリーの極右政党「ヨッビク」のメンバーから、それよりは洗練された着こなしのフランスの極右政党「国民戦線」まで様々だ。 かつて、ロシア友人といえば左翼だった。今でもギリシャなどには親ロシア派の共産主義者がいる。だが最近、ロシアの同志としていちばん目につくのはポピュリストの右翼だ。ウクライナ危機は、ロシアに対する彼らの共感を引き出した。クリミアでロシア編入の是非を問う国民投票が行われた際には様々な急進派が“オブザーバー”として招かれ、その感はますます強

    欧州の極右がプーチン大統領を賛美する理由:日経ビジネスオンライン
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『最近、ロシアの同志としていちばん目につくのはポピュリスト』 『プーチン大統領への支持を叫ぶ。その結果、戦後の秩序に武力で挑むプーチン大統領に対して欧州が一枚岩で対応することはますます難しくなる』
  • 週刊文春のGM作物批判記事、またしても偽科学を見分けられない日本のジャーナリスト

    「週刊文春」4月17日号および4月24日号に掲載された「米国産『危険品』で子供が壊れる」「遺伝子組み換え作物から子供を守れ」と題された記事は、全く科学的根拠がないものであるばかりでなく、偽科学記事として一般を惑わすものである。このような記事は、科学技術立国に向け努力している日の科学者・技術者を冒涜するものであり、訂正とともに、編集長、記者の真摯な反省を求めたい。 もっとも問題だと考えるのは、「遺伝子組み換え作物から子供を守れ」の記事が、2012年に欧州品安全機関(EFSA)が「研究設計に欠陥があり、その結論には何の根拠もない」としたフランスのセラリーニ教授の論文を基に構成されていることである。さらに2013年には、掲載されていたElsevier社のFood and Chemical Toxicology誌から、論文が取り下げられている。同誌の編集長は「ラウンドアップ除草剤とラウンドア

    週刊文春のGM作物批判記事、またしても偽科学を見分けられない日本のジャーナリスト
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『「週刊文春」4月17日号および4月24日号に掲載された「米国産『危険食品』で子供が壊れる」「遺伝子組み換え作物から子供を守れ」と題された記事は、全く科学的根拠がない』 セラリーニでググれば一発なのにね
  • なぜ、統計学が最強の学問なのか?

    東京大学医学部卒(生物統計学専攻)。東京大学大学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野助教、大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、ダナファーバー/ハーバードがん研究センター客員研究員を経て、現在はデータを活用する様々なプロジェクトにおいて調査、分析、システム開発および人材育成に従事する。著書に『統計学が最強の学問である』(ダイヤモンド社)、『1億人のための統計解析』(日経BP社)などがある。 統計学が最強の学問である 2013年1月に発売されるや、ビジネス・経済書としては異例のベストセラーとなり、統計学ブームの端緒となった『統計学が最強の学問である』。同書の発刊1周年と30万部突破を記念して行われた、著者の西内啓氏と二人の科学者[多摩大学情報社会学研究所所長・公文俊平氏、物理学者・楽天株式会社執行役員・北川拓也氏]との対談を公開する。 バックナンバー一覧 35万部を突破

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『ネイマンとピアソンが偉大なのは』 『「間違った仮説を採用する」という間違いだけでなく、「正しい仮説を採用できない」という間違いについても同じくらい重視すべきだという新たな視点を世界にもたらしたこと』
  • 中国の「反日カード」を、日本の「日常」で無効化しよう:日経ビジネスオンライン

    私はこれまで「普通の中国人」に的を絞って記事を書いてきたが、コメント欄などで感想を読ませていただくたびに「中国の現状について、根的な勘違いがあるのでは…」と感じることがあった。ずっと考えてきたのだが、先日の中国取材でその理由の一端を掴んだ気がした。 普通の中国人の考え方などは紹介したけれど、彼らの日常生活についてはあまり触れていなかった。彼らの日々の暮らしが、我々日人のそれとはかけ離れていることに、多くの日人は気づいていないのでは? そして、そもそも「こと『生活』においては、私たちと中国人は同じ土俵に立っていない」ことを認識していないのではないか? と思ったのだ。 そう書くと意外に思われるかもしれない。 「えっ、どういう意味? 中国はもうGDP世界第2位の経済大国になったんでしょ? 少なくとも北京や上海などの都会の人はかなりお金持ちになったんでしょ?」と。 ビジネスホテルひとつとって

    中国の「反日カード」を、日本の「日常」で無効化しよう:日経ビジネスオンライン
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/04/25
    『国民の不満を刷り替えていくために、“反日”は重要なツールだから』 『別の方向から中国の反日カードを機能しないものに崩していかなくてはいけない』 日本鬼子なんかのことかな?